- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,975件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたので、興味を持ち始めました。初心者にも丁寧に教えてくれ、先生の印象も良かったので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、先生の指導で、学校では教えてくれない細かい部分まで見ていただいています。
子供が楽しそうだったか 具体的で親切な指導で、子供にはそれが凄く分かりやすく具体的で理解出来たようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で水泳を楽しめるようになりました。もうすこし教室を広くしてくれたら助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださるので印象が良かったです。おかげで日頃内気な子供もあっという間に元気いっぱいになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 長距離と短距離の2つのコースがあります。子供と話しをして短距離のコースにしました。
施設・設備について 教室は人数の割にはコースが少ないので、せっかく行ってもなかなか自分順番が回ってこないときがあり残念でした。
改善を希望する点 もうすこしコースを増やしてくれたら、自分の順番が回ってきて良いと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園のころ何か習い事をさせたいと思い、身体が丈夫になると言われているスイミングにしました。同じ保育園の子がたくさん通っていたのもあり、ここのスイミングにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 身体が丈夫になりました。ほとんど風邪をひかなくなりました。一人でなんでも出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 実際あまり好きではないようですが、進級できたときはとても嬉しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供以上に、進級できたときは嬉しいです。はやくまた以前のように見学したいです。
このスクールの雰囲気について 今はコロナで見学出来ないので、詳しい授業内容はわかりませんが、受付のお姉さんは感じの良い人ばかりです。
コース・カリキュラム・指導内容について これもコロナなので内容はよくわかりませんが、4泳法をしっかり習得しているようなので、良いと思います。
施設・設備について 子供が小さい頃は、親も一緒に更衣室に入り着替えをさせていたので、かなりぎゅうぎゅうで、狭かったです。
改善を希望する点 自分都合で休んだ時の場合、振替が1回しかできないところが困りました。
通っている/いた期間 2018年10月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 泳ぎを上手くしたかったから。昔はクロールさえ出来なくて悔しくて習い事を始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 分かりやすい指導で優しく指摘してくれて頂いています。そのおかげで水泳が上手くなり、背泳ぎも出来るようになりました。
子供が楽しそうだったか 細かく適切な指導をして頂き、とても分かりやすかったようで、楽しいと思えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールの習い事に通ったおかげで、親子で水泳や水遊びを楽しめるようになりました。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく接してくださったので印象がとても良かったです。レッスン後水泳についてお話しを聞けるのが嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 簡単と厳しめの二つのコースがありましたが、子供とも話をして、簡単のコースにしました。
施設・設備について 教室は人数の割に騒がしくて、元気に見えました。また、台が少なくせっかく行ってもなかなか自分の順番が回ってこないときがあり心配でした。
改善を希望する点 暗記がしづらいのでもっと細かく教えてほしいです。もう少し時間が有れば、予定も立てやすいです。
通っている/いた期間 2016年1月から6年3ヶ月間
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て子供が興味を持ち体験入会をしたのきっかけで、教えてくれた先生が親切で子供本人が通いたいといいだした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではお友達も出来て、進級する事に喜んだり、検定に失敗し悔しさとを体験する事で積極的に取り組み楽しみに通っている。
子供が楽しそうだったか 仲良くなった友達と同じく進級したい気持ちが強く、一生懸命に取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に顔をつけれなかった子供が今では泳ぐ事が好きになり、プールや海水浴など自分から積極的に行きたいというようになった。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、教え方も上手く非常に成長が感じ取れる。授業だけではなく遊びも交えて学習が出来ていて楽し感じ
コース・カリキュラム・指導内容について 指導としては、子供が嫌がらず楽しみに習い事をしている姿を見ている事で安心が出来る。
施設・設備について 施設の設備については、綺麗な方で整っているとは言えないが料金も安く普通だと感じる。
改善を希望する点 楽しく通えているの親として一番で、子供がみずから通うことを選択してくれ続いてる事が良い
通っている/いた期間 2022年9月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の授業で行ったことがあり、本人気に入って、習いたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと水遊びが大好きで楽しそうに通っていましたがテストが難しくなってきてからはどうやったら上達するか自分で考えて遊び時間も練習するようになった
子供が楽しそうだったか 毎月のテストがもっと上手くなりたいとゆうモチベーションにつながっているよで、落ちると凄く落ち込むけど諦めずに努力しているよつです
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が、とにかく楽しそうで一生懸命になってる様子が良かったなと思うけど、駐車場と見学場が狭いところが親としてストレス
このスクールの雰囲気について 下の子がよく動くのでゆっくり見学できないが本人は先生や友達の雰囲気がいいと満足している
コース・カリキュラム・指導内容について 先生と話す機会ががないので正直、今どうゆう状態なのかわからない
施設・設備について 駐車場と見学場所がとにかく狭い。とくに駐車場はとめれないことも多いので小さい子を連れての送迎は大変
改善を希望する点 駐車場と、見学場所が狭い以外はとくにこまったところはないです。
通っている/いた期間 2022年8月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の健康のため、また幼稚園時代利用している生徒の大半が通っているので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水に顔をつけ息継ぎをして自慢してきたのが楽しく感じました。
子供が楽しそうだったか 息継ぎ時水中で目を開けられるようになった際ゴーグルを購入し着けさせてみたら感動していたこと。
親としてうれしかった/気になったことについて コロナ禍のせいで参観授業を見に行けていないがスクールが終わって帰宅してきた時に楽しそうに話してくると通わせて良かった。
このスクールの雰囲気について これもコロナ禍のせいで授業参観できてないのでなんとも言えないのですが帰宅時に楽しそうに話して来るので大丈夫だと思っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にカリキュラム等に関しては今の娘の年齢から厳しく指導してもらっても困るし楽しくやって健康的になってくれれば問題ないと思っています。
施設・設備について 冬場は温水で大分暖かい環境なのかなと思います。バスで迎えに来てもらえるのも。
改善を希望する点 特に要望とかはなく娘が楽しそうにスイミングに通ってくれているので無しです。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の母も幼少期にイトマンで習っていて、小学校に入った時のプール学習時困ることなく泳げたので、子供にも同じ思いをさせたく習いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の雰囲気も良く、子供が馴染みやすい空気を作ってくれているので満足しております。
子供が楽しそうだったか 滑り台を使った入水や、楽しみを取り入れた水なれをしていたこと。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の負担はありますが、それよりも子供が楽しく通っている姿が大いにあるので満足しています。もう少し、綺麗な内装だと良いなと思いました。
このスクールの雰囲気について 馴染みやすい雰囲気があります。幼児クラスは、日により、先生一人で足りるかな?と思うことが多々あります。
コース・カリキュラム・指導内容について 滑り台を用いた入水方法や、おもちゃを使用した方法で子供たちが楽しく取り組めていると思います。
施設・設備について 内装が古臭い感じなのでもう少し綺麗だと利用者も、増えると思います。
改善を希望する点 体験があり、一式プレゼントなどはとても助かります。ゴーグルも込みだとなお嬉しいポイントです。
通っている/いた期間 2022年10月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通ってたこと、またスイミングは幼児の教育にいいと聞き始めてみました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 上達するに連れ、自慢げに家のお風呂でばた足を披露するなどしてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 上達するのを楽しんでいたことはもちろんですが、年が近い人達との交流が楽しかったみたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて お風呂に入るとき、水を怖がらなくなったことで色々と楽になることが増えました。また楽しそうに通うところを見るのも親として楽しかったです。
このスクールの雰囲気について 先生は自分の子どもに気さくに話しかけてくれており、通いやすい雰囲気をつくってくれました。
コース・カリキュラム・指導内容について 上達するにつれ、上のクラスに行けるようなシステムが、本人のやる気にも繋がっているようです。
施設・設備について スイミングをしたあと、ジャグジーで温まれるのが良かったです。
改善を希望する点 特にないですが、もう少し親子や他の子達と交流できるイベントみたいなのがあればいいと思いました。コロナ禍で限界はあるかと思いますが。
通っている/いた期間 2017年11月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が水泳をやっていたこともあり、興味を持ち始めた。プラス水泳はたくさん体を動かせるから良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて 水泳ということもあり、バランスのいい筋肉がつき、ある程度のスポーツはなんでもできるようになった
子供が楽しそうだったか 友達も沢山いて楽しそうだったし、先生方もすごい優しい方でそれもあり前向きに取り組んでいた
親としてうれしかった/気になったことについて 進級したときにはとても喜んでいて自分も嬉しくなったし、何よりも子供の成長を間近で見れるのが良い
このスクールの雰囲気について 先生も含め生徒全体の雰囲気が良かったし、会話してる時は楽しそうだが、いざ泳ぐとなると切り替えてしっかり教えてくれるので安心
コース・カリキュラム・指導内容について 子供にあったコースからテストを行いどんどん昇級していくシステムなので安心
施設・設備について プールの数も沢山あり良かったし、プール外でも怪我をしないように工夫されている設備だった
改善を希望する点 運動不足になりにくいし、スマホが普及してる原題の中体を動かすことによって生活習慣病の予防にも繋がる
通っている/いた期間 2011年5月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手だった娘だが、春休みの無料体験が楽しくて通うことにしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 本格的に泳げるよりも、水になれる目的だったのですが、コーチの明るく楽しい指導のおかげで、すぐに顔をつけられるようになりました。
子供が楽しそうだったか 細かな級が設定されているので、子ども自身が何を目標にすれば良いか明確で、楽しく取り組めていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 休みの日も区民プールに行きたがるほど楽しそうな姿を見て、こちらも嬉しかったです。
このスクールの雰囲気について 様々なコーチがいますが、関わったことのないコーチも娘に声をかけてくださったり、あたたかい雰囲気で良かったです。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かな級が設定されているので、目標を見出しやすくてよかったです。
施設・設備について 温水プールだったので冬でも安心して通わせることができました。
改善を希望する点 子ども自身が明確にこうなりたいと目標を持って取り組めていたのでよかったです。また、無料体験があるので、十分に雰囲気を知れてから入会できたのが良かったです。
通っている/いた期間 2020年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ