- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,924件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水には早くから慣れてほしいと思っていたところ、無料体験があると知って体験に行かせていただきました。
0歳児から、水中での親子のスキンシップ、系統だった指導カリキュラムを感じることができて、すぐに入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて ・コロナ禍出産で友達もいなかった中、同年代のお友達と会える貴重な機会となり、お隣の子のやっていることを真似したり真似されたりと刺激を受けていた。
・水への抵抗が減り、たのしくあそんでいる。
子供が楽しそうだったか ・おもちゃがたくさん置いてあり、「水泳」ではなく「水遊び」という導入が良い
親としてうれしかった/気になったことについて 毎日家で淡々と過ごしていたのが、週に1回のスイミングがあることで張りのある生活になりました。
このスクールの雰囲気について すぐに子どもの名前を覚えてもらって、声をかけてくださるのが親子共にうれしいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 遊びを中心としながらも、系統だった指導内容なのがいいと思います。小さな月齢から、頭の上まで水に浸かる練習ができるのもすごいと思います。
施設・設備について 更衣室が暑くて寒いです。
冬場は子どもを先に着替えさせてから親が着替えるという方法をとっている人が多いですが、みんな風邪をひきそうです。
改善を希望する点 自己都合での振替の可能回数がもう少し増えるとありがたいです。
通っている/いた期間 2021年2月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手で顔も洗えない程であった為、水慣れの為に始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 四泳法も習得し水泳が得意科目になりました。
泳げる事は一生物ですし、競争心も芽生えた様に思います。
子供が楽しそうだったか 途中 嫌になった時もありましたが、やはり小さい時からの習い事は日常化しているせいか、中学に上がる時に辞めようと話をしたら、辞めたくないと言っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 冬の寒い時期は通うの億劫に感じる時もありましたが、進級や記録が伸びると、本人共々嬉しく思いました。
このスクールの雰囲気について 上級者になればなるほど、集中してトレーニングしている様に思います。
幼いクラスは楽しそうです。
コース・カリキュラム・指導内容について 上級者になればなる程、お遊び感は無くなりますが、競争心も出てくる頃になるので、本人次第なのかなぁと思います。
施設・設備について もう少し交通の便が良ければなぁと思います。
最寄駅からは中途半端な距離です。
バスで通える方は問題無いかと思います。
改善を希望する点 特にはありません。お月謝が少し高いですが
そちらも習得の速さを考えれば目的達成後やめればトータルで考えると そんなに高い様にも思わない気もしますが
続ける事の大切さを知ってもらう という部分で考えると、もう少し安いとありがたいかなと思います。
通っている/いた期間 2014年4月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 赤ちゃんの頃に昼寝をしなかったため、親子でのベビースイミングに通い出しました。西宮市のスイミングスクールをネットで検索し、値段が一番安く、車で十分通える範囲範囲だったため、イトマンに決めました。
コーチの雰囲気も良く、子供も楽しんでいたので継続中です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初はゆっくり進級していましたが、クロール、背泳ぎになると各級1〜2ヶ月で進級しています。
自信に繋がっているようで、家でも練習をするようになり、発言が積極的になってきました。
子供が楽しそうだったか ボールを泳いで拾いに行くのが楽しかったようです。ジャンプ台も高いところから楽しんで飛び込んでいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでやってくれるのが親としては1番だと思っています。
このスクールの雰囲気について コーチが、よそ見をしている子のことなどよく気づいて注意しています。その後も優しくフォローしてくれるので厳しすぎるというようには感じませんでした。
コース・カリキュラム・指導内容について 周りのスクールと比較すると厳しいという話を聞きますが、厳しすぎるという感じはしません。
施設・設備について あえて言うなら少し古い感じはしますが、特に何も支障はありません。
改善を希望する点 振替も取りやすく、取りたい日に取れなかったことは6年間で1度だけです。
通っている/いた期間 2016年6月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水が苦手だったので、克服させたいなという思いと、将来的に水泳が嫌にならないように。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水には随分慣れ、それなりに泳げるようにはなった。出来ることが徐々にクリアしていく感じが良かった。
子供が楽しそうだったか 最初は前向きに取り組んでいたが、段々と行くのが嫌というようになった。個人的にも、ある程度水に慣れたので、本人の意思を尊重してやめさせた。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳の習い事としては良かった。月謝も安い方だったので良かったが、家から離れた位置だったので、半日潰れるのがデメリットだった。
このスクールの雰囲気について 子供が沢山いたが、先生も沢山いたので、それなりにきちんと目は行き届いていたと思います。友達ができているから、ということでモチベーションにも繋がっていたと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 特に明確な指導は無く、若干マンネリ化していたと思う。とくに幼児コースへの昇格前は毎回同じ取り組みなのにステップアップしないのでマンネリだったかなと。
施設・設備について 設備は古い、夏は良いが冬は寒かったですが、月謝を踏まえると仕方ないかなと。
改善を希望する点 ステップアップを増やしてほしいかなと。特に毎回同じことの繰り返しを年間通じてやると本人が飽きるので。あと設備が綺麗だとなお良かった。
通っている/いた期間 2021年2月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私自身が小学生で水泳を習っていて子供にも習わせたかった。
体験に行ったら興味を持ったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 出来ることが増えていくと嬉しくて毎週行くことを楽しみにしている
子供が楽しそうだったか 毎月試験があり受かると嬉しいし、落ちると次は受かりたいと前向きに取り組んでいます
親としてうれしかった/気になったことについて 遠いのでスクールバスで行きたいが曜日や時間によってバスが通ってないので自転車で通っている。
もう少しバスを増やしてほしい
このスクールの雰囲気について 窓越しでいつも見ているが、基本とても熱心な先生が多い中一部でよそ見をしてちゃんと泳ぎを見ておられなかったり、雑談だったり適当にされている印象の先生もいたので、クラスが変わるときにその先生の担当にならないといいなと思いながら通うのが気持ち的にしんどい。
お金を払っているのでしっかり見ていただきたいと思っております
コース・カリキュラム・指導内容について 基本から細かくカリキュラムが組まれてるので、初心者の娘も怖がらす無理なく少しずつ進めてるのでいいなと思います。
施設・設備について 生徒の数に対して施設が狭い!
いつも入ってすぐから、廊下に更衣室にと大混雑です!
改善を希望する点 生徒数に対して施設がせまい!
それだけです、あとは満足しております。
通っている/いた期間 2022年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて とても上達して一通りできるようになったので、あまり好きで通っていたわけではないけど良かったと思う。
子供が楽しそうだったか 先生によって相性があるのかもしれないがわかりにくいこととかがあったみたいで、それはある程度しかたがないかなと思っている。
親としてうれしかった/気になったことについて 一通りできるようになったことと、今困っていないので習わないよりは習ってよかったと思っています。
このスクールの雰囲気について おしゃべりしていてあまりちゃんとしてない子もいたけど、うちの子は黙々と練習をしていて別に問題なかった。
コース・カリキュラム・指導内容について 級の合格不合格の基準がちゃんとしてそうでよくわからず、かといって個別に丁寧に次はこうしたらいいよというようなことも言ってもらえなかったりして結局どうすればいいのかわからない部分もあったので高い月謝を取るならもう少し丁寧に早く合格できるように指導やアドバイスがほしいと思った。
施設・設備について 維持費にお金がかかるのかもしてないが、通っている人数の割に着替えの部屋が狭すぎなのが気になった。
改善を希望する点 振替の時に先生が違うとやり方が違ってとてもやりにくいようで振替を嫌がっていた。指導方法などある程度統一してもらいたかった。
通っている/いた期間 2021年6月から1年9ヶ月間
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 幼馴染どうしでスイミングに習いに行くことになった。体が丈夫になるときいていたので見学に行ったときも雰囲気区、良さそうだったし習わせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スポーツ全体が苦手な息子だがよく今まで頑張ってると思う。基礎的な事は大体できてきているがやはり進級がみんなより遅い為、悔しい思いをしてると思う。でも継続は力なり。
子供が楽しそうだったか やはり上手く行かない事のほうが多かったので本人的には悔しい思いをして来たと思う。前向きになる時もたまにあるが常に嫌そう。でも続けてる。
親としてうれしかった/気になったことについて 今まで続けてこれてるのはよいと思う。最終的に一級までは頑張ってほしい。
このスクールの雰囲気について 先生方はほとんどの方が良い先生だと思う。子供も先生の事で文句言ってるのは聞いたことがないのでよくしていただいている。ひとが多すぎる時があったので仕方ない事だとは思うが練習にならないと思った。
コース・カリキュラム・指導内容について あまり詳しくはしらないです。でもよくして頂いているとはおもいます。
施設・設備について あまり広くないとは思う。
改善を希望する点 先生方はみんな良かった。コロナの影響で難しいことがたくさんあったのでこれといって文句もない。
通っている/いた期間 2015年6月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を動かすのが大好きでご近所のお友だちと一緒にスイミングをやりたいと言い出したので入りました。
優しく楽しく教えてくださる先生たちの様子を見て入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 怖がりだったり積極的に動くのが苦手だったけど、先生たちの丁寧で優しく待ってくれたお陰で、成長を、感じます。
子供が楽しそうだったか なかなかうまくいかないことが続いたりしたけど、先生の言うことを熱心に粘り強く理解していき前向きに練習も頑張るようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングをはじめてから、海やプールなどで積極的に遊んだりするようになり水の怖さや楽しさを覚えて行くようになりました。
このスクールの雰囲気について 仲良しのお友だちと、元気で優しい先生たちのお陰で明るくなりました。
コース・カリキュラム・指導内容について きちんと個人個人に合わせたレベルに対応してくださるので安心して通わせています。
施設・設備について 設備はだいぶくたびれていますが、まだまだきれいにしていけばいいと思います。雨の日に車の送迎が増えるので駐車場を工夫したら良いと思います。
改善を希望する点 施設をもう少し増やしてほしいです。スイミング習わせたい人も増えてきているから。
通っている/いた期間 2019年12月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体全身を使うスポーツをしてほしいと思い習わせました。入会する決めては本人が楽しくて習いたいといったからです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 5泳法を習い指をピンと伸ばすや息継ぎのタイミングなど細かいところまで指導していただいています。
子供が楽しそうだったか 息子はバタフライが大好きなのでよく先生などに質問などをして頑張って上達しようとしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで学校の水泳も補講を受けることが無いので楽ですしなにより本人がやって良かったと言っているので習わせて良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生はみんなさん明るくて質問しやすい環境にあると思います。みんな泳ぐときは泳ぐ遊びの時間のときにはしっかり遊ぶなどメリハリがしっかりしています。
コース・カリキュラム・指導内容について 息子は泳ぐのが苦手で時間はかかりましたけど無事に
一級合格することができました。
施設・設備について 立地も悪くなく息子は阪神バスに乗り毎週通っていました。近くには公園もあるので早く来て遊ぶこともできます。
改善を希望する点 客席が少ないため床に座ったりする場合があるので
もう少し椅子を増やしてほしいです。
通っている/いた期間 2011年7月から
イトマンスイミングスクール西宮校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供たちに小学校の夏休みまでには泳げるようになって欲しかったから
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供たちは一つ泳げるようになっても、嬉しそうでなそさうだったし、出来るようになっても、後何が出来るようになったらやめていいの?みたいな話しが出てたから
親としてうれしかった/気になったことについて 親としての目的のクロール・平泳ぎ・背泳ぎが出来るようになったから、
ただ、もう少し興味をもって続けて欲しかったかなぁ
このスクールの雰囲気について 遠くからしか、授業を見たことがありませんが、多い生徒さんの中ちゃんと1人1人見ててその子の悪いどこらなど指示してキチンと教えてると感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 他のスイミング教室を知らないけれど、ちゃんと級分けされていて良いと思いました。
施設・設備について 生徒さんはプールの大きさに比べで多くて振り分けが大変そうと思いました。
もう少し、1グラスの生徒の数が少なかったら、もっと早く泳げるようになったかもと思いましたが、結果は泳げるようになったので満足です。
改善を希望する点 最初のころは、子供は幼稚園児で車での送り迎えとなり、駐車場が狭く大変でした。
通っている/いた期間 2020年7月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ