- 対象学年
-
- 0歳 〜 15歳
- 特別コース
-
- スイミング・水泳
- 総合評価
-
4.11 点 (2,954件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力づくりを目的で入会しました。バス通学もあり、お休みの振り替えもできるのでよいと思いました。体験入学の時も子供が楽しそうでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ親に行かされるという意識が高いのか、スイミングに通う日は気分が乗らないです。でも実際にレッスンを受けていると少しずつできることが増えて、先生にもほめてもらえて楽しそうにしています。
子供が楽しそうだったか 先生が楽しく声をかけてくれているようで楽しそうです。あとは級をあがると嬉しそうです。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンしている子供の様子が見れるので、とてもうれしいです。また専用バスもあり助かります。ただ選べる曜日が増えると嬉しいと思いました。
このスクールの雰囲気について レッスン終わりに先生が声をかけてくださり、子供の様子を教えてもらえて助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について 25階級制度のコースを受講しています。厳しくより確実なステップアップを応援してくれていて助かります。
施設・設備について 少し古いように思います。あとは、親の手助けがないと着替えられない子供が多い時間帯は更衣室が狭いです。
改善を希望する点 無理をさせない指導が好きです。ただ、受講人数が多くて1回のレッスンで先生から直接受けられる時間が好きないように思います。
通っている/いた期間 2021年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 元々通っていたお兄ちゃんの影響で年少さんの時に始めました。最初は週一でしたが水泳が好きだったので週二回通うようになりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの先生は誰でもいつでも親切で優しくて丁寧な指導だったので子供は一度も嫌がること無く楽しく上達することができました。
子供が楽しそうだったか 未就学児の頃はとにかく水に馴れよう、遊ぼうの要素が強く本人も水泳を習っているというより遊びに来ているという感覚だったとおもいます、小学生になってからは毎月のペースで検定試験があり、それが本人のやる気とモチベーションに繋がっていたとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて どの先生も子供とのパーソナルスペースが狭く?近くて、レッスンが終わった後もなんだか楽しそうに、しています。少しでも成長や出来たことが増えるとその都度、保護者に報告してくれる姿勢はとても安心できるし有り難いです
改善を希望する点 やはり、スクールということで生徒の数に対してコーチの数が足りてないなとは思います、また、同じ級の生徒数により、生徒数が多いとプールが順番待ちでプールサイドにあがっている時間が長いことがあるのがすこし残念です。
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の頃も通っていて一度辞めたが小学校でもプールの授業がほとんどなかったので再度通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 親身になって生徒を指導していただけており積極的に楽しんで通っており、プールのあと会話が増えた。
子供が楽しそうだったか 自分から通いたいと初めて習い事に対しての意思表示があった。これまではやらされている感があったが自発的に行動できるようになったと感じている。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生方がみなさん優しく丁寧に指導してくださるので親としては安心して任せることができ満足している。
このスクールの雰囲気について 通っている子どもたちはみな楽しそうにしており、プールのあとは先生がどんな風に教えてくれたか今日は何を習ったか自発的に話してくれるようになった。
コース・カリキュラム・指導内容について 子供のペースに合わせて指導カリキュラムが組まれており、無理なく自分自身のレベルにあった指導が確立している。
施設・設備について 施設は古さはあるがゆったりできる店など大きな不満はない。ただ現在はコロナウイルス対策で授業風景を見ることができないのは残念です。
改善を希望する点 体調が悪い際や時間が合わない際などにお休みを取ってもその分はしっかり振り替えてもらえるので満足している。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 前に習っていたスイミングで、泳ぎの上達についてコーチの教え方に』限界があると感じ今のスク−ルに移りました。有名選手を輩出しているだけあって教え方はしっかりしています。
子供が出来るようになった/変わったことについて 平泳ぎでつまづいていましたが、もう一回最初から丁寧に指導してくれたおかげで、4泳法をマスターするのもすぐでした。
子供が楽しそうだったか うまく泳げないのであれば、何が足りないのか、どうすればいいのか、的確なアドバイスと指導が本人にもしっかり伝わったようです。疑問や課題について「答え」を」導き出してくれる教え方なのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 前の教室はコーチが的確な指導をしてくれず、どうすればうまく泳げるのか本人が本当に悩んでおり、親としても心配でしたが、いまは泳ぐことが楽しく上達できることに嬉しさを感じています。
改善を希望する点 記録会があるのですが、卒業式と一緒に開催されることになっています。卒業式の最中は、記録会に参加する子も待機していないといけないので、退屈だったり、体が冷えたりしないかと思ってしまいます。記録会は記録会だけで卒業式とは別にやればいいと思います。
イトマンスイミングスクール富士見台校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体力アップのためと、水泳は身体が強くなると聞いて、水泳教室を探しました。イトマンはスクールバスがあった事が決め手になりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 風邪も余りひかず、体力も向上しました。女性のコーチが多かったので、子供も懐いて、楽しんで通っていました。個人メドレーまで一通り泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎月のテストがスモールステップで、進級を楽しみに通っていました。上級になると、タイム等で大変になっていましたが、コーチやイトマンで知り合った友達と楽しんで通っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 1つの習い事を長く続けて、また、卒業までやったことで達成感がありました。小さい頃の習い事として、水泳はおすすめです。
このスクールの雰囲気について フロントの人も子供の顔を覚えて、気軽に声をかけてくれるので、1人でも安心して通わせる事ができました。
コース・カリキュラム・指導内容について スモールステップでクラスが上がっていくので、カリキュラムとしては良いと思います。
施設・設備について 施設は少し古いです。更衣室も水汚れの臭いがするので、改善していただきたいところです。
改善を希望する点 学校以外の友達が出来る事と、運動をする機会を与えられるところ。
通っている/いた期間 2018年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 軽い喘息があったのではじめました。イトマンは自宅から近い場所にあり通いやすく、ネームバリューもあるので入会させました。 専門の先生に教えてもらえているので泳ぎのフォームはきちんと学べていると思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がつき、喘息の症状も軽くなったと思います。 下の子はなかなか進級できず、嫌になる事があるようですが、乗り越えて頑張ってほしいです。
子供が楽しそうだったか 進級できた時は楽しそうに喜んでいます。 頑張ればできるんだという達成感を感じてもらいたいです。
親としてうれしかった/気になったことについて 続ける事で、体力がついた事を感じたり、綺麗に泳げるようになっているのをみると良かったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生やその日の人数等で対応に差はありますが、子供の事を相談するときちんと対応してくださるので良いと思います。
施設・設備について 少々建物は古い感じがしますが、子供達は気にならないようなので、特に不満はありません。冬場だけでもドライヤーの数をもう少し増やして頂けると助かります。
改善を希望する点 振替がとりずらいので期間を伸ばしてほしいです。 また振替のキャンセル待ち等も受け付けてほしいです。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体力をつける為。ちきんとした泳ぎができるように。
子供が出来るようになった/変わったことについて 体力がついた。泳ぎのフォームが綺麗
子供が楽しそうだったか なかなか合格できない時は辞めたがりました。本人ができていないところを理解できていないようだったので、先生に相談してレッスン中に指導してもらいました。
親としてうれしかった/気になったことについて 合格して次の級へといった流れなので、本人達にも目標ができ、やりがいはあると思います。合否は厳しめにしてもらえるのできちんとした泳ぎご身につくと思います。
このスクールの雰囲気について 指導担当の先生に若干差はありますが、カウンター担当の方含め、全体的に親しみやすい印象です。
コース・カリキュラム・指導内容について コースは分かれていないので特に迷いませんでした。合格級によりオリエンテーションを行い指導してくれるのは良いと思います。
施設・設備について ドライヤーの数が少ないが、持ち込みも禁止なので、そのまま出かける用事かある時や冬場等困ります。
改善を希望する点 級によっては振替がとりづらいです。(すぐに定員になってしまう)人数を増やすのは難しいと思いますので、キャンセル待ちや振替枠などを作ってほしい。テストの振替が他の曜日でもできるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール東伏見校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 友達と一緒なら始めるというので、お友達の通っているこちらに通うことにしました。バスもあり一人で通うことができ、その点でも成長を感じています。毎月テストがあるのも、1度で合格は難しいのですが、目標を立てやすく良いと思っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて クロールができるようになったこと。一人で通えるようになったこと。人見知りですが、お友達ができたこと。
子供が楽しそうだったか 毎回、習ったことや、お友達ができたこと、お友達とこんな話をしたなど、楽しかったと話してくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しく通えていること。嫌がらずに通えていること。一人で通えているところ。
このスクールの雰囲気について 毎月のテストで次の目標を教わり、1つ1つ確実に上達していると感じているからです。
コース・カリキュラム・指導内容について 中級に進級したときには、特別レッスンを受けられ、保護者への説明もありました。スイミングスクールの方針も知れ良かったです。
施設・設備について 以前通っていたスイミングスクールに比べて建物が古いので、最初は暗い印象を受けましたが、慣れてきました。
改善を希望する点 一人で通え、自立に繋がるところ。毎月のテストで目標が明確になるところ。
通っている/いた期間 2020年12月から
イトマンスイミングスクール昭和の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私も小さい頃スイミングに通っていて風邪が引きにくくなったのと子供にも泳げるようになって欲しいと思った為
子供が出来るようになった/変わったことについて テストなどでハンコを押してもらえるように今回はここが頑張れた!とか次はここ頑張ろうなど意欲的になった。
子供が楽しそうだったか 毎回楽しそうに通っていて少しずつ出来るようになったり、なかなか出来なかったりでも難しいんだよ。と言いながらも真剣に取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 通うようになってテストに落ちた時の悔しさや合格した時の嬉しさを学ぶ事によって成長を感じ嬉しい。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくれ嬉しいようです。 コロナ禍なのでなかなか難しい所もありますが先生の頑張りには感謝しています。
コース・カリキュラム・指導内容について コースが細かくなかなか進級しないのでもどかしい所はありますが基礎をしっかり学ぶ事が大事なので満足です。
施設・設備について 更衣室が親も一緒となると狭いですが全体的には清潔で満足です。
改善を希望する点 週一回の授業の場合休んだ時に一回の振替しか出来ないのが不便です。 数回休んだ場合もその分振替をして欲しいのと振替当日に体調悪い時は振替が消滅してしまう事が残念です。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール上石神井校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
子供が出来るようになった/変わったことについて 習い始めの頃はあまり泳げなかったのですが、段々とレベルが上がっていき、出来る事も増えてきました。最後の方はかなり自信も着いたように思えます。
子供が楽しそうだったか もともと水遊びが好きだったので習い始めたのですが、泳ぐ事も本人に合っている様に思えました。潜水が得意で4年の頃は学年で一番になっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水泳は得意になったと思います。コロナが流行るまでは夏は毎週プールに行っていました。コロナが落ち着いたらまた通わせたいと思っています。
このスクールの雰囲気について 先生の指導が大変良かったと思います。生徒のレベルに併せて丁寧に教えていただけたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 各級ごとに先生が分かれていますので、生徒のレベルに合った指導がきっちり出来ているように感じました。
施設・設備について 施設は大変優れていると思います。生徒のレベルに合わせて時間帯もきっちり分かれていますし、保護者が見学しやすい環境にありますので大変素晴らしいと思います。
改善を希望する点 特に問題は無かったと思います。コロナが落ち着いたらもう一度通わせたいと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ