イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて Twitterでベビースイミングをやっているという投稿を目にして、ベビースイミングのメリットなどを調べると興味が湧いたので始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて お風呂でも水を怖がっていたが、ベビースイミングを始めてから、極端に怖がることが減っていった。
子供が楽しそうだったか やはり水が苦手なようで、なかなか楽しむところまではいかなかった。楽しみにしている様子も残念ながらなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもが一生懸命に取り組む姿はとても嬉しかった。しかし我が子の場合嫌がることも多かったので、連れて行くのに苦戦したことも多々あった。
このスクールの雰囲気について 先生も水を怖がらないようスイミングの楽しさを一生懸命教えてくれようとしたので満足。
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもがなかなか積極的に通おうとする様子ではなかったので、あまり長く続けることは考えておらず、カリキュラムなどについてはあまり知らない。
施設・設備について 施設自体は清潔なため、通わせることに前向きになれた。夏も冬も快適だった。
改善を希望する点 水を極端に怖がる子どもに対しての特別なコースがあったら良いと思った。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 全身運動としても非常に有効だし どちらにしても小学校で水泳の授業があることはわかっていたので その際に少しでも水になれさせておくべきだと考えた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 凄く小さいときに プールで少し怖い経験がトラウマになっている状態だったので まずはそれを取り除き 水に慣れさせるまでは結構大変だったが そこを乗り越えると 非常に水泳に対しても考え方が前向きになった。
子供が楽しそうだったか 色々な地域から通っている生徒たちも多いので 学校の枠にとらわれず色々な友達を作ることができて 様々な情報を取り入れながら 楽しんで一緒に水泳を学んでいけるようになって 嬉しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 体が小さいときから弱くて すぐ風邪をひいたりして特に冬場は困っていたが 段々 免疫力もアップして風邪もひかなくなってきて体力もついたし 積極的にもなっていった。
改善を希望する点 少し施設全体、ツールなど古く感じることも多く 常に生徒や保護者のニーズを救い上げるアンケートなども多く募ってほしいと思う。
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 最初は他のスイミングスクールに行っていたが教え方も上手っですごく上達しました。 本人も楽しそうですごくいいです
子供が出来るようになった/変わったことについて すごく体力もついて、かぜもひかなくなりました。 性格面ではなんでも積極的におこなうようになりました。
子供が楽しそうだったか 指導がすごく上手。子供のやる気の引き出し方も上手で楽しみながらやっています
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しそうにやっていて、すごく上達していっているので満足です
このスクールの雰囲気について 先生方も明るく、たのしく授業をしてくれていてとてもいいです。 嫌がることもなくたのしくかよっています
コース・カリキュラム・指導内容について 1級になったあとも継続して行っています。 選手を目指しているわけではないですが、たのしめるカリキュラムのとうです
施設・設備について 施設的には古いほうです。それでも清潔にはしていますし、いろいろ工夫されているようなのでいうことはないです
改善を希望する点 不満はとくにありません。 小学生高学年になり、授業のかんけいで混んでいる時間になってしまうのでもう少し なんとかならないかなというくらいです
通っている/いた期間 2015年7月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツの習い事をさせたかったことと、近所にスクールがあったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっており行きたくなさそうだったが、友達やコーチに会うことも楽しいようで、最近は自分から楽しみのようで成長を感じる。泳ぎはまだまだだが、水に入ることを楽しむ、体を動かすきっかけになって良かった。
子供が楽しそうだったか 友達やコーチに会うことが楽しいようで、楽しみにしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日は潜れた、鬼ごっこをした、など、生き生きと報告をしてくれるようになり親としても楽しみであり嬉しい。
このスクールの雰囲気について 最初は怖がっていたプールも、コーチの優しい上手な声掛けのお陰で克服できたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園やそれ以下の子供用のコースも充実しており、それぞれに合った指導方法も的確であると感じる。
施設・設備について 送迎バスのコースが充実しており助かる。もうちょっと更衣室などがきれいだと嬉しいかもしれない。
改善を希望する点 子供のうちは、能力の向上などよりも、人との関わりや体を動かす楽しみなどを感じてもらいたいと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 海など水で遊ぶ事が好きで体験学習があった時に優しくて楽しく水で遊ぶ事が出来たみたいで本人から通いたいと言って来た
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は一人で行くの不安だったが、最近は一人で通うようになり、泳ぎが成長してクラスが上がる事に喜びを感じて積極的に頑張るようになった
子供が楽しそうだったか 子供が少し泳げるようになった事で楽しく取り組み、スイミングスクールを通う事も積極的に行くようになった
親としてうれしかった/気になったことについて スクールを通った事で回りの子供達とも楽しくお話するようになり泳ぐ事が楽しくなり成長している事
このスクールの雰囲気について 先生や周りのスタッフも優しく接してくれて、泳ぐ事の楽しさを教えてくれている
コース・カリキュラム・指導内容について 泳ぐ事に対して同じぐらい子供達でクラス編成されていて楽しく通う事が出来ている
施設・設備について 施設や設備に対してはあまり整っているとは感じないが、汚いイメージはない
改善を希望する点 進級した事によって学校の授業時間と通いたかった曜日が合わなく今までの仲が良かった友達と離れる事になったのでクラスとして複数の時間がある嬉しかった
通っている/いた期間 2015年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて コロナ禍で外で遊ぶ機会が減って急激に太ったから、習い事をさせました。
子供が出来るようになった/変わったことについて テストに合格出来ないととても悔しいようで、夫の休みの日に区民プールで指導を頼んで練習したりと、自発的な行動が出てきました。
子供が楽しそうだったか 入会当初は家族に行かされてる感がとても強かったんですが、スクールで友達が出来て一緒に級が上がるのが楽しいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 目標を持って挑むようになったり、区民プールで練習したりと本人の意識が大きく変わって良かったと思います。難点は、曜日によってバスの利用が難しく振替や回数を増やしにくいところです。
このスクールの雰囲気について ここは上手に出来てる、ここは○○の使い方が良くないなど、個々に細かな指導をくれるところが良いです。
コース・カリキュラム・指導内容について コースはシンプルです。先生の指導はハキハキしてて良いと思ってます。
施設・設備について コロナ禍で見学のときに一度しか見れてないですが、特に不可はなかったです。
改善を希望する点 子供が回数を増やしたがってるので、バスコースの増便をしてほしいと思ってます。
通っている/いた期間 2019年9月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自分も小さい時に水泳をやっていたのと、水泳は体力がつくので、従兄弟も通っていてやらせてみたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 従兄弟が退会した時に子どもも退会したので、途中で終わってしまいましたが、ある程度水に慣れてくれた。
子供が楽しそうだったか 最初はビート板などを使い楽しそうに通っていたが、徐々に難しいコースになると大変そうだった。けど、毎回楽しそうにしていた。
親としてうれしかった/気になったことについて 昇級試験で、合格した報告をとても嬉しそうにしてくれたので私もとても嬉しくなった。とても楽しんで通っていた。
このスクールの雰囲気について 他の子たちもすごく真剣に取り組んでいたと思う。
先生も一人一人に寄り添ってくれていた。
コース・カリキュラム・指導内容について 初級のコースで学んでそのあと昇級して中級コースになりました。
中級コースは難しいと話していました。
施設・設備について とても綺麗だと思いました。スクールバスもあるので親も安心して送り出すことができました。
改善を希望する点 子どもがどんどん積極的になっていく姿をみれるのがとても嬉しかった。成長を身近に感じることがてきた。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通っていたので、興味を持ち始めました。初心者にも丁寧に教えてくれ、先生の印象も良かったので、思い切って入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、先生の指導で、学校では教えてくれない細かい部分まで見ていただいています。
子供が楽しそうだったか 具体的で親切な指導で、子供にはそれが凄く分かりやすく具体的で理解出来たようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで親子で水泳を楽しめるようになりました。もうすこし教室を広くしてくれたら助かります。
このスクールの雰囲気について 先生が明るく接してくださるので印象が良かったです。おかげで日頃内気な子供もあっという間に元気いっぱいになりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 長距離と短距離の2つのコースがあります。子供と話しをして短距離のコースにしました。
施設・設備について 教室は人数の割にはコースが少ないので、せっかく行ってもなかなか自分順番が回ってこないときがあり残念でした。
改善を希望する点 もうすこしコースを増やしてくれたら、自分の順番が回ってきて良いと思います。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小2の時に、何か運動をして欲しくて始めました。 私自身も子供の頃に通っていたので、通うのならイトマンが良いなと思い、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級毎に細かくカリキュラムが組まれているため、しっかりとマスターしてから進級する事ができます。 そのおかげで、目標を持ってレッスンを受ける事ができている様です。
子供が楽しそうだったか 進級テストの際に、クリアできた項目とできなかった項目で、何を練習すれば合格できるのかが分かりやすく記載されているので、自分で目標を持って練習できるのが良かった様です。 お友達と沢山できるので
親としてうれしかった/気になったことについて コーチが丁寧に動きを教えて下さるので、子供にも分かりやすくて助かります。 進級テストの日は、ドキドキしながら帰りを待つのですが、合格した時の嬉しそうな顔を見れると通わせて良かったなと思います。
改善を希望する点 曜日によって、生徒の人数が全然違うので、多い日はコーチの指導があまり受けられずに残念な気持ちになります。
イトマンスイミングスクール札幌麻生校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて チラシを見て子供が興味を持ち体験入会をしたのきっかけで、教えてくれた先生が親切で子供本人が通いたいといいだした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールではお友達も出来て、進級する事に喜んだり、検定に失敗し悔しさとを体験する事で積極的に取り組み楽しみに通っている。
子供が楽しそうだったか 仲良くなった友達と同じく進級したい気持ちが強く、一生懸命に取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に顔をつけれなかった子供が今では泳ぐ事が好きになり、プールや海水浴など自分から積極的に行きたいというようになった。
このスクールの雰囲気について 先生が優しく、教え方も上手く非常に成長が感じ取れる。授業だけではなく遊びも交えて学習が出来ていて楽し感じ
コース・カリキュラム・指導内容について 指導としては、子供が嫌がらず楽しみに習い事をしている姿を見ている事で安心が出来る。
施設・設備について 施設の設備については、綺麗な方で整っているとは言えないが料金も安く普通だと感じる。
改善を希望する点 楽しく通えているの親として一番で、子供がみずから通うことを選択してくれ続いてる事が良い
通っている/いた期間 2022年9月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ










