- 対象学年
-
- 3歳 〜 12歳
- 特別コース
-
- ピアノ
- 総合評価
-
4.09 点 (46件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
スガナミ楽器ピアノ教室の評判・口コミ
スガナミ楽器ピアノ教室スガナミミュージックサロン目黒 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 歌を歌ったり、聞いたりするのが好きだったのと、電車に乗って通う体験をさせたかったので、少し家から離れたところに体験に行ってみました。先生がとても優しく、お喋りが好きな息子の話をちゃんと聞きながら、でもピアノの礼儀作法や弾き方を丁寧に教えてくださり、息子もすぐにでも始めたいと言うので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて みるみるうちに楽譜を読むことができ、また、両手で弾けるようになりました。また、はじめはミスをするとすぐに最初からやり直しという完璧主義なところがありましたが、部分練習などできない部分を何度か練習するという柔軟な対応もできるようになってきました。普段練習をあまりしていかないのが難点ですが、本番には強いようで、環境が整うとやる気を出すという特徴もわかってきました。
子供が楽しそうだったか あまり普段の練習には前向きになれないようですが、レッスンは嫌がらずにしっかり行くので楽しいようです。合格をもらえた、もらえなかったなどもモチベーションの一つになっているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 土曜日の過ごし方として、午前中に行くのでとても良いリズムができている。リズム感もよくなり、音楽にも興味を持っているのはとても良い。練習をする習慣がつくと良いと思う。
このスクールの雰囲気について 丁寧に、息子のお喋りにも上手に付き合いながら教えてくださる。
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンの振替ができないのが残念だ。また、親はあまり子供の進捗状況を把握できていない(子供のみレッスン部屋に入るので)ので、わかるようになるとありがたい。
施設・設備について 施設は広く、親が待つ場所もありとても快適に過ごせます。また、防音設備も整っているのでうるさくなく待機できます。子供もほかに雑音がないので集中して取り組めていると思う。
改善を希望する点 振替ができないので、学校がある日は月2回などのレッスンになってしまう。日時変更のウェイティングなどできると良い。
レッスンのある日がギリギリにならないとわからないので早めに知らせてほしい。
通っている/いた期間 2021年1月から
スガナミ楽器ピアノ教室麻布センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何か音楽系の習い事をさせたいと思い体験に行かせてみたところ、先生との相性が良く子供自身が通いたいと言ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 音符の読み方すら分からないところからスタートしましたが、音符や記号の勉強に並行して簡単な曲から弾けるようになっていきました。
子供が楽しそうだったか 練習を積極的にしているとは言えない状況ですが、先生にも理解していただいており、練習していないからと言ってひどいことを言われたり怒られたりすることはなく、子供のペースに合わせて宿題等を決めていただいています。子供も練習はあまり好きではないですが、先生とのレッスンの時間は大好きなようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に発表会やコンサートグレードといった人前で弾くという機会があり、度胸はついていると思います。またコンサートグレードでは評価をつけていただくので子供自身も絶対に良い評価が欲しいと頑張るきっかけになっています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく接してくださり、子供を安心して預けられます。また受付の方もいつも丁寧に対応してくださり、手続き等で嫌な思いをしたこともありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生は子供の習得度に合わせて教材を一つ飛ばしてさらに上の教材にしましょう等提案してくれます。この教室には集団レッスンもありますが、この点はやはり個人レッスンの良さだと思います。
施設・設備について 教室は広くはありませんが、一階と地下一階に個別ブースがあります。お手洗いなども清潔感があります。
改善を希望する点 お願いすれば帰りに目の前のバス停からバスに乗せるお手伝いを受付の方がしてくださるそうです。一人で通わせる場合も安心して通わせられます。
通っている/いた期間 2019年7月から
スガナミ楽器ピアノ教室麻布センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 何か音楽系の習い事をさせたいと思い体験に行かせてみたところ、先生との相性が良く子供自身が通いたいと言ったので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 音符の読み方すら分からないところからスタートしましたが、音符や記号の勉強に並行して簡単な曲から弾けるようになっていきました。
子供が楽しそうだったか 練習を積極的にしているとは言えない状況ですが、先生にも理解していただいており、練習していないからと言ってひどいことを言われたり怒られたりすることはなく、子供のペースに合わせて宿題等を決めていただいています。子供も練習はあまり好きではないですが、先生とのレッスンの時間は大好きなようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 定期的に発表会やコンサートグレードといった人前で弾くという機会があり、度胸はついていると思います。またコンサートグレードでは評価をつけていただくので子供自身も絶対に良い評価が欲しいと頑張るきっかけになっています。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも明るく接してくださり、子供を安心して預けられます。また受付の方もいつも丁寧に対応してくださり、手続き等で嫌な思いをしたこともありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 先生は子供の習得度に合わせて教材を一つ飛ばしてさらに上の教材にしましょう等提案してくれます。この教室には集団レッスンもありますが、この点はやはり個人レッスンの良さだと思います。
施設・設備について 教室は広くはありませんが、一階と地下一階に個別ブースがあります。お手洗いなども清潔感があります。
改善を希望する点 お願いすれば帰りに目の前のバス停からバスに乗せるお手伝いを受付の方がしてくださるそうです。一人で通わせる場合も安心して通わせられます。
通っている/いた期間 2019年7月から
スガナミ楽器ピアノ教室久我山センター の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 妻も自分も子供の頃にピアノを習っており、今でも趣味となっている。楽器や音楽は自分の世界に没入でき、気分転換やストレス解消にもなる。子供が同じ体験を得るかは分からないが、機会は与えたいと思い通わせてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初歩的なピアノ演奏ができ、楽譜も読めるようになった。ただ、主体的な取り組みはなく、言われてるからやっているといった感じであり、子供の成長といった面では、期待通りではなかった。
子供が楽しそうだったか 興味のある楽曲やテーマの時は、楽しそうに参加していた。ただ、余り興味は抱かなかったようで、主体的に練習に取り組むことはなかった。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室のカリキュラムや先生方の指導は熱心で丁寧であり、期待通りであった。ただ、音楽の楽しみを体験させたかったものの、子供は興味を抱かず費用や通学の負担に比して、期待値を下回るものであった。
このスクールの雰囲気について 先生の熱心な指導、スタッフの方々の対応は、好感が持て期待通りであった。集団レッスンの中でも各自の状態や習熟度を配慮し、フォローするなど、丁寧な指導であったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムは子供達がレッスン中も飽きないよう、音楽に興味を持つよう、様々な工夫がなされており、大人でも面白いと感じるものであった。
施設・設備について 建物自体は年季を感じるものではあるが、機材などは新しく、教室の清掃や整理整頓も行き届いており、快適な空間であった。特に不満に感じる点はなかった。
改善を希望する点 幼稚園の行事や体調不良などで欠席となった際、振替レッスンなどを受けれる良いと感じた。
通っている/いた期間 2017年4月から
スガナミ楽器ピアノ教室久我山センター の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がよく観るアニメにピアノの描写がでてきて、子どもが自らピアノを弾けるようになりたいと興味を持ち始めました。
保育園と自宅から近い教室で体験に行き、また通いたいと子ども自身が口にしたため、入会に至りました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 根気強く先生が指導してくださるおかげで、ピアノの鍵盤の位置がわかるようになったり、リズムが身につくようになりました。
音楽が更に好きになってきたと感じます。
子供が楽しそうだったか 子どものペースに合わせた指導を行ってくださるので、上手になりたい気持ちが少しずう見えてきたと感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて 30分という子どもにとっては短くない時間の中でも、ピアノから離れずに先生の指導を聞けるようになったことに成長を感じます。
このスクールの雰囲気について 先生が子どものペースに合わせた指導をしてくださり、また小さなことでも褒めてくださるので子どものモチベーションに繋がっています。
受付の方もとても優しくしてくださるのも有り難いです。
コース・カリキュラム・指導内容について グループでの活動が苦手としているため、個人でのレッスンが年少からでも受けられるのがありがたいです。
施設・設備について 建物自体は少し古いですが、教室全体に清潔感があり、実際にレッスンを受ける教室も綺麗です。
改善を希望する点 教室全体の雰囲気がいいので通わせやすいです。担当の先生の在籍日が少ないのが少し残念です。
通っている/いた期間 2023年3月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
スガナミ楽器ピアノ教室町田根岸センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて よく行く商業施設に入っていて、チラシを見ました。アクセスがよく、体験入学に行った時に先生、スタッフの方、環境に申し分なく、子も楽しそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 指一本で弾いていたところからちゃんとした曲を両手で引けるまでに成長しました。時折ある発表会で、人前で何かを披露する度胸もついたと思います。
子供が楽しそうだったか 先生がとにかく優しく、温かく、褒めてくださるのが嬉しくて、自分なりに課題をクリアするのを頑張っていました。
親としてうれしかった/気になったことについて とにかく先生やスタッフの方に会えるのが楽しくて、行き渋りなどもなく通えましたが、費用の割にレッスン時間が短いな…とは感じていました。あと15分でも長いとありがたかったです。
このスクールの雰囲気について 個別指導なので他の生徒さんの様子はわかりませんが、雰囲気はとてもよかったです。いつも綺麗にされていて、明るく、相談しやすい環境もよかったです。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラムに不満はありませんでした
施設・設備について 防音、設備、楽器のメンテなどきちんとされていましたし、いつも清潔でした。
改善を希望する点 優しい先生、申し分ない環境で特に問題はありません。あと15分延びて、音の聞き取りの時間があれば完璧でした!
スガナミ楽器ピアノ教室永山センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 弟の影響で始めに無料体験で、教室に行きました。ピアノを習っていれば右脳と左脳の両方が刺激されて良いのと本人もやりたいとのことでした。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、始めはド・レ・ミも分からなかったり、ピアノを弾く手もぎこちなかったですが一対一での個人レッスンで手の使い方などの細かな部分も見て頂いています。楽譜も読めなかった息子が今では楽しそうに通っています。
子供が楽しそうだったか 毎週通っているお陰でピアノの発表会にも出させてもらえるようになりました。緊張していてミスもあったけど堂々とピアノを弾けるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通った影響か、学校での発表会にも自信に繋がったらしく自ら率先して手を挙げられるこどもになりました。とても、誇らしく思います。
このスクールの雰囲気について 先生が丁寧に笑顔で教えてくれています。30分があっという間に過ぎてしまいます。
コース・カリキュラム・指導内容について 初心者にも丁寧に一対一で教えてもらっているし、こどもの意見を聞きながらやってもらえるから。
施設・設備について 特には、ないです。
改善を希望する点 ピアノの教室がもう少し近いと良いな思いました。それから、自己都合の振替もやってもらえると有り難いです。
通っている/いた期間 2018年7月から
スガナミ楽器ピアノ教室烏山南口センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 音楽が好きで楽器を早いうちから習わせたくて音楽教室から通い始めた。小さい頃はよいお友達に恵まれとても楽しんでいた。先生を変えてもらってよかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 良い先生との出会いで音楽がとても好きになれました。音楽を楽しみを目的に日々頑張っています。
子供が楽しそうだったか 何年も厳しく接してきた先生は、結局わが子の名前も覚えていなかったことに怒りを感じた。わが子もショックだったと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 発表会は好きなドレスを着てスポットライトを浴びていい経験になっていると思う。でも、会場を借りるわけでもないのに、参加費が高すぎてどうしてなのかいつも疑問。
このスクールの雰囲気について 先生たちにな先生なりの事情があるのだと思うが、良い先生は大切にしてほしいと思う。生徒や保護者の評価に耳を傾けてほしい。
コース・カリキュラム・指導内容について 年齢が上がるにつれて他の習い事との絡みもある中、先生が尽力してくださって、良い環境でレッスンを続けることができた。
施設・設備について 場所や集権の環境など、通い易く、スペースも広めで設備も整っていてとてもいいと思う。
改善を希望する点 特に不満はない。少ない良い先生のおかげで楽しいレッスンになっていると思う。
通っている/いた期間 2017年以前から
スガナミ楽器ピアノ教室桜ヶ丘センター の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 母親が昔ピアノ習っていたので子供も習わせようとなったため、何度か体験に行って加入となりました
子供が出来るようになった/変わったことについて 集中してなにかをやる機会がなかったので、最初はなかなか難しいと感じましたが、徐々に集中力もあがり、上達もしてきたので良かったと思います。
子供が楽しそうだったか 楽しそうだが、毎回ストレスを感じる場面も多く、本人が楽しんでいるのかどうかよくわからない
親としてうれしかった/気になったことについて 親として嬉しかったことは子供の上達を間近で見ることができること。
このスクールの雰囲気について 同じ年齢の子供達がいるので、どうしても周りに影響されて集中できなかったりするので、その点は個別指導のほうがよかったかなと後悔している部分ではあります。
あとはもう少し子供に対して一人一人向き合っていただけると助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について なかなかついていけなくなってきていると感じているので、このままだと大丈夫なのか心配です。
施設・設備について ピアノや立地は問題ないと感じます。
ただ、ピアノの開け閉めが子供が大変だし危険も多いので注意してます。
改善を希望する点 体調不良の場合でも振替できないので、無理やり行かせる形になるので少し迷います。
通っている/いた期間 2022年11月から
スガナミ楽器ピアノ教室狛江センター の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ピアノが弾けるようになってほしかったので、グループレッスンのヤマハを選びました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最近では、本人が好きなJ-POPの曲も弾けるようになってきました。
子供が楽しそうだったか 受講クラスが変わって、講師やクラスメートが変わっても、すぐに馴染んで楽しそうに通っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 幼児科は親子レッスンだったので、二人三脚で取り組む必要があり、家庭での練習も大変でしたが、親の音楽知識も増えよかったです。
このスクールの雰囲気について 先生はもちろん、受付の事務の方がとても親切で、日々助かっています。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生コースになるとレパートリーは好きな曲を選び、各自のペースで進められるので、グループレッスンの良さと個人レッスンの良さの両方があると思っています。
施設・設備について 教室が狭い、ロビースペースが狭いのが難点ですが、テナントビルの大きさを考えると仕方ないかなと思います。
改善を希望する点 振替ができるとよいと思います。他の習い事や塾の関係で、レッスン曜日を変更する必要があった際は、近隣の教室まで調べていただいたので、こちらの望みどおりの曜日時間にすることができ助かりました。
通っている/いた期間 2016年5月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ