- 対象学年
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.85 点 (3,881件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて スーパーで声をかけられて教材を購入したのがきっかけで始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供が英語が好きになったので授業内容もよいとかんじております
子供が楽しそうだったか 前向きに習い事以外でも家でDVDを聴いたりしているのでよい。
親としてうれしかった/気になったことについて 送り迎えが大変で教室も古く駐車場スペースが少ないので改善してほしい
このスクールの雰囲気について 先生は明るい先生が多いのでよいいんしょうがありますので良いです
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムは今の子供のレベルに合っておるのかは疑問です
施設・設備について 設備や教室は基本的にテナントで借りていて決して綺麗ではないです
改善を希望する点 子供が楽しんで行きたいと言って通っているのでそれがいちばんです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて スーパーで教材の営業があって購入して受講にいたったことです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子供のヒアリング力は向上していると感じるのでよいとおもいます
子供が楽しそうだったか 子供が楽しんで通っているし友達もできてよいとかんじています。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が休んでも授業料が変わらないのでその点がは不満が残ります
このスクールの雰囲気について 先生は明るい方ばかりで外国人の先生も定期的にきていただけるので良いです
コース・カリキュラム・指導内容について コースやカリキュラムは今の子供のレベルに合っているのか不安です
施設・設備について 教室は決してキレイとは言えないし駐車場も足りないので改善してほしい
改善を希望する点 家からそこまで遠くない場所に教室が何箇所かあることはよいです
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業に来たスタッフが楽しそうでした。
子供が楽しそうだったか たまに楽しいかと、聞くと楽しいよと答えます。なら続けたらいいかなと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて また子供に英単語のアクセント教えて欲しいです。将来役に立てばと思います
このスクールの雰囲気について スクールの様子わかりません。子供が楽しければ特に気になりません
コース・カリキュラム・指導内容について コースもいろんなコースがあるようで
うちは一般コースです
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて すごい丁寧で親切にしてくれる。とても助かります。1番好きな教室
コース・カリキュラム・指導内容について コースがたくさんあることにびっくりしています。大変だと思います
施設・設備について 教室もきれいでとても安心してこどもを任せられます
通っている/いた期間 2020年4月から3年4ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて いつかは英語を習わせたいなーと思っていた時期に、ちょうどワンコインレッスンの体験をしてみませんかという訪問でペッピーキッズを知りました。 私も主人も英語がまるでダメで、これからの将来は英語ができた方がよいと思い、娘に託しました。 訪問型のワンコインレッスンを受けてみると、当時まだ日本語も喋れなかった娘が講師の方について発音していたので、この子の可能性を伸ばしてくれるのではないかと期待して入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は親子で英語に親しみ、体を使ったりしながら楽しくレッスンしながら単語を少しずつ覚えていきました。 子供はお母さんと離れても泣かずに先生(ネイティヴの先生も含む)と集中力を切らさず1時間学ぶことができるようになりました。 英語での簡単な受け答えもできるようになってきました。 家での学習にピクチャーカードを出したり、英語CDを聴きながら英語に親しもうとする努力が見られました。 人見知りで恥ずかしがりやな子なので、声がとっても小さく理解して答えていても、先生に拾ってもらえないことがよくありましたが、頑張って大きな声で答えると褒めてもらえることがわかったようで、今では大きな声で答え、しっかり自分の姿を出して楽しくレッスンしていることに成長を感じています。
子供が楽しそうだったか 体を使ってのリトミックや、英語のゲームが楽しく、やる気がでたようです。 レッスンしてくださる先生は子供たちが飽きないよう笑顔でしっかり話しかけたり、
親としてうれしかった/気になったことについて 先生は我が子のことをしっかり見てくれ、離れている時の細かい成長をしっかり報告してくれたことが嬉しかったです。 毎週レッスン帰りの車の中の会話で今日はこんなことしたよーと報告してくれることが毎回楽しみです。 ふとした瞬間に英語の単語を発音してみたり、質問すると英語で答えが返ってきたりする時に、少しは身についているようで習わせてよかったなーと思います。
改善を希望する点 教室の内容や先生については特にありませんが、お迎えの時間帯によっては駐車がこんなんなことがあるので、そこをなんとか改善していただけたらと思います。
通っている/いた期間 2017年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供が保育園年長のときに、新しく教室ができるからとペッピーの営業の方が家に来たのがきっかけです。 学生時代英語が得意ではなかったので、機会があれば子供には英語を習わせたいと思っていましたが、小さい子どもがいてはなかなか教室を見に行くこともできずに決められなかった中、教室に行かなくても家で体験授業をしてもらえるというのが魅力に思い試してみました。子供が非常に興味を持ったことと、私も主人も楽しい授業をしてくれると思ったこと、子ども自身もやってみたいと言うので入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しく続けられるように先生がひとりひとりをサポートしてくださっているので助かっています。通って7年目ですが、中学にあがり、さまざまな授業が難しくなってくる中、唯一英語だけはつまづかずに授業を受けられているようです。テストでも、学年でも上位の点数を取ることができています。
子供が楽しそうだったか 体験授業で行われた、カードを読み取ると英語を話す機会を使ったものにとても興味を持ちました。動物の鳴き声もあったので楽しかったようです。また、大人の耳では判別できなかった似ている発音を、子供は聞き分けられたので、パパママにはわからなかったことを自分はわかった、というのが、本人のやる気に繋がったようです。授業では、ゲームを盛り込んだものも多く、楽しみながら、またクラスメイトと競い合いながらやれているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 外国人講師の授業が月に一度あるので、ネイティブな英語に触れられることが大変良いと思います。難しい文法などは、語呂合わせにリズムをつけての授業だったりと、非常にわかりやすいです。また、レッスン終わりには先生からその日の授業内容を教えてもらえるので、進み具合がわかりやすくよいです。
改善を希望する点 授業が終わる時間に迎えに行っても、授業がまだ終わっていない、ということが多々あります。少しならば仕方ないとは思いますが、中学生なので授業開始時間がかなり遅い時間になっていることもあって、終了が遅れると家に帰るのもかなり遅くなってしまうのでその点は改善してほしいことです。
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 英語はコミュニケーション。勉強ではなく、身近に生活の一部として当たり前にあるものとして欲しかったから。幼児、小学生のクラスでは遊びと学びを融合して楽しくレッスンしながら学べるところが魅力。また、発音の教え方に独自のメソッドを取り入れていて覚えやすい。上の子が通っていたからこのスクールに。兄弟で通っても教材購入は一人分で良いのでお得。高校生まで通えて、その頃にはより実践的な内容を学べて面白い。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通っているおかげで英語は身近な物になっているようです。小学校に入ったばかりの頃、人前で発表するとき緊張して声も出せなかったのに、学習発表会で英語劇をやるとしっかり大きな声でナレーションの役をこなしていて、成長を感じました。学校に来たインターンの外国人講師と一緒に給食を食べたとき、積極的に質問したりして会話を楽しみ、他のクラスメイトに「自分も会話したいから英語教えて」と頼まれたりして自信も持てたようです。
子供が楽しそうだったか ハロウィンレッスンやクリスマスレッスンなどのイベントレッスンで誰よりも積極的に仮装して楽しんでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて お迎えの時に今日のレッスンや子どもの様子を聞けるのが楽しみ。先生とも仲良くなれる。レッスンの行き帰り、他愛ない話をするのも楽しい。
このスクールの雰囲気について 通い始めた頃からクラスのメンバーが大きくは変わっていないので、仲良く一緒に成長している感じがある。他の子の迷惑になるような行動をしてしまったときは、きちんと注意したうえで理由や気持ちを考えながらどうしたらそんなことしないで済むのか子どもと一緒に考えてくれた。
施設・設備について 教室の中はポスターなどでどこを見ても英語に親しめるようにレイアウトしてある。みんなが受験して合格した検定の級が貼り出されている。年度初めに書いた目標も貼ってある。
改善を希望する点 特に不満はないのですが、ずっと担任してくれていた日本人講師が退職した後、なかなか固定の先生が決まらない。いろんな先生に指導してもらえて楽しい面もあるが、1人の先生に長く見てもらえた方が伸びる面もあるので早く決まって欲しい。
通っている/いた期間 2015年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて きっかけは、自宅に訪問に来たのが始まりです。ちょうどその頃に、リトミックと英語を習わせるのに、検討していました!その日は、簡単なアンケートとお試し体験の日時を決めて30分位で終わりました。お試し当日、息子も体を動かして楽しんで体験終了!お話の間も夢中になってリスニング機械で遊ぶ息子をみて入会を決めました。英語とリトミックが両方なので、好都合!始めから沢山の教材を買うのではなく、段階を踏む事に買い足す感じも気に入りました。リスニングする機械はレンタルで壊れても保証があり安心。何年か通うと機械も貰える。
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ、小さいので遊び感覚で触れて欲しいと思っていましたが、通うに連れて日常でも息子の口から単語が出るよなりまた。自分から積極的にカードを出して遊びながら学べているのは、とても嬉しいです。
子供が楽しそうだったか 歌やお絵描きなど子供が飽きないような内容、時にはボールなど使いゲームをしたりしてとても楽しそうに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 今は、親子レッスンなので私も学べるので嬉しいです。
子供が、出来ると沢山褒めてくれ、嬉しそうにしている姿を見ているだけでも満足です。主に車の中で聞いてるCDやDVDで普段楽しく親子で歌っています。
このスクールの雰囲気について レッスンが始まる前の遊んでいるときも、とても子供の様子を観察してくれ好きな色や好きなことなど普段どんな様子かを聞いてくれいつも親身に接してくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回、楽しくあっという間にレッスンが終了。
家でも、親子で遊べる事も教えてくれます。
しいて言えば、レッスン中に泣き出す子に構いレッスンが少しストップしてしまえのが残念。
施設・設備について 教室の周りに、教材などがあり子供がつい触ってしまいます。出来れば、子供の手の届かないところへ置いて欲しいです。
子供の通園バックを置く棚かフックを作ってくれると嬉しいです。今は、教室の端の床に置いています。
改善を希望する点 休館の日を、メールでもお知らせしてくれると助かります。
もちろん、年間表はもらってるし次は、いついつ休みですと先生も教えてくれますが。
通っている/いた期間 2021年9月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園年長のときに、新しくクラスができるので生徒の新規募集をしている、と訪問営業に来られたので。もともと、学校の英語の授業に苦手意識を持っていたので、小さいうちから慣れて使える英語を学べるといいなと考えていたのですが、体験レッスンで子供が英語の発音を聞き分けていたので、耳が聞き分けられる小さなうちに始めたほうがいいという先生の言葉もあって通わせることにしました。本人も、体験レッスンがおもしろかったようで、やりたい、と前向きだったことも決め手です。
子供が出来るようになった/変わったことについて 未就学児のレッスンでは、歌や遊びが中心で、楽しみながら英語に触れているようでした。学年が上がっていくと単語の書き取りなどもしながら、言葉遊びやリズムといったもので文法を教わっているようです。それでも、勝負やゲームなど遊び要素の多く、子供は楽しみながらレッスンを受けていると思います。中学にあがってからの英語の授業に、苦手意識などもないようで、テストでも毎回いい点数を取れています。
子供が楽しそうだったか 体験レッスンで、カードを読み取ると英単語を発音する機械を使っていて、子供はそれをとても気に入っていました。とくに、聞き分けの難しい発音に、私たち夫婦は違いがわからないでいると、子供はその違いを理解していたのが印象的で、パパママにわからないことがわかった!というよろこびのようなものを感じました。そこから、英語を楽しいと思ったように感じます。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン中、先生は子供が躓きがちなところを繰り返してくれて、定期的に過去の内容を復習していくので記憶の定着に繋がっていると感じます。英検に合格する、と意欲を見せていますし、学校の定期テストでも英語は学年でも上位の点数を取れているので嬉しく思います。
改善を希望する点 先生は熱心に指導してくださっていますが、時々、レッスンの終了時間を過ぎても終わらないということがあります。それでも5分10分のことですが、夕方、時には夜遅くという時間帯でのお迎えなので、こちらも時間的に余裕がなく、困ることがあります。
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 訪問販売の人が来た。英語の必要性を感じていたので体験会に参加。本人がとても楽しそうだったのと、やりたい!とのことだったので入会することにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 入会前よりも英語に興味を持つようになった。先生がたくさんたくさん褒めてくださるので、本人も自信がついたようです。入会前よりも発音もよくなり、自信をもって発語するようになった。
子供が楽しそうだったか 踊ったりゲームをしたり、体を動かしながら楽しく反復練習しているようです。英語に対して興味を持ってその日のレッスンで習った例文を家でも使って教えてくれるようになった。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うようになったおかげで、元々家にあった教材も少し興味を持って使ってくれるようになった。また、嫌がりながらも毎日1つ単語を覚えているので、よい発音の音が聞け、親の私も1歳の次女も英語の勉強になっている。
このスクールの雰囲気について 先生がとにかくパワフル明るい先生が多いです。月一回ですが、外国人の先生もとても楽しい授業をしてくださいます。ただ、昨年は3~7歳という幅の広めな異年齢のグループでレッスンを受けていたので、年齢の小さな子がふざけてしまうことがあり、レッスンが思うように進んでいないこともあったのでそこは気になりました。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語に初めて触れる子供たち向けのカリキュラムからはじまったので難なく英語を受け入れてステップアップできているように思います。レッスン後にその日のレッスンで学んだことや家庭学習で気をつけることなどを教えていただけるので親としても理解しやすいです。年に数回ZOOMでの参観日もあり、普段は見ることのできないレッスンの様子を見ることができてよいです。
施設・設備について 駐車場が少なすぎること。お迎えは一斉なのに生徒分の駐車場が確保されていないのは問題だと思う。
改善を希望する点 先生の都合で休みになっても振替えがない。持ち物の中にある単語のカード(毎月入れ替え・かなりの枚数持参)を持って行っても使っていないようなので、使わないなら持って行かなくてもいいのでは・・・?と思っている。
通っている/いた期間 2020年1月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ