リヌー英語学院 新松戸校

4.25

24件

※上記は、リヌー英語学院全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 3歳 〜 12歳
特別コース
  • 英語・英会話

リヌー英語学院について

リヌー英語学院は小学生で「英語のフリートーク」をめざす英語学院。英語を話せる日本人講師が、英語の音読・多読や日記・手紙、メール、スピーチや会話など、多様なレッスンで「英語が大好き」で「自由に話せる」子どもを育てています。

ポイント1
オールイングリッシュの環境で遊びながら、楽しく短い日常の英会話を自然に身につけていきます。1回のレッスンで、10~15個の短い会話に反応したり、話したりできるようになります。

ポイント2
オールイングリッシュの中で、短い質問に答えたり、自分で聞きたい簡単な質問をしたりすることができるようになります。半年のレッスンで、平均20~30個のカンバセーションを話せるようになります。

ポイント3
音読は単語の知識だけでなく、自由に話せる英語の基本となるもの。1回のレッスンで1行ないし2行、絵本を通して音読できるようになり、半年のレッスンで、3~6冊の絵本を音読できるようになります。

レッスンが終わったら、できるようになった短い英会話を、家庭で毎日CDで流してもらうようにしています。繰り返し触れ、口に出すことで、英語が体に染み込んでいきます。

教室画像

口コミ

リヌー英語学院新松戸校
の口コミは0件です

リヌー英語学院のすべての口コミ (24件)

リヌー英語学院上峰教室の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 英検にも力を入れている教室で、ママ友から丁寧で教え方が上手と聞き通い始めました。英語に苦手意識を持つことなく楽しく率先して家でも学習してくれます。

子供が出来るようになった/変わったことについて いつも楽しそうで嫌がらずに勉強をしてくれる。発音がとても綺麗になったと思う。

子供が楽しそうだったか 毎回宿題を出されるが率先してやってくれる。見ていてとても楽しそう。特にスピーキングに力を入れている気がする。

親としてうれしかった/気になったことについて 英検対策をしっかりとしてくださり身に付く英語で本当に助かります。将来に向け英検をしっかり受けさせたいです。

このスクールの雰囲気について 先生が優しく丁寧な方なので子供たちがとても楽しそうに学べている。少人数で丁寧に見て下さるのが嬉しい。

コース・カリキュラム・指導内容について 英検を視野に入れた学習で、身に付く!!力になる!!英語学習なのでとても良いと思う。

施設・設備について 駐車場の台数が少ない為、雨の日の送り迎えは車が混みあってしまうのが少し難点。

改善を希望する点 英語に苦手意識を持つことなく楽しく学習出来ているので通わせて本当に良かったと思う。

通っている/いた期間 2020年10月から

リヌー英語学院東川口教室の評判・口コミ

総合評価

  • 3.00
はじめたきっかけについて 早いうちから英会話を習わせたく、友達が通っていて良さそうだったから。

子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話の力は少しずつ着いているように感じるが、通っている期間を考えると、見合っているか疑問に感じるから。

親としてうれしかった/気になったことについて 通っている期間を考えると、もう少し英語が話せるようになると良い。

このスクールの雰囲気について スクールの先生の雰囲気は良いが、日本人の先生なので、できればネイティブの先生が良い。

コース・カリキュラム・指導内容について 英語検定を受験するためのカリキュラムが組まれているのは良い。

施設・設備について マンションの一室でやっているので、スペースが狭いような気がする。

改善を希望する点 クラスごとに年間でスケジュールが組まれているので、振替がしづらい。

通っている/いた期間 2022年4月から

リヌー英語学院上峰教室の評判・口コミ

総合評価

  • 3.00
はじめたきっかけについて 英語を探していて、家の近くで雰囲気が良かったので習わせることにした。

子供が出来るようになった/変わったことについて 発音がとてもよくて、小学校の英語でも活躍できているようです。

子供が楽しそうだったか 子供達が楽しくなるような声かけや授業内容で毎回楽しみに通ってます。

親としてうれしかった/気になったことについて 本格的ではないですが、ゆるく長く続けるにはとても良い教室です。

このスクールの雰囲気について 先生が優しく、情熱を持って接してくれるので安心してお任せできます。

コース・カリキュラム・指導内容について 目に見えたものをもらったりしていないので、どのように進めているのか少し不安になります。

施設・設備について 少人数制なので、ちょうどよくレッスンできているように感じます。

改善を希望する点 他の大手の教室のようなあらかじめ決まった曜日や時間割りがないので、良くわからない部分もあります。

通っている/いた期間 2017年4月から

コース

幼児コース

「英語耳」のベースとなるインプット時期。歌やチャンツがたくさんの『マジックタイム1・2』OXFORDを使用。家の中や幼稚園をはじめ、年少~年長の子供たちが実際に体験する世界の中で使う言葉が豊富に身につきます。

まず「耳から」、自然な英語の音や強弱リズムを多量に聞いて真似をすることで、きれいな発音へつながります。また、発音面だけではなく、年齢に応じて文字面も充実、アルファベット大文字小文字の「形」を目で見て覚え、フォニックスの「音」と結びつけていきます。文字の形をなぞることから始め、実際に鉛筆で書くことができるように。

ABCソングを歌える、文字が分かるだけではなく、「単語が読める」次のステップへ確実につなげます。 


・対象年齢: 3歳 〜 6歳
・開講曜日: 金
・月会費・月謝: 3,300 円

小学低学年コース

『イングリッシュタイム1・2』OXFORD使用。一貫したシリーズで、年齢に合った語彙、自己紹介や日常英会話、1文字=1音から始めるフォニックスが、基礎からステップアップ可能。

そして最大の特徴は「歌」と「音読」です。各ユニットの単語や基本文が「歌」にまとめられているので、歌いながらテキストをまるごと覚えます。「耳」を活かしつつ、歌詞をなぞりながらくりかえし、音やリズムと共に文字もインプット。この歌に加え、別にCDつき絵本シリーズの音読もあり、英語に触れる時間を週1回のレッスンに終わらせません。「おうちで英語習慣」のしくみとして音読宿題があり、練習の成果をみんなの前で発表、英語を話せる態度と自信を培います。


・対象年齢: 6歳 〜 8歳
・開講曜日: 木
・月会費・月謝: 3,300 円

小学中学年コース

低学年から引き続き『イングリッシュタイム』OXFORDシリーズの中級3・4を使用。日本の中学2年生レベルの文法を、「学習」ではなく「体得」できるレッスン。

「体得」のポイントは、より高度な語彙や文章を使いながらも、英語を英語で理解していく点にあります。初級で既出の単語や表現が場面をかえ、さらにレベルアップして登場し、もっと理解が深まることも。また、フォニックスも基礎の復習を入れつつ応用へ、英語のつづりと音の関係を理解し、読んだり書いたりができるようになります。レッスンの最大の特徴であるユニット毎の「歌」の使用と、絵本の「音読」、それらを利用した「おうちで英語習慣」も続けていきます。


・対象年齢: 8歳 〜 10歳
・開講曜日: 金
・月会費・月謝: 3,300 円

小学高学年コース

新中学カリキュラム、新受験時代の「話せる英語」を意識した発展コース。クラス運営・コミュニケーション活動がほぼ英語でできるレベルへ。

個々の目標に合わせ、各種英語検定の読解教材やリスニング教材を使用して、4技能の充実を図るクラスや、日常会話・語彙・文法がバランスよく入ったテキストで「中学準備」をするクラスもあり。ただし、基本の音読と、英語で英語を理解する姿勢は一貫して変わりません。初級中級の音読で培った英語の「型」を活かし、フリートークへ、そして徐々に意見作文へと表現のレベルを上げていきます。

今後の英語習得の強い動機となる「話せるようになりたい」「将来英語を使いたい」気持ちを育てていきます。


・対象年齢: 10歳 〜 12歳
・開講曜日: 水
・月会費・月謝: 3,300 円

詳細情報

ブランド名、教室名 リヌー英語学院 新松戸校
住所

〒270-0034

千葉県松戸市新松戸3-275 洋興ビル2階
最寄駅 流鉄流山線 幸谷
対象年齢 3歳 〜 12歳
カテゴリ
  • 英語・英会話
講師紹介 Mao先生
「分かる喜びと探求する楽しさ」 こんにちは! 私が英語を学んだり使ったりして楽しいと感じる瞬間は、生まれた国が異なる人たちと交流したり、英語で書かれた本を読んだり、吹替ではない映画を観たりして、訳されない生の英語をそのままに理解できたときです。「分かった!嬉しい!」と思う気持ちは、大人も子どもも変わらず感じることなのではないでしょうか。 リヌー英会話学院で学ぶ子どもたちも、たくさんワクワクして分かる喜びと探求する楽しさを知ってもらいたいと願っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

塾名から他の塾を探す