プリンス英米学院 玉川上水校

3.86

64件

※上記は、プリンス英米学院全体の口コミ点数・件数です

対象学年
  • 1歳 〜 15歳
特別コース
  • 英語・英会話

プリンス英米学院について

プリンス英米学院は、英語教育を通して、多様性を受け入れ、創造性に富み、積極的に挑戦を続ける「生きる力」を育てます。

プリンス英米学院の3つの特徴
1.4技能5領域の英語力をバランスよく習得
プリンス英米学院では、ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師による授業で、「聞くこと」「話すこと(やり取り)」「話すこと(発表)」「読むこと」「書くこと」の4技能5領域全てを伸ばすことができます。発表の機会があるのも特徴です。

2.細かいレベル別のクラス
プリンス英米学院では、お子様の年齢、経験や目標に応じて細かなクラス分けがされます。自分に合ったクラスで英語を学ぶことで、着実に英語力を伸ばすことができます。

3.少人数制のクラス
プリンス英米学院のレッスンは1~7名程度の少人数で行うことがほとんどです。学校の授業と違い、お子様も英語で発言をしやすく、またアットホームな雰囲気が生まれます。担任講師による丁寧な指導を受けられる点も魅力です。

教室画像

口コミ

プリンス英米学院玉川上水校の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 娘が英語の勉強をしたいと言い始めたのが決め手になります。私も以前から教育に力を入れていたので快く引き受けました。

子供が出来るようになった/変わったことについて 勉強に対する意欲、特に英語の勉強に対する意欲は凄まじくなっていました。

子供が楽しそうだったか 初めの頃は楽しく通っていたようですが、後半で仲の良かった先生が変わってしまったようで小学6年生の終わりに行くのをやめることにしました。

親としてうれしかった/気になったことについて 私は英検三級までしか資格を持っていないので英語はあまりわからなかったのですが、おかげで娘と勉強をし、親交を深められるようになりました。

このスクールの雰囲気について 先生ははじめについてくださっていた方も、後の先生もどちらも感じはよさそうですが、娘曰く、通わなくなったのは単に仲の良かった先生がやめたショックからだったそうです。

コース・カリキュラム・指導内容について 指導はとてもよく、コースが三つ用意されていてそのなかから自分の学力に合ったコースを選ぶことができました。

施設・設備について 教室は一対一授業、先生も自分に合った性格の先生を選べるとのことでした。

改善を希望する点 突然の予定変更などをお願いする際、先生側も一対一でつくわけですから、その分先生も困るのです。ですから難しいとは思いますが急遽の変更にも対応していただきたいまでです。

通っている/いた期間 2016年12月から

プリンス英米学院玉川上水校の評判・口コミ

総合評価

  • 5.00
はじめたきっかけについて 長く続けられるところ。英検やアセットが受けられるところ。
また私も通っているので一緒に頑張れるところ

子供が出来るようになった/変わったことについて ヒヤリングはまぁまぁ出来ていたが書きが苦手だった息子。
そこを重点的に教えてもらって、少しづつ綴りがかけるようになってきた

子供が楽しそうだったか 親子共に同じ先生なので情報交換ができる。
先生かわ明るくおおらかな方なので、レッスンが楽しい

親としてうれしかった/気になったことについて 完全振替ができるところ。イベントがたくさんあるのでそれに参加すると異文化に触れられて良い

このスクールの雰囲気について 先生が明るい。事務の方もとてもいい対応をしてくださる。振替もできる。

コース・カリキュラム・指導内容について 英会話を今は専攻しており、徐々に文法もお願いしようと思っている。息子になにが必要化なにが苦手なのかを教えてもらえる

施設・設備について 家から近く、比較的明るく安全な道をと思っていけるので一人でいけるところ。
季節ごとに飾り付けが変わっていたりと楽しめる

通っている/いた期間 2017年以前から

プリンス英米学院玉川上水校の評判・口コミ

総合評価

  • 4.00
はじめたきっかけについて 他の英会話教室に通っていたが、内容も先生も悪くはないがイマイチだったので、開校されたばかりのプリンスのチラシを見てに移ることにした。
子供のレベルに合ったレッスンを用意して下さるとのことだったので、入会を決めた。
また、英検対策も別料金にはなるが実施してくれるので、そこもポイントが高く入会の決め手になった。

子供が出来るようになった/変わったことについて レッスンをしてくださる先生は一定期間すると変わるが、合う先生だととても楽しそうに通うが、たまに合わない先生もおり、そのときは嫌そうなときもあった。
英語の保持には良かったと思っている。

子供が楽しそうだったか 好きな先生がレッスンをしてくださる時は楽しそうだったが、一定期間後新しい先生に変わると合わない時もあり、その時はあまり楽しそうではなかった。

親としてうれしかった/気になったことについて 英会話力のある保持には良かったと思う。
英検対策も丁寧にしてくださり感謝している。
担当の先生がいつ代わるか分からないところが不安だった。

このスクールの雰囲気について 先生はみんなフレンドリーで、その日の子供の様子もレッスン後に教えて下さったりした。


コース・カリキュラム・指導内容について 子供のレベルに合ったテキストを使用してくださる。
先生にもよるが、時々宿題もあったりして良かったと思う。
特に英検対策は、無駄がない効率的な教え方をしてもらったのではないかと感じている。

施設・設備について 駅近なので通いやすいと思う。
入口が狭いので、レッスン開始時間や終了時間は子供達やお迎えの保護者で混み合う。
中は、奥深く広いと子供が言っていた。

改善を希望する点 急用や病気などでも振替レッスンをしてくださるので安心。


通っている/いた期間 2017年4月から

コース

スタンダードコース

・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 月〜土
・月会費・月謝: 19,800 円

英会話コース

・対象年齢: 1歳 〜 15歳
・開講曜日: 月〜土
・月会費・月謝: 10,450 円

英文法・英検コース

・対象年齢: 6歳 〜 15歳
・開講曜日: 月〜土
・月会費・月謝: 10,450 円

詳細情報

ブランド名、教室名 プリンス英米学院 玉川上水校
住所

〒207-0022

東京都東大和市桜が丘3-44-32 コーシャハイム玉川上水1号棟 1F
最寄駅 多摩モノレール 玉川上水
対象年齢 1歳 〜 15歳
カテゴリ
  • 英語・英会話

塾名から他の塾を探す