ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
デジタル・スタディコース
・対象年齢: 2歳 〜 4歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア北六甲台5丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア樋ノ口教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 保育園内でやってくれるので送り迎えなく便利。
英語を続けさせたい。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の歌をたまに歌っているので少しは変化ぎあると思うが、よく分からない。
子供が楽しそうだったか コロナ禍であまり教室の様子を見ることができなかったが続けられたので良かったのだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 定期的にこのカリキュラムで行うと手紙が入ったので、それ通りに進めていた。
施設・設備について 保育園内で授業があったので、移動がないぶん送り迎えもないし良かった。
改善を希望する点 樋之口教室は今年からです。
先生がハキハキしていて元気で明るく良いと思う。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア段上教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 仕事をしているため、子供の習い事の送迎は難しいが、幼稚園の課外教室で開校されていたため通わすことができると思い、習い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 通わす前から家で英語学習は簡単に取り組んでいたため、復習をするような感覚でクラスを受講できていたと思うから
子供が楽しそうだったか 幼稚園内の教室なので、幼稚園で仲良くしているお友達と一緒に通うことができたので、それが楽しそうでよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しんで受講していたため無駄ではなかったとは思うが、もう少し活かされる英語を学んでくれることを期待していました。
このスクールの雰囲気について 幼稚園内の教室だったので、普段から一緒に園生活を送っているお友達ばかりだったので、雰囲気はとても良かったと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回楽しいクラスだったようなので良かったなと思うが、もう少し活かされる英語を学んでほしいと思いました。
施設・設備について 幼稚園内でのクラスなので、施設・設備は安全で良かったと思います。
改善を希望する点 幼稚園内の教室なので、安心して通わせることができました。要望は特にありません。
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア樋ノ口教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 通っている幼稚園内で授業があり、小学校もそばにあるので通いやすかったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常会話でも少しずつ英単語が混ざるようになり、テレビから聞こえる単語も理解することが多くなった。
子供が楽しそうだったか 宿題を自主的にはしてくれないが、促せばそれなりにスラスラと解答するようにはなっている。
親としてうれしかった/気になったことについて 授業の内容についてあまり話してないのでわからないが、嫌嫌通っている感じはなかったので楽しめているだろうと予測している。
このスクールの雰囲気について 一度テストで別の開場に連れて行ったときに先生に会ったが、子供と楽しく会話していたので常日頃の雰囲気も良さそうに思えた。
コース・カリキュラム・指導内容について 1年でやる内容を2年に分けてやっていると聞いたので、無駄が多くなっていないか、そちらのほうが身につきやすいからそうしてるのかと懸念している。
施設・設備について 幼稚園の建物を使用しているので通うのは易いが、新しい建物ではなさそうなので特に設備が良さそうとは思わなかった
改善を希望する点 特に不満点は見当たらなく、引き続き通わせ続けたいと思っています。
通っている/いた期間 2023年4月から
ECCジュニア北六甲台5丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 北六甲台5丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒651-1413 兵庫県西宮市北六甲台5丁目23-13 最寄駅:神鉄三田線 田尾寺 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
兵庫県にあるECCジュニアの教室を探す
- 上山口教室
- 岡場駅前教室
- 菖蒲が丘1丁目教室
- 名塩さくら台教室
- 鹿の子台南町教室
- かのこだい教室
- 藤原台南教室
- 三田相生町教室
- ナシオン教室
- ユニハイム教室
- 東山台教室
- 名塩新町教室
- 唐櫃台教室
- 三輪1丁目教室
- 上津台教室
- 長尾小学校前教室
- 狭間が丘3丁目教室
- ルーラガーデン教室
- 生瀬教室
- 住吉山手9丁目教室
- すみれガ丘2丁目教室
- 西大池教室
- 富士が丘1丁目教室
- 御影山手教室
- メロディーハイム教室
- 高羽教室
- 宝塚駅前教室
- 楠丘町4丁目教室
- 御影郡家教室
- 花山中尾台教室
- すずかけ台教室
- 西岡本教室
- 小坂山教室
- 大土平教室
- 友田町教室
- 中山桜台教室
- 武庫山教室
- 花山台教室
- 西岡本3丁目教室
- 中山五月台中学校前教室
- 宝塚南口駅前教室
- 中御影教室
- 一小宝梅教室
- 南口2丁目教室
- 六甲町教室
- 篠原本町教室
- けやき台小学校前教室
- フレミラ宝塚前教室
- 田中町教室
- 美座会館教室