ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニアよこすか海岸通り教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア平作2丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良い友達が通い始めて楽しそうだった為、一緒に通い始めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 事前勉強、振り返りなど自主的にベンキョウニ取り組む姿勢がみられるようになった
子供が楽しそうだったか 仲の良い友達と通いながら勉強に楽しく取りくんでいる。着実に理解しているようだ
親としてうれしかった/気になったことについて 同じことを学ぶ友達と張り合いながら楽しく勉強に取り組んでいる
このスクールの雰囲気について 非常に明るく的確かつ飽きないよういろいろな取り組みをされている
コース・カリキュラム・指導内容について 定期テストのときなどは専門に限らず対応いただいており勉強を楽しんでいる
施設・設備について 明るい雰囲気の教室で実施しており広さもちょうどよいものとおもいます
改善を希望する点 家からも近く評判の良い教室に通え友達と楽しく勉強に取り組んでいる
通っている/いた期間 2015年5月から
ECCジュニア堀ノ内教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英語を勉強し興味を持たせたかったから。話せた方がいい。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールの成果として単語の発音がネイティブらしくなってきた。
子供が楽しそうだったか 会話の中で英語で表現する場面が増えてきた。その点は小さい頃からやらせた結果としてよかった
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が積極的に興味持ち単語を覚えていこうとする姿は嬉しいと思う
このスクールの雰囲気について アットホームな雰囲気がうちの子供にはとてもあっていたんだと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ小さいのでジュニアコース?にしたから特に問題はなかった。
施設・設備について 少人数授業なので自らも授業に参加できるし、ただ受けるだけの受け身のレッスンじゃなくよかった
改善を希望する点 自宅から近いため、行き帰りの子供のお迎えは親として負担が少ない。
通っている/いた期間 2019年4月から
ECCジュニア平作1丁目教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 主人の知り合いの紹介で始めました。英語を本格的に勉強するというより、遊びや製作、歌やダンスで自然と英語を覚えられるようになり、本人もとても楽しく通っています。先生も高学歴なゆえに小中学生、高校受験クラスの指導もなさっているのでとても信頼しており、人柄としても安心感があります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 歌やストーリーをリスニングし、何度も行うことで覚えられること、製作を通して英語を楽しんでいること、ハロウィンやクリスマスなどのイベントでは先生からプレゼントを頂き、本人もとても楽しく通っています。わからないことは、確認したり、宿題もしっかりできるようになりました。
子供が楽しそうだったか 子どもがどんな状態でも受け入れてくれる、親同伴での参加が可能である、子どもの良いところを引き出してくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 親同伴で参加でき、子どもの様子に合わせてやり方を変えてくださることで、子ども自身も先生への受け入れができ、現在も楽しく通うことができています。子どもの努力を間近で見ることができ、またそれを先生から直接お話を聞くことができ安心して通っています?
通っている/いた期間 2016年8月から
ECCジュニアよこすか海岸通り教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア よこすか海岸通り教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒238-0004 神奈川県横須賀市小川町21-8-1103 最寄駅:京急本線 横須賀中央 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
神奈川県にあるECCジュニアの教室を探す
- 日の出町3丁目教室
- 柏木田教室
- 不入斗町3丁目教室
- 公郷町4丁目教室
- 堀ノ内教室
- 小矢部教室
- 平作2丁目教室
- 平作1丁目教室
- 京急大津駅前教室
- 馬堀教室
- 岩戸教室
- 岩戸5丁目公園前教室
- 船越町6丁目教室
- 船越町8丁目教室
- 浦上台2丁目教室
- エルシャンテ追浜教室
- 久里浜駅前やすらぎ教室
- 二葉2丁目教室
- 東逗子駅前教室
- 野比3丁目教室
- 鴨居1丁目教室
- 桜山5丁目教室
- 芦名1丁目教室
- 六浦1丁目教室
- 寺前さざなみ公園教室
- 池子3丁目教室
- 寺前2丁目教室
- 池子2丁目教室
- 町屋町教室
- 一色小学校北教室
- 金沢町教室
- 六浦5丁目教室
- 堀内北教室
- 新宿1丁目教室
- 大道小学校前教室
- 長坂教室
- 元町会館教室
- 山の根3丁目西教室
- 一色教室
- 久里浜8丁目教室
- 大川教室
- 西柴3丁目教室
- 逗子7丁目教室
- 釜利谷東2丁目教室
- 西柴教室
- 大川7丁目教室
- 並木1丁目教室
- 上宮田教室
- 三浦海岸教室
- 小坪1丁目教室