
メガロス キッズスイミングスクールについて
明るく、楽しく、上達する。
お友達と楽しく泳いでいるうちに、自然と上達する。
そんな「明るく、楽しく、上達する」レッスンを私たちは心がけています。
水泳技術の習得だけではなく、水の特性を生かして身体機能の向上を図り、集団行動の中でルールやマナーも指導。
生涯に渡って水と親しめるように、水の楽しさを伝えていきます。
特徴・レッスンの様子
■ 年齢に応じたクラス編成
幼児から小・中学生まで幅広い年齢に応じたクラスを編成し、世代に合わせた指導を行っています。
■ レベルに合わせたグループ別指導
メガロス独自の進級制度に基づき、レベルに応じたグループに分け指導。2ヶ月ごとに進級テストを行っています。
■ 競技会やキャンプなど、全店規模でのイベントを開催
水泳競技会やキャンプなど、全店規模でのイベントを開催。より多くの子どもたちと関わりを持てる場を提供し、水泳以外でも成長の手助けになれるようなプログラムをご用意しています。
メガロス キッズスイミングスクールのコース
KIDS |
水慣れ〜クロールを中心にレッスンを行います。親から離れ、自立心を養うクラスです。 ・対象年齢: 3歳 〜 6歳 ・開講曜日: 月、火、水、木、土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 9,350 円 |
---|---|
Jr1 |
年中〜小学生までが対象です。 水慣れ〜バタフライを習得し、心と身体の成長を促します。 ・対象年齢: 4歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月、火、水、木、土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 9,350 円 |
Jr2 |
年長〜中学生までが対象です。 水慣れ〜バタフライを習得し、心と身体の成長を促します。 ・対象年齢: 5歳 〜 12歳 ・開講曜日: 月、火、水、木、土 ・入会費: 3,300 円 ・月会費・月謝: 9,350 円 |
メガロス キッズスイミングスクールの評判・口コミ
メガロス キッズスイミングスクール立川(北館)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私自身が泳ぎが苦手であった事と、保育園のプールはビニールプールで泳げるようにならない事・小学校の水泳授業の時間数が昔に比べ減ってきているようでしたので入会しました。コーチが皆優しく、ビシバシ指導はせずに楽しく泳ぎましょうというスタンスなので、現在も楽しく習っています。
子供が出来るようになった/変わったことについて クラスが進級すると新しい仲間になると思うのですが、その際もすぐに周りに打ち解けているようなので、社会勉強的な部分も学べたかなと思います。
子供が楽しそうだったか 年々、進級テストに合格したいという意力が強くなっているように感じます。合格できなかった際の悔しさをバネに次の機会に向けて頑張るということが出来ています。
親としてうれしかった/気になったことについて 毎回ずっと見学出来る環境のスクールではありませんので、「親の知らない所での成長」を隔月での見学会で実感することが多いです。
このスクールの雰囲気について 基本的に皆さん優しいです。コーチですが子供たちとの距離が近く、どのコーチに当たってもとても懐いています。
コース・カリキュラム・指導内容について 見学が少ないので内容まではなんとなくしかわかりませんが、週一回のスクールでここまで泳げるようになっているので、指導の内容がしっかりしているのは想像できます。
コースは特にないと思います。
施設・設備について 5頃から通ってますが、受付でコーチに引き渡し後は最初の着替え・終了後の着替えまで全て面倒を見ていただけるところは、スポーツジムなのでむやみに保護者が立ち入れないため見学が自由にできない不便さ寂しさに代わる部分かと思います。よくあるスイミングスクールの見学席はありません。
改善を希望する点 お休みは振替の手続きがスマホからすべて出来るところ。オリジナルのアプリがあるので、仕事で送迎できない日も子供の入館通知が得られて安心。
通っている/いた期間 2017年8月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(北館)の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 私が水泳を習っていたので、子供には習わせたいと思っていたので習わせ始めたのがキッカケでした。体験をさせて子供も楽しくしていたので、こちらの教室に通う事を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 4泳法まで泳げるようになったのは、本人の自信にも繋がったようです。テストで合格出来なかった時にはとても悔しがったり、残念そうにしている姿を見ると私も残念だと思うけれど、そういう事も経験出来て、良い勉強になっているなと感じます。
子供が楽しそうだったか 毎週楽しそうに練習に行きます。テストで落ちた時には、来月は頑張ると、前向きに取り組んでいます。
親としてうれしかった/気になったことについて 単純に、泳げるようになった事はとても嬉しく思います。途中、月謝が高くなったり、級が上がるにつれて帽子を買い換えなくてはいけなかったりと、お金を面においてもう少し抑えた月謝だと助かるのになと感じました。
このスクールの雰囲気について 2ヶ月に1度、保護者参観として、プールサイドに保護者が入れて近くで見る事が出来ました。終了後には個々にコーチからお話を聞けたりして、保護者とコーチの意思疎通がきちんとしていて良いなと感じました。
コース・カリキュラム・指導内容について 2ヶ月に1度のテストという事もあり、1度落ちると本人のモチベーションが下がる。毎月テストがあったらなと思います。
施設・設備について 多くの人が出入りする施設の割に、全体的にとても清潔にしているなと感じました。
改善を希望する点 振替は携帯で簡単に出来るので、その点はとても良いと思いました。
通っている/いた期間 2017年以前から2022年3月
メガロス キッズスイミングスクール立川(北館)の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小学校でプールの授業は遊びみたいな内容と聞いたので、少し泳げるようにさせておきたいと思いお友達と体験にいきました。体験後、本人はやりたくないと言っていたのですが、お友達がやりたいといってくれたおかげで、しぶしぶ一緒に入会を決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて レベルにあわせた内容で、進級テストが2ヶ月に1回あり、本人のやる気につながり楽しんで通うようになりました。
子供が楽しそうだったか テストで、飛び級をすることで、本人のやる気につながりました。
親としてうれしかった/気になったことについて やりたくないといっていた息子が、今では絶対やめたくないといっているので、親としては満足です。
このスクールの雰囲気について 雰囲気は問題ありませんが、習っている子供たちが多すぎて、集合時間はカオスです。
授業中はまじめにみんな取り組んでいるのでよいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 級で実力がわかるのと、毎月見学会があるので安心してお願いできると思っています。
施設・設備について スポーツクラブの施設なので、問題はないです。
ただ、時間帯によって人数が多いので、人数の少ないクラスに行かせたいとおもいますが、希望日(土日)はどこも人が多いです。
改善を希望する点 土日の振替がしづらいです。クラスがかわったので、これからはどうなるのかまだわかりません。
通っている/いた期間 2020年10月から
メガロス キッズスイミングスクール立川(北館)の詳細情報
ブランド名、教室名 |
メガロス キッズスイミングスクール 立川(北館) |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒190-0012 東京都立川市曙町2-42-1 パークアベニュー9階・10階 最寄駅:多摩モノレール 立川北 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|