ナビ個別指導学院豊明中央校の評判・口コミ
ナビ個別指導学院則武校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一だが、高いと思った、もう少ししっかりして欲しい部分もあったが、全てがそうでは無いです
講師 子供には担当の先生があっていたようで楽しそうでよかったとおもいました。
カリキュラム 個別で教えることが出来るのはとてもいいとおもったし、1対2で教えもらうことが出来るのはいい
塾の周りの環境 飲食店があり、塾前や塾後に子ども達で食べに行けることや、周りは賑わいがあり、よるになってもこわくなかったりするので、行かせるのにはとてもいいとおもいました。
塾内の環境 自習室が少しうるさいと娘から聞いて、別の場所で勉強をしているので静かになるようほかに迷惑にならないよう心がけて欲しい
入塾理由 個別でよく、子供にあっていると感じたため、通わせようと思いました。
定期テスト 定期テストの範囲をやってくれたのでよかったし、数学は少し上がったので良かったです。
良いところや要望 塾がもう少し広ければよかったのは思いました。しかし、先生の教え方はいいなとも娘の話をきいていておもいます
その他気づいたこと、感じたこと 塾の生徒がヤンチャなところがあったり、自習室が少しうるさいところが少し迷惑なときもありました。
総合評価 総合的には微妙と言えます。塾代は高いけど周りが賑わいがあり、安全面では安心出来る場所に塾があると思います。
ナビ個別指導学院須坂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので集団指導よりは高くなっていると思う。
中学校からは料金が変わるので再検討
講師 特に問題はないと思う。
コロナ対策でしきりがあるぐらいで、整理整頓されているかんじだった。
カリキュラム お任せしているので判断は難しい。
まだ、小学生なので授業てわからない所を教わっている。
塾の周りの環境 隣が居酒屋なので夜遅くまでやるのは微妙な環境だと感じた。駅近なので混雑する時間があり、幼い子供だと不安。
塾内の環境 整理整頓されており、個人で仕切られているので集中できそう。子供にとってはいい環境ではないかと感じた。
入塾理由 送り迎えをする上で便利だから。料金的にもマッチしていたためお試しで通わせているが将来的には不明。
宿題 特に宿題はなく、プリントを稀にもらっております。
プリントの量もそれほど多くなく、ちょうど良い感じと思う。
家庭でのサポート 塾の送り迎え以外は、特にしていることはなく問題が発生したら相談するつもりです。
良いところや要望 タイムカードで入退室を管理しており、連絡が来るので助かる。また、忙しい中連絡の折り返しがあるのも保護者としては安心する。
総合評価 子供によっては個別指導は合う、合わないがあると感じた。個別指導は高くなるので、これからの成績次第で検討予定。
ナビ個別指導学院浜松南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額や月に回数を決めての支払いの為、どれくらい授業を受けたいか意向を確認してくれるのでありがたいです。
講師 受験対策として入塾しましたが、苦手なところを把握した上で指導してくれるのでわかったが増え勉強ぐ楽しくなってきています。
カリキュラム 子どもに合った指導をしてくれるのと受験の過去問から苦手なところを把握した上でどこで点数を取るかを考えて指導してくれています。
塾の周りの環境 家から近く自分で行くことができ、大通りに面しているので暗い道を通ることもなく近くにドラッグストアがあるので安心できる場所にあります。
塾内の環境 あまり大きく広いところではありませんが、落ち着いた雰囲気のあるところです。
入塾理由 自分で通えるところといくつかお試しをした時に子どもが希望したため。
良いところや要望 その子に合った指導をしてくれるのと穏やかな雰囲気の先生が多く子どもに合ったところです。
総合評価 勉強が苦手で嫌いだった子が行くのが楽しいと感じるようになり出来るが増えているのが目に見えて感じることができた。
ナビ個別指導学院高崎西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾でしたが、2対1の授業を受講していたので他のとは少し安く感じました。
講師 かなり個人差があると思います。教え方が雑でこの人は苦手・教え方が上手い・相性が良いからこの先生の授業が楽しいなど、その先生によると思います
カリキュラム オリジナルの教材があるらしく、わかりやすいのか本人はしっかりと勉強してくれ助かっています。
塾の周りの環境 自転車で行っていたのであまり関係無いようでしたが、車での送り迎えが大変です。道が狭い上、みんな一気に外で車で乗り降りするので少し邪魔だなと言っていました。
塾内の環境 通っていた当初は自習室などに置かれている教材が綺麗に整理整頓されている様子でした。
入塾理由 子が実際に体験に行ってみた中で、本人がここが1番合っていると言っていたから。
良いところや要望 子供に合う先生が居たらすごく良いと思いますが、すぐ辞めてしまう場合があるのが残念です。
総合評価 先生の個人差だと思います。当たりの先生が来たら喜んで行っていましたが苦手な先生が担当だったら落ち込みながら帰ってきます。
ナビ個別指導学院大在校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も2校ほど体験したが、料金はどこも同じくらいだった。個別指導でしっかり教えてくれることを考えると、料金は安いように感じる。
講師 個別指導で、しっかり子どもを見てくれて、面倒見がよく、褒めて伸ばしてくれるところがよい。子どもの学習へのモチベーションが上がる。
カリキュラム わからないところは寄り添って教えてくれて、子どもも安心して通っている。教えるときもホワイトボードを使っていて、わかりやすい。
塾の周りの環境 交番が隣にあるので、かなり安心して通える。ただ、交通量も多いので、送り迎えには注意が必要。送り迎えの際は、時間が重なるので、駐車場もいっぱいになる。
塾内の環境 個別ブースに分かれているので、他の生徒のことも、気にならず、集中できる環境でよいと思う。自習スペースもあるので便利。
入塾理由 子どもに指導方法が合っていると感じたから。また、家から近くて、通いやすいと思ったから。
良いところや要望 先生方が、みんな親切なので、何かあったら相談しやすい。また、専用アプリもあり、連絡をとりやすい。
総合評価 入って間もないので、塾の効果はまだわからないが、子どもが安心して通っている。学校よりも教え方がわかりやすいといっていた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院伊達保原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局講習代・模試代などでプラスで代金が基本の料金に上乗せになるので、覚悟はしていたものの高いな~と思う。
講師 担任制で子供との相性を見て担任の先生が決まり、基本その先生が教えてくれるとの事。人見知りの息子には決まった講師がいるという事は徐々に質問も出来るようになり良かった。とにかく小さいできたでも見逃さず誉めて貰えるから本人の自信になるよう。
カリキュラム 机の前のホワイトボードにしっかり書いて分かりやすく教えて貰える。
塾の周りの環境 建物の裏に駐車場があるが、道幅・個々の駐車幅が狭いのが難点。時間によっては満車で駐車できない事もある。
塾内の環境 教室内はとても静かで、整理整頓もきちんとされていて、学習スペースも丁度良い距離感で良い。
入塾理由 2校の体験授業を受けて、本人がここの塾の方が教え方が分かりやすいと選んだ。
宿題 宿題はあるが、テキスト内の少しなので特に苦になる量ではない。また、分からなければ前のページを読み込めば出来る内容になっている。
良いところや要望 登校・下校の連絡が保護者の携帯に入るので、さぼらずに塾に通っていることが分かるのが良い。
総合評価 本人が今のところ嫌がらずに通塾しているから。苦手教科もなんとなく分かるようになったと本人が言っていた。
ナビ個別指導学院一乗寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾とそこまで値段には差がなく、高いとも安いとも思わない
講師 子供から先生に伝えてもしっかり伝わってないことがあり、それを報告してくれないから子供から状況を聞くしかなかった
カリキュラム ホワイトボードで授業するのは効率が良さそうであった
受ける側も実際わかりやすいそう
塾の周りの環境 自転車を止めるところがあるが生徒の止め方が悪く、倒れていることもある
それを塾側は見に行ったりもせず把握もしていない
塾内の環境 空調などは良いが机の壁が脆く、生徒が暴れたりするとすぐ揺れたり斜めになったりするそう
入塾理由 学校の授業についていけていなかったため
将来受験も控えているので事前に対策しようと思ったため
良いところや要望 ホワイトボードでの授業がとてもわかりやすいそうです
机が揺れたりするのは仕方がないかもしれないけど治してほしくも思う
総合評価 いいところ悪いところあるけど実際成績が上がっているので良いと思います
ナビ個別指導学院海津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高くて通うのを辞めようと思いましたが頑張って通わせました
講師 分かりやすく指導して頂き分かりやすかったです。また通わせたいなと思いました
カリキュラム 進み具合がよく、学校の授業とあっていたので良かったです。また、教材も分かりやすく書いてあり、有難かったです
塾の周りの環境 治安もものすごくよく、勉強に最適な環境でした。また交通もバスで行ける距離だったので楽でした。立地もいい所で、すごく良かったです
塾内の環境 塾内の施設はすごく整えられていて、勉強する環境に適していて、ものすごく嬉しかったです
入塾理由 仲のいい子が入塾したと聞き、成績等が上がったと聞いたので決めました
定期テスト テスト対策ではプリントを用意してくれたりし、私自信ものすごく助かりました
宿題 出されており、量はすこし多いと感じました。難易度は少し難しいくらいの難易度で良かったと思います
良いところや要望 良いところは、成績が上がり、テストも点数が取れるようになります。
その他気づいたこと、感じたこと ものすごくいい方達ばかりで、将来孫にも通わせたいなとものすごく感じました。
総合評価 総合的に、テストの点数が上がり、成績が良くなる。
勉強にもついていけるようになり、楽しい
ナビ個別指導学院幸手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすい!と言ってました!私も塾長と喋っていると安心します!
カリキュラム ワークや、確認テスト、教科書等一式揃っているのがいいと思います
塾の周りの環境 駐車場がないというのがまた寂しいと思います。その他、遅刻した場合、どうすれば良いのかが分かりません。
塾内の環境 エアコンの音で、集中出来ない、ほかの机がうるさいという事を子供が言っていました。もう少しだけ、集中させてあげてください
入塾理由 私の家からも近い、塾長がやさしそう、勉強をしていたらかなり、勉強をしたいという気持ちが、湧いてきた。と言ってましたので、通いやすいのではないのかと。
宿題 宿題が週に1ページだけですから、進めやすいという形ですね。
良いところや要望 塾講師に女性講師がいるのがいいと思います。
宿題も手軽に終わらせられるのが良いと思います
総合評価 2コマはやっていませんが、一コマでもメリットデメリットはあると言ってました
ナビ個別指導学院古市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高いですが、学力はアップしてるのでこの値段でも大丈夫だと思ってますが、もう少し安くしてほしいです
講師 毎週わかりやすかった!集中できた!と言って帰ってくるので指導に関しては問題ないです
カリキュラム 1体1なので質問しやすく学校のワークもしていいとの事で友達とテスト勉強しに行ったりしてます
塾の周りの環境 近所なので歩くか自転車で行ってくれてます。雨などの時は私が送り迎えをしています。交通に関しては問題ないです。
塾内の環境 教材なども綺麗に並べておりとても清潔感があるので、集中しやすいとのことです
入塾理由 個別で指導してくれるので1人で集中したい我が子にとって集中できるし、学力もアップするのではないかと考えました
定期テスト テスト2週間前に自習時間を設けてくれるので、よく友達と自習しにいってます。
宿題 宿題は出されましたが、そこまで多くはないので学校の課題と同時に進めれていますので難しい内容じゃないと思います
良いところや要望 やっぱり、もう少し安くしてほしいですかね、ママ友に聞くと行きたいけどお金が高いからと言って行きたくても行けてないらしいのでお安くしてほしいです
総合評価 集中力のない子がここまで集中できてるので、とても助かってますし学力もアップしてて本人も楽しんでいるからです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院老司校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。他のところよりも高い場合もあれば低い場合もあります。
講師 とてもいいと思います。授業での教え方がとてもわかりやすいと娘も言っていました。
カリキュラム 基礎的なことをして、少し難しい問題を解くという形です。公立高校受験ならばしっかり授業を受けていれば大丈夫だと思います。
塾の周りの環境 塾の周りには、すぐよこにコンビニがあり目の前にはスーパーやフード店があり充実しています。そしてバス停もあるため交通も便利です。
塾内の環境 とても綺麗です。いつも清潔に塾内を清掃してくださっています。
入塾理由 チラシを見て小学三年生の時に体験に行き、小学五年生から通い始めました。
定期テスト ありました。わからないところをわかるまで教えてくださりました。
宿題 出されました。先生によって違いますが、その日したページの残りを出されます。
家庭でのサポート 復習をしっかりとするように徹底されていました。次の授業までに自分で解く力を身につけられます。
良いところや要望 先生方がとても親切で分かりやすい授業をしてくださっているおかげで、とても授業が楽しく受けられています。
総合評価 先生方のサポートも充実しています。とてもよい塾だと思っています。
ナビ個別指導学院利府校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験年にぐっと費用が上がったが、入塾時に説明がなかったので当然のような態度で驚いた。
講師 正直講師のスキルに差がある。相性もあるので要望を聞いていただけるのは良かった。
カリキュラム オリジナルの教材がしっかりしていて、受験対策も網羅されており万全な感じ。
塾の周りの環境 駅が近いが閑静な場所にありとても静か。コンビニが近く自習室利用時便利。駐車場も複数台分あり車の送迎もしやすい。
塾内の環境 室内は非常に狭いように感じたが、本人は気にならなかったようです。
入塾理由 個別対応で丁寧な指導に期待を持てたから。塾長の人柄を本人が気に入って希望したため。
定期テスト 定期テスト対策は希望者が別費用である。オンラインでもできるものもあり良いと思った。
良いところや要望 自習室があり自由に利用し、講師に質問もできるのは有り難い。テスト前は良く通っていて助かりました。
総合評価 成績が期待するほど上がらなかったのが残念。またその割には費用が高いと感じた。
ナビ個別指導学院福井東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒が先生に質問しやすく話すのが苦手な子でもできるので
安いと思う
講師 わからないところを自分がわかるように工夫をして教えてくれたので良かったです
カリキュラム 学校の授業でするよりも先のことをするので授業の内容が入ってきやすかった
塾の周りの環境 外の音なども聞こえず特に治安が悪い感じはしなかったので環境は良かったと思う。立地も良くもなく悪くもなく、普通だった。
塾内の環境 自習室の席が少なく勉強したいと思ってもそこで勉強ができないことが過去にあった
入塾理由 生徒2人につき先生1人で授業制の塾よりも質問がしやすかったから
良いところや要望 授業では問題ないですが自習室をもう少し拡大してほしいと思います(特に受験シーズン)
総合評価 先生の教え方もすごく分かりやすかったからテストの点は上がった。しかしもうすこし塾の環境をよくしてほしい
ナビ個別指導学院新南陽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別になんとも思わないぐらいの値段、特になんとも言えない、高くも低くもない
塾内の環境 雑音は結構酷かった整理整頓はされていました
入塾理由 個別の方がやりやすいと感じたから。一体一で勉強を教えてくれるので良かった
定期テスト なかった
テスト対策とゆうよりいつもと同じかんんじ
ナビ個別指導学院多治見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思った事ないです。
テストなどで、高い点数をとって笑顔みれるなら。
講師 私が人見知りの為ほとんど同じ先生でしたが、先生の都合で時間が合わなくなり、ほかの先生の日もありましたが
とても優しく声かけてくれたりしてくださいました。
カリキュラム 学校とほぼ同じスピード、もしくは少し追い抜かす感じで
学校と塾とで頭が少しこんがらがることがありました。
塾の周りの環境 駅が近くにあったので、迎えがない時でも自分で帰ることが出来た。道路がとても狭く、塾の行きは道路ガラガラですが帰り(18時 は、帰りのラッシュで渋滞してしまい
お迎えの子達が待つことが多かったです。
塾内の環境 雑音などはなかったです。
ですが、少しあるとすれば階段の音が聞こえるので
あー誰か登ってきたなーなどと、気が、紛れてしまうこともありました
入塾理由 場所がとても綺麗で、先生方も笑顔ばかりで
なにより勉強がとてもわかりやすい
良いところや要望 とにかくみんな明るい!
それと、塾内に先生方の顔写真やコメントが書いてある紙があり、自分の先生が普段と違う時はその顔写真みて
こんな先生なんだなと会う前に心構えができた!
総合評価 塾の合宿があったり、勉強いがいにも楽しみがあった!
他校の友達も出来人見知りも緩和できた!
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院四街道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はちょうどいいくらいでした。通わせていいなと思ってます。
講師 指導の仕方はとても良くわかりやすい先生や優しい先生色んな方が居ました。
カリキュラム 授業内容はとても分かりやすく。進度もすごくちょうど良かったと思っております。
塾の周りの環境 交通はとてもスムーズにいけて混むことも無く。ゆっくり行くことが出来て快適でした。とても便利で治安もよく。
立地は特によかったです。
塾内の環境 環境はとても良かったです。雑音はなく、静かで集中しやすい場所でした。
入塾理由 近くの塾がいいねとなりそこが一番近く決定しました。とてもいいとも聞いたので。
良いところや要望 先生も優しく、一人一人丁寧に教えてくれとてもいい場所です。とてもわかりやすい場所でした。
総合評価 とても良くいい場所です。自習室も先生もとても良かったです。
ナビ個別指導学院岐南町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかりと教えてもらえて一人一人にをみていただけるので安いと感じました
講師 勉強に対しての意欲が上がり教え方が非常にわかりやすいといっていました。
カリキュラム しっかりと子供にあったやり方をしていただけるので非常に良かった
塾の周りの環境 車通りが多いため子供だけで行かせるのは少し危ないとおもいます。道路ぞいにあるのがはいりにくいのでもうすこし
入りやすいと助かります。
塾内の環境 予備校内はとても綺麗に整理整頓されていて、衛生面も安心できると思った。
入塾理由 ひとりひとり個別にみてくるし自宅から近いこともあってかよわせることにしました
良いところや要望 一人ひとりに合った教え方をしてもらえて、褒めて伸ばしてくれるところが非常によかった。
総合評価 立地以外は非常によくおもいました。
子供の意欲のあげかたが非常にうまい。
ナビ個別指導学院富田林校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生は優しく、丁寧に教えてくれるから。
また、頑張る目標を立ててくれる
講師 丁寧に、わかりやすく教えてくれていた。
頑張るようになにかご褒美をくれる
カリキュラム もてもわかりやすく、わからないところを聞くと丁寧に教えてくれる
塾の周りの環境 立地はよくもわるくもなく、車の通る場所なので送り迎えには不向き。
秋にはだんじりが通りすこしうるさいです
塾内の環境 自習室を自由に使えて、自習室にいても先生が教えてくれる。
また、優しく喋りかけてくれる
入塾理由 成績アップを目指し、高校受験に備えるため。
料金が安いなと感じたため。
良いところや要望 先生の授業が丁寧。また、頑張ろうと思える目標をくれる
。
総合評価 先生の愛想がよく、とても丁寧に教えてくれる
何度でもわからないところをおしえてくれる
ナビ個別指導学院岡崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いかなと思う。個人指導してもらえるが、免許がある先生では無い。
講師 隣で見てもらえるというのが本当に良かった。娘はサクサクッと問題をこなすのでペースを早くしてやって貰えたそう。
カリキュラム ステップ1ステップ2とレベルの違う問題を受けることが出来る。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。子供を迎えに来る親御さんの来るまで満車。争奪戦だった。しかし昔の塾長は、信号を見守りながら帰宅させていた。
塾内の環境 高校生から小学校低学年までいるので低学年の子達の声は割とうるさいということ。
入塾理由 個人指導というところが魅力的だった。娘は集団講義で手があげられなないので、隣で見てもらえるところが良かった。
良いところや要望 先生の指導の質を上げて頂きたい。熱心にやってくださる先生もいれば、適当に教える先生もいる。
総合評価 個人指導は良かった。指導の質にムラがある。
ナビ個別指導学院市川大野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習がすごく高かった。普段の月一の料金もたかかったいめーじ強い
講師 一人一人にきちんと指導してくださり、生徒にもすごく丁寧に教えてくださっていた
カリキュラム テスト対策も宿題もいい具合にだしてくれたり、プリントも分かりやすくまとめてくださっていた
塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので帰り際に何か買って帰るのが楽しみだったそうなので周りの環境も良かったと思う。道の整備もしっかりしていて、ほんと周りもよかった
塾内の環境 雑音もあまりなく、設備も綺麗だった。冬は暖房をつけてくれて暖かく、夏は冷房を入れてくれて快適に過ごせた
入塾理由 友人の紹介と学校のチラシを見て決めました。生徒も多くフレンドリーな先生が多かったのが理由です
良いところや要望 先生や周りの環境もよかったです。成績も上がって本人も私も安心しています
総合評価 設備も綺麗で快適に過ごせました。テスト対策までしっかりしていて宿題の量も多すぎ少なすぎずでよかった
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
ナビ個別指導学院豊明中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ナビ個別指導学院 豊明中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒470-1121 愛知県豊明市西川町島原9-2 田中ビル右棟2F 最寄駅:名鉄名古屋本線 豊明 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
勉強の楽しさは自分のわからない問題がわかったときの喜びにあります!! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)