個別指導学院フリーステップ川西駅前教室の評判・口コミ
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団指導の塾よりは割高になっています。長期休みの短期講習は追加料金がかかり、年間での支払いが多いと感じました。
講師 子供ができれば女性の講師がよい、という要望にこたえてくれた。
カリキュラム 子供の話を聞くと、子供に合わせた宿題の出し方をしてくれたようです。
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい環境であったと思います。車での送り迎えは、駐車場がないのでそこは不便でした。
塾内の環境 自習室が整備されていました。使ったことは無いようですが、ある程度の席数はあったようです。
良いところや要望 個別指導塾なので、集団指導では質問し辛いという子供も質問しやすかったようです。欠席したときの振替が取り辛いと感じた事はありました。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果的に、学校の授業について行くための通塾のようになっていたため、割高に感じましたし、大学受験を目標にするならこれだけの高い学費を払うなら大手予備校に通わせれば良かったと思う。
講師 入塾前に講師についても説明をしていただきましたが、実際のところ家庭教師を個別指導塾という形式で利用しているような感じでした。最初は、勉強する動機付けという名目で通い始めたのでそれも良かったのですが、学年が進むにつれ、現状維持が精一杯というところでした。
カリキュラム 一応、学校で使用している教科書に沿って授業を進めるとは聞いていましたが、私立高校に通っていたため教科書に沿うことが出来ず、ずっとプリント学習だったため、復習がしにくい状況でした。保護者にはなおのこと分かりませんでした。季節講習も勧められるままあれもこれも受けることになり、何故必要なのかという理由が分かりにくくて少し不満でした。
塾の周りの環境 駅近なので電車で通う人にはちょうど良い環境だと思う。ただ、車で送迎する家庭の場合、駐停車スペースがないためとても不便でした。
塾内の環境 とにかく教室が狭い。大きな空間の中で、小さな仕切りを設けただけの設備しかなく、学年も教科も様々な生徒が詰め込まれているため、とても気を使いました。また、自習室も無いと言って良いほど席が少なくて利用出来ない状況でした。
良いところや要望 勉強に苦手意識を持っている子に動機付けをするには年齢の近い先生から指導を受けるのは良かった。しかし、大学受験には個別指導では実力以上に引っ張ってくれる力がない。また、チーフ(塾の責任者)が変わると方針まで大きく変わるし、信じられないミスをされることが続いたため、個人の力量に頼みすぎている感じが保護者の不安や不満に繋がった。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては、普通の値段だと思います。夏期講習などの講習費は、高額です。
講師 子供は馴染んでいたが、メリハリがなかった。楽しかったというような返事はあったが、分かった!というよう感られなかった。
カリキュラム 夏期講習や、冬期講習などは、苦手なところや、普段とっていないを教科を選択出来る
塾の周りの環境 自宅から近いので歩いて通っていましたが、駅前で駅までの道は阪急、能勢電鉄であれば明るいです。
塾内の環境 自習室があるときいていたが、子供は使い方がわからないといっていた。
良いところや要望 個別なので事前に連絡すると講師の確保があるので、希望通りにならない事もあるようですが、振り返してもらえます。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからない問題を時間外になっても理解できるまて教えてくれた事が良かったです
カリキュラム 受験に向けて少しでも苦手をなくして入試で点数をとれるように考えてくれてるが本人(生徒)が理解しているかわからない
塾内の環境 教室は明るくて、授業する場所と自習室が別れてて勉強に集中しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手だけど、嫌がらず塾に行くので良かったです。初めの方は授業の様子を教えてくれた安心しました。自習室を利用したいけど本人からは行かないので声掛してくれたら嬉しいです
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 志望校出身の講師を担当にしてもらえたことが本人にとっては良かったようです。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムを組んでもらえるところが良かったです。
塾内の環境 生徒と講師が2対1という点が、本人にとってはちょうど良いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の小テストのために以前よりは家で勉強するようになりました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験前に集中して科目も増えると 金額的にはしんどいが、授業内容に対しての対価としてはまあまあ満足しています。
講師 塾の日以外でも、自習室で勉強する事ができりところや、分からないところの十分な復讐などです
カリキュラム 受験する科目や、内容に沿った教材を提供していただき、受験科目内容に沿って復習してくれた
塾の周りの環境 駅、バス停から近く、コンビニも近くにあり、人通りも多いので物騒ではなく安心でした。
塾内の環境 道路沿いにある教室だか、中に入ってみたら騒音など全く聞こえない状態でした。
良いところや要望 授業内容は、子供に合わせカリキュラムを組んでいるので安心しました。定期的に3者面談もあり、状況やこれからの予定等話あえる雰囲気なので良かったと思います。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験になると、やはり家計に負担! 個人なので仕方ないとおもいますが、もう少しなんとかしてほしい。
講師 【良い】勉強が得意では、ないが、自分からやりたいといいとても楽しいようだ。 【悪い】宿題チェックがいい加減な先生もいるらい。 あと、学習カードをもらってくるのだが、毎回80%以上理解できているに丸がついているが、理解できてないと思うところもある
カリキュラム 【良い】受験すると言い出し、塾に通い始めたのが、H30年3月、あまり勉強が得意でなかったので、不安だらけ、しかし、うちの子にあった学習方法を真剣に考えてくれて進めてくれて、本当に感謝しています。 【悪い】やはり、費用が少し家計には負担になります。
塾の周りの環境 【良い】駅から近い、人が多いところなので、遅くなっても安心!入室、退室のメールが来るのでより安心
塾内の環境 【悪い】 うちは中学生です。自習室を使うように勧められたのだが、自習室は高校生ばかりで、ジロジロ見られて中学生には入りづらいそうです。
良いところや要望 自主室は誰でも使いやすい雰囲気を作ってほしい。 もうすぐ受験だが、危機感がすくないので、もう少し気分を上げてほしい。 とても、楽しそうに通って頑張っているし、チーフにも、うちの子にあった学習方法を考えてくれて感謝です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のおかげで、家庭学習の習慣がつきました。 合格しても、しなくても、最後まで、悔いの無いようにしてほしいです。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導型の塾なので、最初から割高になるのは覚悟していました。それでも通わせるのは、子供が先生に懐いていることと性格的に大勢の中で質問したり発言したりするタイプではないことに尽きます。 本人が頑張っている姿を見ると、環境を大きく変えずにやってきて良かったと満足しています。
講師 最初は不安でしたが、子供に合うようで、とても親身になって教えてくださったり、また、チーフは折々に三者面談をして学習指導や志望校合格に向けて必要な科目を増やしてくださるので頼りになります。また、塾以外で受けた模試の結果についてもアドバイスなどしてくださりますので、学校と塾の両方で同じような模試を受ける必要がありません。
カリキュラム まず、志望校合格に向けて必要な科目がいくつもある中で、本人の得意不得意を考慮して科目を選択してくれることがありがたいと思います。
塾の周りの環境 塾の場所は駅前なので近隣の方なら電車ですぐに通えますし、我が家のように車で送迎する事もできます。 塾の真下にコンビニがあるので空き時間に何か買って食べる事も出来ます。しかし、教室が狭くて場所の確保が難しいのが難点です。
塾内の環境 子供から聞いた話によると、自習室は浪人生が朝からずっと場所取りしていて使えないような状態だとか。 もともと狭い教室なので、自分の授業の時にしか塾には居られないようで、そこは困っています。ただ、塾側に言わせれば飲食も自習も出来るスペースがある、ということなので、こちらの意図が伝わらない感じはあります。
良いところや要望 本人は満足していることですが、もしかしたらもっと上手い教え方があるかもしれない、という思いはあります。 子供が懐いてやる気になっているから私の不安は口には出しませんが。 設備面では自習室も確保が難しい状況なのに、最近サテラインのスペースを開くとってしまし、生徒の授業以外での居場所が塾内にありません。それなのに短期講習では空き時間を作られたりしているので、もう少し状況を把握して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと チーフや事務の先生のやり方が人によって本当に違うということが分かりました。割と短いスパンでそれらの先生が異動になるようで、有能な人材もいればそうではなく、杓子定規な人もいる状況です。
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回わかりやすく説明してくれるようです。個別指導なので集中的に勉強でき、とても効率的だと思います。
カリキュラム 春休み、効率的に復習が出来たようです。
毎回授業内容の報告を手紙でもらえるので親も内容を把握でき安心です。
塾内の環境 駅から近いので通いやすく、教室内も個別に仕切りがあり、集中しやすいようです。悪かった点はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもにあった塾が見つかり大満足です。
学んだところが次回テストに反映されれば続けていきたいと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
個別指導学院フリーステップ川西駅前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導学院フリーステップ 川西駅前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒666-0033 兵庫県川西市栄町10-5 パルティ川西 2階 最寄駅:阪急宝塚本線 川西能勢口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室チーフからのメッセージ |
膨大なデータと経験に基づく適切な進路指導、定期テスト答案や模試個票分析からの高度なカリキュラム作成等の教務力を誇ります。それを支える経験豊富な講師陣を擁し、川西地区のターミナル教室として高い実績を誇っています。国公立・関関同立をはじめとする関西主要大学、川西・大阪地区主要公立高校、兵庫・大阪全域の私立中学へ長年多くの合格者を輩出しております。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)