個別教室のトライ十三駅前校の評判・口コミ
「個別教室のトライ」「十三駅前校」の評判・口コミはありません。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,498件)
個別教室のトライ成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年8月
-
- 1.50点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて圧倒的に高いです。塾の講師のランクを上げると値段も高くなりますが、講師の質が高いとは限りません。しかしスタンダードの講師は授業がぐだついてる人が多い印象があります
カリキュラム 教材は何処にでもありそうな普通のものを使っていた。ただ塾の教材にしては物足りない感じがする。
塾の周りの環境 交通の便はよく、近くにコンビニもあって立地はいいと思います。しかし成城の辺りは塾が多いため同じ立地の条件の塾は大量にあります。なので他の塾にしても変わらないと思います。
塾内の環境 自習スペースは長机が三つ置いてあるだけです。席数がかなり少ないので自習スペースが空いていないことも多々あります。真後ろに講師の事務作業場所があり講師の雑談や笑い声が聞こえてきて、うるさくて集中しにくいです
入塾理由 学校の成績不振の改善に学習習慣を身につけるため入塾しました。
個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので決して安くはないが、完全マンツーマンと考えたら相場なのかと思う。
講師 子供は丁寧でわかりやすく教えてくれると言っています。今まで塾に行ったことがないので比較はできませんが。
カリキュラム わからなかったところがわかるようになったと喜んで帰ってくるので楽しく学べているよう。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩で通っているけど、駅前なので交通機関でも便は良い。治安も路地裏にあるのではないので良いと思う。
塾内の環境 整理整頓はされており、静かに学習できる環境だときいています。
入塾理由 2人や3人指導の塾も説明会に行ったけど、子供の性格的に完全マンツーマン個別指導の方が合っていると思った。
良いところや要望 部活の予定が入った際にも、急な授業変更にも柔軟に対応してくれました。
総合評価 通い始めたばかりで評価しにくにいが、子供が嫌がらずに通っているので良いと思う。
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般家庭が継続して塾に通うには高いと思う。
短期集中であれば、仕方ないと思える。
講師 とても熱心。子供の志望する大学と同じ学部出身の講師を担当でつけてくれる。
カリキュラム 無駄な教材を購入させることはなく、時間での支払いのため、苦手教科を先生と話しながら何教科でもできるため、時間の無駄や、わからないものが放置されることもなく合理的。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であり、雨の日もほぼ傘なしで通える立地。
交通の便も良し。人通りも良いため治安は良いと思う。
塾内の環境 アプリがあり入室、退室連絡が届く点が安心できる。
自習室は、日祝以外の午後は予約なしでいつでも使える。雑音は気になるが仕方ないと思う。
入塾理由 カリキュラムは、細かく一人一人にそって年間、月、週単位につくってもらえる。
また、時間内苦手科目何でも勉強ができる点。
定期テスト 定期テスト対策目的ではないため、対策なし。
ただ、定期テスト対策も授業としては選べるようです。
良いところや要望 アプリに入室、退室した時に連絡が入ることや、その日に学習した内容や、理解度など先生が入力していただけるため、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 最初に定めた期間通塾しない場合は違約金が発生するのもいかがなものかと思う。
総合評価 授業内容や、環境は気に入っているが、高すぎるところがネック。ずっとは通えない。また大体の授業内容を知りたくて資料請求したのに、人によって違うため資料は送れないと言われ体験授業のアポとりをされた。体験授業は実際に通う時間ではなく15分程度。
個別教室のトライJR岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが個別なので仕方ないと思う。
入会金などはキャンペーン期間で無料になったのでありがたかった。
講師 本人に聞くと話しやすくきちんとした先生である。
カリキュラム アプリでその日行った授業内容など載せてくれているので安心する。
塾の周りの環境 道路は広めで停車しやすいが駐車場がほとんどないし、とめにくい。
ひらけた場所にあり駅も近いのであかるくていい。
塾内の環境 体験などの時に足を踏み入れただけだが、清潔感のあるように見えた。
入塾理由 通いやすい場所である。
塾の雰囲気が良かった。
連絡をこまめにくれる。
良いところや要望 細かく相談できるところはいいが、講師による授業日程の変更の際子ども通じての連絡ではなく直で電話をくれた方がわかりやすいと感じた。
総合評価 通い始めたところで学校の定期テストなど行われておらず成績ややる気向上がまだよくわからないので70点くらい。
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べても高いです。悩みましたが、息子の学力が伸びるならとの思いで入塾しました。
講師 教え方はわかりやすく丁寧だと息子は言っています。教室長が熱心な方で、勉強方針がわかりやすかったです。
カリキュラム 苦手教科の基礎から教えてもらっているようです。分からない所はじっくり教えてくださるようです。
塾の周りの環境 西鉄久留米駅のすぐそばのビルなので、自転車でもバスでも電車でも行けるのでとても便利です。立地も良く治安もいいので通いやすいです。
塾内の環境 塾内は割と静かで、自習している子達もモクモクと取り組んでいました。教室はスッキリしている印象で、広々としていました。
入塾理由 苦手教科以外の教科についてもバックアップをしてくれそうと感じたから。塾の雰囲気、環境が良さそうだったから。
良いところや要望 教室長がとても熱心です。苦手教科が少しずつでも克服できるように、ご指導お願いしたいです。
総合評価 通いやすい場所にあるのがいいです。指導内容の良さに、息子が苦手を克服できれば期待しています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ小郡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べやや高いと感じたが、これから成績アップできるように指導していただけたらと期待しています。
講師 楽しく授業してくださり、子供も勉強する事が楽しくなっているようです。
カリキュラム 高価な教材は使わず、学校の問題集やプリント、アイパットを使用しての授業や学習でよかったです。
塾の周りの環境 駅前で通うのに、いい環境です。
また、周辺にいろんな塾が集まっているし、コンビニもあって、学生がかようのにいいかと思います。
塾内の環境 綺麗で、個別授業の時は仕切られた机を使用しているので、集中できると思います。
入塾理由 塾長の話を聞き、実際に授業体験を受けてよかったから
駅前にあって、子供が自分で通うのにいい環境だから
良いところや要望 楽しく、のびのびと授業が受ける事ができる!
生徒の気持ちをしっかり聞いてくれます。
総合評価 まだ通い始めたばかりで分からない事も多いので、今まで感じた中での評価をつけました。
個別教室のトライ石巻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に一回での値段のためやはり割高と感じる。他の塾との違いもあり、相応しているのかとも思うが。自習にたくさん通って欲しいと思う。
講師 指導の様子を見れたわけではないが、マンツーマンで指導いただけることはありがたいし、指導後に丁寧な授業の様子をアプリ内で教えてくださる点も良いと思う。
カリキュラム 5教科の総まとめのテキストが揃っており、役立つと思った。値段もそれほど高くなく、良心的と思う。
塾の周りの環境 店舗もあるが、住宅地でもあり、自宅に近い点がとても良い。周辺の交通量は多く、駐車場も少し入りにくい部分はある。
塾内の環境 塾内は広くはないと思う。もう少し広さがあると良い。自習スペースもあまり広くはないと感じた。
入塾理由 個別指導で、先生も担当生なため、より深く子供を理解して指導してもらえると感じたため。
定期テスト テスト前に指導を入れていただいた。苦手な部分を見てくれ、役立った。
宿題 宿題は出された。良いと思う。説明では、進度にあったものを出してくださるとのことだったので良いと思う。
家庭でのサポート 夏休みにもなり、あまり行きたがらない様子が見られているが、自習に通えるよう励まし、送迎等行った。
良いところや要望 メール等のやり取りが多く、私が悪いのだが見落としてしまう…
電話もくださるので、迷惑をかけてしまっているのが申し訳なくおもう。
総合評価 料金が高い点以外は指導の在り方や自宅に近い環境など、理想的である。料金は高いとは感じるが、最大限に活かせるかどうかは自分次第でもあり、仕方がないと思っている。
個別教室のトライ広島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較して、これまで通っていた集団塾の料金よりもたかかったため
講師 他県受験に対応いただけるとのこと、息子の苦手な科目をみていただいたが、わかりやすいとのこと
カリキュラム 他県の模試が受けれる、他県受験の情報もえられるため、こちらに決めました。
塾の周りの環境 駅前で、自転車で通える距離の為、通いやすい。駅前で治安が少し心配ですが、店が多く、明るいので夜間も少し安心です。ビルの中なので、比較的静かだと思う。
塾内の環境 自習室は特に個別BOOTHになっていないので、まわりの人が気になるようです。
入塾理由 他県受験対策に対応可能なため、模試も受験できると聞いたため決めました
良いところや要望 弱点科目を克服し、受験へのヤル気をだしてほしい、偏差値アップを期待しています、
個別教室のトライ浜松駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較した結果、金額は高いが、マンツーマン授業なので、納得できた
講師 子供に合わせて授業を進めてくれるので、成績が伸びる事に期待できる
カリキュラム 分からない事を理解しての授業方針なので、置いていかれる事なく、自分のペースで学習できる
塾の周りの環境 駅近くで、子供だけでも通いやすい。駅前なので人も多く夜でも安心して通塾させられる。車の送迎でも、近くに車は停められるので困らない
塾内の環境 整理整頓され、清掃が行き届いている。子供達もキレイに使っているのだと思った
入塾理由 やるべき事を明確にしてくれるので、自分が何をすれば良いのか、どんな勉強方法をするのか、はっきりする
良いところや要望 先生を選べるので、自分の理想に近い先生に教えていただく事ができる。
総合評価 まだ分からないところもある為、期待を込めてです
個別教室のトライ藤井寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導内容を考えると決して高くはないのだが、そもそも少しお高めだと思うので。しかし高いだけのことはあるため、ここは親の甲斐性の見せどころと思い、入塾を決めた。
講師 親しみやすい先生で、わからないところも聞きやすく、やる気を持って通えている。
カリキュラム 個別指導の強みであるが、本人の弱いところを重点的に見てくれるところが良かった。
塾の周りの環境 家から徒歩10分と近く、また、駅前で明かりも人目も多く、帰宅時間が遅い日も安心できて良かった。送迎も必要であればしやすい立地なのも良い。
塾内の環境 整頓はもちろんされているし、静かで集中できる環境で良かった(本人談)
入塾理由 個別指導と集団指導とどちらがいいか悩む中で、本人がここがよいと言ったので。また、以前上の子どもが大学受験でお世話になった際、無駄のない指導で大学合格に導いていただいたこともあり、信頼できる塾だと思っていたので。
良いところや要望 先生方ももちろんだが、塾長さんが話しやすく、進路の相談等に乗ってもらえてとても助かる。
総合評価 本人はまだ通い始めたばかりなのでなんとも言えないが、やる気を持って楽しく通っている。以前上の子どもがお世話になった時は、1ヶ月半で正答率3割の英語を6割まで上げることができ、それが大学合格につながった。(英語が足を引っ張っていたのがなくなった)今回もよい結果へ導いてくださると信じて。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師はパフォーマンスが高く、価格面では安いと思いました。
講師 息子の苦手な分野について、算数と国語の両方を30分で看破していただいたことがありました。
カリキュラム 他塾のテキストやテスト範囲を提示することで、それに沿ったカリキュラムとスケジュールを組んでいただけます。
塾の周りの環境 塾と自宅が非常に近いため、交通の便は問題ありません。
治安も自由が丘のため保証されております。
ただ、入口が少しわかりにくいかもしれません。
塾内の環境 教室の内部は個別指導中の声で充満しておりますが、雑談ではないので、耳障りではありません。
入塾理由 他塾のフォローのため。特に進級試験やクラス分け試験対策のため。
良いところや要望 受講生に沿った独自のカリキュラムを組んでいただけることが素晴らしいです。他の個別指導塾では、他塾のフォローコースが見当たらなかったので、相対的に良いと思います。
総合評価 塾のスタッフさんの丁寧で熱心な説明と指導があり、また息子自身も非常に楽しんで授業や宿題に取り組めているためです。
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全個別指導なので高いのはしょうがないかなとは思いますが、もう少し安いと助かります
講師 時間帯によってはプロを選べたりしますが、同じ料金です
カリキュラム 子供のペースに合わせて進んでくれているような気がするし、アプリもあります
塾の周りの環境 塾の目の前にイオンモールとなみもあり、周りにコンビニや薬局など店もたくさんあるため道が明るく安心だし、交通の便も比較的いいと思う。
塾内の環境 中はそんなに広くはないが、比較的綺麗に整頓されてたように思います。
入塾理由 完全個別指導を子供が希望していたので、体験してこちらに決めました
良いところや要望 人気の先生によっては曜日や時間帯が選びにくいし、もう少しプロの先生を増やしてもらえると嬉しいです
総合評価 金額は少し高いように思うが、完全個別指導だししょうがないと思う。雰囲気など総合するといいと思ったから。
個別教室のトライ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額面で見ると高額だが、1対1の個別指導のため、先生の質や先生との相性が良ければ妥当な金額だと思う
講師 長丁場の授業も短く感じるほど分かりやすく、学ぶ楽しさを体現できている。塾アプリにて、授業後のコメントが詳しく記されており、先生の熱量が感じられ、本人、保護者共にモチベーションにつながっている。
カリキュラム 本人の教科書や参考書を用いた指導のため、塾専用の教材購入等が無いので良いと思う。
塾の周りの環境 駅前では無いので、基本的には車での送迎になりそう。長時間の自習中の息抜きや軽食等の購買のためコンビニが近くにあれば良かったと思う。
塾内の環境 共同の駐車場が狭く、塾専用が2台分しかなく空いていないことが多い。教室はワンフロアのため少し窮屈な印象を受ける。ワンフロアのためトイレに入りづらいと言っていた。
入塾理由 個別指導のため。最初の説明時の対応が良かった。教室長との面談にて、子どもの学力や意欲に合わせた指導内容や具体的な目標の説明があり面倒見が良いと感じた。体験授業の先生がとても良かったため決め手となった。
良いところや要望 個別指導。先生方のレベルも高く、また親身になって対応してくださり受験を迎える身としては本当に心強い。
総合評価 先生方はとても良いのですが、立地と教室の狭さ、閉塞感を感じる。
個別教室のトライ森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一対一の個別指導なので料金が割高のは仕方ないかな、と思う。長期休みのときには回数によって割引があるのは助かる
講師 指導はとてもわかりやすい、と子供から聞いている。
一方的に教わるだけでなく、自分で説明出来るように理解するところまでを見てくれるところ
カリキュラム 専用教材購入があるわけではなく、子供に合わせた内容で都度プリントなどで学習する点がよかった。AIを使った苦手克服のアプリも利用出来る
塾の周りの環境 交通量の多い通りではあるが、歩道もきちんとあるので、自転車で通塾するには安心できる。夜間暗くなっても近隣に店舗があるので明るい。
塾内の環境 他の体験塾と比較すると、学習スペースが広くて開放的だが、周りの音は気にならなさそうだった
入塾理由 子供の感想として、体験授業が分かりやすかった。自分で通塾するのに適していた。
保護者からすると、料金等システムが明確で安心できた。
良いところや要望 専用アプリで、子供の学習内容等細かく教えてくれるので安心できる
総合評価 まだ通い始めたばかりなので細かい点については分からないが、期待を込めて。
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局、担当の先生との相性の気がするので、割高に感じる。我が家でいうと教材は使いこなせていない
講師 丁寧に教えていただいているようです。本人からは不満もないが、良いコメントも特別ない。
カリキュラム 本人から見せてもらっていないのであまり把握できていない
先生はお若い方で、丁寧に教えてもらってはいる様子
塾の周りの環境 自宅からの距離が一番近いため
安心して通わせられる
大通りに面しているので、安心できる
塾内の環境 比較的新しいので、教室がきれい
生徒さんも多すぎず、コンパクトなので現在のところは環境が良い
入塾理由 本人の希望
良いところや要望 入塾してから子供の様子があまりわからないので、モチベーションアップを狙っていたがやる気についてはあまり変わっていない。むしろ塾に行く安心感で今後勉強しなくなるかもしれないのが心配。
総合評価 まだあまりわからないこともあり、最初の印象が強い
保護者が行く機会が少ないので詳しくわからない
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾でも話を聞き、料金を比べると他の塾より少し高く感じました。
講師 子どもに合う講師の方に快く変更してくださいました。授業内でも定期的に理解できているかを聞いてくれるようです。
カリキュラム 教材は購入せずに持ち込みOK。また、適した教材も進んで用意してくれる。やりたい内容も聞いてくれる。
塾の周りの環境 ロマンチック街道にあるので周りに店も多く、夜でも人通りが多く、明るいためこどもを1人で行かせても安心できます。
塾内の環境 自習室に区切りがないため少し集中しにくいようですが、長めの机ひとつが1人の自習スペースになるので広めに使えるようです。
入塾理由 家から近く、塾の場所も明るく人通りが多い場所なので安心して通わせられると思ったから。
定期テスト まだ入塾してから間もないので定期テストがないためやっていない。
宿題 難易度は普通で、少なめですが毎回宿題は出されているようです。
良いところや要望 仕切りはないが、自習中に塾長や講師の方が声をかけて進捗度を確認してくれるところがいいと思う。
総合評価 立地や講師の方などは比較的いいと思うが少し料金が高いのでこの評価にしました。
個別教室のトライ武豊校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年8月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なのに、他の塾と同じくらいの料金だから安いと思う。
講師 分からないところを根気よく教えてくれる。勉強のやり方をアドバイスしてくれて、やる気が出る。
カリキュラム タブレットで自分のペースに合わせて自習ができて良い。映像授業も分かりやすい。
塾の周りの環境 駅から近いから電車通塾する人は便利。町役場が隣にあるので治安は良い。大通りの道沿いにあるので分かりやすい。
塾内の環境 静かな環境で集中して勉強ができる。教室は清潔感がある。部屋も明るくて机と机の間のスペースが広くて良い。
入塾理由 1対1 の個別指導だから。1 コマ150分や180
分で、たくさん学べる。自習室が使える。
良いところや要望 自分の性格に合った先生を担当にしてくれるので、安心できる。紙の教材があると嬉しい。
総合評価 タブレットを持っていない人に無料でレンタルさせてもらうサービスがあるると大変ありがたいなと思う。
個別教室のトライ翠町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的にみたら高いが、時間と個別という質を見たら妥当だと思う
講師 担当制なので本人の分からないところをしっかりと見て指導してくれるところがよかった。
カリキュラム インプットばかりではなく本人から説明させるアウトプットの時間も取ってくれているところ。
塾の周りの環境 近くに本人に合うようないい塾がなく、こちらは交通の便は悪いが、自転車で本人が行ける範囲なので決めた。
塾内の環境 どの塾生も静かに自習ができている様子で、自ら自習しにいくので良かった。
入塾理由 はじめの資料請求をしてすぐ電話がかかって対応してくれ、伺ってからの塾責任者の講師の説明対応のよさ
良いところや要望 夏休みに苦手な科目のフォローをお願いしているので結果次第で続けていこうかと検討している。
総合評価 塾自体はとてもいいがうちから交通の便がイマイチなのでこの評価にした。
個別教室のトライ松井山手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年8月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾にしか通わせたことがなく基準が分かりませんが、2対1の個別とさほど金額は変わらない印象。
講師 個別なので質問しやすく、受験勉強期間が迫る中で自分のペースで勉強できる。
カリキュラム 映像授業もたくさん持っているので、自習学習にも役立つと思った。
塾の周りの環境 駅のロータリーにあり、他の塾もたくさんあるので塾生で賑やかです。またコンビニがあり、電灯が多く明るく安心できます。
塾内の環境 ワンフロアに自習室と個別指導の机がありますが、皆さん比較的静かに勉強されています。
入塾理由 部活引退後の遅い大学受験勉強スタートの為、知り合いの勧めで期待をもって選択しました。
良いところや要望 学習スペースを仕切等でもう少し個別らしく集中できる空間を作って欲しい。
総合評価 まだ通いだして間もないので本人次第ではあるが、知り合いも成績が上がったと聞いているので期待を込めて。
個別教室のトライ舟入校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、集団塾や少人数指導に比べて高いが、やむを得ないと思っている
講師 まずは一番リーズナブルなスタンダードの講師で始めた。
カリキュラム アプリから、その日の学習内容などを確認できるのは親としてはありがたい。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、夜でも行き来するのには安全だと思う。徒歩なので利用することはないが、駅やバス停からも近い。
塾内の環境 あまり広くない空間なので、他の授業の声が少しくらい聞こえるが、気になるほどではないし、少しくらい仕方ないと思う。
入塾理由 マンツーマンの完全個別指導であること、アプリから授業での様子などがわかること
良いところや要望 授業のあとに、すぐに演習に取り組む時間があること。授業を受けて帰るだけにならない点。
総合評価 料金は高いが、マンツーマンなので、完全オーダーメイドで苦手なところや強化したいところの指導が受けられる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別教室のトライ十三駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ 十三駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1-5-8 十三センタービル2階 最寄駅:阪急宝塚本線 十三 / 阪急神戸本線 十三 / 阪急京都本線 十三 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別教室のトライの教室を探す
- 梅田駅前校
- 福島駅前校
- 野田阪神駅前校
- 南森町駅前校
- イオンモール大阪ドームシティ校
- なんば駅前校
- 千林大宮駅前校
- 京橋駅前校
- 蒲生四丁目駅前校
- 千里山駅前校
- JR吹田駅前校
- 豊中駅前校
- 近鉄百貨店 上本町校
- 玉造駅前校
- 守口市駅前校
- 緑丘校
- 天王寺駅前校
- 千里中央駅前校
- 住吉玉出校
- 放出駅ビル校
- 石橋駅前校
- 西田辺校
- 箕面駅前校
- 古川橋駅前校
- 布施駅前校
- 堺東駅前校
- 堺駅前校
- 住道駅前校
- あびこ駅前校
- 池田駅前校
- 八戸ノ里駅前校
- 平野駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- 四条畷駅前校
- JR茨木駅前校
- なかもず駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 新石切駅前校
- 深井駅前校
- 鳳駅前校 高等部
- 鳳駅前校 小中等部
- 近鉄八尾駅前校
- 香里園駅前校
- 河内松原駅前校
- 摂津富田駅前校
- 光明池駅前校
- ダイエー北野田校
- 藤井寺駅前校
- 枚方市駅前校
- 高槻駅前校