個別教室のトライダイエー北野田校の評判・口コミ
個別教室のトライダイエー北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べたら比較的に高い部類に入るとおもうので。
講師 指導はちゃんとしていただいていたと思いますが、結局は本人のやる気だと思います
カリキュラム 最終的にカリキュラムがよく分からないまま終わった印象があります
塾の周りの環境 ダイエーの中にあり、駅近なので立地はいいと思います。治安的にも危険な感じは全く感じませんでした。
教室も広い
塾内の環境 教室は広く空間にも余裕があったと思います。外からも中が見えるつくり
入塾理由 近かったことと本人が苦手なところを集中して学びたいと言ったので
定期テスト あったのだとは思いますが、よくわかりません。
本人はわかっていたのかも知れませんが。
宿題 宿題は出されていたのだろうとは思いますが、よくわかりません。
家庭でのサポート 家庭では特になにもしていませんでした。声かけや、分からない問題を一緒にする程度
良いところや要望 勉強が必要な範囲とそれに必要な練習問題をスケジュールをくんで目でみえるようにしてほしかった
その他気づいたこと、感じたこと 深く関わっていなかったので、特に、思いつくことはありません。
総合評価 結局は本人のどれだけ学びたいと思っているか次第だと思います。
個別教室のトライダイエー北野田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に高学歴の講師、1対1の授業だとしても高いと思います。
ただ息子が気に入ったので受験までの半年だけ踏ん張ろうと思いました。
長期間通うのは無理です。
講師 説明が的確で息子にやる気をおこさせてくれました。
今まで塾には通わないとずっと言い張っていた息子が行きたいと言い出したので決めました。
カリキュラム 息子に合ったカリキュラムを組んでくれるというところ。
息子が抜けている受験に必要な所に重点をおいて授業を進めてくれるという所が気に入りました。
塾の周りの環境 自宅から少し遠いので送迎が必要。
ただし、駐車場があるので送迎しやすい。
スーパーの中に入ってる為 安心して通わせられます。
塾内の環境 環境は広々としていて、静かで勉強しやすいと思います。
別の塾にも説明を受けに行きましたが、そちらは教室が狭くて生徒さん同士が近くで勉強しているので隣の講師の声など気になって集中できないのでは?と思いました。
入塾理由 本人が体験授業を受けて気に入ったから。
塾の本部の方からの説明が明確でわかりやすかった為。
定期テスト まだ入塾してから定期テストはありません。
必要であれば定期テストが終わった時に記入します。
宿題 まだ、入塾のためのテストしか受けてませんので宿題は出されていないのでわかりません。
良いところや要望 テレビCMでよく見ますので料金は高いだろうなとは思ってましたがさすがトライさん!という印象です。
できれば料金をもう少し抑えてほしいです。
総合評価 塾の方針などは気に入りましたが、料金が高いのが評価を下げました。
個別教室のトライのすべての口コミ(10,352件)
個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で120分なので高い。他だと1対2とかで半額くらいの金額だった。
講師 昨年の兄の印象だと講師によって教え方がわかりにくかったりとの差があるとの事。いい講師にあたれば。。。
カリキュラム コマ数を購入の様な感じなので臨機応変に科目が選べるのでコマ数がかわらなければ、途中から追加科目対応しても金額がかわらない。
塾の周りの環境 駅近なので交通機関が整っており通いやすいかと思う。
駅近、飲み屋も近くにあるためにぎやかさ、うるささはあるかと思う。
塾内の環境 自習室と他授業の方との部屋が一緒なので音が気になる子供は気になると思われる。
入塾理由 兄が昨年通っており、いい講師に担当いただに合格。
また本人が他より通いやすい雰囲気を感じた。
良いところや要望 事前にの申し出は必要だと思われるが授業科目を変更可能なところ。
総合評価 講師の質に差があり、子供にあった講師に合わないと難しい。
料金が高い。
個別教室のトライ丸広入間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたが、週一の授業代金が他塾では大体週二分の料金で、高めだと思った。
カリキュラム 他塾(個別指導となっていても実際は教師一人に対して生徒二人など)と違って完全にマンツーマンであること。
勉強計画を立ててくれること。
塾の周りの環境 学校から近いので通いやすい。
駅からもそれほど遠くないので、学校がない日でも行きやすい。
ただ夜は少し暗い道がある所がある。
塾内の環境 デパートの別館の一階なので、冷暖房もあるし、自習室もオープンなので、先生方の目が届きやすいと思う。
逆に他の生徒が気になってしまうかもしれません。
入塾理由 基礎から教えて欲しかったので、そこに対応してくれる塾であったことと、本人の希望
良いところや要望 本人が勉強計画を立てられないので、先生が状況を把握して計画を立てたり、授業を進めてくれるのが良いと思う。
自習時間の勉強方法の指導もして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとても熱心で、任せられると感じたので、お願いしました
総合評価 料金が少し高い所が気になりますが、他は良いのではないかと思います
個別教室のトライ箕面駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の前後、授業のない日にも自習に行けるし、映像授業をみたり教室に置いてある教材を使ったりプリントを印刷したりもできる。生徒側の活用の仕方で費用は高くも安くもなる。ただ、1対1で授業をしているブースが密接していてそこらじゅうで喋り声が聞こえるので静かな空間ではない。
講師 講師は指導の質がいいとは思わないけれど、担当が一生懸命で誠実そうな感じで息子にはよかったらしい。
カリキュラム 通っている高校が進学校で教材がとても充実しており、塾でもそれをしっかり活用したい。トライは学校の教材を使える。使い切れない教材を買わされないところがいい。ただ、授業内容や進度などをスケジュール立てて管理するのは無理だと思う。そこで塾長が監督してくれるのかと思うけれど、入塾説明のマーケティング部のかたは巧みな話術だったけど、普段お世話になった箕面教室の塾長はよくわからない。
塾の周りの環境 落ち着いた阪急の駅のすぐそば。デイリーヤマザキとローソンが2軒も近くにあって便利。トイレがビル全体のトイレで、教室内ではなく教室を出てわりとすぐの所にあり、トイレとの距離感がちょうどいいと思う。
塾内の環境 説明を聞きに行った時は空いていて静かで、マーケティング部の説明担当のかたも教室長も「わりとすいてて静かです」と言っていたけれど、実際に通いはじめると普通に混んでいて1対1でそこらじゅうで授業しているので教室全体がざわざわうるさい。自習のときは耳栓やイヤホンがいると思う。
入塾理由 教室が家から近い。自習に通える。映像も見れるしプリント印刷もできる。説明をしてくれたマーケティング部のかたのセールストークが良かった。
良いところや要望 塾指定の教材を買わなくていい。学校の教材や自分の使いたい教材を使える。授業のない日にも自習に通える。
総合評価 指導のよさや授業計画などはどうなのかわからないけれど、家から近くて通いやすく、自分の使いたい教材を使って授業できて、授業のない日にも自習に通えるところが気にいっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-931
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ不動前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科・週1コマの料金としては高額に感じるが、自習利用も積極的に進めてくださり、利用教科以外の教材利用や質問にも対応いただいているので、結果お得に感じています。
講師 先生は、保護者からすると力不足を心配していますが、子ども目線では先輩のような近しい関係性が、むしろ質問しやすかったり経験談を聞けることで、モチベーション向上に繋がっているそうです。
カリキュラム 個別指導なため、学校の教材と本人のレベルに合わせて、教材を準備いただけています。
授業以外にもオンラインで自由に利用できる教材は、利用教科以外のものでも自由に利用でき、大変ありがたいです。
塾の周りの環境 駅前ではないが、幹線道路沿いの便利な場所でバス停が近い。雑居ビルのひとフロアだが、他テナントは歯科医院、美容室なので、不安は低い。交番も近く、治安も良いエリアだと感じている。
塾内の環境 それほど広くはないが、利用人数に対しては十分な様子。自習に伺っても、席が無い等の状況はないようです。
入塾理由 個別指導で苦手克服を期待していることと、近所で通いやすいため
良いところや要望 本人のレベルや要望に柔軟に対応いただいており、助かっています。授業は週1コマのみの受講ですが、気軽に自習に行ける環境のおかげで学習習慣がつきそうです。
総合評価 費用の負担感は高いのですが、授業や教材、保護者向けシステムの利便性、自習利用等、総合的にとても有効利用させてもらっているため。
個別教室のトライ米子駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等の料金は短期間にしては高いと思いました。
講師 説明がわかりやすく、臨機応変に対応してもらい、子供との相性も良かったです。
カリキュラム 教材が充実しているので個人で準備しなくていい。かなり利用できると思います。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスでアクセスできる点は良いと思いますが、駐車場がないのは残念です。送迎の時にやや不便を感じます。
塾内の環境 仕切りがあり、集中して勉強できる空間です。整理整頓されており清潔感もあります。
入塾理由 講師の方との相性が良かったこと。教材やシステムが充実していること。
良いところや要望 塾長や講師の先生の雰囲気がよく話がしやすいと思います。
総合評価 先生の質が良く、親は安心して子供をお願いできる環境だと思います。
個別教室のトライJR宇治駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2、週3になると他塾では一コマの料金が割り引かれたりするが、ここはしっかり倍々の料金になるため高いと感じた。
講師 まだ1回しか指導を受けていないが、担当してくれた先生の教え方が分かりやすかったと言っている。
またその日の授業の様子や理解度をコメント化して親にも知らせてくれるのでありがたい。
カリキュラム 試験に向けて何か必要で、どのように進めていくかを相談しながら決めてくれる。教材は自分が普段使っているテキストなどを使用するので、費用面は少々おさえられる。
塾の周りの環境 駅からも近く、人通りもあるので夜遅くても安心。
学校の帰り道で行けるので、自習としても活用できそう。
塾内の環境 小学生などが多い時間帯はざわついているが、ある程度の時間になると静かで集中できる。
入塾理由 マンツーマン指導で教科の縛りなく教えてもらえる。
指導と演習時間がしっかり設けられ、その日にやった内容の振り返りをしっかりできそうだったから。
良いところや要望 こちらの要望など相談に乗って今後の計画を立ててくれる。指導する先生も志望校に沿った先生をとりあえずあててくれる。
総合評価 金額が少々張るので満点とはいかないが、マンツーマンで教えてくれるところに魅力を感じた。
個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個人塾と比較をしてませんが、集団塾に比べて値段が高いなと思いました。
講師 塾長の対応がよかった、体験で指導いただいた先生も子どもとすぐに打ち解けて楽しく授業をしてくれた
カリキュラム 教材の選択肢がたくさんありました。
塾の周りの環境 駅に近く、周りは商店街があります。夜も周辺は明るく、人通りもあるので、治安の面でも心配はないかとおもいます。
塾内の環境 塾内は、きれいで、窓からの自然光も入り明るいです。
入塾理由 振替ができる。アプリで授業状況が把握できる。柔軟な対応が入塾の決め手でした。
総合評価 先生の対応がよかったので、期待できると思います。
個別教室のトライ伊勢市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1でかなり高い方だと思います。2回通えたら良いのですが、厳しそうです
講師 息子はなかなか心を開かず、猜疑心も強めですが、何回も見てもらう内に先生の指導力に圧倒されて、かなり信頼関係ができており、まずはそこが何よりありがたいです。
カリキュラム まだ半年も経っておらず経過観察中ですが、先生の指導はとにかく信頼しています。ただ自習にはいかない、教材もあまり利用しないので、その点はもったいないし、もっと活用したり、自習に行きたくなるようなやる気を引き出してくれると良いと思いました。
塾の周りの環境 家からものすごく近いので、比較的表通りにあるし遅い時間の時も安心です。建物の一階なので、周りの治安も良く本人も通いやすいようです。
塾内の環境 とても静かで、照明もしっかり明るく勉強しやすそうな環境でした。
入塾理由 苦手科目がはっきりしているので、しっかり克服出来るように質の高い指導をお願い出来そうだったから。
今ではすっかり信頼している様子です
宿題 宿題はないようですが、目標設定はしてくれ保護者もアプリ上で確認出来、毎回安心して送り出しています
良いところや要望 息子との信頼関係を築いてくれたおかげで、しっかり学習にも向き合えるようになって良かったです。
総合評価 質の高い指導力で、とても頼りにしていますが、金額面でもう少し回数を増やせたらもっとありがたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-931
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ流山おおたかの森駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社の個人専門塾と金額に関して差があまりなかったです。個人専門塾はどこもやや高いとは感じました。
講師 お試しの時に先生がとても優しくて、分かりやすかったと子供が気に入っていました。子供の性格や、なぜ通いたいのかを対話から引き出していたから良かったです。
カリキュラム 特化したオリジナルカリキュラムを考えてくれ、子供にあった先生をきちんと担当させてくれるところも良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前で、車の送迎もしやすく夜も周りが明るくて安心だと思いました。登校したら親にメールでお知らせしてくれるのも助かります。
塾内の環境 綺麗で明るかったです。入り口にはアルコール消毒を設置しているのも良かったです。騒音はほとんど感じません。
入塾理由 子供が気に入ったこと。手厚いサポートと個人の考えを大切にしてくれると体験で感じました。
良いところや要望 昼食や食事を取るスペースは自習室とは別に作って欲しいです。性能の良い空気清浄機があると大変嬉しいです。
総合評価 他の塾をあまり知らないから分からないです。これから変わっていくのかもしれないけれど、今の評価です。
個別教室のトライ大曽根駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トライだと自習室も完備しており、自由に使用できる点やマンツーマンでの個別指導、授業1時間のあとの30分のフィードバック(次回の宿題や課題などの確認)をしっかりするのでその点がよいと思います。
講師 個別になるので子供の質に合わせてくれるのでとてもよいと思います。
カリキュラム カリキュラムは学校のでも良いし、なければ用意してくれるので良い。
塾の周りの環境 徒歩5分でとても近く、自転車でいくくらいの距離でたることから便利で子供ひとりでもいけるくらいになります。
塾内の環境 特にないです。自習室も、完備してありうるさくはないので、集中して行うことができます。
入塾理由 体験学習の際にとても丁寧だったのと、しっかり授業したあとにフィードバックもしてくれる点
良いところや要望 マンツーマンで丁寧にしていただけるのが良かったです。
総合評価 とても良いと思います。マンツーマンで丁寧に教えてくれますので子供も安心して行うことができます。
個別教室のトライ緑丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師のランクで料金が3種類あり他の塾とは違いました。社会人講師は高いと思いました。
講師 体験時の英語講師での『指導が難しい』と伝えたところ、講師の変更を依頼しました。変更後は理解しやすく勉強が出来ました。
すぐに講師の変更が出来たのが良かったです。
カリキュラム 大学受験に向けてスケジュール表があり、試験の結果次第で希望校などを目指す勉強が出来るのが良いです。教材などiPadがあり授業後利用出来るのが良い。印刷も塾で出来るのでありがたいです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるのが良い。行きの道中、交番前を通るので警察官に挨拶するのが少し恥ずかしいそうです。大通りに塾があるので街灯は明るいです。治安は良いです。
塾内の環境 塾内の天井は高いので広い空間を感じます。
道路側の窓に向かって机が並んでいるので外の景色も見れます。(ちょっとひと息つけれる気がします)
建物の雑音はありません。
入塾理由 *授業後のアフターフォローがある
*講師の充実(変更可能)
*塾長が話しやすい
*自習室が使いやすい
*自宅から近い
定期テスト テスト範囲内を一緒に解きながら、分からない問題点の勉強が出来ました。また覚えやすい指導もしてくれました。
宿題 授業後に宿題が出ます。
調べて解く問題なので、すぐに解けるまでの力がまだついてない気がします。ご指導をお願いいたします。
家庭でのサポート 高校3年なので勉強内容は本人に任せています。
大学受験ではこれからが体力戦だと思うので食事面に気を付けています。
良いところや要望 大学受験に向けてのノウハウが足りないのでやる気が出る勉強のご指導をお願いいたします。
また参考書など色々教えていただきありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 指導講師が充実しているのが良いと思います。
勉強は本人のやる気次第です。落ち込む時もあると思いますが彼女に寄り添えるご指導をお願いいたします!
総合評価 塾長の経験講師の指導が受けられるのがとてもありがたく親としては安心しております。そして月のスケジュール表を記入する際に本人と約束しているように見えました。とても良かったです。ありがたく思いました。
個別教室のトライ自由が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通塾頻度、使いようによっては、コスパはよく感じました。1対1の指導では安価なほうだと思います。成績が維持&上がれば幾らでも安く感じるはずです。
講師 教室長さんが手厚く温かく感じられて好印象です。
カリキュラムなどが不透明でまだ不安です。
カリキュラム やる気のない息子をどのように誘導しやる気スイッチを見つけてくれるのか、楽しみです。
塾の周りの環境 交通の便もアクセスも良いが、帰宅時間帯が通勤通学ラッシュ時で、人混みが気になり治安はすこし心配になりました。
塾内の環境 清潔感もあり不便はなく感じました。駅近くで人気の買い物スポットで人混みもあるが騒音などは感じません。
入塾理由 どこの個別指導塾より親身になってくれたことで、託してみたいと決意ができました。
宿題 だいぶ、その子ごとに寄り添ってもらえそうです。求めればその分だけ与えてもらえるようです。
家庭でのサポート 今のところぜんぶ、通塾からホームワーク管理までサポート。
良いところや要望 いきなり始まる感じに、塾に不慣れな家庭には説明がないため戸惑いがありました。教室長が温かく決めた以上、懐に飛び込むしかない感じでしょうか。
総合評価 はやく評価するほど通塾して結果を見てみたいです。期待しかなり楽しみにしています。
個別教室のトライ岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思う。
他の塾の説明会に二件ほど行ってみたが、他の塾と比べても平均的な値段だと思う。
一番良心的な値段だった。
講師 これからの塾とのやりとりで先生の良さがわかると良いと思う。
カリキュラム 子供の状態に合わせてカリキュラムを作ってくれそうなのて期待したい。
塾の周りの環境 電車通学なので、駅に近い場所で開けた所に塾げあるので親としては安心。
夜遅くなっても暗くない無いので安心だと思う。
塾内の環境 比較的、賑やかな雰囲気ではあったが、勉強のブースで真剣に勉強している生徒さんの姿に安心した。
入塾理由 不登校で学力がないので、一対一でよりそって勉強を教えてくれる体制だったから。
良いところや要望 比較的こちらの要望を汲み取ってくれるように感じました。
総合評価 平均点にしましたが、これからの塾とのやりとりに期待したいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-931
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから納得はしていますが、やはり月謝としては高めだと思います。
講師 教え方がわかりやすかったこと。
適切な宿題を出してくれたこと。
カリキュラム 子供に何が必要かを考えて、指導してくれたこと。
教材は基本的に自分の持っているものを使うところ。
塾の周りの環境 街中で明るく、人通りも多く治安も良いので安心できると思いました。学校からも家からもほどよい距離で、通いやすいと思います。
塾内の環境 明るく綺麗だと思いました。
解放的な作りのわりに、雑音など気になりませんでした。
入塾理由 個別指導のため、自分のペースに合わせて指導を受けられ、通えそうだから。
良いところや要望 まだ部活動を続けているので、通う時間が厳しい中、子供にあったプランを考えてくれたところ。
総合評価 まだ通い始めたところですが、子供がわかりやすいと言っているので、安心しました。
個別教室のトライ河内松原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:1の個別なので費用は周辺の塾よりは高めだと思う。
夏季冬季春季は基本的に追加講習が必要だがコマ数は相談にのってくれるので物凄く増えるという訳では無さそう。
講師 担当講師は固定で、こちらの希望に合わせた相性が良さそうな人を選んでくれる。
カリキュラム 授業の後に演習時間がセットされているので、習ったことがすぐに復習できるシステムはいいと思います。
塾の周りの環境 駅前の商業施設の中なので通いやすいが、専用自転車置き場が無いので3時間を超えると駐輪場の料金がかかってしまうのは少し不便。
塾内の環境 授業スペースと自習スペースが同じ部屋にあり、静かな環境という訳では無いが、実際の試験で多少雑音があっても気にならなくなるような気はする。
入塾理由 自習室でいつでも質問を受け付けてもらえる事。
普段取らない教科でも自習用教材が使える事。
良いところや要望 通いやすい場所にある事、自習用教材の印刷もどれだけ使ってもいいので書き込みなどしながら解いても何回もやれる。
総合評価 通い始めたばかりでまだ分からない点も多いですが、今のところ子供は嫌がらずに通っています。
個別教室のトライ中津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと感じる。それだけの支援をしてくださるのか、見極める必要がある。
講師 まだ、一度しか講義を受けていないので、わからない状況。自分としても良いか悪いか早くはっきりしないと、受験に間に合わないので、早くわかりたい。
カリキュラム 週に2時間の一対一の講義を受けて、ハイスピードで成績が上がるとは思えないので、自宅ですべき課題や勉強の仕方、どのペースですべきく具体的に指導して欲しい。
塾の周りの環境 駅に近くて分かりやすい場所。車や人通りもあるので、子供が1人で行き来するには安心な場所と感じる。外から見たトライの看板がガラスに紙を貼って書いてあるので、安っぽいイメージあり。
塾内の環境 一見は、普通であった。大切なのは、トイレがきれいかだと思う。
入塾理由 時期的にどこかに早急に入塾したく、探していたところ、子供の友人が入っていたから勧められ体験を希望して行ったが、そのまま入る流れになった。
良いところや要望 子供はもちろん、保護者との面談を頻繁に行い、現状の把握と対策など聞きたい。
総合評価 とにかくお金が高いので、そこまでの価値があるかが不安。
個別教室のトライ五稜郭公園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前の塾との料金の比較すると集団と個別の違いもありますが倍以上の金額なので。
講師 宿題や勉強内容を細かく見てくれるので子供のやる気が高まったため。
カリキュラム 毎日の授業内容の報告が親にあるため何をいつ勉強しているのか確認できるため。
塾の周りの環境 塾の場所が電車の停留所から降りてすぐの場所なので安全に通えるため。冬の雪の天候でもさほど気にならないため。
塾内の環境 広い自習スペースがあり、静かで参考書等も揃っていて自由に使用できるため。
入塾理由 電話応対での素早い対応や、体験授業での丁寧な説明が子供には好評でしたので。
良いところや要望 毎日の宿題があるので、塾が休みの日も継続的に勉強している。それの確認もある。
総合評価 通学環境や設備内容が、勉強する環境に整えてあるため。
個別教室のトライ桑名星川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較したわけではありませんが、金額は高いと思う
講師 講師がわかりやすく教えてくれるとのことであった
オンラインで高学歴の講師が教えてくれるところ
カリキュラム 夏期講習などが充実しているところ
塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに通いやすい近くにショッピングセンターがあり車を停めやすい
道路に面していて少し音が気になることがある
塾内の環境 道路沿いにあるので、少し音がきになることがあるが教室は比較的綺麗で整頓されている
入塾理由 個別で直接質問できるところ
駅から近く立地が良い
良いところや要望 勉強に集中でき、わからないところをわかりやすく教えてもらい、第一志望の大学に合格できるようにお願いします
総合評価 他の塾と比較して、娘が気に入ったとのことで入塾しました。
始まったばかりだがうまく合格に導いてほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-931
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
個別教室のトライダイエー北野田校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別教室のトライ ダイエー北野田校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-475-931(通話料無料) 9:00~23:00(土日・祝日も受付しております) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒599-8122 大阪府堺市東区丈六183-18 ダイエー北野田店 2F 最寄駅:南海高野線 北野田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
トライのマンツーマン指導 |
「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「完全1対1」の個別指導塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-475-931
9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
大阪府にある個別教室のトライの教室を探す
- 深井駅前校
- 河内松原駅前校
- なかもず駅前校
- 三国ヶ丘駅前校
- 鳳駅前校 高等部
- 鳳駅前校 小中等部
- あびこ駅前校
- 藤井寺駅前校
- 平野駅前校
- 堺東駅前校
- 光明池駅前校
- 堺駅前校
- 西田辺校
- 和泉中央駅前校
- 住吉玉出校
- テクスピア泉大津校
- 天王寺駅前校
- 玉造駅前校
- 近鉄百貨店 上本町校
- 布施駅前校
- 近鉄八尾駅前校
- 蒲生四丁目駅前校
- 京橋駅前校
- なんば駅前校
- 放出駅ビル校
- 八戸ノ里駅前校
- 南森町駅前校
- 千林大宮駅前校
- イオンモール大阪ドームシティ校
- 岸和田駅前校
- 福島駅前校
- 梅田駅前校
- 守口市駅前校
- 野田阪神駅前校
- 十三駅前校
- JR吹田駅前校
- 住道駅前校
- 新石切駅前校
- 古川橋駅前校
- 千里山駅前校
- 四条畷駅前校
- JR茨木駅前校
- 阪急茨木市駅前校
- 千里中央駅前校
- 泉佐野駅前校
- 豊中駅前校
- 香里園駅前校
- 緑丘校
- 摂津富田駅前校
- 石橋駅前校