個別指導WAM筑紫野ベレッサ校の評判・口コミ
個別指導WAM長野運動公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業形態を1対1の個別から少人数(生徒2人まで)にした事もあり、以前通っていた塾に比べるとかなり安くなった。
講師 子供がわかりやすいと言っていた。
親身に相談にのってくれる。
カリキュラム まだ、やり始めたばかりなので、よく把握していない。
本人は学校での授業を理解したいので、希望する宿題等を中心にみてもらっている。
塾の周りの環境 メイン通りに面していて近隣にお店がたくさんあるので、夜でも明るいので子供だけでも通塾が安心。ただ、駐車場がもう少し広いとお迎えの時に助かる。
塾内の環境 教室の中は、雑音もなく整然としていて、机の質感や配置、間隔が落ち着いていて勉強しやすい空間。
ただ、長く椅子に座っていると汗ばむというので、お尻の部分がメッシュの布とかならより良い。
入塾理由 塾の雰囲気が気に入った。
料金がおさえられた。
授業がわかりやすい。
良いところや要望 常に親身に対応してくれるし、LINEで連絡が取れるので、話しやすく助かる。
総合評価 塾の雰囲気が落ち着いているし、懇切丁寧に対応してくれ、先生方の質も良いので、周りにも勧められる。
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語の教育は期待しているが、やはり値段は、高いと思う。しかし、この形態の塾にしては平均的だと思う。
講師 体験授業を受けた感じでは先生も優しかったみたいで良さそうです。
カリキュラム エピソードもなし。これから判断していきたいと思っている。
塾の周りの環境 交通量の多い交差点が近いため、混雑する場合もある。しかし、中心部からは離れているため、問題なしと思われる。
塾内の環境 静かな雰囲気で勉強ができ、成績アップが、期待できる。先生のも優しかったようで、勉強にプレッシャーを感じずにできそう。
入塾理由 子供が国語に弱いため、国語の教育方針について、期待できそうに感じた。
良いところや要望 子供が国語が弱いため、国語に力を入れている塾のため、とても期待しています。
総合評価 今から入塾で判断できないため、3の評価にした。これから判断していきたいと思う。
個別指導WAMセンター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立生と公立生とでは、金額設定が私立の方が難易度が高い理由で高額
講師 一つずつ丁寧に教えてくれる。間違った部分を把握して復習をしてくれる。
カリキュラム まだ、詳しくはわからないが、学校の教材がメンイでよい。分からないところは復習もできる様だ。
塾の周りの環境 自転車置き場があることで、学校帰りにも自習で寄りやすい。家からも近いが、大道路に面していて明るいので、夜、暗くなっても帰りは一人でも大丈夫そう。
車での迎えは駐車場がないから不便
塾内の環境 広い教室ではないが、学習スペースは一人ずつ机が区切られており、落ち着いて勉強ができる様子。
入塾理由 自宅から近く、授業時間の枠が多い。
先生の教え方が分かりやすかった。
良いところや要望 値段設定が、私立、公立と分けてなければ、週一のとこを増やすことがでかかる。
個別の料金がやはり高い。
総合評価 まだ、始まったばかりなので、成績が伸びるかもこれからに期待の為。第一印象だけの評価のため。
個別指導WAM玉川学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては普通より少し安いと思います。先生の熱心な指導にもよると思いますが子供への寄り添いはとても良いと思います。小学生中学生など小さい時から通わせるととても良いと思います。
講師 先生のレベルはとても高いと思います。塾長も子供に寄り添いモチベーションを上げるのがとても上手です。
カリキュラム 個別指導になるのでその子にあった指導、スケジュールを、組んでくれます。
塾の周りの環境 小田急線玉川学園前駅からすぐですが静かな場所に位置するのでとても良い環境です。自転車置き場も有り安心です。
塾内の環境 駅から2分くらいです。塾までの道のりはコンビニや飲食店もあり、塾の場所は明るく雑音もなく静かな環境
入塾理由 先生がとても熱心で生徒に寄り添ってくれるし、子供が体験授業でとても気に入っていたので決めました。
良いところや要望 先生のレベルが高く塾長も子供に寄り添い丁寧に指導してくれます。自習室も静かに勉強できています。
総合評価 金額に関しては授業以外の所で丁寧にバックアップしてくれるので良いですが登録料とか諸々あるので3ですがその他はとても良いと思います。
個別指導WAM荻野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾がというより、塾の費用が高いと思いました。通わせるのは本当に大変です。
講師 女性講師が多いので、女性講師希望のうちは助かっています。
カリキュラム 新年度からわかってくると思います。
塾の周りの環境 周りは住宅が多く、少し距離はあります。
がとても静かで、誘惑するものも近くにはないのでいいと思います。
塾内の環境 前をバスが通りますが、雑音はないと思います。
入塾理由 本人が体験で決めました。
女性講師がいるところが決め手になったようです。
定期テスト テスト範囲で問題を作成してくれるそうです。
良いところや要望 これから、本人と塾の相性を見ながら、見極めていきたいと思います。
総合評価 これからに期待を込めての評価です。
親がどうというより、本人がどうかということを大切にしたいと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM横浜中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1、生徒2の授業が1回90分ですが、1:1で授業して頂けるときもあるので、お得に感じています。尚、本人は、1:1だと長く感じるようですが…
講師 選べるほどの先生はいないのか、こちらから先生は選べていません。ただ、どの先生も、生徒に合わせた対応をして下さっているようです。
カリキュラム 学校の進度に合わせてお願いしており、教科書に沿ったプリントをコピーして頂けるので、購入した教材はありません。
宿題も程よく出して頂き、授業後に自習室でやってきているようです。
塾の周りの環境 駅前の賑やかな場所とは反対にあるので、周りは少し暗いのですが、駐輪場があり、子供は自転車で行けるので楽だと思います。
塾内の環境 開講したばかりなので、とても綺麗なお教室です。靴を脱ぐのですが、カーペットが敷いてあるので冷えることもなさそうです。
入塾理由 自宅からほど近い場所にあったこと、個別塾で探していたこと、初めての説明会で印象が良かったことが決め手です。
良いところや要望 本人の要望に沿った先生が、もう少し選べると良いかなと思います。
テスト対策、英検対策など、色々やってくれて融通が効くところが良いと思います。季節講習も、お値段がとても安いので助かります。
総合評価 まだ通い始めたばかりなのですが、今のところ本人が楽しそうに通っているので。
個別指導WAM京橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思う。費用のわかりやすくてよい。
年会費や維持管理費は少し高いと思います。
講師 本人の希望どおり丁寧、親切に優しく教えてくれているようです。
カリキュラム わからないところまで遡って個別に指導してくれるのでとても良い。
塾の周りの環境 学校の通学の乗換えの場所なのでちょうどよかったです。また駅からも近くて比較的明るい大きな道なので安心です。
塾内の環境 自習室も静かで勉強に集中できると本人が言っています。まだあまり利用していないがこれから期待しています。
入塾理由 本人が体験をうけて希望したため。塾の通いやすさもよかったです。料金もわかりやすいです。
良いところや要望 わかりやすい料金設定で良い。掛かる費用が具体的にわかるので納得してます。
総合評価 本人が前向きに勉強に励んでくれてますし、塾の宿題もこなそうと努力しているので入塾してよかったと思ってます。
個別指導WAM町屋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割には見てくれると思う
可もなく不可もない金額だと思う
講師 あまり気軽に質問できなかった指導の質はとてもよく親身になって見てくれる
カリキュラム 進度は生徒のスピード似合せてくれる授業はとても楽しいと思う
塾の周りの環境 すぐ近くに電車や小学校コンビニなど沢山のお店がある。
夜になって人がたくさんいてとても明るくて良い
塾内の環境 塾内の環境や設備はとてもよく雑音もあまり中とても整理整頓されていた
入塾理由 学校の前のチラシ配りしりありにすすめられて
通っていた
定期テスト 対策してくれていたと思う結構親身になって取り組んでくれていた
良いところや要望 塾内がとても整理整頓されているのが良い勉強にも親身になって取り組んでくれている
その他気づいたこと、感じたこと 設備もよくできていて整理整頓もちゃんとされている勉強にもちゃんと見てくれる
個別指導WAM増尾台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので相場がそのくらいという認識でした。
なお、周りからはそこまで高くないのではという風にはお聞きしました。
講師 個別指導だからかは分からないのですが、しっかりとどこを自宅で治すのか、どうしていくのかを一緒に考えて下さりました。
カリキュラム 塾ではコピーを使ってくださるので、家では復習の際にこちらでもコピーして何度も繰り返しできるのが助かったと聞きました。
塾の周りの環境 夜になるとバイクの音がすごく鳴り響くことが多いと思います。なお、トラックのような音もすごく聞こえるので夜の塾が1番動く時間はあまり良くないのかなと感じます。
塾内の環境 塾自体はとても綺麗で整備されていますが、建物の形が少し入り組んでいます。
入塾理由 受験対策として高校入学の際に必要な事を塾講師の方から教えて頂くためです。
良いところや要望 とくにありません。むしろありがたい点や助かった点が多かったです。
総合評価 最終的に合格する所まで立たせていただけたというところでありがたい限りです。
個別指導WAM近鉄八尾駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どうしても個別になると高くなるなとは思います。
講師 親身になってくれそうに思った。
過去の塾で合わない先生を伝えていたら合いそうな先生をあててくれた。
カリキュラム わからないところをわかるようにしてくれるような授業で、体験が楽しかった
塾の周りの環境 駅前で学校帰りにもそのまま寄れそうで、家からも自転車でも歩きでも通えて近いのはよい。明るいから安心だと思います。
塾内の環境 時間帯によってはたくさん居た様子でしたが、
一対一なのでさほど気にならなかったようです。
入塾理由 先生が話しやすかった、ピリピリし過ぎていなかったから雰囲気が良かったこと
良いところや要望 先生が優しいし話しやすかった。友達が通っていて親身になってくれたと聞いているので期待したいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM池浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当な金額と思います。自主学習でいつでも来ても大丈夫と言われ、その中で分からないところも質問が出来るのであれば金額より安いと感じます。
講師 体験で息子はとても楽しかったみたいで、楽しく勉強が出来ることはとても良いと思います。その中で自分の身になっていけばなお良いと思います。
カリキュラム 分からないところは詳しく、分かっているところも復習としてやっていただけると聞いて安心です。
塾の周りの環境 中学校からお家までの通学途中にあるので、帰りに寄れて良いです。雨の日でもお家からも近いのでとても便利なところです。少し周りが暗いのが心配です。
塾内の環境 息子はシーンとしている場所より、少し周りの声が聞こえる方が質問等しやすいと言っていたので息子にはあっていると思います。
入塾理由 いろいろな塾の説明会に参加しました。その中で息子が1番良いと言った所と学校からお家からの通いやすさから決めました。
定期テスト 中学校では単元テストになっているので、単元テスト対策としてやっていただけると伺いました。
宿題 それなりにこなせない量とお聞きしました。部活との両立が出来る量だと思います。
家庭でのサポート 中学校の帰り道にあるので、時間がある限り寄って帰ってくるように声掛けをしました。あと、どの様な授業だったか聞いています。
良いところや要望 個別なので、息子に合わせて進んでくれるので安心です。あと、無理にいろいろな教材や講習を勧めてこない所が良いです。
総合評価 まだ本格的に通っていないですが、体験をさせていただき息子は嫌がることなく塾に足が向きそうなので良かったと思います。
個別指導WAM鳥羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業がわかりやすくて楽しく息子も勉強に励んでいるため、値段と釣り合っていると思ったから
講師 授業がわかりやすくテストの点が上がってきて息子がとても勉強に意欲的になった
塾が少し狭い
カリキュラム 授業に使うテキストがわかりやすくまとめられていて、わからなければ、塾長もしくは先生がわかるまで優しく丁寧に教えてくれるところ
塾の周りの環境 少し周りの道路があぶない
車も多く往来するため自転車で通わせるには少し心配だった
塾内の環境 田んぼが多く、コンクリートもボコボコのところがおおいところ
雑音はないが、とにかく車が多い
入塾理由 友達からの誘いや家から近い個別指導の中で口コミ評価が高かったから
値段がそこまで高くなかった
良いところや要望 教室を広くして欲しい
先生をもっと増やして欲しい
学校にあった教育をして欲しい
総合評価 塾の先生がわかるまで優しく丁寧に説明してくれ、点数が飛躍的に上がった
周辺の危険が少し怖い
個別指導WAM葛塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めかも
内容と見合ってない感じがしました。
人によってはいいのかもしれない
講師 寝ている子がいても注意せず、そのままだったと通っていたこどもから聞いた
本人も寝てしまったことがありその際何も言われなかったと言っていて、注意して欲しかったとは思います
カリキュラム 個別指導と聞いていましたが、実際には10人程度が同じ教室で、1人の先生が授業をしており、普通の学校と同じかたちでの授業だった勉強が追いつけないから個別指導のところで選んだのに
授業内容もみんな同じなので全然ついていけてなかった
塾の周りの環境 周りの環境は、大道路なので少しうるさかったと聞いた。
もう少し静かな環境が良かったとも言っていた。
そこをしっかりと考えて建てて欲しかったと思います。
塾内の環境 駐輪場がないので、自転車で来る時、離れた別の施設の駐車場を借りて使っていて大変だった
入塾理由 個別指導だったから、学校での授業が追いつけていないので、個別指導のところでいいとこを探していた
宿題 そこまで大変そうではなかったが、提出をそこまで取り締まってなく、サボってて、本人が家での勉強習慣がないので、もう少し取り締まって欲しかった
良いところや要望 通う際、自転車の子もいるので駐車場などの設備をしっかりといて欲しいです
総合評価 通わせてみて実際聞いていた話と違う点が多くあり、困った
でも多少は良くなったからいいのかな・・・という感じです。
個別指導WAM吉川美南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こちらの予算に合わせた授業内容を提案してくれた、出来る範囲で最良の講義を実施してくれた
講師 人あたりの良い先生が多かったみたい。塾に行くのが苦痛じゃなさそうだった。
カリキュラム 授業に合わせるのではなく、本人の学力に合わせて出来ないところから遡って実施してくれた
塾の周りの環境 若干駅から遠い、が近所の子供が通うぐらいなので問題ないかと
治安は比較的良いと思われる 立地も向かいに大きな駐車場があるため行きやすかった
塾内の環境 道路が近いため雑音が気にならないのかな?と思ったことがある
本人はあまり気にしていない様子
入塾理由 近所にあった塾の中で、体験授業に行って本人が気に入ったと話したため
良いところや要望 当時の塾長がとても親身になって進学について相談に乗ったくれたのが好印象だった
総合評価 大きな不満もなく、目指していた学校にも受かったため通ってよかった
個別指導WAM長野運動公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室も利用でき、90分でこの価格は良いと思う。振り替えも個人塾にくらべて希望が通りやすい。
講師 塾長の雰囲気が良く、人見知りしがちなこどもも気をはることなく通うえているところも魅力。しっかりと個人にあったプランを検討してくれる。
もしあわない講師がいた場合、気軽に相談にのってもらえ、考慮してもらえる。
カリキュラム テキストがわかりやすい。
週1、1教科を習っているが、冬期などの講習で苦手克服のための教科を案内、提案してくれる。
塾の周りの環境 駐車場があるがとめられる台数が少なく、止めにくいところが困っている。まわりにお店があるため立地はよく、治安もよい。
塾内の環境 室内は必要以外の話し声はなく、自由学習の生徒も静かに学習している。
おちついたオルゴール調のサウンドが流れている。
入塾理由 ほぼ個別学習として学習できるところ。使用しているテキストがわかりやすく、本人も手応えを感じている。
良いところや要望 個人にあったプランニング。
塾長の人柄。こちらの要望をしっかりとヒアリングしてくれる。LINEでの相談がしやすい。
総合評価 こどもが学べる塾として信頼できる環境である。
良いところをたくさん褒めてくれる。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM種池校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは承知で入塾しましたが、他の塾もそこそこいい料金だと思うので妥当な金額だと思います。
講師 分からない所を何度も何度も教えてくれる先生がいてとても助かっています。
カリキュラム 高校受験に向けてのカリキュラムを組んでいただいてるので安心です。先生を選べないので合わない先生の授業だと分からない所も聞くに聞けず困る事もありました。
塾の周りの環境 送迎時の駐車場で困る事はありませんでした。行きはバスで行っていましたが近くにバス停もあり便利でした。
塾内の環境 整理整頓はされていてとてもいい環境だと思います。
自習時は他の生徒さんが授業を受けているので、先生の声や生徒さんの声が聞こえてきます。なので静かな環境で自習をしたい時は図書館に行っていました。
入塾理由 自宅から近いく本人が自転車かバスで自分で通える距離だったから。
良いところや要望 塾長や先生方、皆さん気さくな方ばかりで入塾後すぐに慣れてくれたので良かったと思います。
総合評価 入塾してからまだそんなに経っていないので成績が上がったとか実感がなく、授業環境や料金で決めさせていただきました。
個別指導WAM明石魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導塾としては妥当な料金だと思う。強制的ではなく、追加の授業の提案や、PC学習、定期的に行われる模試などの費用がかかる事がある。
講師 まだ、よくわからないが、親身になって指導してもらえているようだ。嫌がる事なく通塾出来ている。
カリキュラム 基本、塾にお任せしているので授業内容などには不満はない。自宅でも学習出来るよう宿題を出してもらえたり、定期的に確認テストをしてもらいたい。
塾の周りの環境 近くに大型の商業施設があるので周りは明るい。商業施設には広い駐車場もあるので、買い物ついでに、車での送迎もしやすい。幹線道路に面していて、それなりに人通りもある。
塾内の環境 一人一つの個人机が毎回当てられるので学習しやすいと思う。周りの授業の先生の声は聞こえるようだが、あまり気にならないようだ。
入塾理由 個人指導塾で、自習室が自由に使えるところ。家から通いやすい立地である事。
良いところや要望 個人指導塾にしては料金が妥当。今のところ、そんなに通塾している生徒も多くないようなので自習がしやすい。
総合評価 子供が通塾しやすいように自習時間も含めて時間割を組んでもらえるのでありがたい。
個別指導WAMnonowa東小金井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家族で話し合っている時に、週3~4日でもある程度まなかえると判断できたことや、コマ数を増やしても大丈夫であると判断できたことから。
講師 塾に通う以前より明らかに成績が向上して、子どもも勉強に対して意欲が増すようになったことや、明るく挨拶をしている姿を見て、教育面での質の良さが伺えました。
カリキュラム 授業で習っていないところも予習として進めてくださったり、教材もわかりやすいと子どもが言っていたこともあり、親としても、子どもとしても満足しています。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の面では不便に感じたことはありません。人が多く、人の目に触れやすいため、何かに巻き込まれたりするような心配もあまりありませんでした。周囲も静かなため、特段治安が悪いということもないと思います。近くにスーパーや飲食店もあるので、帰りに一緒に寄ったりしました。
塾内の環境 しっかりと綺麗に整理・整頓されていました。塾の面談に行ったときにそう感じました。また、他の生徒さんも真面目に勉強に取り組んでいて、安心して送り届けることができました。
入塾理由 子どもの進学に合わせて、進学先に近い塾にしたいと考え、塾の変更を決意しました。
良いところや要望 立地が良いと感じました。駅に近いことで、遠くの方も通いやすく、また飲食店やスーパーなども近いので帰りがてらに立ち寄ったりもできてよかったです。
総合評価 質の高い指導が良いところだと感じました。子どもの勉強に対する意欲を高めてくださったことにとても感謝しています。帰ってきた時に、塾で教わった内容を楽しく話してくれる様子に安心していました。
個別指導WAM小松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の子供の成績がみるみる上がるのを実際に体感すれば金額以上の値打ちはあると思います。
講師 親切で丁寧なご指導により、本人が納得し、しっかりと理解をするまで教えて頂けた。
カリキュラム 授業のペースも子供のレベルとちょうど良かったからなのか、本人も分かりやすいとの事でした。
特に授業内容に遅れることもなくスムーズに進めれております。
塾の周りの環境 自転車で通うには冬場は暗くなるのが早いのと、家からは少し暗い道も通ることもあるので、出来るだけ迎えに行くようにはしておりますが、出来ればもう少し近ければ良かったかなと。
塾内の環境 今のところそのような事は子供からは何も聞いてはいないので、環境面で特に気になる部分はないかと思います。
入塾理由 親切丁寧にご指導頂けるとの事でこの塾への入塾を決定しました。
良いところや要望 個別指導に特化してくれているので、今の成績や目標設定のしやすさが非常に良いなと思いました。
総合評価 やはり何よりも本人が通塾に嫌がる事もなく、成績が上がったという事実が一番の総合的に良かったと考えております。
個別指導WAM紫竹山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じた設定になります。コマ数の割には高めだと思いました。
講師 年齢の近い講師が多く、個人指導ですが複数の生徒を見てるので、質問をあまりしない生徒は向かないかもしれません。
カリキュラム 志望校に合わせた教材になるので、志望校が決まらないと準備できないようでした。
塾の周りの環境 送り迎えをするには駐車場がないので、近くのドラッグストアやスーパーに止めてました。バスや自転車できている生徒さんが多かったです。
塾内の環境 4人に1人講師がつき、教室も2階と3階に別れており、広さは充分だったようです。
入塾理由 子どもの友人が通っていたから。知り合いがいる方が通いやすいと思ったから。
定期テスト 塾から宿題は出ていたようですが、テスト対策はなかったようです。
宿題 量は適切で、次の授業までにできる分量で、授業の予習となる内容だったようです。
家庭でのサポート 主に塾の送り迎えや面談、模試の送り迎えをしました。受験前には模試の回数が増えて送り迎えが大変でした。
良いところや要望 出欠などもLINEなどで連絡できて、楽でした。辞めるときに返金ではなく、コマの振替だったのでしばらく通う必要がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 年度で講師がかわり、授業の雰囲気が変わったようでした。あとは特になさそうです。
総合評価 苦手科目を重点に塾に通いましたが、特に成績が上がった印象はなくそれが残念でした。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
個別指導WAM筑紫野ベレッサ校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
個別指導WAM 筑紫野ベレッサ校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒818-0034 福岡県筑紫野市美しが丘南1丁目12-1 筑紫野ベレッサ3F 最寄駅:JR鹿児島本線(博多~八代) 原田 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
はじめまして! 筑紫野ベレッサ校教室長の山之内 聡(やまのうち さとし)と申します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)