塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別教室のトライ 千代田橋校の口コミ・評判

3.49

※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ高田馬場駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

他の塾と比較して、1回で2時間という長めの時間にする事で週2回と変わらないが割引されてるという点も他にはなかった

講師

親身になってわかるまで解説してくれたり理解しやすかったそうです

塾の周りの環境

駅から近い、学校の帰りに寄れる。ただ、居酒屋さんが周りに多く遅めの時間だと酔っ払いも多くなるので塾帰りに心配ではあります。

塾内の環境

少し狭い、仕切りも簡潔なので他の生徒などとの空間も近いのが集中できるのか少しきになります。

入塾理由

本人が理解しやすいということと学校の帰りに寄りやすいと決めました。

良いところや要望

まだこれからなのでこれからに期待します。飲み物を飲める休憩スポットなどあるといいなとおもいます。

総合評価

先生が多くきちんとやってくれるか少し不安ではあります。プロにすると割高なので手が出ませんでした。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業時間120分の内60分付きっきりで教えて貰えるしプリントは印刷して好きなだけ使用できる。5教科対応AIタブレットも使用できて諸経費込みの価格なのでこれくらいかかってしまうのもわかるが、やはり高いです。

講師

厳しい基準をクリアして採用されている先生達ばかりなのでレベルが高いです。丁寧に教えていただいて子供も分かりやすいと言っています。

カリキュラム

担当講師の先生が複数教科教えてくれて、自習時もトライ専用の教材を印刷して使用でき何回も問題を解く事ができるのと、5教科対応AIタブレットが使えるので学習しやすいです。

塾の周りの環境

駅の目の前で交番のすぐ側にあるので治安は悪くないし電車で通うには便利ですが、車での送迎は不便なのと専用の駐輪場がないので駐輪代がかかってしまいます。

塾内の環境

自習スペースが広く確保されているので利用しやすいです。雑音は駅の目の前なので多少はしますが気にならない程度です。

入塾理由

完全マンツーマンで教えてもらえて5教科対応AIタブレットでも学習できるので決めました。

宿題

こちらの希望を聞いてくださり子どもの様子を見ながら量も調整して宿題を出してくれます。

良いところや要望

トライ式AI教材が追加料金なしで使えるのはありがたいです。駐輪場がないのはやはり不便なので専用の駐輪場があればいいのにと思いました。

総合評価

料金は安くないし車と自転車での交通の不便はありますが、キャンペーン中入会で入会金無料や授業料割引特典などがあります。先生も丁寧に教えてくださりカリキュラムも柔軟に対応してもらえます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ保土ケ谷駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

1対1の個別なのである程度は仕方ないと思うが、集団塾、1対2の個別と比べるとやはり高かったから。

講師

子どもをよく見てくれ、何が得意で何が不得意かきちんと把握してくれる。その日に何を学習したのか、アプリ経由で報告してくれる。

カリキュラム

目標を定め、それを達成するには、いつ何を学習するべきか、計画を立ててくれる。学校の教材でも市販の教材でも、おすすめの教材でも、子ども合ったもので学習を進めてくれる。

塾の周りの環境

駅直結ビルの中なので、天候関係なく通える。外の音も気にならず、教室のある階も静かなので、とても良い。

塾内の環境

死角がなく、目が行き届く。仕切りのない広い空間に自習スペース、授業スペース、相談スペースなどがあるが、授業の話し声も特段と気になることなく、それぞれの学習に集中できる。
教室内が整頓されていて、明るさと綺麗さを感じた。

入塾理由

子どもが気に入ったから。体験をしてみて、合う講師と巡り会えた。駅から通い易い。教室環境がよい。こちらの願い、希望を叶えてくれそうだったから。

良いところや要望

個別指導の良さを生かし、子どもに合った方法、手段で、目標達成できるように指導していただけたらと思う。

総合評価

指導内容、方法、環境などいろいろと期待できるが、やはり料金が高いので。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ勝川駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週1回の個別授業ですが、他塾と比較したところ、月謝が高額だから。

講師

苦手科目の英語の個別授業を受けたところ、とても分かりやすく丁寧に教えて頂いたお陰で理解できた。苦手科目が得意科目になりそうだと自信がつき、毎日勉強するようになりました。

カリキュラム

個別授業にて英語教材をプリントアウトし、
問題を解き、分からない所を先生に教えてもらう。
個別授業終了後、自主学習で復習。
理解の有無を確認し、弱点が認識できる。

塾の周りの環境

自宅~塾まで、自転車20分の距離 ちょっと遠い。
もう少し近くにあるとありがたい。
駅前はあまり治安よろしくないです。

塾内の環境

駅近くですが、建物内は静かで、集中して勉強に励める環境です。

入塾理由

他塾からトライへ入塾され、成績がかなり上がったと親御さんからすすめされたため。

良いところや要望

塾長さんの説明や人柄に好感持て、子供のやる気スイッチが入ったため。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ高崎駅東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

教室のように集団で授業を受けないで個別で勉強ができるのは魅力的なところ。それが高い授業料だとしても結果が出せたのでいいと思う。

講師

勉強だけで終わらずフレンドリーな関係を築ける先生がいた。教える立場でありながら距離感が遠すぎず、授業が楽しく受けられた。

カリキュラム

個人個人にあう難易度の教材があり、苦手な科目でも一から学ぶことで理解が深まった。

塾の周りの環境

家からまぁまぁの距離にあるので、気軽に訪れることができ周りの治安もそこまで悪い感じはしなかった。コンビニも近くにあったりしてそこで軽い息抜きもできた。

塾内の環境

雑音などが気にならない環境で、周りの音が気になるだろうけど勉強しやすい。

入塾理由

個別に教えていただけるので、分からないことはすぐに聞けるところ

良いところや要望

先生たちがフレンドリーで勉強が嫌いだったけど、環境が落ち着く雰囲気だった。

総合評価

元々勉強嫌いだったが、通うようになって徐々に新しいことを学ぶのが楽しくなった。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高専(中堅/上位校)
学部・学科 情報系
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

個別教室のトライ三宮駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は、高いと思いましたが、個別指導ということを考えれば妥当な値段だと思います。

講師

まだ、通い始めたばかりなので、よく分からないですが、本人が楽しく通っているので、良い指導なのだと思います。

カリキュラム

まだ、通い始めたばかりなので、勉強習慣を付ける目的としては、楽しく行っているので良いと思います。

塾の周りの環境

家からも近く、三ノ宮駅前で人通りもあるので、通学時も一人で路地裏を通るようなことも無く、良いと思います。

塾内の環境

自習部屋で、タブレットで他の教科も学べるので、とても良いと思います。

入塾理由

集団より少数、個別が良いと考えたことと、本人と体験入学に行き決めました。

宿題

量は、学校の宿題が出来ないくらい出ている訳ではないので、良いと思います。内容も子供のレベルに合わせたもので、今のところ良いと思っています。

家庭でのサポート

基本的には、妻が担当ですが、送り迎えやインターネットの情報収集、妻の相談などを聞きました。

良いところや要望

塾に到着、帰りの際に自動で、顔写真付きのメールが飛ぶので、本人が到着した、帰ると言うのがわかるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

休みの際の代替え授業もこちらの要望に答えてくれますし、勉強内容については、高度なものを依頼していないこともあり、問題ないです。

総合評価

子供は、少し問題のあると思っているのですが、上手に勉強に向き合わせてくれているので、とても良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ静岡モディ校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

授業後の自分でやる演習を含めた料金なのが気になる。先生に直に教わる時間は短い。

講師

本人に合った指導でわかりやすいと言っている。教わりやすいようです。

カリキュラム

夏休みや冬休みの特別講習でさぼれないようにできたのは良かったです。

塾の周りの環境

駅近の街中にあり家からも学校からもアクセスしやすいです。ショッピングビルの中にあり帰りに買い物や美容院に行ったりできる。自習利用中に飲み物や軽食を調達しやすいです。

塾内の環境

季節に関係なく快適に勉強できます。自習スペースはいくらでも利用できるので助かります。

入塾理由

完全マンツーマン授業であること。本人に合った先生をつけてもらえる。

定期テスト

定期テスト前は授業を増やして対応した。テスト範囲の苦手な所を丁寧に教えてもらったようです。

宿題

先生からプリントを出されることもあります。授業後に自習スペースで
片付けているようです。

良いところや要望

連絡が上手くいかないこともありましたが苦情を聞いてもらえて今は改善されているようです。

総合評価

とにかく完全マンツーマンなのがいいです。マンツーマンを謳ってもじつは二人の生徒に1人の先生だったりするので。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2024/4 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏季や冬季の講習があり、その都度料金がかかったので高いと思った。

講師

プロの先生とは違うのかな?と思ったり、大丈夫か心配だった為。

塾の周りの環境

駐車場がないので、迎えに行った時は路上駐車の列が長くになってしまい、近所の方の迷惑にならないか心配だった。

塾内の環境

自習室が空いていなくて、自習に行っても帰って来る事が何度もあったので改善してもらいたかった。

入塾理由

集団指導より個別指導が本人に合っていると思ったためトライに決めました。

良いところや要望

月のスケジュールが出るのが遅いので、学校の行事と重なったりして困った。

その他気づいたこと、感じたこと

急に先生がお休みになったりする事があり、プロの先生に教えてもらった方が良かったのかな?と思いました。

総合評価

色々不満はありましたが、志望の公立大学に合格する事ができたから。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立大学(中堅/上位校)
学部・学科 工学・建築・技術
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ平岸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

テレビでCMをやっている安心感と金額は他と比べて妥当な金額だと思う。

講師

親身に対応してくれているようだ。娘も喜んでいるし、問題が今まで無い。

カリキュラム

ちょうど良い量であり、多くもなく、娘は負担だと感じていないようです。

塾の周りの環境

歩いても通えるし、地下鉄もあるし、付近の環境も良い。そんなにうるさくもなく、私や妻が会社帰りに迎えに行くこともできる。

塾内の環境

特段問題ないです。娘も不平不満を言ったことがないので問題ないと思う。

入塾理由

自宅から通えることと、子供の友達も通っていた。ママ友の評判も良かったから。、

定期テスト

分からない科目を細かく教えてくれている。楽しんでできてることが良い。

宿題

小学校でもあるので特段量も多くない。娘が多いとか不満を言ったことが無い。

家庭でのサポート

時間がある時は送っていく、天気が悪い時など帰りは夫婦のどちらかが迎えに行く。

良いところや要望

個別指導なので、細かい対応をしてくれている。特に先方に要望はない。

その他気づいたこと、感じたこと

特段ありません。不平不満はなく、妻や娘からも何もありません。

総合評価

先生の対応、教え方、娘の満足度、料金ともに問題ありません。家からも近いので。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄百貨店 上本町校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導なので、それなりに金額はありますが、個人に合わせて学習ができたため

講師

個人の学習進捗に合わせて実施してもらえたので、よかったです。

カリキュラム

カリキュラムというよりは本人に合わせてなので特段これというものはありません

塾の周りの環境

駅からは近いので、特段の不自由なくかようことができました。天候が悪い日等も問題なく通わせることができました。

塾内の環境

特段に悪くはありません。普通の個別指導学習塾だと思いました。

入塾理由

本人の学習が遅れていたので、それを取り戻すために個別指導で通いやすいところだった。

定期テスト

本人の学習に合わせてなので、テスト対策等も柔軟に実施いただけた

宿題

特段宿題は多くはなく、本人の学習に合わせて実施してもらった。

家庭でのサポート

特段、家では何もしていないが、通う日には食事の時間を柔軟に変更していた

良いところや要望

個人指導であり、柔軟に対応できたので、特段の問題はありません。

総合評価

個別指導なので、本人の学習状況に合わせて柔軟に対応してもらった。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ高円寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

希望の都立高校は入塾前は合格が怪しかったが、結果的に合格出来たので感謝している。

講師

講師、指導の質については子供から聞いていないのでわからないが、希望の都立高校に合格出来たので良かったと思う

カリキュラム

カリキュラム、教材、季節講習については子供から聞いていないのでわからないが、希望の都立高校に合格出来たので良かったと思う

塾の周りの環境

入り口のある正面は明るいが、自転車を停める裏口は薄暗く、ちょっと怖い印象でした。塾が終わってから近くにモスバーガーがあり、よく利用していました

塾内の環境

塾内の環境、設備については静かで、集中出来ると子供から聞いています

入塾理由

比較的近くにあり、友達が通っていて話を聞いて、体験したら子供が気に入った為

良いところや要望

良いところや要望は、塾とのコミュニケーションが良く取れていた所です

総合評価

総合評価は結果的に希望の都立高校に合格出来たので、満足しています

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ道後校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

一コマ2時間で高い。授業がない日も自習に通っているので、まあ良いかと思っている

カリキュラム

特に教材はないが子どもの進度、理解に合わせて教えてくれていると思う

塾の周りの環境

自宅から近い、電停にちかい。大通りに面している。車は停めにくい。駐車スペースがない。駐輪スペースは屋根がある。

塾内の環境

ビルの二階ワンフロアで、エレベーター降りたら教室の中なのは安心。

入塾理由

以前は集団塾だったが、わからないところをじっくり教えてもらいたいと、子供の希望があった

定期テスト

子どもの苦手な文法をよく教えてくれていると思う。テストはこれから。

宿題

宿題はない。子どもの学校の宿題を一緒に教えてもらっている。学校の宿題は多い

家庭でのサポート

ネットで近隣の塾に体験を申込して体験をしたうえで入塾をきめた

良いところや要望

入退室の連絡がアプリに届いて安心、自習室はいつでも利用可能が、よい

その他気づいたこと、感じたこと

体調不良で休んでも振替をしてもらえる。講師も1ヶ月前に誰になるかわかる

総合評価

マンツーマンでおしえてもらえる、金額は高いが自習も自由にできるため満足

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ高蔵寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

そもそもの金額設定が高く見えてしまうのでしょうがない

講師

指導の記録を細かく書いてくれいたのて良いと思う

塾の周りの環境

駅前でありバスで通うには問題ない
帰りもバスで帰れるのでよい
車は駐車場がないのでふべんではあるがしょうがない

入塾理由

成績か下がったため
自助努力での向上が期待できないから
勉強を好きになってほしい

家庭でのサポート

基本的に塾への送り迎えを行っております
最近はバスで移動できるようなので

良いところや要望

これからどうなるかわかりませんが普通に親身になってくれるいい塾

その他気づいたこと、感じたこと

夏休みからは受験モード一直線でやって貰えればなにも問題ないです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ鈴鹿市駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いと思う。個別教室だからしかたないのかもしれないですが。

講師

まだはじめたばかりなので分からないが聞けることは良いと思う。

塾の周りの環境

駅前なので立地は悪くないがやはり送り迎えが大変だとは感じる。駐車スペースが少し離れているのが不便に思う

塾内の環境

塾内は狭いらしいけど、静かで集中できる環境の様子。もっと広ければより集中できると思います

入塾理由

通信教育をやっていたが、分からない内容の解決が出来なくなってきたから。

良いところや要望

個別で分からないことを遠慮なく聞くことができることだと思う。

総合評価

個別で分からないことを聞くことができるので結果はわからないけど続けたいと思う

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ新瑞橋駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

やっぱり成績が上がらなければ高く感じます。本人の頑張りもあるけど、もう少し結果が出れば金額も納得できるのですが。

講師

まだ一人の先生にしか教わっていないのでよく分かりませんが、子供は先生が変わってほしくないと言っているので、様子を見ています。

カリキュラム

テストに合わせて教えてくれて、自習の時も分からないことは質問して教えていただけるので助かります。

塾の周りの環境

帰りが心配ですが、家から近いのですぐに帰ってこれるし、迎えに行くのもすぐ歩いて行けます。もうすぐ新しい教室に変わるので楽しみにしています。

塾内の環境

個別なのですが、隣が近いように思えました。自習する場所もすぐ横なので、自習しているときに他の教えてる声がして集中できないときがあると言っていました。

入塾理由

家では勉強に集中できなくなり、テストに不安があったので、自習室もあり個人に合わせて教えてくれるこの塾に決めました。

定期テスト

定期テスト対策はあります。普段教えてもらっている教科以外も教えていただいてます。

宿題

量は最近増やしていただいて、家でも自習室でも勉強時間が増えました。

良いところや要望

定期的に面談があって、やらないといけないことやどうしたら成績アップに繋がるかを教えていただけます。

総合評価

子供はこの塾で先生に教えてもらえて満足していますが、やはり成績の上がり方と料金がまだ見合っていない気がします。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

個別教室のトライ勝川駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

マンツーマンで熱心に指導してくださってこの金額でいいのかと思ったこともありました

講師

何よりも学習意欲の向上です
前よりも格段に成績も上がってよかったです

カリキュラム

分からないところも、予習も復習も応用も補ってくれるので学校ではついていけてたみたいです

塾の周りの環境

駅チカで便利で駐車場もあり通いやすいです
勝川駅自体が治安も良く子供たちが通う図書センターなどもあるぐらいなので安心です

塾内の環境

環境や設備に問題等がある発言を聞いたことがないので良かったと思います

入塾理由

普段から成績も悪く学校でもぼーっとしてると聞き、学習意欲が無いんだろうと思い切って塾に行かないかと提案したら意外と受け入れてくれたので決めました

良いところや要望

安くて近場で教え方も上手くてよかったです
周りの環境もよく治安も良く選んでよかったと思いました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ太子堂駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

2教科、120分、週に1日。これで本人のモチベーション下がらずに成績も上がったら安いです。

講師

本人のレベルに合わせてくれて進めてくれるところ、落としたくない部分はしっかりとやってくれるところが良いと思う。

カリキュラム

教材も本人のレベルに合わせて準備を進めてくれるし、担任もマンツーマンなので相性を大切にしていると思う。

塾の周りの環境

大通りに面しており、歩道や自転車専用レーンもきちんと整備され、夜も駅前なので街灯があって安心。家からも近く、学校の帰りにも寄って帰れるので、とても良い場所にあります。

塾内の環境

塾内は整理されており、多少交通量があるため外の音は聞こえるが、気になる程ではなく、むしろ人通りがあって安心。

入塾理由

個別でも2対1などではなく、完全にマンツーマン指導、担任制だったことと、初回面談の
時点で成績や定期テストの出来ていない部分等を把握してくれて、その上でどう授業をやっていくのかの説明をしてくれて納得でき、また、本人も体験授業で分かりやすく学習できたと言ってたことが決め手です。

良いところや要望

もう少し宿題を出してもらいたい。週1日なので、塾のない日に毎日取り組めるよう、少しずつ増やして本人のやる気を低下させない程度に出してもらいたい。

総合評価

過去に通っていた塾は、いかに生徒を講習に参加させて料金アップさせるかという塾長の勢いが凄く感じられ、生徒の成績やモチベーションを上げるよりもそちらに力を入れている?と感じてしまう対応だった。こちらはまず本人のレベルに合わせ、担任が一緒になって頑張ってくれるような姿勢が評価できる。今後の成績も期待したい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ浄心駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2024/4 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導だとそれなりの価格帯だが、
週1となると少し割高と感じた。

講師

優しい女性の先生で、熱心に指導して
くれている。ユニークである

カリキュラム

苦手な教科を週替わりで受講できる点がよい。
苦手な教科に集中できる。

塾の周りの環境

駐車場はない。
駐輪場が暗い。ビル自体も暗くて不安。
駅近で便利。治安は悪くなく、
人通りが多いので安全とは思う。

塾内の環境

整理整頓はしている。ただ室内が狭いため
自習室が確保できるか不安である。

入塾理由

曜日が自由に選べ、先生も若い人が多い。
また自習室が自由に使えるところ。

良いところや要望

勉強のやる気を起こさせる指導に期待したい。
家であまり勉強しないので
自習室を活用したい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ所沢駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導塾のため、1教科あたりの単価は高い。

カリキュラム

子供の感想は比較的わかりやすいとのこと。

塾の周りの環境

自宅からは線路を挟んで反対側だが、駅に近く、大通りを使用するルートのため、安全面は問題ないと考えられる。

塾内の環境

以前の塾よりは静かな環境で勉強が出来そうに感じる。

入塾理由

体験授業を受けたところ、指導力や先生との相性が良さそうだという事で決めた。

宿題

以前の塾よりは少し難易度が高いように思う。

家庭でのサポート

まだ始めたばかりで、サポートはこれからだが、なるべく無理のない範囲で通わせたい。

良いところや要望

個別指導だけあり、分からないところをすぐ教えてもらえるのと、先生のレベルも以前の塾よりも高いように感じる。

総合評価

勉強する環境としては良さそうだと感じた。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ北浦和駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

時間数なりの料金だと思う。1対1の個別指導なのでこんなものかと。

講師

理解できていないところをひとつひとつヒントを出しながら、子供に考えさせているところが良いと思う。

カリキュラム

塾の教材はなく、学校のワークとかでいいので費用がかからない。進度は子供に合わせている。

塾の周りの環境

駅前なので交通費がかからない。飲み屋さんもなく、人も沢山居るので、授業が終わったあとでも安心して帰ってこられる。

塾内の環境

夜の遅い時間なので静かだった。整理整頓はきちんとされていた。

入塾理由

子供が気に入ったことと、1対1の個別指導なので、理解できていないところを丁寧に教えてもらえるところ。

良いところや要望

1対1の個別指導なので、子供のレベルやペースに合わせた授業が受けられるのがいいと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 個別教室のトライ 千代田橋校
住所

〒464-0013

愛知県名古屋市千種区汁谷町41-1 ピボット千代田橋セカンドビル 3F
最寄駅 名古屋市営地下鉄名城線 茶屋ヶ坂
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
  • 高1~3
授業形式
  • 個別指導
特別コース
  • 映像授業
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    幼児
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
    浪人生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 地学
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 政治経済
    • 倫理
    • 現代社会
マンツーマン指導のトライ 「個別教室のトライ」は、家庭教師のトライのクオリティを教室で受けられる「マンツーマン」の個別指導塾です。
マンツーマンだからできるお子さまだけのプランで「できる」まで丁寧に指導します。
苦手科目克服、定期テスト対策、中・高・大学受験、進学塾のサポート、中高一貫校別対策など、お子さまにピッタリのオーダーメードの学習プランを用意しています。

講師はすべて専任制なので、毎回先生が変わったりといった心配もありません。
また講師と教室長によるダブルサポートで、学習状況の確認や学習計画の立案、保護者さまとの面談、進路相談なども行いますのでご安心ください。
さらに無料でいつでも使える自習スペースや使い放題の学習プリント、無料映像授業Try ITのブースも完備。
学習相談や無料体験授業、教室見学も受付中なので、お気軽にご相談ください!
特徴
  • 体験授業
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

9:00~23:00(土日・祝日も受付しております)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す