完全個別 松陰塾岡崎六名校の評判・口コミ
完全個別 松陰塾岡崎六名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、個別指導との事で納得しました。もう少し安ければ回数を増やしたい。
講師 大きな声で対応してくれるので助かります。また声掛けを随時してくれるので助かります。
カリキュラム 過去の学年に遡って学力を確認出来るのが良いと思いました。分かる所まで戻って学習を始めるところが良いと思いました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、歩道もあり、自転車で通うにも心配は少ないです。また建物も大きくて分かりやすいです。
塾内の環境 教室内は整頓されており、勉強に集中出来ると思いました。自習室も分けられており、良いと思いました。
入塾理由 子供が、無料体験学習でやり方が気にいったのと先生も優しい感じなので入塾しました。
良いところや要望 アットホームな感じがするところ。個別指導で、その子に合わせて対応してくれるところ。
総合評価 料金以外は、良いと思ったからです。また個別指導でその子に合わせて対応してくれるので良いと思いました。
完全個別 松陰塾岡崎六名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾となっているが、実際はタブレット学習で、先生に教えてもらう感じではないため、もう少し安くてもいいと思う。
講師 高校入試だけでなく、その先も踏まえた話をして下さったので、これから何に力を入れていくべきか知ることができた。
カリキュラム AI分析でどこでつまづいているか見つけ、分かるまで徹底的に学習する、リターン学習に魅力を感じた。
またレンタル無料のタブレットがあり、自宅でも勉強することができるのもいいと思った。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える範囲。比較的交通量のある通りで、治安は悪くはない。
天気の悪いときは車で送迎するが、駐車場が少し停めづらい。
塾内の環境 教室内は私語禁止で、勉強するにはいい環境だと思う。
休憩スペースがあり、お水をいただけたり軽食を取ることも可能。
入塾理由 AI分析のリターン学習に魅力を感じ、分からないところを徹底的に勉強できる環境が合っていると思ったから。
良いところや要望 個人塾とはいえタブレット学習なので、塾に通っているというよりは、勉強する環境(時間)を確保しているという感じ。
ただ、AI分析で分からないところをリターン学習ができるのはとてもいい。
完全個別 松陰塾岡崎六名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は安い方だと思います。週5回のコースにしましたが、2回や3回のコースでも自習室があって自由に使えるそうなので良いと思います。
講師 以前は小中学校の先生をしてみえたそうで、学校の事を色々知ってみえるので良いと思います。熱心で、帰り際には毎回アドバイスをくれるそうです。
カリキュラム 基本タブレットかパソコンでの学習で、一問一問に解説がついているので分かりやすいそうです。
塾の周りの環境 交通の便は良いと思います。駐車場もあるので送り迎えはしやすいです。
交通量も多いので治安は良いと思います。
塾内の環境 個々に衝立がしてあるので、集中出きるそうです。整理整頓はきちんとされています。
良いところや要望 授業式ではなく、自分で計画して勉強を進めることが出きるので良いそうです。
先生との連絡もLINEで出きるので、質問や時間の変更などもすぐに出来て良いです。
完全個別 松陰塾岡崎六名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていた時は月謝+夏期講習代がかかっていましたが、こちらは夏期講習期間は月謝がなく他の塾と比べるとリーズナブルな金額だと思います。
講師 分からない所を聞いた時、しっかり教えてくれる。
勉強以外でも話しやすい先生だと思う。
カリキュラム 塾がお休みの日でも家でタブレットが出来るのが良いと思った。
入塾してからタブレットが届くまで1週間程かかったのですが、もう少し早く手元に欲しいと思った。
塾の周りの環境 夕方、自宅から塾までの道が混むので近いわりには時間がかかります。駐車場が少しとめにくいです。
塾内の環境 1人でタブレットに集中できるよう、仕切りがされています。教室内も整理整頓されていて特に気になる事はありません。
良いところや要望 成績が上がり希望の高校へ合格できるよう、ご指導よろしくお願い致します。
完全個別 松陰塾のすべての口コミ(782件)
完全個別 松陰塾岡山陵南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2時間なのに、諸経費が少し高いと思いました。月謝の中に含んでいただきたいです。
講師 先生に聞きやすく分かりやすい説明なので、理解しやすいと子供が言ってました。
カリキュラム 中学受験用のテキストがあり購入したが、内容が難しいので、子供がわからないとなげいている。
塾の周りの環境 横の道路が車通りが多いので、少し危ない気がします。車が通るがうるさくはないです。コンビニの向いなので、人通りもあり、子供だけで通わせれます
塾内の環境 みんな静かに勉強していて、落ち着いて勉強できそうです。雑音はないです
入塾理由 家から近いし、お友達が通っていて、楽しく勉強できるとおすすめされたから。
総合評価 体験で行った際、静かで勉強しやすい環境でした。1時間はあっという間です
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾札幌元町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で考えていたので、他の個別塾と比べると安い方だと思います。
講師 無料体験の時に、親だけでなく子供に対しても丁寧にわかりやすく説明していただいたので安心しました。
カリキュラム 子供のペースに合わせて、苦手なところをさかのぼって学習できるので、じっくり進められて良いと思います。
塾の周りの環境 学校からも近くて、大きい通りに面した場所にあるので、一人でも安心して通わせられます。
最寄りの地下鉄の駅からだと、徒歩で10分弱くらいかかると思います。
塾内の環境 教室は整理されていて綺麗でした。
一人一人の席が仕切られていているので、集中して学習できそうです。
入塾理由 個別塾の中では料金が安く、家から近くて通いやすい立地にあったため。
良いところや要望 タブレット学習がメインですが、塾が休みの日でも家のパソコンやタブレットで同じように学習できるのが良いと思いました。
入室、退室時にLINEで子供の画像が送られてくるので安心しました。
総合評価 まだ通い始めたばかりなので、今のところは不満はありません。
勉強嫌いな子ですが、毎回素直に通っているので、この調子で少しずつ学習習慣がつくのを期待したいです。
完全個別 松陰塾西宮鳴尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 3.75点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ始まったばかりの為、何とも言えません。
ただ資料請求した会社の中で一番料金がリーズナブルでしたし、また体験に行き環境も良いと思い決めました。
講師 分からない所を丁寧に分かるまで、指導して下さった所です。
また本人のやる気を引き出すのも上手だなと思いました。
カリキュラム iPadを持って帰って勉強できる店が良かったです。
本人も持って帰って勉強したいと言ってましたので。
塾の周りの環境 自宅からの距離と送迎しやすいルート、また思ってたよりうるさくなく車も停めやすかったのが良かったです。
塾内の環境 環境はとても良く、空気も綺麗で勉強しやすい環境だなとすぐに思ったのでとても良い印象でした。
入塾理由 初めて体験に行った際の先生の人柄と場所が良かったので、こちらへ決めました。
良いところや要望 まだ始まったばかりですが、本人が自ら目標を立て勉強して行けるように、しっかりとお願いしたいと思います。
総合評価 まだ始まったばかりですので、本人の勉強に対する姿勢が変わったり、成績アップしたなど明確な結果が出てないからです。
完全個別 松陰塾総社駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて。入塾金やシステム利用料など月謝以外にもいろいろと必要
講師 こまめに勉強のコツなど教えてくれたり、勉強の事ばかりでなくいろんな話しをしてくれるようです
カリキュラム 繰り返し学習により内容が定着してきた実感がある
タブレット学習により自分の苦手な問題がわかりやすい
塾の周りの環境 学校から近いのでそのまま行けるので、学校帰りや部活終わりでも自転車で通え送り迎えがいらないです
駅前で人通りも多いので一人でも安心して通わせれる
特に悪かった事は感じていません。
塾内の環境 環境はよい、自転車を停めれるスペースもたくさんあるのでよい、雑音もなし
入塾理由 苦手克服のために繰り返し学習をしてくれる
学校から通いやすい
定期テスト テスト前、自習で教室を開放してくれるので自習に行ったり、タブレットで復習も出来る
良いところや要望 学校から通いやすい立地と、塾長も親しみやすい方で
進んで通っていて、勉強にも意欲的に取り組めています。
総合評価 まだ通い始めて1ヶ月程しか経っていなく。
完全個別 松陰塾名古屋藤が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前は教室を開放してくださり、授業ではない日でも自習ができる。
講師 怒ることや人格を否定することを絶対にしないから塾に行くことを嫌がらない。
子供2人(中学生と高校生)が当塾に通っているが自分の安全基地だと言っている。
カリキュラム 個人のペースに合わせてくれる。
無理なスピードアップをしないため精神的負担が少ない。
塾の周りの環境 塾前に信号がなく、横断歩道なことだけ心配だが、駅からも近く、人通りも多いので立地は良い方だと思う。
名東区なので治安も悪くない。
塾内の環境 教室やトイレが綺麗。
机や椅子も快適。
ウォーターサーバーがあることも水筒を持たせないで良いので、かなり助かる。
入塾理由 塾長のお人柄が良くとっても優しい。
雰囲気がピリピリしていなくて、コーヒーやウォーターサーバーの水を自由に飲めてリラックスして勉強できる。
子供本人が「ここに通いたい」と言ったから。
定期テスト テスト前の自習室開放。普段あいていない日曜も開放してくれる。自習中も席を周り気にかけてくれる。
宿題 個人のペースや親の要望に合わせてくれる。
他の塾に比べると少なく感じるが、本人の精神的負担にならない方が良い。
良いところや要望 先生がとにかく優しいので何でも質問しやすい。
生徒がいかにリラックスして快適に勉強できるか、を常に考えてくれている。
総合評価 以前通っていた塾で高圧的な指導を受け、泣いて行きたくない、と毎日拒否するようになってしまい精神的に落ち込んでいた時にこちらの塾に通うことになり、優しい先生と快適な環境のおかげで喜んで通うようになった。
結果第一希望の高校に入学でき、受験が終わったら辞めるつもりが本人が通いたい、と要望し現在も通っている。
完全個別 松陰塾春日南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 無料体験教室の際に、わかりやすく説明してくださり、こどもに対する姿勢も優しく、話しに耳を傾けてくださる印象でした。実際の指導風景を見たわけではありませんが、息子が抵抗なく始められているので、丁寧に向き合ってくださっているのだと思います。
カリキュラム iPadを使用しての学習は、今時という感じでしたが、しっかりカリキュラムを考えてくださるとのことで、今後が楽しみです。
塾の周りの環境 治安はさほど悪くないように思いますが、帰り道は街灯も少ない箇所があり、徒歩での通塾になるので、少し心配しております。
塾内の環境 割と静かな教室で、生徒さんも入退室時にきちんと挨拶され、気持ちよく通える塾だと思っております。
入塾理由 本人が行きたいと希望したため。家からも近く、通いやすいと思えた。
良いところや要望 落ち着いた雰囲気もあり、学習に集中できる環境になっていると思います
総合評価 まだ通い始めたばかりです。今の所、とても良い印象。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾健軍東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:その他中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子ども一人にかかる料金では、無理しています。兄妹も居るので、少しきつい面もありますが、どうにかギリギリやりくりしています。
講師 一番は、息子がやる気になっている。宿題はしてくれないのですが、塾では真面目に頑張っています。指導が素晴らしいと実感しています。
カリキュラム 分かりやすいと言っています。子供のペースが遅く、授業についていけていなく、基礎から出来るので、よかったです。
塾の周りの環境 交通量が多く、渋滞個所にあるので気を付けています。時間通りに到着できなくても、時間をずらしてくれ、慌てていく事もなく、安全運転で送迎しています。自転車は交通量が多いため、行かせていません。
塾内の環境 交通量が多いのですが、すごく気になる程度ではないようです。たまに、トラックやバイクの大音量があるそうです。
入塾理由 息子の同級生が通っていて、保護者より勧められて体験しました。とても感じのいい先生で、やる気になってくれたためです。
定期テスト まだまだ追いついていないのですが、根気よく指導してくださっているので、感謝しかありません。
宿題 習い事もある為、出されてはいるようですが、手につかないみたいです。習慣づけていきたいですが、なかなか・・・
家庭でのサポート あまり口を出さないようにしています。勉強に口を出すと、余計にしなくなるので。楽しく通っているので、任せています。
良いところや要望 本人のペースで、無理をさせない事です。習い事のスケジュールや、急な変更も対応してくださりとても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 優しい雰囲気の塾です。分かりやすく、基礎から教えて下さり、頭にすーっと入ってくると言っていました。
総合評価 通わせてよかった、また友達も誘い入塾してくれました。勉強嫌いですが、だんだんと、理解してきています。感謝です。
完全個別 松陰塾紫原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人と話して集団塾ではなく、基礎から教えてもらえる個別塾を探していたのですが5教科全部勉強出来て料金も1番安いここに決めました。
講師 先生も熱心で一緒に頑張って行こうと言っていただき心強かったです。
カリキュラム 受験で大事なポイントが書かれている本や、タブレット学習でもどこが間違ったのかわかるそうなのでいいなと思いました。
塾の周りの環境 隣にコンビニがあったりするので、模試の時等昼ご飯が助かるなと思いました。駐車場は狭く道路沿いで車も多い中停めるのは大変でした。普段は自転車で通うことが多くなりそうなのでそこは大丈夫です。
塾内の環境 たくさん塾生がいたことがまだないのでわからないですが、1人ずつ机も仕切られていて私語もなさそうなので良いと思いました。
入塾理由 5教科とも苦手とのことだったので、料金も考えてここに決めました。塾の雰囲気、タブレット学習内容もいいなと思いました。
良いところや要望 部活を引退するまでは学校から帰って来る時間も遅くなかなか時間が取れないなト思っていたのですが、そこは臨機応変にしてくださるとのことだったのでとても助かりました。
総合評価 やはり5教科の料金と、タブレットの内容、わからない所は1対1できちんと教えてくださるという所に期待して点数をつけました
完全個別 松陰塾福重校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で毎日にしては良心的だと思いました。
講師 個別の相談をよく聞いてもらえたので子供を見てもらえると思ったから
カリキュラム タブレットで自分ですると聞いて少し不安でしたが、弱点を見つけて個別に対応するには集団より効果的かとおもった
塾の周りの環境 大通り沿いなので人目があり安全に通える。
ただ大通りの交通量は多いので横断歩道を渡らないと危険なのでそれは声かけをしていったほうがいい。
塾内の環境 個別のつくえ。
飲み物やお菓子など子供が行きたくなるものが用意されている
入塾理由 家から近いことで継続してむりなくかよえた。
個別対応で手厚いケア要望にこたえていただけたところ。
良いところや要望 毎日行くことで勉強習慣をつけさせる
自立学習をめざす
子供の好きなものを褒美に用意して意欲を出させる
総合評価 いまのところ子ども一人ひとりに対応いただいている点で子どもに合っているのかなと思っています。
完全個別 松陰塾南町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での金額で家でもいつでも塾の学習ができると考えると安いです。
他の個人塾はもっと高いです。
講師 塾長が話の筋が通っていて、説得力がある。
子ども達の様子をよく把握している。
質問などに対する対応が迅速かつ丁寧。
カリキュラム タブレット学習で、苦手な問題は、何度も戻って学習でき、自宅でも空いた時間に塾の学習がタブレットでできるのが良い。
塾の周りの環境 一方通行の通り沿いなので、車も少なく静かで良いです。駅からは、歩いて15分と距離があるので、徒歩や自転車で通える範囲の子が通っていそうです。
近くにコンビニや交番もあり、明るく治安はいい。
塾内の環境 みんな個別ブースで、集中して取り組んでいます。
すごく静かでびっくりします。
入塾理由 とにかく家から近い。
女の子なので、夜道が心配だったのと、送迎をしなくていい。
対面が苦手なので、うちの子の性格に合っていた。
AIによるタブレット学習は、無駄がなくて良い。
定期テスト テスト前の土日は、特別開校して、朝から晩まで勉強できるそうです。マックの券を子供にくれたり、アイスやお菓子をくれたり、いろいろ子供が喜ぶサービスもあります。
良いところや要望 定期的な面談や、私立高校のオープンキャンパスや説明会のリストを配布してもらいました。
いろいろ情報収集でき助かります。
質問にもとにかく返信が丁寧で速いです。
総合評価 少人数制の塾と迷っていたが、一緒習う子達がどんな子かわからないし、個人の進度や理解力に合わせて勉強できるので、こちらにして良かったと今は思っています。
完全個別 松陰塾可児今渡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通年の月謝はそんなに高くなかったが、夏期講習などの特別授業の金額が高かった
講師 2人でやられているが、子どもの性格や特性をよく分析されていて、その子にあった教え方をしてくれる
カリキュラム タブレット中心で行うが、ノートに書き込むことも多く、自分の苦手を中心に徹底的に理解させてくれる
塾の周りの環境 駅の近くにあり、立地は良い。家や学校からも近かったので送迎しなくても良いのは良かった。場所もあかるいところにあり、少し遅くなっても安心できた。
塾内の環境 教室は狭いが、清掃も行き届ききれいな環境でできた。ウォーターサーバーもあり、水分も補給できる。
入塾理由 家から近く、学校帰りによれるから。同じ学校の子でテストの点数が上がったという話を聞いたので。
宿題 宿題はほとんどないが、学校の提出物のワークなどをやって持っていくこともあった。またタブレットを支給されているので家で自主的にすることもできる
良いところや要望 塾長の先生が子どもの特性をよく分かっていて、懇談などで「このように接してください」と指示してくれるところが良かった。
総合評価 総合的に子どもも塾に通うのが楽しく、学校の課題と並行してやってくれるので、学校の提出物もでき、かつ成績もあがったので高く評価したい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾福寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、月々の料金は明瞭なので安心できます。
講師 優しく指導、見守って頂けそうでよかったです。
子供の良いところを見付けてくださるので、子供のやる気が出てきました
カリキュラム 集団塾とは違い、自分に合った内容を自分のペースで進めていけるところが良いと思いました。
塾の周りの環境 車で送迎しています。
駐車場もあり、住宅街ですが、道幅も広くスムーズに送迎できています。
自転車置き場もありました
塾内の環境 個人ロッカーがあり、荷物を置いて行くことができます
教室は、生徒の皆さん集中していて静かでした。
入塾理由 自学自習にて学力をつけて欲しい為
一回の通塾時間が長時間ではないところ
今までの塾は、時間が長く疲れてしまっていました
定期テスト テスト前は過去問などで対策して頂けるそうです
宿題 家庭でもパソコンでログインして学ぶことができるそうです
良いところや要望 教室で集中して勉強することができるところ
家庭では集中できないが、教室では集中できる
先生が進み具合を確認してくださる
総合評価 まだ通い始めたばかりですが、我が家の子には向いていると思いました。
完全個別 松陰塾塩原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどよいと思う
高すぎず
安すぎず
まんなかあたりで不満はない
講師 見てもらえる感じがよさそうでした
先生も明るい感じで教えてくださるので
聞きやすい雰囲気でした
カリキュラム 通いたてなのでまだ実感はわきませんが
理解するまでこなす感じがとても良く感じました
塾の周りの環境 近所だから
夜もそんなに気にならない
夜は暗いので遠ければ心配だし迎えに行ったりするのも大変なので
近いのはよいです
塾内の環境 机が1人ずつあるので
集中できそう
家ではなかなか勉強しないので勉強部屋と思えたら良いかな
入塾理由 近所だから
夜遅いと心配だし
迎えに行ったりするのも負担になりたくないので
定期テスト 対策はあるみたいです
良いところや要望 今のところ嫌なとこはなさそうです
総合評価 まだ日も浅いので今のところ
嫌なとこはないです
喜んで楽しく通ってます
完全個別 松陰塾南風原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは、思いません。
それなりの料金、時間だったと思います。
カリキュラム 本人への学習能力にそった、指導内容だったと思います。
成績が上がらないので、やめましたが。
塾の周りの環境 小学校から近い、自宅からも近いので、通いには問題ありませんでした。
自宅から近いので、通塾しておりましたら、徒歩で通わせたかった。
入塾理由 完全個別指導だったので、選びました。
通塾においても、学校から近い為。
定期テスト 小学校の時ですので、定期テストなどはありません。
中学に入り、もう一度、通わせるか、検討しております。
宿題 宿題は、なかったように思います。
個人の意見としては、宿題があって良いと感じました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えだけのサポートでした。
もっと自宅と関わって、講師陣とのコミュニケートを取れば良かったと思います。
良いところや要望 個別指導なので、安心して通わせることが出来ました。
機会があれば、是非また通わせたいと思います。
総合評価 個別指導なので、子供達には、とても良い環境であると思います。
安心して通わせる塾だと思っております。
完全個別 松陰塾庚午校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 「塾の受講料」という観点だけで見るとやや高めだとは思う。ただ、iPadを利用して進める形態のため、システム利用料やiPad使用料を考えると妥当だと思う。
講師 勉強自体は自主的に進める形態だが、何かあれば講師にすぐ相談できる環境なのが良い。定期テスト直前には対策授業も行ってくれ、振り返りもきちんとしてくれるのでフォロー体制も良いと思う。
カリキュラム iPadを利用して進めるので、従来の「講師に教えてもらう学校のような形態」とは異なるところが自分の子供には合っていると思う。自分の学力・興味・進度に合わせて問題が解けるので取りこぼしが少ないように感じる。
塾の周りの環境 幹線道路からは少し奥まっているが、街灯のある道路沿いなので立地としては良い。隣に駐輪場もあるので路上に自転車を放置して近隣の住民に迷惑をかけるということもなさそう。
塾内の環境 余計なものが何もなく、勉強に集中できる環境だと思う。ただ、もう少し広くても良いかなとは感じる。
入塾理由 家からほど近く、自転車や徒歩でも通いやすい立地にあったため。
定期テスト 定期テスト対策は「直前講習」という形で通常の通塾時間とは異なる日時に行われていた。
良いところや要望 入退出をLINEで知らせてもらえるのはとてもありがたいです。
総合評価 講師が教える座学タイプではなく、どちらかというと自学自習タイプなので合う合わないはあると思うが、自分の子供には合っていたのでありがたい。
完全個別 松陰塾笹沖校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な水準だと思います。
特別講習の料金も含めて考えると負担は決して軽くありませんでした。
講師 男性講師なのですが、男女で指導ウエイトにばらつきがあり、公平性に若干欠けるのでは、と思ってしまう事が見受けられました。
カリキュラム 特に教材、特別講習等においては可もなく不可もなくといった印象でした。
塾の周りの環境 家からは比較的近い場所にあり、目の前にカフェがあった為カフェに事前に立ち寄って勉強を行い、そのまま塾に入るといった流れでやっていました。
駐車場は狭いので送り迎えは大変でした。
入塾理由 家から近く、個別指導も行なって頂けるとのことで決めました。また、友人も通っているのも決めた理由のひとつです。
良いところや要望 生徒全員が同額の料金を支払っている
総合評価 おかげさまで志望校に進学できたのでまずは感謝の気持ちがあります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
完全個別 松陰塾岡崎六名校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
完全個別 松陰塾 岡崎六名校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒444-0854 愛知県岡崎市六名本町19-9 天野ビル2F 最寄駅:愛知環状鉄道線 六名 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
驚くほど学力アップ! |
ショウイン式はパソコンで出題された課題を ノートを使って学習します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)