東進衛星予備校西那須野校の評判・口コミ
「東進衛星予備校」「西那須野校」「高校生」で絞り込みました
東進衛星予備校札幌駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はほかの予備校と比べまして若干高めでありましたが講義の内容が良く満足しております。
講師 疑問点に個別にわかりやすく対応していただき学力向上に役立ちました。
カリキュラム とてもわかりやすい教材を使用しておりまして学力向上に役立ちました。
塾の周りの環境 自宅近くに立地しておりまして通学にとても便利で不安なく通学することができました。
塾内の環境 予備校が通学にとても便利な場所に立地しており不安なく通学することができました。
良いところや要望 全国の受験データを多く有しており、的確な受験指導を受けることができました。
東進衛星予備校淡路洲本栄町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はやはり高いと思います。もう少し安くすべきだと思います。
講師 進路について良いアドバイスをしてもらえなかった。判定にそぐわない結果がでてもどうしたらいいのか言ってくれず、相談すると、実際判定はよくなかったのに、大丈夫といっていました。子供はどうすれば良いかわからなくなっていたと思います。
カリキュラム 教材はこなしていたとおもいますが、徹底的に理解してなかった。苦手克服ができてなかった。
塾の周りの環境 家から近く、車で送迎してもさほど時間がかからない場所にあります。
塾内の環境 教室には人数が多くいろんな生徒が来ておりますが落ち着きのない生徒もいるとききました。
良いところや要望 生徒に応じて的確な進路指導をしてほしいです。どの進路が良いのか本人の希望に合わせて考えてくれるのはいいがあまりに見込みがない場合はいかに成績を上げるよう指導していくか、ちがうとこで考えるかきちんとむきあってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと もっと生徒がどう取り組んでるかわかって欲しいし、ちゃんとした勉強方法がわかってるの確認してほしい。
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ビデオ講座だけの割には割高な気もしますが、充実した内容なので良しとします。
講師 いらっしゃるのはどの方も有名講師陣でどの方も非常に分かりやすい。
カリキュラム レベル別で多種多様な講座があり、徐々にレベルアップ出来る流れが良い。
塾の周りの環境 家から、高校から、駅から、といづれからも近く非常に便利だから。
塾内の環境 ビデオ講座のため、静かに集中出来る教室がよく整えられているため。
良いところや要望 有名講師陣による分かりやすい講座が自分の好きな時間に受けれること。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ基本不満はないので、このまま継続して成果を出して欲しい。
東進衛星予備校新津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 それなりの金額でしたが、入学イベントの重大さを感じさせ、教えて導き結果を出さなくてはならない立場の自覚と覚悟が伺えました。
講師 熱心である。情報やアドバイスが、学校とは違う。適切かつ丁寧である。
カリキュラム 熱心に教えてくれる。情報やアドバイスが学校とはまた違い私立大学の選択肢を広げてくれた。
塾の周りの環境 近く、駅前で人通りもほどよくあり、子供の頃から見慣れた場所であり、安心感が大きい。
塾内の環境 基本は個別指導だが、閉鎖的ではない印象。騒音も少なくかつ暗くもない。
良いところや要望 最大限に気を使っておられる様子がうかえます。それゆえに、人員をもう少し増やせれば理想的なのかとは思いますが、企業理由なのはわかります。頑張りすぎは子供への影響を考えても心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 休まざるを得ず休んだ場合の補償する選択肢が用意されていて、すぐにあらたな計画を明確にしてくださるのは、有り難く、安心出来る。
東進衛星予備校宇和島寿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 最初は高いと、思ったが 苦手な分野だけを集中して 追加料金無しで何度も聞けるのが良い
講師 家から近く通いやすい。 通信なので時間が縛られない。 席が近いかも。
カリキュラム 苦手なところを、追加料金無しで、何度も確認できる。 時間が自由
塾の周りの環境 通学路にあるので通いやすい。近くにコンビニがある
塾内の環境 一人ずつイヤホンで集中して聞ける。 通信なので、自宅でも見れるが、やはり塾での方が集中できる。
良いところや要望 通信なので時間が自由に選べる。 混んでる時間は席が埋まってる事もある。
その他気づいたこと、感じたこと 向き不向きがあると思うが、 うちの子には、通信で時間帯が自由で、分からないところを集中して出来るのが向いていたようです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。高校の塾なので仕方ないのかもしれないが…。
講師 2年生までの担任はとても良かったが、3年生になって担任が変わり、明らかに子供の学習意欲が落ちた気がする
カリキュラム データに基づいていろんな対応ができているし、説得力があると感じたから。
塾の周りの環境 家から遠いので、通うのが大変。また、コロナの影響もあり、公共の乗り物に乗って通わないといけないのが心配。
塾内の環境 子供に聞くと、座る席によって、暑すぎたり、寒すぎたりして集中できない事もあるらしいので。あと、昼食を食べる場所などが狭いので、食べない事もあるとのこと。
良いところや要望 データをたくさん持っているところはとても良いと思う。席を自分で選べるようなシステムになれば、暑さで集中できない事もないので良いと思う。あと、荷物を置く場所が狭いので、大荷物でも席の近くに置いて置けるようにして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと せっかくLINEに登録しているのだから、LINEでお知らせを送って欲しい。封書よりも見る確率が高いし、手軽なので。
東進衛星予備校北鈴蘭台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 映像講義なのでもう少し安くてもいいかなと思う。たくさんとるとお金がかかるので、よく吟味してとらないといけない
講師 自分にあう先生をみつけるのに時間がかかる。がいい先生に出会えたらとても理解しやすい。
カリキュラム 無料の体験講習があってとてもよいが、取りたくない講義をすすめてくるとどうしようかと思う。
塾の周りの環境 車も通り、駅に近く、御飯も買いに行けるお店もあるので満足している。
塾内の環境 コロナ対策がしっかりしているのでいいと思う。授業にはとても集中してきけていると思う
良いところや要望 目標大学にいくために何が必要かしっかり見てくれていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりなので満足している。好きな時間に見れるのでとてもよい
東進衛星予備校稲毛校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高くもなく安くもない感じ。費用をかけた割にはもう一つ成果が出なかった、これは本人の問題も大きいのでなんとも言えない。
講師 全般的に親切な対応だと思った。自習室も完備ですぐ近くにコンビニもあり、真剣に勉強をしたい生徒にとっては良い環境ではないかと思った。駅近で通いやすい。
カリキュラム センター試験前にはいろいろ追加のカリキュラムがあった。もう少し、学校別対応があると良いと思った。
塾の周りの環境 駅近(JR稲毛駅から徒歩3分くらい)。駅から予備校に行く前に幾つかコンビニがあり、飲み物など購入してから行ける。駅前通りなので人通りも多く、明るいので安心して通えると思う。
塾内の環境 自習室は静か。ただ、少し狭いように思った。整理整頓はされている印象。
良いところや要望 本人に急に連絡を取りたいときなど迅速に対応してもらえた。事務的な対応は全般的に良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 受験は結局は本人のやる気の問題が大きいと思う。本人の努力が肝要。
東進衛星予備校石橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 とった講座の数に応じての料金制だが期間内に終えなかったものは期限後見られなくなってしまったので結果終えられなかったものがあった
講師 本人がやる気があればいい。
カリキュラム 期間内に受けきれなければ期限が来たら受けることが出来なくなっていた
塾の周りの環境 駅に近いので周りに飲み屋等が多くどうしても治安に関しては心配
塾内の環境 通信制なので自宅でも受講は出来るがなかなか自習室まで通う気にならなかったようです
良いところや要望 やる気がある子供にはいい結果が出るかもしれないがそうではない子供に対してのフォローには欠けると思う
東進衛星予備校青森ドリームタウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 年払いなので、非常に高額に思う。変更したくても、出来ないのが不満。
講師 映像授業なので、講師と呼べる人がいない。
カリキュラム 担当が勧めた教材を選ぶのだが、無理のない数だったので、こなすことが出来たと思う。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内にあり、あまり環境が良いとは思えない。ゲームセンターやボーリング場などがあり、柄の悪い人がうろついていて、心配である。
塾内の環境 室内は静かだと思う。しかし、勉強部屋(自習室)と、休憩室の声が聞こえて集中できないかもと思った。
良いところや要望 週1の定休日もなくして欲しい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校広島西条校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はコマ単位で請求あり。結構高いです。でも自由に教室いつでも使えるようで便利です。
講師 オンラインの授業なので。自分の好きな講師を選べる。先生は常駐でいます。
カリキュラム 一番いい授業をコマとして選べるので教材はいいです。いえでもうけれます。
塾の周りの環境 大通り沿いにあるので帰りが遅くなっても明るいです。駅に近いので通うのも便利です。
塾内の環境 大通り沿いにあるので、たまにうるさい時はあるようです。でも、ほとんど大丈夫です。
良いところや要望 もう少し対面の授業あると嬉しいです。あとは成績に反映してくると嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 田舎なのでなかなか予備校少なく、家の近くにあって助かっています。
東進衛星予備校西神中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はとても高いと思いました。講座一つの値段がたかいので、小分けタイプの安いものがあると、いいとおもいます。
講師 基本的に、映像授業なので、講師と直接に接する機会はない。でも、内容はわかりやすく理解しやすい
カリキュラム 講座は種類がたくさんあり、選べるので、それぞれに合ったものが受けれる。ただ、それぞれにボリュームがあるので、もう少し小さい講座があると良いと思う、、
塾の周りの環境 駅前にあるので、便利です。徒歩,バス,地下鉄で通う方が多いです。治安も良く、安心して通えます。
塾内の環境 教室は、それぞれのスペースで勉強しやすいです。家では、集中しにくいけど、ここでは、はかどります。
良いところや要望 子供本人が気に入って、がんばってるので、入塾してますが、もう少し値段が安くなればいいのにと思います。内容はわかりやすく、成績も上がってきたので、いれた甲斐がありました。
東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 全体的に高かったと思います。ただビデオを理解できるまで何度でもみることができたのはよかった。
講師 年齢層の近い助手の方が多くて、色々な相談にのってももらえた。
カリキュラム 教材は、ビデオ聴講がほとんであり、何回も理解できるまできけたのがよかった。
塾の周りの環境 教室の周りは明るかったが、人通りが少なく、夜遅くなると心配した。
塾内の環境 教室は小さくて狭かったです。ただ、狭い部屋なので逆にたのひとの様子がよくわかり刺激を受けたようです。
良いところや要望 トイレが少なかったのが良くなかったようです。特に定期試験前は大変だったようです。
東進衛星予備校山形七日町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験に向けて、色々な講習が希望で追加のお知らせがあり、子供もそれに刺激されてついつい入ってしまう。とても安い金額ではないので初めから込みの値段で提示して欲しい。
講師 塾を辞めたいとか言わないし、むしろ楽しく通っていると思うので。
カリキュラム 子供の進学に合ったカリキュラムの指導をしてくれるところと、学校での模試の結果と違いテストの返しが素早いところが良い。
塾の周りの環境 送り迎えの際に車が横づけ出来る。子供が先に待ってても明るく治安も良い。
塾内の環境 たまに人数が多過ぎる時もあるようだが、人数が多くなると他の部屋も開けてくれるようで勉強スペースは広いようだ。
良いところや要望 子供自身が信頼しているので任せています。要望としてはこんなに高い授業料を払っているので必ず現役で第一志望の大学に入れるように指導して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 東進衛星予備校は駅前校もあるのですが、そこは毎日休みなしで開いているのに対し、七日町校は毎週木曜日は休校になっています。出来れば休校日はなければよかったです。
東進衛星予備校上本町西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 自分で必要な科目を必要なだけ申し込めるので、必要最低限の料金で済みました。
カリキュラム じぶんのひつようなぶんを必要なだけカリキュラムを組むことが出来たので、良かったです。オンデマンドのためくりえし出来たのも良かったです。
塾の周りの環境 地下鉄、近鉄など近くに駅があり、市内の中心部でアクセスが大変よい地域だと思います。
塾内の環境 一人一人がブースに分かれていて、授業を受けるのも、自習をするにも落ち着いて出来ました。
良いところや要望 子供への連絡は個人的にもよくされていたと思います。懇談が夜遅くになることもあったので、もう少し早い時間にしてほしい時もありました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校天王寺駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安いというわけではないが、セット割があったりするので納得できる価格だと思う
講師 録画の授業なので、有名講師の授業が受けられるのがよいと思った。
カリキュラム 自分のペースで進めることができるので、早く次の学年のものに取り組めるのが良い
塾の周りの環境 天王寺駅からすぐなので、人通りも多く、遅くなっても怖くないからいい。
塾内の環境 教室はきれいで、一つ一つの席が仕切られているので、周りが気にならなくてよい。
良いところや要望 毎週、進捗状況や学習状況を話す面談があったり、三者懇談も頻繁にあるので、色々なことを相談できるのが良い
東進衛星予備校福岡三国が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高い。不必要な量の教材を渡す感じで、教材をこなしていくだけであれば本屋で本人にあった教材を購入すれば足りると思う。
講師 料金が結果に結び付かず、それに対しての説明もなかった。成績向上につながる塾ではなく、塾の雰囲気を備えた趣味の教室の様な感じであった。
塾の周りの環境 駅の近くであり駐車場もあり、治安や通学には不自由は感じない。
塾内の環境 もともと塾ではなく、酒屋を改装した造りなので音の面などで勉強に最適な環境ではない。
東進衛星予備校松山一番町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 オンライン授業がメインだったため、解らないことの質問も直ぐには返って来ない。
カリキュラム 自分のペースで進めて行く事が出来るため、スケジュールを立てやすい。
塾の周りの環境 市内中心部にあるため、食事や買い物も困ることはなかった。特に不満は思い当たらない。
塾内の環境 授業に真面目に取り組んでいない生徒がいたため、雑音など気になる事があった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内に質問に答えてもらえるレベルの講師が常駐していない事に問題がある。
東進衛星予備校北浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 かなり高めの料金だが、それなりの効果はある。ビデオ学習なので、やる気がないとかなりムダになる
講師 映像授業なので、自分にあった講義をえらべるが、難易度別にたくさんあるので、自分のレベルと講義(講師)の好みが必ずしも一致しない
カリキュラム 本人の進路希望によって選べるが、有名講師の講座は何年も前ものもだったりする
塾の周りの環境 家から近く通い安かった。自転車置き場もかなりあるので、道路に乱雑に並ぶこともない
塾内の環境 自習室はかなりあるが、昼食を食べたり、息抜き(気分転換)する場所がない。トイレが少ない。
良いところや要望 もう少しスペースを広くして、営業時間を長くしてほしい(長期休暇中だけでなくせめて午後13時頃から開室してほしい)
東進衛星予備校阪急茨木市駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 映像授業の割には高いと思うが対面授業よりは多少安いところがよい。
講師 映像授業なので、有名な講師の授業がみられるのが良いところだと思う
カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムを提案してくれる。カリキュラムを決定するに当たってお試し授業も受けられる
塾の周りの環境 駅から近く明るい道なので夜でも安心して一人で帰れるのがよい。
塾内の環境 教室は個別ブースがあるが、コロナでほとんど自宅で映像授業を受けているのでほとんど利用していない。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校西那須野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校 西那須野校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒329-2726 栃木県那須塩原市扇町1-28 西那須野ステーションビル 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 西那須野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
効果的な学習システムと指導体制で、志望校合格をサポートします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)