イング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.38 点 (97件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
イングの評判・口コミ
「イング」「大阪府堺市南区」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
イング泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集団のクラスは価格が安いですが、個別になると格段に値段があがります
講師 相談に良く乗ってくれて一緒に考えてくれたのが良かった。電話対応も良い
カリキュラム その子にあったレベルの本にしてれて受験対策などの講座もあった
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。うちは特に自宅のすぐそばだったから助かった
塾内の環境 すっきりとした部屋でわりと静かな環境であるが自習室が狭い感じ
良いところや要望 講師の先生とも仲良くなれて相談しやすい環境である。自習室を広げてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 懇談会では時間をとってくださるので親も安心して任せることができる
イング泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、特別割高という事も無いのですが、どうしても負担が大きいと感じるので。
講師 可もなく不可もなくの感じなので、もう少し特色ある講師がいても良い感じがします。
カリキュラム 学校の進行状況に応じた教材をチ要しているので、理解能力がよりある感じがします。
塾の周りの環境 駅から近くて、学校帰りに通っても人通りも多く、安心して通える雰囲気です。
塾内の環境 勉学に励むのに必要な環境づくりに努力している部分が見られるので。
良いところや要望 もう少し、保護者との対談の機会があっても良いかなと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、もう少し料金が下がれば良いかなと思います。
イング泉ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容的には仕方がないとは思いますが、正直負担は軽くはないので。
講師 基本的には、しっかりとしたカリキュラムがあり、安心して通わせられる雰囲気だと思うが、もう一つこれといった特色が欲しいと思うので。
カリキュラム 基本的には、学校の進み方に添った内容になっていると思うので、理解度はあると思います。
塾の周りの環境 自宅からは少し離れていますが、駅近夜遅くても街灯が明るく人通りも多いので、悪くはないと思っています。
塾内の環境 やはり進学に向けた学習塾らしく、集中力を高められるような教室の環境にはなっていると思います。
良いところや要望 進学に向けて、やり抜こうとする姿勢が、環境や講師や他の生徒からも感じられ、切磋琢磨できる感じが頼もしいです。
イング泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は諸々と比べると高くはないと思います。休み期間もしっかりあるのでいいと思います。
講師 初めて塾に通わせました。子供も嫌がらず、一応頑張っています。これからも頑張ってほしいです。
カリキュラム どこかの高校を目指すとかではなく、普段もあまり勉強してなかったので、やり方をまなんで欲しかった。
塾の周りの環境 交通の便は、家から少し暗い場所を通るので、時間帯によっては少しまだ危ないかな?と思っています。
塾内の環境 教室ないの事は行った事がないからわかりませんが、嫌がらずに行けているので悪くはないと思います。
良いところや要望 この塾の特徴等は聞くばかりで実際わかりませんが、いいとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題もあり、集中して授業をうけれていると思います。 学校の成績も上がって欲しいです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。