イング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.38 点 (97件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
イングの評判・口コミ
「イング」「大阪府大阪市」「小学生」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
イング鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の正確な金額がわからないのでなんともいえないです。
講師 特にありませんが、面倒見が良かったと思います。今でも連絡が
あります。
カリキュラム 教材については他の塾がどういった教材えを使っているかわからないので。
塾の周りの環境 家から近く歩いても5分ぐらいです。忘れ物をしてもとりに帰ったりできますし、途中でご飯を食べに帰ったりもできました。
塾内の環境 最後まで通えたので良かったと思います。他にはありません。
入塾理由 家から近く特に受験なども考えて
なかったと思います。なんとなくですね。
定期テスト テスト対策についてはまぁ良かったと思います。
宿題 宿題についてはまぁ問題なかったと思います。他の塾
のことを
しらないので。
家庭でのサポート 特にサポートらしいサポートは今から思えばしてなかったように思います。
良いところや要望 連絡については、今から考えると特に問題なかったとように思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないかなぁ~。思い出せばなんか書こうと思います。
総合評価 まぁ、一応最終学年まで通えたので全体として良かったと思います。
イング鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思います。
春季、夏季、冬季講習を含めるとそれなりかと思います。
講師 個別指導や補習も充実しており、本人のやる気さえあれば成長出来る環境です。
カリキュラム カリキュラムはスタンダードなものと思われます。
成果は得られたので良かったです。
塾の周りの環境 地下鉄横堤駅から近い立地ですが、基本的には車での送迎をしていまさした。車で10分以内の立地でしたので、たすかりました。
塾内の環境 教室はそれなりで、クラスの人数も比較的少ないので先生の目が届きやすい環境でした。
入塾理由 自宅の近所から近かったので選びました。
また同級生も多かったです。
定期テスト 定期テスト対策は頻繁にありました。
おかげさまで成果に繋がりました。
宿題 量は適量で、難易度もそれなりだったと思います。
復習もしっかりしていました。
家庭でのサポート 妻がイベントには参加してくれていました。
私は参加は出来ませんでした。
良いところや要望 親切丁寧で、分かりやすい説明でした。
コミュニケーションも上手く取れてました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師もカリキュラムに沿った形で熱心な方が多かったように感じます。
総合評価 平均的な学力があるひとには入りやすいと思います。
第一希望合格もさせて頂きました。
イング信光学院校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾に比べると集団は5科目での値段が安かったが、講習時期になると、授業料と講習代、教材費がかかってくるので、おやとしては非常に、支払いがしんどかった。講習時期は、講習のみでよいではとおもいました。
講師 塾長に、よってやりかたが違い、中学の頃は、宿題も多くて。かなり厳しく、塾の宿題に、おわれて、学校、部下とでねるひまもなく、子供がピリピリしていたが、その中でも、優しくしてくださり、勉強いがいの話をして、気持ちをなごませてくれて、相談にのってくれる先生もいました。高校のころは、みんなそんな感じのこうしでした。塾長がかわり優しくなった。
カリキュラム そんなに難しくもなく、優しくもなくで、ちょうど
よかったようかにおもいした。
塾の周りの環境 駅まえちかくで、人とおりも多くて、家からもかなりちかかった。がいとうが多かったので、夜でも明るかったです
塾内の環境 教室がせますぎて、人でごったかえしていた点が、残念におもいました。
入塾理由 お友達のきょうだいが通われていて、話をきいて体験にいき、こうしの方も良かったし、授業料もほかよりかは安かったので、子供の意見もきき、ここにきめた。
定期テスト 学校でもらってきた範囲を、学校べつにプリントなどもつかいなかがらやっていたとおもいます。
家庭でのサポート たいしたことはしていませんが、わからない問題は家族で考えたことはありました
良いところや要望 1人1人にあった対応してくださっていたようにおもい、うちはよくしていただいたのて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとスケジュール変更をしてくれたり、自習室での対応にはなるがちゃんとしてくれていたように思っていた
総合評価 うちの子供には、先生が優しく親切にしてくださっていたし、子供も相談にいったりしてあっていたとおもいます
イング鴫野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的に5教科なので良心的だと思う。3年生になると料金が上がるのは負担が多い。
講師 少人数のクラスなので目が届いて、親しみやすい、たのしそうに行っている。
カリキュラム 学校の授業に合わせてやってくれる授業もらあれば、できてない授業もある。
塾の周りの環境 家から近いので便利だし、クラスと学校が一緒なので親しみやすくていい。テスト当日の朝補習が受けれる。
塾内の環境 道路に面してるどうのと、教室が、狭い。
大きな道路にあるので人の目が行き届いている。
良いところや要望 学期こどに保護者懇談がらあるので、先生に相談できるのは安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡事項がアプリでくるのは時々気がつかないので少し困る。欠席連絡には便利です。
イング鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり安かったと思う。補講も進んでしてくれていた
講師 授業態度や、成績について何かあるとすぐに連絡があって対処しやすかった
カリキュラム 多くの教材を勧められることなくプリントなどを使って授業をしてくれていた
塾の周りの環境 駅近でかよいやすかった。ただエレベーターが奥まっていて少し怖い感じだった
塾内の環境 教室が狭く、自習室などは通路の横にあるので気が散りやすいと思う
良いところや要望 居残りの連絡がなく、迎えに行って1時間以上まったこともある。
その他気づいたこと、感じたこと ランキングが張り出されるのでモチベーションなってよかったと思う
イング鶴見校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べてないのでわかりませんが、少し高いような気がする。
講師 丁寧に教えてくれる。家が近いのでわからないところをすぐに聞きに行ける。
カリキュラム 中学受験用としては物足らないが、休暇期間中は集中通的にやってくれる。
塾の周りの環境 家から近く歩いて通学出来る。一応大通りに面している。夜でも人通りがある。
塾内の環境 教室は人数のわりに程度よく、とく問題点はなく平均的な感じです。
良いところや要望 人と一緒に勉強することによって、様々な影響受け切磋琢磨出来る。
イング此花梅香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通です。
負担は、少しありますが、特に言うことなしです
講師 年齢の近い講師が多かった。
何人かの講師に指導して頂きました。
カリキュラム 教材は子供に合わせて、選定してくれて嬉しかったし、ありがたかったです
塾の周りの環境 地下鉄から、歩いて、5分ほどの所にあります。
コンビニも近いです
塾内の環境 教室は人数の割に狭いです。
良いところや要望 受講の連絡が、いつも直前で予定が組みにくいです。
その他気づいたこと、感じたこと 用事で休んだ時、スケジュール変更は難しい時が多々あり困ります
イング此花梅香校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的で、受験前の講習もそれほど高くなくいろいろ受講できました
カリキュラム 子供の理解度とよく理解して指導をしてくれました。受験前もよく指導してくれました
塾の周りの環境 幹線道路がそばにあり、夜でも人通りがあるところにあったので、通わせるのもあんしんでした
塾内の環境 勉強時間と休憩時間の区別がはっきりしていてとてもよかったです
良いところや要望 振替の利かないコースではあったのですが、急病などの時には融通を聞いてくれました
イング北田辺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には、ほかとの比較はできませんが、生活の範囲のなかで納得しています。
講師 子供のレベルに合わせてわかりやすく、指導していただいています。まだ、参加して間もないので評価はこれからのこととなります。
塾の周りの環境 通える範囲なので、送り迎えにも負担がさほどかからずに助かっています。
良いところや要望 個別に指導していただいているので、ペースがあっているのか、長続きしそうです。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。