- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.40 点 (4,743件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ナビ個別指導学院の評判・口コミ
「ナビ個別指導学院」「静岡県静岡市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は、学んでいるものとさらに希望するコースを考えると高いものになると感じている。
講師 子どもとしては、ある程度満足はできているようである。
カリキュラム カリキュラムや教材は、学校で習うものと違い、分かりやすいと感じている。
塾の周りの環境 塾の立地は自宅からもある程度近く、通いやすいと感じている。
塾内の環境 自宅の環境とは違い、学習をするための場所であるため、整備されていると感じている。
良いところや要望 自宅で勉強するのと違う環境と教材等自分で学習、学校で学習するのと違い、学びPOINTがある。
その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、学校での教育と違い、学ぶポイントが個人的には成長できるポイントとなっているよう・・・。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相応だと思います。追加の講習等も進められますが、強制的ではなく、提案してくださる感じが良いです。
講師 入塾後初のテストが思わしくなく、すぐに連絡をくださったこと、対応を考えてくださったこと。
カリキュラム 複雑に感じて、理解するのに時間がかかりました。子供にも伝わらず話が合わなくて困りました。
塾の周りの環境 家に近いこと。大通りにあること。夜でも自力で行き帰りできること。
塾内の環境 自習室を利用させたいのですが、部屋が分かれているわけではなく同じ部屋なので、指導中の声があちこちから聞こえてしまう。
良いところや要望 面談の時など、わかりやすく説明してくれる。子供ともいつもコミニケーションをとってくださっている様子でありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと プレテストの結果をどのように生かしてくださっているのか、ただプレテストをするだけで終わっていないかが不安です。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に関して調べずに通っているため、標準的な料金がわからないため、この回答になりました。
講師 子供が塾の先生が面白く楽しく教えてくれて、いつも楽しく勉強できたと帰ってきます。
カリキュラム 勉強しやすく、自分から進んで学べる教材だと思います。ただ、もう少し学校の進み具合に合わせて調整出来ればと思います。
塾の周りの環境 広い道路見面していて、バスも通っていますが自宅からのバスの本数がかなり少なく通うには不便です。でも、車での送り迎えには場所が良いのでこの答えになりました。
塾内の環境 個別と言うことで、一人ひとりの学習スペースが広くあり環境は良いと思います。
良いところや要望 指導方が優しくゆっくりと教えてくれるため、子供がいつも勉強をがんばってきたといって帰ってくるところが良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時々、担当教師が変わったり、スケジュールがいっぱいなので別の日にと言われる事がありましたが、それだけ人気がある塾なのかと思いました。それとも講師が少ないのか?
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
・悪かった点
個別なのでしょうがないかもしれないが、料金の負担は大きい。
講師 ・良かった点
こちらの話を良く聞いてもらえた。
カリキュラム ・良かった点
生徒のレベルにあった内容で良い。
塾の周りの環境 ・良かった点
近所に塾があるため、通うのに安全で負担も無い。
塾内の環境 ・良かった点
自習室を自由に使用できるところ
・悪かった点
自習室を使用している時に、空いている講師にみてもらえたらとおもいました。
良いところや要望 講師一人に生徒二人で行うので、生徒への目配りができるのではないかと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 上記にも記入しましたが、自習室を使用させてもらってますが、空いている講師等に分からないところ等を質問できる環境があったらうれしいです。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準だと思うが、もう少し安いとありがたい。兄弟割は嬉しい。
講師 優しく丁寧に教えてくださるし、非常に質問しやすい先生で良かった。
カリキュラム 個別指導がとてもいい。その子に合わせたカリキュラムがありがたい。
塾の周りの環境 近所で通いやすいところがいいし、親としと安心。通り沿いなので、人目があり安心。
塾内の環境 コロナ対策がしてあって、安心。自習ができる環境がありがたい。
良いところや要望 振り替えを何度もやっていただけると、安心だからお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院静岡西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人がいくつか受けたなかで先生との相性が良く、実際に苦手な国語が分かるようになった点が良かったです。
カリキュラム 宿題を出してくれる点が良いです。解き方も何を問う問題かを伝えてくれているため府に落ちているよう感じます。
塾内の環境 和やかな雰囲気で、かつ、教室全体が清潔で明るくて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりで分かりませんが、楽しそうに通っているため良かったです。
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 前向きな言葉を選んで声掛けをしてくれる点がとても良いと思っています
悪かった点は熱すぎるので、少し温度差が心配です
カリキュラム 同じ単元の勉強を数回やる形式になっており、工夫されている
説明もしてもらっているので安心して取り組んでもらっている
塾内の環境 個別塾なので、個々のレベルに合わせて指導していただけている
講義中は見れないですが集中してやっていると感じています
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に息子のレベルにあった塾だと思っています。まだ通い始めたばかりなので効果が分かりませんが良いと感じます
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても、そんなに高額ではなく適性の範囲だと思われる。
カリキュラム 学校の授業だけでは不足している部分をフォローできていると思う。
塾の周りの環境 家からもそんなに遠くなく、現在は送迎をしているが自分でも通える範囲にある。
塾内の環境 環境や設備については特に、可もなく不可もなく問題はないと思われる
ナビ個別指導学院静岡南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べ少し安めの設定でした。そこからのパフォーマンスはこれからなので真ん中の3としました
塾の周りの環境 家から近くから近いため交通の便はいいです。送り迎えも車で5分程度です
良いところや要望 とても熱心な塾長さんでした、また通っている子達の雰囲気もどんよりしておらず好意的です
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がします。説明を聞いていると、次々にこれも。と追加してしまったのが悪かったと思います。
講師 親切に分からないところをちゃんと見ていてくれた様です。質問もし易く、塾を嫌がっていた本人もちゃんと通っていめした。
カリキュラム 学力に合わせて、講師の方が教材を集めてくれていました。自習も自由にやらせてくれていて、勉強をする。という事を覚えたと思います。
塾の周りの環境 駅から本当に近くて、一人で通わせるのも安心して通わせました。
塾内の環境 生徒の通う時間がまばらなので、入口の開け閉めが激しいため、気が散ってしまうことがあったそうです。
良いところや要望 家では、なかなか集中する事が出来ずに、やる気があっても他の事に気が散ってしまう様だったので、塾に通って勉強に集中する事ができるようになりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。テスト前のプレテストや理科など、追加度に料金がかかるので、家計としては大変です。
講師 ナビ独特のシステムがあり、だれが教えてもわかりやすい授業になるように指導されているようです。親しみ安いし、授業の質も保たれているので、息子にはとても合っています。また、勉強のやる気が下がったときなどもフォローしてくれます。勉強の仕方も具体的に指導してくれます。
カリキュラム 教材はテストはもちろん、高校受験を視野に入れている独自の問題集です。テスト前はプレテストや英語、数学以外の教科も別料金にはなりますが、みてもらぇす。本人が予定を把握してくれていないと、テスト前の勉強が計画通り進みません。先生も忙しそうなので、親が間に入って連絡調整しないといけない部分もあります。しかし、こちらから、お願いしたことは親身になって対応してくれます。
塾の周りの環境 大通りに面しているため、夜間でも照明があり、すぐ近くにコンビニもあるので、便利です。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭く感じ、自習スペースも狭いと思いました。はじめは親としては気になりましたか、子どもとしては、先生に聞きやすく、あまり静かなスペースでは集中できないタイプなので、本人には合っていると思いました。
良いところや要望 本人に自習スペースにくるように先生が声をかけてくれたり、アットホームな雰囲気の塾だと思います。もう少し事前に連絡をしてもらえると助かります。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導としては妥当なのかなと思います。楽しくは通っていましたが、指導内容はいまいち。
講師 若い講師が多く、子供ともフレンドリーに接してくれる。頻繁に担当が変わったのが微妙
カリキュラム 割とよくある内容のテキスト子供のペースで進むからか進捗は遅め
塾の周りの環境 県道沿いで交通量多く、送迎の待ちは大変。ただ生徒が多くはないのでまだ良い
塾内の環境 よくある事務所的な空間トラックなどの車の音はうるさいが、仕方がない。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな塾へ体験も行ったが、明確に大きな違いは見出せなく、ナビに決めた。料金も大差はない。
講師 可もなく、不可もなく。多くの講師が在籍し、固定で指導を受けるわけではない。良い先生は聞かなくても、教えてくれる。間違いを指摘するだけではなく、説明をしてくれる。
カリキュラム 別に良い!ということはない。学校に合わせた教材で、事前学習ができることで、授業がよく分かる!
塾の周りの環境 家から遠い。自転車では少し疲れるので、親の送迎をアテにしがち。
塾内の環境 授業中にうるさい生徒がいる。ただ声が大きいだけで授業に関係ないことを話すわけではないので、不満とは言えないかもしれない。
良いところや要望 予定の変更もスムーズに出来るので、動きやすい。トイレが清潔にしてあるが、匂いが気になる。
ナビ個別指導学院清水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか、高めな気がしました。更に受ける科目、定期テスト対策などの教材も購入し、学調対策講座、季節毎の講習など負担が大きかったです。
講師 毎週同じ曜日、同じ時間に通えば同じ講師に当たる事が多かった
カリキュラム オリジナルの教材を購入しましたが、結局やらずに終わったものもありました。家でやる習慣のある子には良いのかもしれませんが…
塾の周りの環境 住宅街の中にありますが、幹線道路から入ってすぐなので車での送迎はしやすいです。ただ駐車スペースがあまりなく、路駐するも、雨天時などは送迎車が並んで塾から遠くなってしまうコトもありました。
塾内の環境 自習室、授業スペース共に適度な広さだったと思います。時々 パーテンションで仕切られた他スペースから騒々しい声が聞こえて、講師が注意する事があったようです。
良いところや要望 日程の変更をする場合、振り替えるのですが、なくなかなか空いている時間がなく、結局振り替えられなかったこともありました。もう少し柔軟に対応して頂けたらと思います。
ナビ個別指導学院静岡西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目毎の料金だった為 ピンポイントで習うのにはよいが苦手科目が多い子供は お金がかかる
講師 一人の講師で2人の生徒なので、より子供に合った指導をしてくれる
カリキュラム 子供の能力に合った教材を用意してくれる プリントとかは自由に利用できた
塾の周りの環境 分かりにくい場所にあって最初は道に迷ってしまいました まわりは住宅街で静かだった
塾内の環境 まわりは住宅街で静かな環境 ただ、まわりの住宅の方は、お迎えの車の音とか、うるさく感じたんじゃないかな?
良いところや要望 少人数の為、指導が手厚い わからないところも丁寧に指導してくれるのはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 家の子供は、満足出来たが 少人数が故の講師との相性みたいなものがありそう
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高い気もするが、塾に行かせている安心感を買っていると思えば。
塾の周りの環境 交通量多い幹線通り沿いで明るいので安心感はあるかな。送迎は不便
塾内の環境 個別とのことだが、実際には2人だった。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点
分かりやすく丁寧に教えてもらえる
色んな話がしやすい
カリキュラム 良かった点
自分のレベルに合わせた内容だったり一歩先に進んだ問題なども理解するまで教えてもらえる
塾内の環境 良かった点
勉強に集中できる空気がある
悪かった点
トイレが暑い(熱がこもっている感じ)
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が好きじゃなかったけど勉強のやり方なども教えてもらい、だんだん楽しくなってきました。
ナビ個別指導学院静岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な事を親身に聞いて頂き、子供に寄り添ってくれる
相性で講師を決められる。
カリキュラム レベルに合わせてくれてる
始めに教材費がかかるので、長く続けてくれるといいです
塾内の環境 送り迎えで道路に面してる為長く車を停めれないので、時間通りに行ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になるように指導してくれると思います。
まだ入塾したばかりですがテスト講座など、活用していけたらいいです。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親身になって頂き、自習中も声を掛けて頂いているようです。
カリキュラム わかりやすいと思いました。
塾内の環境 新しい建物ではないですが、とても清潔で気持ちがいいです。
お茶など飲める休憩出来るスペースがあるといいかなと思います。
ナビ個別指導学院静岡池田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師が解りやすいか聞いてくれ、出来るだけ要望に答えてくれようとしてくれます。
カリキュラム 2対1ですが、個別というだけあり、個人に合わせて、苦手に思う学年まで戻って教えて頂いています。
塾内の環境 小学生が多い時間帯だと、多少賑やかになるようです。そう言う時間を外せば、集中して学習してきます。
その他気づいたこと、感じたこと 講師に恵まれ、交代になっても毎回とても分かりやすいと言ってます。
夏期講習も申し込みました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ