- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.44 点 (3,071件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導なら森塾の評判・口コミ
「個別指導なら森塾」「東京都東久留米市」で絞り込みました
17件中 1~17件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っている保護者の話を聞いた時
もう少し安い塾の話を聞いたので。
講師 体験の時、とても分かりやすく
楽しかったと言っていました。
カリキュラム ちゃんと理解しているかのテストがあり
そこで合格しないと訓練部屋で
きちんと勉強させ
理解出来ているかの確認がある。
塾の周りの環境 交通量が多く、人も沢山居て少し心配ですが
市営の自転車置き場も沢山あるし、車も停車しやすいので送迎もしやすい。駅の直ぐ近くなので
バスで行くのにも便利。
塾内の環境 部屋の中全体がとても明るくて
広々としていて静かで
集中しやすい環境だと思いました。
入塾理由 体験の時、先生の指導が分かりやすくて
先生が親しみやすかった。
良いところや要望 個別指導なので
質問がしやすく、
きめ細やかな指導をしてくれる。
総合評価 塾は行きたくないと言っていたのに
行き始めたらとても楽しそう。
先生がとても優しくて説明も分かりやすく
安心出来たから。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの理解力により、授業外の時間でも教えてくれたり、丁寧に対応してもらえた。
講師 授業毎にテストがあり、分からない事に居残り授業や他の日に丁寧に教えて貰えた。
カリキュラム 色々なテキストを用意してもらえて嬉しいが、その分料金が増えていくので多少不安はおった。
塾の周りの環境 駅からは近くて良いと思う。
子どもは少し離れた場所からだったので塾に自転車を停める場所が無かったのが残念です。
塾内の環境 集中して勉強できるような工夫が沢山あり、面談などで訪れた時に見て驚いた。
入塾理由 子どもの仲のいい友達が通っていたから続けられるかと思った。
宿題 子どもが勉強する気が全くなかったのもあり、とても苦戦していたが、頑張って終わらせようとしていた。
家庭でのサポート 子どもが塾に行くのを楽しめるように話をたくさんしながら、友達の話も聞くようにした。
良いところや要望 もう少し勉強のやる気が無い子にやる気が出るような話をしてやる気を出させて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもと仲良く話をしながらやる気を出させるような先生がいたら嬉しいです。
総合評価 塾に行くのを渋りながらも毎回ちゃんと行っていたので、もう少し先生と仲良くなりながら勉強を楽しく出来たら良かったです。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半強制的な講習授業への参加システムなど事前資料では分かりづらい点がある。施設利用料も割高に感じる。
講師 なかなか理解できない状況でも粘り強く丁寧に説明を繰り返してくれたこと。楽しい雰囲気作りをしてくれ勉強への意欲が体験数回通っただけで上がっていること。
カリキュラム オリジナルのテキスト問題集があり、学校の教科書より分かりやすいと子供達が言っていた。
塾の周りの環境 駅から近く夜でも人通りが多いので安心感がある。飲み屋などが多い駅でもないので駅前としては治安は良い。またロータリーに車が停車出来るので車送迎も楽。塾専用の自転車置き場がないのが唯一の不満点。
塾内の環境 明るくてキレイな室内。自由に利用できる自習ルームがあり、自宅より集中出来るようで気に入っていました。
入塾理由 駅近くで通いやすく、体験した子供達から先生が分からないところも粘り強く説明してくれ、雰囲気も楽しく学べたと嬉しそうにしていたので入塾を決めました。
良いところや要望 楽しい雰囲気作りが子供の塾に行くモチベーションになっている。なかなか理解できないところも繰り返し説明をしてもらえ、個別指導の良さが出ている。自習室が自由に利用できるのはありがたい。
総合評価 入塾したばかりで成績に反映されるかはまだ分からないですが、子供たちから次のテストはいける気がすると自信のコメントが出ているので良い勉強をさせてもらってると感じています。
もう少し料金が安いとありがたいので評価は一つ下げて4としました。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日で特に高いと感じることは無い。
子どもが苦手克服したいと言っている以上料金はあまり気にいていない
講師 本人の努力はもちろん、先生方の指導が素晴らしいと思う。徐々に苦手だったことを楽しいと言っている
カリキュラム わからないことはわかるまで教えてくれる為、子どもの成長に合わせてくれているように思った
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける為、特に心配はなかった。
遅くなった時は迎えにも行きやすく、その帰り道に授業内容などを話す子どもを見ていて通わせて良かったと感じた。
塾内の環境 自分は直で見たことはなかったが妻に話を聞く限りは不満はない。
入塾理由 子どもが勉強が得意ではなく苦手克服したいとの本人の意志が合った為、自宅から近い塾へ通わせた
良いところや要望 不満は一つもない。子どもの苦手克服をしっかりサポートしてくれていると思うため通わせて良かったと思う
総合評価 通わせて良かった。自宅からも近い為、通う事の心配もなく指導内容も素晴らしいものだと思う
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がる度に金額も上がって、かなりの負担に感じます。体調不良などで休んでも振り替え授業が無いのが不満。
講師 講師が兄と同世代なので、話が合うらしく、楽しく通っている。
分からないところが分かるようになったと言っているので、それなりの授業をしているのでは。
カリキュラム 数学の、テキストについては、大学4年の数学科に行っている兄がなかなか良いのではないかと言っていた。
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分程度で近いが、家から通うには離れているので、車で送り迎えをしている。駐車場は無く多少不便に感じられる。
塾内の環境 整理整頓されていて、明るい
イメージであった。授業風景をみたことがないから、よくわからない。
入塾理由 資料請求して、内容を確認した後、体験授業を受けた本人の希望。
定期テスト 各科目1コマの補習がある程度で、定期テスト対策としては不十分な印象。
宿題 定期テスト前以外は毎回出されている。
集中してやれば1時間程度で終わる量。
総合評価 高い学力を求めるなら、違う塾に行った方が良いと思う。そこそこで十分ならここでもいい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 40分という時間は少ないとおもいますが、
初めての塾、週一で40分
これから増やしていけばとおもいます。
講師 若い先生が多くて、娘は親しみやすいらしいです。親としては、成績が上がれば結果良ければと思います。春期講習ときの先生がよかったと言っているので、先生との関係がよければやる気も上がりそうです。
カリキュラム 春期講習で英語を選びました。初めての英語でしたが、テキストを購入したので
夏期講習も算数と英語を選ぼうと思います。
早めに英語を勉強できるのはよいとおもいます。
塾の周りの環境 駅前ですし、他の階も塾なので
安心して下の階で待っていられます。
塾内の環境 個別といっても生徒2人の真ん中に先生なので、集中して勉強してきます。宿題もきちんとこなしてます。
良いところや要望 塾長が電話で、経過報告してくれてるので、
なんでも相談できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生について、チェンジしてもらえるらしいですが、1学期先生との関係をよくして
このまま進んでもらえたらと思います
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場並みと思います。毎月推薦図書の購入が必要なため、若干負担に感じることも。
講師 比較的若い講師が多く生徒も若め。スタート段階には良い塾と言える。
カリキュラム 息子が選択したものは読解力向上の科目。推薦図書の選別が優れている。
塾の周りの環境 飲み屋や飲食店が入居するビルの上の階のためあまり環境が良いとは言えない。
塾内の環境 若干ではあるが騒音が気になる。
良いところや要望 クラスが始まると全体がガラガラになる傾向があるため、このご時世、治安のためにも何か対策を講じた方が良いと思います。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高かったが、点数がアップすることで割引されたりする仕組みが親としては助かったが、本人が割引のために勉強したということはなかった
講師 宿題をやっていかなかったり、家であまり勉強してなくてわからないことが多いのに丁寧に教えてくれた
カリキュラム 本人にあったレベルのカリキュラムを組んでくれ、一から教えてくれる感じがよい
塾の周りの環境 駅から近いのと、自転車置場はなかったが、すぐ近くに駐輪場があったので良かった
塾内の環境 パーティションでしか区切っていないせいか、塾の雰囲気のせいなのか、少しザワザワしてる感じがあった
良いところや要望 塾の場所、講師の方々などは何も問題なかったが、本人のやる気がなかったことが塾に申し訳なかった
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で色々と大変なことが多いと思いますが、適切に対応してくれていたと思います。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。
成績が上がってないのにすごい料金を取られるのが痛い。
講師 フレンドリーすぎて話に夢中になっていて子供が勉強してない。
もう少し真面目に勉強に取り組める環境ならよかった
カリキュラム 本人がどこまでできるのか、のんびりやりすぎてて受験が大丈夫なのか不安に思うことが多かった
塾の周りの環境 駐輪場がなく毎回止める場所に困る。
駅近だから通いやすいというのはいい。
塾内の環境 塾内は綺麗だし、部屋も分かれていていいとは思う。待合スペースもあるため面談の時など子供を待つこともできる
良いところや要望 月一メール配信などあり、受験までの予定や、今後の方針など子供のことを理解してくれているようで、提案してくれる
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金で選んだこともあるので安心価格だと思います。講習の値段もちょうどいいと思います。
講師 家から遠く雨の日など行きにくい時もあり、通塾が困難に思える。学校のテスト範囲より早く進み、テスト期間中復習もしないので実際使えてるのかわからない。また、テスト期間に他の教科のバックアップがないのが不満
カリキュラム 夏期、冬期講習は料金の割に期間が短く感じる。
一週間ぐらいは講習期間あった方がいい
塾の周りの環境 家から遠く、自転車での移動が若干困難に感じます。専用の駐輪場がないので、自転車を置くのに時間がかかます。
塾内の環境 広いスペースがあって、すっきりしていていいと思う。自習スペースが空いてなくて使いにくい
良いところや要望 専用の駐輪場があればもっと行きやすいとおもいます。また、テスト前の5教科バックアップがあればとても良いとおもいます
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ない部分ではあると思うが、もう少し安いと良い。
講師 年齢が近く、親近感がある。学力が上がるように熱心に指導してくれる。
カリキュラム 普段のカリキュラムは、そこそこ融通がきく。夏期、冬季の集中的な講習で勉強のコツがつかめた。
塾の周りの環境 駅前のため、自宅からは若干距離があり、天気によってはバスを使う。あまり遅くなると治安が心配。
塾内の環境 個別指導なので環境はいいと思う。自習室も活用しながら自立して勉強に取り組むことができる。
良いところや要望 楽しく講習が受けられる雰囲気のため、自主的に通え、 勉強できる。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの個別指導の塾に比べたら安いです。成績が20点以上上がらなければ、月謝が無料になるという保証もありました。
講師 実力があり、真剣に教えてくれる先生もいますが、教えかたがざつで、雑談が多い先生も居たため。
カリキュラム 講習費用が安く、無理に勧められたりすることもなく、実力にあった講習をえらべることと、講習のコースが豊富だったのが良かったです。 問題集なども、子供的には、とても役に立ったと言っていたので、良かったとおもいます。
塾の周りの環境 駅前なので、バスの本数が多いので、電車通学の人もバス通学の人も便利だと思います。駅前で人通もあるので、治安も悪くないと思います。
塾内の環境 塾内はとても綺麗で、室内は広々としていて、自習室などは自由に使えるので、とてもいい環境だと思います。
良いところや要望 自習室に過去問の問題集などがあり、受講していない教科の勉強なども、自由にできるのと、自習でも、わからないところを講師の方が教えてくれたりしてたので、全教科成績UPして、とても感謝しています。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 塾代に関しては成績も上がるわけでもなく、夏期講習の負担もあったため
講師 通塾して成績が上がるわけでもなく講師自体に当たりはずれがあるのかもしれないから
カリキュラム 季節講習の値段も高くカリキュラムも個人個人に合っていない気がする
塾の周りの環境 交通手段は送り迎えもしくはバス通学となり不安で、送る迎えをするのも不安である
塾内の環境 教室は見たこともないので何とも言えない。この時期コロナ過で自習室を利用するにも抵抗がある
良いところや要望 特にありません。もう少し個人個人の長所を生かすような指導をして欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと もっと厳しく指導して頂く事もありかと思います。講師にメリハリが欲しいです
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に電話連絡をくださり、進度や苦手なところなど教えていただきました。
カリキュラム 時間、曜日、講師など柔軟に対応してくださります。
春季講習と普段の勉強で、テキストが異なるのが今後見守りたいところです。
塾内の環境 綺麗でスペースにも余裕があり、駅から近くて安心です。エレベーターを使うのでそれが少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 体験教室終了後、入塾しました。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすく、第1印象は良かったです。
通っている友人からの評判が良く、
講師との話も楽しいので通うモチベーションになるようです。子供が相談しやすい大人がいることはいい事だと思います。
カリキュラム アプリ使用でまわりのがんばりと比べられモチベーションがあがる
塾内の環境 一歩入ると明るく清潔なイメージで、環境がいいなと感じました。
塾行きの学生専用エレベーターも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 通って間もないのでこれからわかる部分があるが、
印象良くまかせられる感じ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 フレンドリーで通いやすいそうです。又、質問もしやすいとの事でした。
カリキュラム できれば教材が志望校のレベルや習熟度に併せて、個別に選べるといいのですが。
塾内の環境 室内は広々としていました。駐輪場があるともっといいと思います。
個別指導なら森塾東久留米校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 個別なので、とても親身になって話をきいてくれるし、毎回講師が変わるわけではなく、固定なので安心感がある。
カリキュラム 志望校に合わせて学習の進め方を色々と考えてくれるので、一人でどうすれば良いのかわからなかった時期だけに、とても頼りになった。
塾内の環境 とても綺麗で静かだけれど、ちょうど良い具合にそれぞれの学習の声が気持ちの良い雑音となり、とても集中できるので、自習もはかどる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めて間もないけれど、今のところ大変満足している。家ではなかなか集中できないので、これだけ環境の良い場所で学習できるのは本当にありがたい。
17件中 1~17件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ