- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (720件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
開成教育セミナーの評判・口コミ
「開成教育セミナー」「大阪府」で絞り込みました
開成教育セミナー御幣島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾はどこも受験コースとなると料金が高くなる傾向にあるが、定期テストなどが多く入ったばかりだとまだ不要に感じるものもある。
1年間の料金を毎月分先に提示してくれたのは安心感があるので良かったです。
講師 まだ体験のみで通常授業は今週から始まるが、体験の時はプリント中に先生が毎回席を外すので分からない時にすぐ聞けなかったり、プリント全ての解説を時間内に出来ず解答を渡されるのみで、解説が書いていないので分からないまま終わってしまうのがすごく心配です。
解説してくれた所は分かりやすく質問もしやすい雰囲気ではあるので今後に期待です。
カリキュラム 受験校に沿った内容になっているし、作文検定を受ける事で力がついたかも確認出来るなと思い安心して任せられます。
塾の周りの環境 駅前ではあるがわざわざ電車に乗ってくる人は少ないと思う。塾の入り口が大通りではないので暗くて怖いので小学生は送り迎えは必須です。駐輪場が狭く自転車が道路に溢れている。
塾内の環境 塾内は車の音など気になる事はなく、勉強に集中出来る環境になっています。
土足厳禁なのが面倒に感じる。
入塾理由 希望校への合格率が高い塾だし、周りで受かった人はここに行ってたと聞いたので選びました。
良いところや要望 先生はフレンドリーで話もしやすく塾の雰囲気も楽しそうで良いです。
総合評価 特殊な入試問題となると専門の塾があるのはとても助かる。受験する学校の中の細かな様子なども教えてくれたり、合格点も明確に教えてくれたので分かりやすくて良かったからです。
開成教育セミナー高石駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年3月
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の集団塾と比較すると基本料金は普通ですが、公開テストや季節ごとの講習教材費などにお金がかかっていきます。結果少し高いかな?と感じました。子供が行きたがった塾なので、料金については気にしておりません。楽しく勉強を教えていただければそれで良いです。
講師 体験授業を受けた子供の話では、先生が優しく授業が楽しいと言ってます。一緒に授業を受けている友達も優しく、みんないい人で良かったとのことです。
カリキュラム まだ体感授業だけですが、英語の授業が楽しかったようです。忘れないように家で単語をつぶやいてます。「お父さん、この英語なんて言ってるか知ってる?」と聞いてくるようになりました。授業が楽しく本人もやる気になっているようです。いい傾向です。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離にあり便利でした。高石駅に近く人通りも多いです。治安も悪いと感じたことはありません。平和な町だと思います。
塾内の環境 塾に入りやすい雰囲気、部屋も綺麗で天井が高い(説明会があった部屋しか見てませんが)ので圧迫感が少なく良い。
自習室が一人ずつ区切られているので集中しやすい。
入塾理由 子供に高石駅付近の集団塾、個別塾の体験をさせた結果、開成教育セミナーがいいとのことでした。先生はおだやかで優しい感じの方が多い印象です。
良いところや要望 優しい先生が多い印象です。体験授業を受けた際、その内容や子供がどんな感じだったかマメに連絡をくれたのが良かった。
総合評価 塾によって指導方針や雰囲気など違うの思いますが、うちの子供には開成教育セミナーがはまったようです。子供が楽しそうに塾の話をするので、この評価とさせていただきます。塾に通い勉強が好きになってくれればいいなと思います。
開成教育セミナー東三国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても普通の値段だと思う。友達が行っているところはもう少したかい。
講師 わかりやすくていい。成績がけっこう伸びているとおもう。教え方も上手だと思う。
カリキュラム 一人ひとりに合わせたカリキュラムで、質問とかも気軽にうけいれてくれる。
塾の周りの環境 近くに公園もあり、治安もいいし立地もいいと思う。駅もまあまあ近いのでいいと思う。自転車でも行きやすいので良い。駐輪場もある。
塾内の環境 自習室などが完備されていて勉強しやすい環境がとても整っていると思う。
入塾理由 いえからちかく、通いやすかったため。友達にここいいよとすすめられて紹介してもらった。一人でも通える。
良いところや要望 先生方の指導もあり、とても成績が伸びていいとおもう。しっかり勉強できる。
総合評価 子どもが進んで勉強、自主学習をしていてしっかり宿題燃えてこなしていてとてもいい。
開成教育セミナー松原駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入った時期もありますが、入塾料が免除で手続代のみになったのが良かったです。
料金も他に比べて少し安い気がします。
講師 堅い勉強だけでなく面白く教えてくれるようで、楽しんで通っています。
カリキュラム
入塾の際に進行具合は教えて頂き、足りない部分はアプリで補うなどのアドバイスは頂きました。
塾の周りの環境 駅前の大通りなので便利です。
近くに交番もあり、安心して通わせることができます。
非常事態(災害など)があった場合の対処もきちんとアナウンスがありました。
塾内の環境 教室の方は分からないですが、受付や面談室は静かで綺麗でした。
入塾理由 体験授業を受けて、内容が面白くクラスの雰囲気も良かったので。
良いところや要望 声掛けはよくしてもらっているようなので、モチベーションは維持できそうです。
総合評価 今のところ不満はないので、総合的にいい評価を付けさせて頂きました。
開成教育セミナー泉佐野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾よりも高い印象がある。他の講座などは追加料金。団体で、C問題を受ける方は中学三年生で合宿もあります。
講師 わからないところを丁寧に教えてくれる。先生も親しみやすいので、助かります。
カリキュラム 基礎基本をとても丁寧に教えてくれます。授業が終わった後もしっかり説明をしてくれます
塾の周りの環境 駅の距離が近く、徒歩でいけます。駅の横には交番もあるため、安全。電車でも通える。
交通の弁がいいので安心して通わせれる。街灯も多い
塾内の環境 設備が綺麗。トイレも洋式で、清潔感があります。不潔感がありません
入塾理由 学力向上のため、塾を探していた。
それほど遠くなく交通面も安心できる場だったため。
定期テスト 約二週間前から対策。
一週間前の週末には鬼勉というものがあり、塾で集団自習が行われる。
宿題 宿題有。レベルも標準であり、量も適正です。わからなかったところは授業で聞けます
良いところや要望 自習室が日曜日空いておらず、その他の曜日も昼からしか空いていないため、もう少し自習室の開放時間を増やしてほしい。
総合評価 室内も綺麗で、料金に見合ったフォローをしてくれていると思います。
六年間通っていますが、親身に寄り添ってくれる人がたくさんいる場です。
比較的田舎寄りなので、人が多すぎないのも良いところです。ですが、それゆえに追加講座は最寄りで東岸和田駅、場合によっては津久野駅に行く必要があります。そこだけ不便かもしれません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー旭丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は高いと思うが、子どもが喜んで通っているのでいいと思った。来年は受験生なので早めに行かせたいと思った。
講師 生徒が少ないので、それが個別ほど先生とベタベタ遊ばないし、少し緊張感あって良いと思った。
カリキュラム いらない教材はコピー対応してくれたりと、かなり親切で安心して通うことが出来たと思う。進度は少し早いのでそれが先取りでいい。
塾の周りの環境 少し家から遠くて、暗い道もあるため気になる。車を止める場所がないため、送り迎えが割と面倒だと感じた。周りにスーパーや幹線道路が多くて、自転車を使う者としては少し怖い気がする。
塾内の環境 中はとても静かだが、外に少し出たら騒々しい。教室内は、雑音などなく授業に集中できる。
入塾理由 子どもかが、気に入ったことと、少人数できちんと教えてくれるところがいい。
良いところや要望 先生が押し売り感がなく、とても丁寧で好感が持てる。生徒も多過ぎず少な過ぎずで、授業に集中できる環境なのがとても居心地がいい。
開成教育セミナー深江橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師は保護者にも寛容で質問をすると容易に答えてくれ、とても親切だった。
カリキュラム 英語や数学はスピードがゆるやかで授業について行きやすくとてもよかった
塾の周りの環境 まわりはマンションでしずかだったし環境も駅が近い
塾内の環境 自習室が少し騒がしく、勉強に集中しにくくテストの点が上がるか不安なところ
入塾理由 勉強がはかどらせるため、将来大学に行き立派な輝ける大人にならせるため塾に行かせました
良いところや要望 個別ではないが質問をすれば容易に答えてくれ、教えてくれるところ
総合評価 効率よく勉強も教えてもらいとてもよかったしおもしろかったし勉強になったしテストの点数が上がった。
開成教育セミナー玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な勉強をこなせて、自習室も勉強できるように整備されている。すごく安いという訳では無いが、妥当で納得出来る値段。
講師 分からないところを質問するとすぐにこたえてくれる。
聞きやすい環境が整っている。テストでの頻出問題を教えてくれる。
カリキュラム 進度は学校より早めで、テスト勉強に時間を使える、調度良い速さ。授業もジェスチャーや語呂合わせで覚えやすく工夫していた。
塾の周りの環境 車で送り迎えできる。が、少し時間がかかるのでそこが手間に感じる。治安は悪くもないしよくもない。塾に遅刻しそうな時に車で送ると道が狭いのでヒヤヒヤすることも。
塾内の環境 自習室があるので勉強に集中出来るよう静かにするように子供も教えられている。設備や整理整頓は普通。
入塾理由 家が近かったことと、子供の友達がたくさんこの塾で勉強していたこと。
良いところや要望 全体的に良い印象だが、もう少し料金を安くして欲しい。
だからといって辞める訳ではないが、少し気になるレベル。
総合評価 普通の塾。勉強もできるし本人の努力次第では力も大幅に伸びる。安定した塾だと感じた。
開成教育セミナー深江橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ4年生の内はそこまで高くないですが、5年生になると受験に向けてのコースや夏期講習などもあり、正直安くはない金額だなと思いました!
講師 本人が特に塾での事を自宅で何も言ってくれないので、今回は普通の3にしました!
カリキュラム こちらも、授業内容など特に何も教えてくれないので、普通の3にしました。グループレッスンの為、理解せず帰宅する事もあります。
塾の周りの環境 駅から近く、自宅からも近いので、交通の便は良いのですが、治安に関しては少し危ない所もあるのと、大きい道路があるので事故なども気になります。
塾内の環境 こちらも本人ではないので、ちょっと、わからないですが、雑音などはそこまで気にはならないみたいです
入塾理由 家から近く、また中学受験での合格率の高さから、こちらの塾を選びました。
良いところや要望 中学受験の合格率が高かったのが、良かった所です。後は絶妙な量の宿題が出るのも良いところだと思いました。
総合評価 まだ通い始めて1ヵ月も経ってないので、評価するも何もないですが、娘も嫌がらず行ってくれてるので、安心しています。
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。集団塾にしては他の塾より高めだと感じています。
講師 集団指導になるので、個別についていけないところやわからないところがある時、個人の性質やり方、性格に合わせた指導が難しいと感じます
カリキュラム 特に問題ないと感じています。成績が変更先なので凄く良いと言う評価もできませんでした
塾の周りの環境 駅前にあり、学校からも家からも近く通塾しやすい環境にあると思っています。駅前なので少し暗いと感じる道ですが問題ないと思っています。
塾内の環境 教室は狭いですが、特に問題ないと思っていて、家庭的にも感じます。自習室も別であるのでそれもいいと思っています。
入塾理由 小学校では問題なかったが、中学になり1人では試験勉強がむずかしくなってしまっため
定期テスト 学校に合わせて定期テストの時期に対策を行っていただいているようです。テスト範囲を絞ってくださったり、プリントを用意してくださったりしています
宿題 宿題に関しては、私の方ではよくわからず、子供に任せていますが、できていないときには親にも連絡をいただけたらありがたいです
家庭でのサポート 塾の送り迎えは雨の日のみ行っていて、受験についての学校説明会、合同説明会には一緒に参加しました
良いところや要望 連絡がアプリだけになるので、見れないことも多く、プリントも子供が出さない時があるので、もう少し塾の先生とコミュニケーションが取れたらと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際、スケジュールの調整をしてもらえたり、別のクラスに入れてもらえるようなことがあるようです。自習になることもあるみたいですので、もう少し振り替えについて考慮してもらえるとありがたいです。また塾の先生から保護者に対してのコミュニケーションが気になる点がある時に関してはもう少しあるとありがたいです。
総合評価 個別指導をするのは少し、と迷われる方には良いかと思いました。集団ではありますが、みんな勉強頑張る子供たちだと思うので安心感があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー八戸ノ里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、だいたい周りの、塾と大差はないとおもいます。先生が熱血です。
講師 とても、熱心に指導してくださり、皆のことを理解してくれていて、やりやすかった
カリキュラム カリキュラムも、無理ないようにくんでくれ、進めやすかったです。
塾の周りの環境 家からちかく、通いやすい位置にあり、雨の日でも、歩いて行くことが出来、通うのが大変ではなかったので、良かった。
塾内の環境 自習室が使いやすく、いつでも行きやすい雰囲気がよかったです。
定期テスト 定期テスト対策も、親身に相談にのってくれて、はなしやすく、わかりやすかった。
宿題 自分にあったペースで進めてもらえたので、負担なく通うことが出来た。
家庭でのサポート 送り迎えに関しては、近くて、特に必要なかったので、何か必要な時は、連絡を取り合った
良いところや要望 子どもたちが通いやすい雰囲気がとてもよく、長く通う事が、出来た
その他気づいたこと、感じたこと とてもよく子どもたちをみてくださり、安心して通わせれました。
総合評価 個別対応に優れていて、子どもたちも、安心して通える場所です。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額費用以外に定期的なテストの度に費用が発生します。比較的高い方だと思います。受験コースだとさらに月額が上がります。
講師 授業が楽しく、分かりやすいです。とても親身になって接していただいています。
カリキュラム 子供にも分かりやすい解説があり、無理なく取り組めます。宿題の量も丁度良いです。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、徒歩や自転車、車等でも通いやすく、帰りが遅くなる日でも安全に通塾できます。毎回送り迎えをしていますが、雨の日の通塾が大変なので、バスがあると助かります。
塾内の環境 駅近くで大通り沿いのため、少し騒音等はありますが、授業に支障がない程度です、!
入塾理由 インターネットの口コミを見て、自宅から通いやすい距離のため。
良いところや要望 生徒に寄り添って下さり、分からないところも個別に対応していただけます。
総合評価 入塾前にテストがあり、子供にあったコースが選択できます。宿題等、少し大変なときは親の協力も必要ですが、一緒に成績アップのため頑張っています。
開成教育セミナー住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通です。自分の家庭は貧乏でも金持ちでもないので、特になんにも思いません、
講師 優しい講師、面白い講師がほとんどです。満足しています
指導も分かりやすく成績も上がったので良いです
カリキュラム 授業内容 分かりやすい 進度 満足している 教材 個人的に特にはないと思います
塾の周りの環境 申し分ないです。休み時間には友達と楽しく話しています。クラスもいい雰囲気で楽しいです。 塾外では、治安はいいほうだと私は思っています。立地も良いです!
塾内の環境 申し訳はないです。整理整頓は普通です。雑音はすこーし車の音が聞こえるくらいかなあーとは思っています。でも全然いいほうだと思います
入塾理由 決めた理由 勉強が思うように上手く行かなく、少しでも成績や集中力を向上させたいから
良いところや要望 講師の教え方が分かりやすい、雑音もなく、いい環境です。治安もいいです。講師もクラスの人もいい人ばっかりです。
総合評価 講師の教え方、接し方、治安 総合的に言うことはあまりないです。
開成教育セミナー寺田町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト代や長期休みの講習代が少し高いように思う
月々は普通だと思う
講師 教科によってばらつきざあるよう
カリキュラム 国語を受講していなくても作文の添削をしてもらえるのがよい
通常授業と別に定期テスト前にたいさくしてくれるのがよい
塾の周りの環境 駅からは近いが駅前自体がごちゃごちゃしていて人通りか多いので自転車で行きづらい
駐輪場がなく建物内に自転車を入れるが少しめんどうだが雨でもぬれなくてよい
塾内の環境 建物自体が古いので階段が急でトイレが和式しかない
でも中はきれい
入塾理由 友だちが通っていた
自宅から通いやすい
集団塾である
複数の教室がある
良いところや要望 熱心に指導はしてくれる
授業の合間に軽食を食べたりできないのは少し不便に思う
総合評価 よい塾だとは思うが、まだ受験結果が出ていないのではっきりわからない
開成教育セミナー住之江駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いと思います。基本料金に加え、定期的なテスト費用や夏期?冬期講習代もかかります。他の個人塾では、週2日3教科でももっと安い料金のところもあります。ただ、個別指導の他の塾は、週1日でももっと高いところもあるので、やや高いの評価にしました。
講師 子どもが楽しそうに通っており、成績も上がったので、良いと思います。
カリキュラム 教材はたくさんありますが、分かりやすいです。少人数なので、丁寧に教えてもらえます。クラスの雰囲気も良いようです。
塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、便利です。自転車で通う人用に、近くに駐輪場も設けてくれています。治安は良いです。車がけっこう通るので、注意は必要です。駐車場はありません。
塾内の環境 中は綺麗で、自習スペースもあります。
勉強に集中できる環境です。
入塾理由 子どもが体験入塾で気に入ったため。
授業が分かりやすく、今まで分からなかったところが分かるようになったようです。「あっという間に授業が終わる」と言って、毎回楽しそうに通っています。
定期テスト 定期テスト前には、テスト対策をしてくれます。普段受講している教科以外の科目のプリントやワークブックも使ってくれます。テスト対策は、ほぼ自習ですが、分からないところを教えてもらえます。
良いところや要望 子どもが楽しそうに通っているのが、一番良いところです。この塾に通いだして、勉強の楽しさも感じているようです。そして成績も上がりました。
費用がもう少し安くなると、言う事無しです。
総合評価 子どもが楽しそうに通っているのが、一番良いところです。分からなかったところが分かるようになり、勉強が好きになってきたようです。そして、成績が上がりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
開成教育セミナー長居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的だなと思いました。今は補助金もあるので本当に助かっています
講師 ルールに違反した場合は反省文等を書かすようにしているそうです
カリキュラム 本人もスピードについては大丈夫と言っていました。カリキュラムについても基本的な内容なものが沢山です
塾の周りの環境 近くに大通りがあるので家が遠くても車で送り迎え可能です。ただ長居公園が近くにあるので人混みに巻き込まれる可能性はあります
塾内の環境 整理整頓されておりうるさい場合は指導に入るので規律がちゃんと守られていると思います
入塾理由 お友達が居るので本人もやる気が出ると言ったのがきっかけです。ちゃんとした歴のある先生もいるということで決めました
良いところや要望 人も多いですし授業のスピードは生徒達に合わせてくれているということなのでとても良いかと思います
総合評価 ちゃんと通っていれば基本的大丈夫です。ただ教師から適当に当てられるのが苦手な子は少し勇気が必要です
開成教育セミナー南港ポートタウン教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格できれば安いのでは?同じレベルの私学に通おうとすると何倍も取られるはず。
講師 特化した授業。入試内容をよく理解した指導。
カリキュラム 学校研究に基づく傾向と対策が明確な授業内容であった。中学の責任者も読んで入試説明がされていた。
塾の周りの環境 駅に近くまた、志望校に近いので志望校の生徒の姿も日常に見れるのでモチベーションを維持しやすい。交通も車の侵入が規制され、安全。駅やスーパーの隣で人も多く安心。
塾内の環境 自動車の侵入も地域として制限がありとても安全。地域はお年寄りが多く、人目も多いので安全。
開成教育セミナー住之江駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場が分からないけど先生たちが積極的に生徒と関わっていたり、自由に自習室が使えたりと安いと感じました
講師 積極的に生徒とコミニュケーションをとっていてよかったし娘ちとって通いやすい塾だったと思う。
カリキュラム 進めるスピードは早いけどわかりやすく質問には丁寧に分かるまで教えてくれる。
塾の周りの環境 駅が近くで家からも近いから立地はいいが、国道沿いだったため車やバイクなどの騒音は少し気になったがそれを踏まえても悪くは無い
塾内の環境 冷暖房はしっかりしてるし、コロナ禍でも換気はしっかりしていた。
入塾理由 家から近く駅も近いから立地がいいし教師が明るくわかりやすい方が多く在籍していると聞いたから
宿題 量は多いけどやり切れない量ではなく間に合わなかった時は残って終わるまで一緒に手伝ってくれる。
良いところや要望 先生も明るい方が多くて小学生の娘にとっては通いやすい塾だったと思います。
総合評価 立地もよく設備も綺麗で教師の方の質もよくあまり悪い所が見つかりません。
開成教育セミナー西田辺本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、使用テキストや授業数を考えると平均的な金額よりは安いのではと思っている。
講師 こどもの学習意欲がある時は問題ないが、意欲が減った時の子供へのフォローがもう少しあっても良いと感じた。
カリキュラム 使用しているテキストは良いものだったと思います。カリキュラムもよく指導してもらったと思う。
塾の周りの環境 近くに駅やバス停があり、通塾の交通は便利な立地でした。看板も大きく目立っていて子供でもわかりやすい建物でした。
塾内の環境 塾内は外の雑音や車の音など聞こえず、適度な大きさでぎゅうぎゅう詰めでなく良い環境であったとおもいます、
入塾理由 自宅からの通塾にかかる時間、距離、テキストや授業内容と月謝金額を総合的に考え決めた、
定期テスト 定期テストはしていたみたいだが、どのような対策などしていたかはわからない。
宿題 何位どはそれほど難しいものではなかったかと思いますが、量は時たま多かったことがあり夜中までかかったりしてました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えやお弁当を作ったり、さまざまな説明会への出席など親ができるところをサポートしました。
良いところや要望 よかったところは、授業のカリキュラム、使用テキストはしっかりしている上、他塾に比べて費用面で有利だったところ、
総合評価 授業のカリキュラムや使用テキストがよかった。
月謝も他塾と比べると安価で助かった、
開成教育セミナー北堀江教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に料金について不満はありません。他の塾と同じ位だと思われます。
講師 特に問題なく思います。質問にも丁寧に答えてくれるようで安心しています。
カリキュラム 教材は学校の勉強と中学受験の両方に対応していたため、とてもよいと感じました。
塾の周りの環境 子どもが通っている学校から近く、さらに駅からも近いため、非常に通いやすいと感じられます。非常に助かっています。
塾内の環境 教室の広さは普通である。きれいに清掃してあったため、好感が持てます。
入塾理由 通っている学校の近くにあったため、入塾を決めました。近いので通いやすいです。
定期テスト 学校のテストについてもご指導をもらえました。
宿題 宿題の量は普通だと思います。学校の宿題よりも少ないように感じました。
良いところや要望 アクセスがいいのがとても良いです。今後も安心して通わせることができます。
総合評価 学校のテストにも中学受験に対しても対策してくれるよい塾だと感じます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ