- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.60 点 (2,918件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ
「個別指導塾 トライプラス」「岐阜県」で絞り込みました
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いのは確かに高いのですが2対1の為マンツーマンよりはやすい
講師 親切丁寧で子どもが自らわからないところを聞ける雰囲気の所が良い
塾の周りの環境 周りは駅周辺の為すごく塾が多いがどこも争奪戦といった感じでした
部活との両立も無理なくできそうで自分で通える範囲内で助かります
塾内の環境 雑音はなく、とても静かで集中して取り組める雰囲気でした。
入塾理由 色々と体験しましたが一番対応が良かったし、こどもも気に入ったので入塾しました
良いところや要望 何より案内してくださった方が親切丁寧で先生もとても優しく本人にはぴったりでした
総合評価 子どもが大学受験に向けて意識向上と知識を身に着けてもらいたい。
個別指導塾 トライプラス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりかは安いと思った理由は親身度合だと思います。丁寧で親切だと思われます。
カリキュラム 個別のカリキュラムを作成してくれるから
塾の周りの環境 乱立している状態で中々選びづらいのですが。自宅から比較的近かったので良いと思いました。自宅から2キロ以内の距離で自転車でも通学しやすいと思いました。
塾内の環境 良くわかりませんが、建物、環境はキレイだったと思われます。おすすめで良いと思います。
入塾理由 コストパフォーマンスが良かったことと、説明してくれた方の印象が良かった点
良いところや要望 トライプラスは個別で親身に相談に乗ってくれるところだと思います。
総合評価 まあまあですが、エスコートしてくれた方が丁寧に説明してくれたことも重要だと思います。
個別指導塾 トライプラス本巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないとは思うが、かなり高額だと思いました。
講師 子供の好きなアニメやキャラクターの話をよく聞いてくれているようです。集中力の続かない子なので、雑談を挟みつつ学習を進めていってくれるのはありがたいです。
カリキュラム 教材購入が必須ではないので、教材費が別でかからないのは良いと思いました。
塾の周りの環境 片側二車線の道路沿いで交通量も多いため、車の出入りが少ししにくい場所です。
駐車場の台数も少なめです。
塾内の環境 子供が通っている時間帯にほとんど人がいないので、静かな環境で学習できていると思います。
入塾理由 1対1の個別指導で、その子に合わせた学習を進めていってくれそうだったから。
宿題 子供の進度に合わせてくれているとは思いますが、プリント1枚は少ないかなと感じています。
良いところや要望 まだ通い始めて日が浅く、小学低学年であることも関係あるかと思いますが、どのような進度で学習を進めているのかがよく分からず、今のところ学力が上がっている実感がありません。
こどもは楽しく通っています。
総合評価 入塾して日が浅く、まだ子供の学力が上がったと実感できていないからです。
個別指導塾 トライプラス本巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単価はどうしても高いですが、必要最低限しかコマ数を取っていないのと、自習スペースが活用できているのでそこまで負担感はありません。
講師 年が近いからか、分からないところを質問しやすい、話しやすいと言っています。
カリキュラム 教材について、一斉に同じものを購入して学習していく集団塾と違い、本人に足りていない部分を強化する教材を数冊購入して進めていくので効率的だと思います。ただやらなくても特に咎められることもないので本人のやる気次第です。
塾の周りの環境 個々のスケジュールでの送迎なので駐車場で混むことはありません。
塾内の環境 夜はそうでもないようですが、昼間開放しているときは割と自習スペースがガヤガヤしているそうです。
トイレが室内になく外に出るので夜間は少し心配です。
良いところや要望 集団塾の怖い?雰囲気に圧倒される我が子には、気楽に勉強できるこの塾が合っているようです。良くも悪くも何も強制されないので、自律性が求められます。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明確でわかりやすい。
そんなに高いとは思わない。
どれだけ通いたいかによって金額が変わってくるので自分で選べるので良いとおもう。
講師 入塾の際に分かりやすく説明をしてくださいました。
まだ一回しか受講していないのでわからない。
カリキュラム まだ入塾したばかりなので分からないです。
教材費が別でかからないので良いと思います。
塾の周りの環境 飲食店が沢山周りにあるので常に明るくて自転車で通うには暗くなくて良いと子供は言っている。
塾内の環境 まだ入塾したばかりでわからない。
自習室があるので分からないときに教えてもらえると聞いたので安心。
良いところや要望 先生が分かりやすく教えてくれるし、自習室で分からないときは先生が教えてくれるらしいのでそれは良いと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、どの塾についても安いとは言えず、家計への負担は大きかった。
講師 講師との相性がよくなかったのか、受験の前に塾を変わることになった。
カリキュラム 教材はそれなりによかったようではあるが、受験まで続かなかった点はマイナス。
塾の周りの環境 交通の便はよく、通うのには問題はなかった。車での送り迎えはやや困難。
塾内の環境 教室の建物などはきれいで問題はなかった、自習室もあってよかった。
良いところや要望 車での送迎に対して、駐車場の無料券分程度の提供があってもよいのではなかったかと思う。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料が明確で、追加料金等もなく分かりやすい。
生徒管理費は少し高く感じるが、オンライン授業が使用できるため、予習、復習に活用出来る。
講師 塾長先生、話がしやすく親近感がある。
講師の先生、質問に対して的確に答えてくれる。
カリキュラム 教材は特になく、学校の教材を使って自由に質問できる。
教科に縛りがなく、苦手科目をその都度教えてもらえる。
塾の周りの環境 駅に近くて利便性は良いが、夜は飲み屋などがあり一人で通わせるのに若干不安を感じる。
塾内の環境 自由に自習室を利用出来、席数も余裕がある。
夏休み等の長期休暇中は生徒の要望に応じて、早い時間がから開校している。
良いところや要望 大学受験にあたり、定期的に相談に乗って頂けるとありがたい。
優秀な講師の方が沢山いらっしゃるので心強いです。
個別指導塾 トライプラス本巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別と比べてあまり大差は無いと感じますが、あとは成績が伸びるかどうかです。
講師 宿題が出されるが、それを次の回でチェックされない時がありました。
こうして欲しいという要望には概ね応えてもらえました。
カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、教材は購入を勧められます。
塾の周りの環境 混雑はしないので、車での送迎もスムーズに出来ます。
駅からも近いので電車通塾も問題ないと思います。
塾内の環境 人もあまり多くないので静かです。
室内も新しいので綺麗ですし、清潔さを感じられます。
良いところや要望 毎回、大まかな今後の予定を教えてくださいます。
オンラインはオンラインコースという別のコースになるので、両方対応してもらえるとさらに有難いと思いました。
個別指導塾 トライプラス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高い気がするが、立地条件や入校前の体験授業が充実していたので選びました。
講師 親切丁寧にわかりやすくおしえてくれる。講師が若いので気軽に聞けて理解が早くなった。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容で、理解の出来ていない所がしっかり解る様に教えてくれる。
塾の周りの環境 学校帰りに駅で降りて徒歩で行ける。時間が合わなくても自習室で宿題が出来る。
塾内の環境 駅近くで車の通りも多いが室内は静かで綺麗です。 自習室もあり、集中して勉強できている。
良いところや要望 講師と子供が会話しやすいので担当教科以外の質問にも対応してもらえるので良い。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、格安というわけではないが、他の似たような方式をとっている塾と比べると、若干安いようには感じている。
キャンペーン中ということで、入学金も免除となったので、助かっている。
講師 子供によると、質問に対してしっかりとわかりやすく教えてもらえているようで良い先生だと感じている。
来年子供の受験が終わるまで、是非担当してもらいたいと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材に関しては、特に決まったものはないが、逆に自分のやりたい苦手科目などを集中してできるので、良いと思う。
季節講習については、まだ体験していないのでよくわからない。
この他としては、自習室が自由に使えるのが良い。
塾の周りの環境 駅前ということで、交通の便は良い。
治安は少し悪いが、駅前のため仕方がないかと思う。
狭いものの駐車場があるのはありがたい。
塾内の環境 生徒はみな静かで良い環境であると思う。
自習室としても解放されているが、特に雑談していたり、遊んでいる生徒は見受けられない。
総合的に、勉強する環境としては、整っていると思う。
良いところや要望 授業のない日も、ほぼ毎日自習室には通わせるつもりであるので、あと2年弱で少なくとも偏差値が15以上上がることを期待したい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費はなくありがたいが 毎月の生徒管理費が高い気がする
全体的には妥当な料金だと思う
講師 質問しやすい雰囲気で なかなか理解できない箇所を 理解できるまで噛み砕いて教えてもらえる
カリキュラム 受講教科が固定されておらず 5教科対応で苦手教科を受講できるのが良い
塾の周りの環境 1階にあり 外から様子が見えて安心
立地も商店街の脇にあり 帰りが遅くても明るくて安心
塾内の環境 ワンフロアで 受講スペースも閉鎖的でないのが良い
良いところや要望 振り替えの融通がききやすい
定期試験前の日曜日にチュータールームを開放してもらえると嬉しい
個別指導塾 トライプラス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は許容範囲内ではあるが、もっと安いに越したことはないかな。夏期講習、冬期講習代がやはり負担がかかる。
講師 子供の性格と成績から、指導の仕方が子供にちょうど良かったようです。教え方も丁寧で分かりやすかったようです。子供の都合で休んだ際の振り替えも、こちらの都合に合わせてもらえて助かりました。
カリキュラム 講師が子供に合わせて、買ったら良い教材を選び、自分で購入したり、塾で購入しておいてくれたりして、無駄なものを買わなくて済んだ。教材費は特にかかったという感じは受けなかった。
塾の周りの環境 駅から近いので明るく夕方子供が自転車で行く分には良いと思うが、車の送迎には駐車場がないので不便ではあった。
塾内の環境 個室や仕切りなどないので周りの子がしゃべっていると気になるかもしれないが、子供はそれほど気にしていなかったようです。整理整頓はされていたと思う。
良いところや要望 子供の病気で急な欠席にも対応してくれ、振り替えも子供の都合に合わせてくれる事が多く、とても助かりました。講師も子供に合った方申し分なかった。あえて言うなら、料金がもう少し安ければ有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 自習時間に分からないことを聞く講師がいないか、いてもなかなか聞けない状況が多かったようなので、自習用の講師が数人いてくれたらいいなと思いました。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で多少高いが、教科別ではないため、色々な教科を教えてもらえるため、ほかの個人塾に比べたらだとうかとも思う
講師 質問しやすく、的確に答えてくれるとのこと。親が先生と関わることがないので、定期的に面談してもらえると安心できる
カリキュラム 教材費がかからず、教科別ではないので、どんな教科もわからなければ教えてもらえるからよいとおもう。
塾の周りの環境 駅から少し歩くが、公共交通機関が使えるため、よいとおもう。自習室が少し狭く集中できるかとは思う
塾内の環境 駅前裏通りに近く、飲み屋などがあるため、夜の環境はあまり良くないか?道路のすぐ横1階のため雑音はないか?
良いところや要望 個人塾なので、子供の性格としては質問しやすく合っていると思う。ただ、定期的に塾の様子や成績から本人に合ったカリキュラムを考えて勧めてくれているかわからないので、面談などしてもらえるといいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が急に辞めたりすることはある。子供に合った講師が良いが、急に先生が変わるとなれないため、その点は懸念。
個別指導塾 トライプラス岐阜駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たまたまかもですが入塾金と1ヶ月無料があってすごく助かりました。
講師 とても分かりやすかった。できないところが改善されつつあり、塾に行くのが楽しくなった。
また、先生が固定されていて一対一のところもすごく魅力的でした。
カリキュラム 自分に合ったレベルで授業を進めてくれるのでとても助かるしわかるまで教えてもらえるからいい。
塾の周りの環境 自習室が本当に解放されていて少しざわつきがあるかなと感じました。
塾内の環境 駅の目の前なのでわ通いやすいし、帰りもすぐ電車に乗れるので安心。
良いところや要望 塾に対しての要望は特にありません。
個別が初めてだったので本人と先生がうまくタッグを組めて成績につながってほしいです。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室としては並の料金だと思う
高すぎるとは感じないので満足
講師 良い:わからないところをわかるまで教えてくれる
悪い:解答と違うことを言っていることがあった
カリキュラム 良い:わからないところを重点的に教えてもらえる
悪い:特に感じたことはない
塾の周りの環境 良い:駅近で便利、環境は特に悪くない
悪い:特に感じたことはない
塾内の環境 良い:整理整頓がされている
悪い:トイレが自習をしていると出入りが気になる場所にある
良いところや要望 授業の振り替えや、その他細かいことも良心的であると感じられることが多い
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思います。(他の個別指導塾だと、倍近くの料金の所もあるので)
キャンペーン中で、入塾料無料&授業8回無料があり良かったです。
講師 説明してくださった塾長の話も分かりやすく、親しみやすさがあり、親子ともに気に入りました。また大学の事も色々と聞けると思いました。
カリキュラム 一応、理系教科で申し込みしましたが、全教科教えて頂けるので助かります。
塾の周りの環境 駅から近いので、授業日以外の日も自習に通いやすいです。大通り沿いにあるので、夜道でも安心です。
塾内の環境 自習室がとても静かで、勉強しやすい環境です。
消毒・検温等、衛生面もしっかり対応していました。
良いところや要望 2対1の個別指導ですが、高3の受験生に柔軟に対応していただけるので、とても助かります。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生に質問しやすい。
まだ、数回しか塾に行けてないので、実際のところよくまだわかりません。
カリキュラム 自習室で、勉強している時にわからないところがあればいつでも聞ける先生がいると助かります。
塾内の環境 駅から近いので便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 今の段階では頑張って通いたいと思える塾です。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点、わかりやすく教えていただける。
悪い点、説明が少し不十分なところがあった。
カリキュラム 良い点、わかりやすく教えていただける。
悪い点、課題がないので、この勉強方法でよいのか少し不安。
塾内の環境 良い点、軽食がとれるので学校帰りから閉塾まで自習室利用や講習が受けられる。
その他気づいたこと、感じたこと 家ではわからないところにつまづいたらストップしてしまいますが、塾ではわからないところをしっかり教えていただけるので前に進めているようです。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学習計画を子どもに合わせて立てて、指導をしていただける。褒めて伸ばしてくれる。
カリキュラム その都度出力するプリント学習で必要なところを必要な回数だけ学習できる。
塾内の環境 塾内は整理整頓されている。生徒たちはみんな静かに自習している。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の人柄により、気安く通いやすい塾だと思う。
通塾日ではない日も自習スペースへ通わせたい。
個別指導塾 トライプラス大垣駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすい先生が見つかり、こちらから希望してなるべくいれてもらっています
カリキュラム 個別指導は息子にあっているとおもいます
塾内の環境 しずかな教室で集中できているようです
その他気づいたこと、感じたこと はじめは たくさんの生徒が
近い距離におり、慣れないとの
ことでしたが、
なかなか良いと 息子より。
お住まいの地域にある教室を選ぶ