塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別指導塾 トライプラスの口コミ・評判

3.64 2,929件
料金:3.2| 講師:3.9| カリキュラム・教材:3.7
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

さいたま市全域(埼玉)

21~40件を表示 / 69件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、明朗会計ですが、高い塾もあれば、安い塾もありますので、料金相当かと思います。

講師

教室長が、話しやすく、是非お願いしたいと思い、即決しました。他の講師の先生も教え方が上手で、満足です。

カリキュラム

教材、夏季講習などの日程も問題ないです。
夏季講習に、関しては、本人の都合予定も聞き、
無理のない予定を立ててくれるので、良いです。

塾の周りの環境

大通り沿いで、人や車で、治安は悪くなく、通いやすい場所です。

塾内の環境

教室全体が広く、また、塾に、入室、退出のメールが届くので、親としては安心です。
綺麗に整頓されていて、勉強しやすい環境です。

良いところや要望

塾の先生が、親しみやすく、わかりやすく教えてくれるので、ここに選んで良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

少々割高だと感じるが、契約の日数以外に塾が開いている時間帯ならば
事前に連絡は必要ではあるが、自由に何回でも自習スペースで学習ができ、
契約教科以外でも、質問すれば教えてくれる。

講師

高圧的な態度をとらず、モチベーションを上げてくれる講師だと子供から聞いている。基本的に同じ講師が担当するので、流れがつかみやすいと思います。

カリキュラム

集団での受講が性格的に向いていないため、個別指導に魅力を感じている。
教材は、塾専用のテキストを主に使用するが、レベルに合わせてセレクトしてくれる。AIを活用した弱点把握などを行っている。

塾の周りの環境

駅から徒歩だと5分くらいかかるが、人通りも比較的多いので安心できる。

塾内の環境

整理整頓はできているイメージ。特に雑音・騒音も感じない。
こまごました感じもなく、スペースは確保している印象。
中央に自習スペース・周りに学習スペースの配置。

良いところや要望

まだ、入塾したばかりで、テストの結果等はわからないが、勉強する時間は増えており、出だしとしてはまずまずなスタートだと感じている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス指扇校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生~高校生

料金

若干高額なイメージがございます。
立地を考えたら高額なイメージがします。

講師

とても熱心で丁寧に指導していただけることに満足しております。

カリキュラム

使用していない教材もあり、しっかりと指導していただいているのか不安な点があります。

塾の周りの環境

田舎で交通の便が悪いです。
電車の本数も少なく、無駄な時間がかかってしまいます。

塾内の環境

室内の広さが若干狭い。

良いところや要望

子供自身が長く続けているのが一番良いところです。
講師の方が親身に指導していただけることに満足しております。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別指導系にしてはそこそこ控えめな値段設定でよい。集団があわない生徒にはおすすめかとおもう。

講師

わからないところも丁寧に教えてくれる。質問しやすい雰囲気を作ってくれる。また進学の相談も乗ってくれる。

カリキュラム

プリントやテキストをざくっとやる感じ。ただし高額なものを押し付けてこないので、その辺は素晴らしい。

塾の周りの環境

自宅からも近く、住宅街でとても安全だと思います。車での送迎もしやすい。

塾内の環境

わりとしずかなときもあるが、個人面談の時はオープンなので、こまる。それほど広くはない。あと暑い。

良いところや要望

代替えもやりやすいし、まだ生徒数が多くないので自由もききやすい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

集団授業よりは当然高いですが、個別指導塾としては納得できる価格であると思います

講師

体験授業時の先生にフィーリングがあったようで、入塾してからも同じ先生に指導頂いています。
塾長も面白い先生だと言っています。

カリキュラム

まだ1教科のみの通塾で、季節講習なども受けていないため、そこら辺は分かりませんが、教室の自習使用時に課題を与えてもらえるのは助かります。

塾の周りの環境

自宅から近い場所にあり、人通りも多い場所なので安心して通わせられている

塾内の環境

まだ通塾してから間もないですが、塾内の環境に不満は無いようです

良いところや要望

まだ、通塾してから間もないですが、テストの点数は上がっているようです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス指扇校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高くもなく安くもない感じです。他も見ましたが普通の料金だと思います。

講師

説明等丁寧でわかりやすかった。子供目線で話してくれるので話しやすい

カリキュラム

子供のレベルに合わせて個別に考えていただけるので安心して任せられる

塾の周りの環境

周辺道路は道が狭い割に車の通りが多いので自転車で通うには少し危ないかと思いました

塾内の環境

静かで集中できるいい環境だと思います。あまり静かすぎると居心地悪い子供なので、ちょうどいい感じの居心地です。

良いところや要望

対応が丁寧できちんとしていて、子供目線でも見てくれるので安心して任せられると思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス与野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

2対1の個別ならこの値段でも納得。自習も自由に行けるし、こちらの求めていた塾の使い方が出来ている。

講師

授業以外でも自習に行きやすい。先生が気にかけてくれると言っていたので、安心して自習に行かせられる。
授業もわかりやすいと喜んでいる。

カリキュラム

子供の学力に応じて対応してもらえました。無駄になりそうな教材は買わないでよさそうで、助かります。

塾の周りの環境

自転車置き場があるので、自転車で行ける。
家から行くのは暗い道を通るのでちょっと不安。
でも近くてよい。

塾内の環境

仕切りがきちんとされていて、狭いながらも勉強しやすい環境だと思う。

良いところや要望

中間テスト直前に入塾したが、テストまでの1週間毎日通塾。丁寧に教えてもらえたことを喜んでいた。テスト前日にはテストが楽しみ、勉強して楽しかった!と聞けたので親としても嬉しい。このままの状態で受験まで通塾できることを願います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

他の個別指導と比較すると平均的な料金かと思います。
生徒の管理費がもう少しお安ければいうことなしです。

講師

講師は専任制ではありますが、こちらからの要望により途中で変更も可能なようです。
振替授業もでき、全体的に融通の効く塾かと思います。

カリキュラム

自習スペースが完備されており、自習時も先生に質問できる環境です。

塾の周りの環境

駅の近くではあるものの、人通りが多い通りに面してる訳ではありません。
車の往来は少ない分安全な点もありますが、人目がやや少ないです。

塾内の環境

コロナ対策もせれており勉強に集中しやすい環境でした。
また線路が近くにあるものの騒音は気になりません

良いところや要望

理解力に合わせた授業を進めて下さり助かっています。
定期テストが終わりました弱点のフォローをお願いします

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス与野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

講師は授業を見ていないので分かりませんが、塾長さんは情報量が豊富な方だと感じました。

カリキュラム

数多く取れば割引率が上がりとらなければ下がります。

塾の周りの環境

ビル前の自転車スペースが広いが、個別指導塾なので一度にたくさんの自転車が止まることがなく、ゆとりがあったと思う。

塾内の環境

娘は静かすぎて逆に集中できないと言ってあまり自習室に通わなかったが、授業は集中出来ていたと思う

良いところや要望

転塾であった為、キャンペーン期間ではなく入会金が発生するはずでしたが、お試し期間などを組み入れてくれて最初の1~2ヶ月は月謝がかからない配慮をしてくれました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

他の塾にくらべて若干高いかなと感じたが、一コマあたりの値段なので料金設定は良心的だと感じた。

講師

毎回指導内容が連絡帳に書かれてる所が良い。字が汚い方もいるので読めるように書いてほしい。

カリキュラム

60分の授業後、確かめ時間が30分ある所が良い。悪いところはまだ通い始めたばかりなのでない。

塾の周りの環境

駅から近いことと、自転車置き場があり子どもが一人でも塾に通いやすい。遅い時間だと暗くなるので心配。

塾内の環境

自習のスペースと学習指導のスペースが分かれているので良い。訪問した時は静かであったが、最初の説明で私語がある時もあるとのことで煩くないか心配。

良いところや要望

塾長の説明が気さくで、疑問があったら相談にのってくれそうな所が良い。指導の変更についてもすぐに対応してくれた所が良い。

その他気づいたこと、感じたこと

塾に通い始めたが嫌がらずに行き、塾で行われるミニテストにもきちんと取り組んでいる様子が見られる。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス与野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

今回は授業料2ヶ月分無料キャンペーン中だったので、とてもお得でした。
毎月の月謝は集団塾より高くなりますが、季節講習料金は安いです。
テキスト代も最小限の物だけなので、集団塾よりも安かったです。

講師

良かった点
まだ塾長としか話していませんが、とても熱心です。
悪かった点
特にありません。

カリキュラム

集団塾だと季節講習の日が決まっていますが、ある程度日数と時間をこちらで決められる事と、復習を増やしたり、子供の苦手を克服出来る所が良かったです。

塾の周りの環境

駅から7~8分の所に有り、周りにお店もあるので夜でも人通りがあり安心です。

塾内の環境

子供の話ですと、少人数なので教室内はとても静かで集中して勉強できるそうです。

良いところや要望

女性の先生が良いなど、希望を聞いてくれます。
要望は、兄弟がいるので、兄弟割引があると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと

他の個別指導塾も調べたのですが、年間で考えると料金はどこも同じくらいでした。
でも、中学生の授業時間は80分が多いようですが、トライプラスさんは90分です。たった10分の違いですが、年間にするとかなりの時間になるなぁと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別塾なので、許容範囲かと思います。入会金が無料キャンペーンだったので助かりました。

講師

数学を教えてくれた先生が、分かりやすくて良かったようです。
国語と英語が同じ先生でした。

カリキュラム

まだ通い始めたばかりですが、国語のテスト対策問題が実際のテストで出されたそうです。

塾の周りの環境

目の前がガソリンスタンドなので、少しうるさい時があるかも?と思います。
帰り道、武蔵浦和駅方面に向かう途中、少し薄暗い感じです。

塾内の環境

自習できるスペースがあるので、良さそうです。
大きな時計があり、時間がわかりやすくてよいです。

良いところや要望

いくつか見学をして、子ども本人が決めました。自習をしにいつ来ても良いよ、と言われたのが嬉しかったのかな?

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別なので、ある程度妥当なのだとおもいます。休み連絡を早めにすれば、振り替えられるようで、その点はありがたいです。

講師

よく話を聞いてくれる塾長さんでした。子供はわかりやすい先生だったと言ってました。

カリキュラム

60ぷんの授業のあと、理解できてるかの確認の課題があるところは学びの定着という意味で良いとおもいます。

塾の周りの環境

駅の反対側なので、踏切を越えることは心配ではあるが、どちらにしても、どの塾も駅までは行かないとならないので、普通だとおもいます。

塾内の環境

説明を聞きに行った際は授業前でしたので静かでした。子供は特に雑音や環境に対して文句はないみたいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

単価は安くはないと思うが成績向上すれば納得できる範囲と思う。

講師

塾長、担当の講師が親しみやすい。他の方とは接点がないためわからない。

カリキュラム

まだよくわからないが、苦手なところをやるようにはして頂いている

塾の周りの環境

大きな通りに面していて明るいのは良い、マンション内なので整っている。自転車置場は狭い。

塾内の環境

狭い、スペースが区切る壁がないので他の生徒の話し声がうるさい時がある

良いところや要望

積極的に対応して頂いている。試験前に自習なども充実してできるとよい。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

いたしかたないが、できれば入学金がない方がうれしかった。まだ結果が出ていないので費用対効果はなんとも言えません。授業数を追加したら追加分をまとめて引き落とすとのこと、せめてひと月分ずつにしてほしい。模試の試験料をいつどのように支払うのかの説明がなかったり、料金については入塾後少し説明が曖昧で何度も確認してしまった。大事なことなので遠慮せず細かく説明して欲しい。

講師

本人の性格と希望を考慮して、塾を選んだつもりです。おそらく安心して信頼していると思います。

カリキュラム

本人の苦手な部分をさかのぼって組んでくれていると思います。60分の指導+30分の演習で1コマなので、90分みっちり個別指導の塾と迷いましたが、結局は自分で解いてみないと身につかないのでこれで良かったかなぁと思っています。

塾の周りの環境

本人が気に入ったので決めましたが家から1番遠い(候補の中で)塾を選んだので少し心配。大通り沿いで車通りや人通りなど人目はあるが、駅から離れていくので暗い区間もある。

塾内の環境

こじんまりしていて常に教室長の目が届いているのではないかと思う。死角がないのでよく見てもらえるかなという印象。別に汚いということはないです。不満はないです

良いところや要望

受験に本腰を入れるのが遅く不安になっていたところ、「任せてください」と言ってもらえてとても安心できた。毎授業後に講師からの今日の授業内容と理解度、アドバイスなどが簡単にメールで届く。どれくらいできているかが分かるし本人のやる気にも繋がるのでありがたい。
今はどこもそうなのでしょうが、入室時と退室時にメールが届くのも安心。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

良かった点は、適切な料金で家計に優しい。悪かった点は特になし。

講師

良かった点は、分かり易い説明で勉強に集中が出来る。悪かった点は特になし。

カリキュラム

良かった点は、その子に合ったカリキュラム。
悪かった点は特になし。

塾の周りの環境

良かった点は、静かな環境で勉強し易い。悪かった点は、家から少し遠い。

塾内の環境

良かった点は、勉強に集中できる環境がある。悪かった点は特になし。

良いところや要望

良いところは、進路を親身になって相談できるので、とても助かりました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス武蔵浦和校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.00
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

先生に当たり外れがあり、思ったほど成績も上がらなかったので値段に見合ってないと思いました。

講師

決まった先生ではなく、慣れるまで大変でした。

カリキュラム

パソコンから問題を印刷したものを解いていくだけなので、良かったのか悪かったのか微妙な感じでした。

塾の周りの環境

駅前なので治安も良く一人で自転車で行くのに通いやすかったです。

塾内の環境

個別で、隣り同士の席が近いので集中できないことが多かったです。

良いところや要望

急な休みや授業日の変更などはすぐ対応してもらえるので、他の習い事との調整がしやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと

理解してるのかしていないのか、評価表のコメントがいつもいいように書いてありわかりづらかったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス指扇校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金が他の塾に比べたら高い設定だったが塾長さんがいい人だったのですが色々相談にはのってくれた。

講師

塾長さんはとてもいい人だったのですが講師の人が優しかったのですがとことん教えてくれるタイプの人じゃなかったのでちょっと困った。

カリキュラム

わからない所を徹底的に教えて欲しかった。先生の固定は良かった。

塾の周りの環境

駐車場がなかったので塾の送り迎えの時に待機している場所がなく困った。

塾内の環境

コロナ時期なので仕方がないことだったが自習室が使えず塾以外の時間に勉強が出来ないのが困った。

良いところや要望

もう少し塾での様子や進路指導とか相談に乗って欲しかったしこまめに面談とかをして欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと

学校の中間テストや期末テスト対策とか北辰テスト対策をもう少しやってもらいたかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

8月中に入塾すると入会金無料&授業料8回分が無料キャンペーンをやっていたので、かなり助かった。
ただし、授業料自体は他と比較すると割高な印象。

講師

教え方が分かりやすく、気軽に相談に応じてくれる。
受講科目以外についても面倒を見てくれる。

カリキュラム

遅い時間帯が選べる為、部活で帰りが遅くなっても通うことができる。

塾の周りの環境

家からも近く通学途中にある為、時間がない日は下校の途中に寄ることができる。

塾内の環境

手の空いている先生が自習室で分からないところを教えてくれる。
気軽に自習室に行きやすい雰囲気である。

良いところや要望

自習室で受講科目以外も見てくれるところが良かった。
ただ、日曜・祝日が空いていないのでそれが残念。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別指導塾 トライプラス宮原校 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2020 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生

料金

入会金が一度支払えば、他の家族が入塾する際には支払い不要ということで大変ありがたいです。また自習スペースも兄弟や友達も利用可能ということなので、コロナが落ち着いたら利用したいと思っています。

講師

若くて親しみやすい先生が多く、気軽に分からないところを質問できる。

カリキュラム

カリキュラムは特になく、個人個人のペースで予習、復習や苦手な箇所を教えていただけるので最も個別のいいところだと思います。

塾の周りの環境

大通りから少し入ったところなので、とても通いやすく静かだと思います。送迎もしやすいです。

塾内の環境

自習スペースがあって授業日意外も利用できてありがたいです。周りが勉強している環境では、やらざるを得ないのでどんどん利用したいです。

良いところや要望

周りの環境もあってか意欲的に学習に取り組めている。次回(今後)は何を勉強するか予定が分かるとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別指導塾 トライプラスの口コミを表示しています。「個別指導塾 トライプラスはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください