- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県」で絞り込みました
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は非常に高く感じました。月額以外にも出費があり、厳しいだす。
講師 宿題量が大変多いので、勉強時間が多かったです。勉強をする習慣ができました。
カリキュラム 教材はもう少し解説が多くあってほしいと思いました。特に算数は細かい解説がほしいです。
塾の周りの環境 駅からも近い塾であり、環境は悪くないと思います。夜遅くなるときは心配な面はありました。
塾内の環境 車が周りに多く、すごくうるさいわけではありませんが、静かではありませんでした。
良いところや要望 学習する習慣をしっかり作れるところは良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ただ、通わせて良かったかなとは思います。金額以外は満足です。
栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的相場の価格帯と思います。非常に良かったと思っています。
講師 学力を上げることに特化したプロの集団なので段取りも効率も良く、非常に良かったと思います
カリキュラム 特別教材や講座が行われる事も多く、意欲的に利用させてもらえるので非常に良かったと思います。
塾の周りの環境 大通りもあり交通量が多いので通うには心配もありましたがら非常に良かったと思います
塾内の環境 可もなく不可もなくの広さと設備で、環境には文句ないと思います。非常に良かったと思います。
良いところや要望 定期的な模試の実子があり、実力を測れるところが非常に良かったと思います。
栄光ゼミナール本郷台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料の他にもテスト代等かかります。料金に見合った結果があまり出ないという印象です。
講師 子供の性格に寄り添い、親身に指導をしていただいたと思います。
カリキュラム 比較的のんびりとしたカリキュラムで、受験するとしては少し不安でした。
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く、飲食店等もあったため、明るく安心でした。
塾内の環境 自習室があり、塾の無い日も利用できたのが良かったです。教室内は綺麗でしたが、トイレがちょっと薄暗かったです。
良いところや要望 講師が親身なのはとても良かったです。上を目指してる人には、それなりに指導の質が上がって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は楽しく通っていました。受験を考えていないのならば、とても良い塾だと思います。
栄光ゼミナールセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が気になることはないが兄弟割引もあるのでお得感はあるとおもう
講師 根気よくわからない所を詳しく説明してくれるので苦手ぶんやの克服ができているようです
カリキュラム 苦手ぶんやの克服ができるようにカリキュラムつくっつてくれており信頼できる
塾の周りの環境 家の近くにある上に駅前なのでかよいやすい、交通の便利だからいい場所にある
塾内の環境 駅前にあるが非常に静かな環境なので騒音が気になるようなことはない
良いところや要望 駅前にあるが非常に便利であるが、静かな環境なので騒音が気になるようなことはない
栄光ゼミナールセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとてもわかりやすい設定だと思いました。個別に必要なカリキュラムでわかりやすい
講師 一人一人に気を配りわからないことがあると丁寧に指導してくださいます
カリキュラム 学校の授業にあったカリキュラムで指導してくださいます。応用問題も助かります。
塾の周りの環境 駅から近いところにあるので通いやすく人多いので安全性は良いですね。
塾内の環境 教室が広く掃除もしてありきれいで良いと思いました。席も使いやすい。
良いところや要望 三者面談のようなものがあり今何をしているかがわかり良いですね
その他気づいたこと、感じたこと 先生がたの教え方が良いので子供は勉強が好きになってくれたねで
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。1年間通ってこのまま成績が伸びないようであれば変更する予定です。
講師 数学の講師の方で子供は最初やりにくいと言っていたが、段々講師の昔のエピソードを交えて色々なことを教えてくださることに興味を持ち、授業も楽しくなったと聞いております。
カリキュラム 自由に学べる環境作りをされており、子供にとってはいろいろな引き出しが増えたように感じます。
塾の周りの環境 塾まで徒歩15分以内で、駅前ということもあって暗くなく危なくない立地だと思います。
塾内の環境 防音されてるようで外の音は気にならないようです。そのため、授業に集中できる環境と思います。
良いところや要望 自由に学べて子供の将来を考えて色々な引き出しや己で考えて答えを導きだす力を養ってくれてるところは素晴らしいです。
栄光ゼミナール大船校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり少子化の影響もあり高くなってきていると思う。毎年上がっている。
講師 非常にみんな熱心で子供たちも勉強しやすい環境ができていると感じている。
カリキュラム 進学塾だけあって問題も工夫されており子供も楽しんで説いているように感じる。
塾の周りの環境 交通も多いので少し危ないような気がするが今のところ大きな問題はない。
塾内の環境 隣の事業の声が聞こええ来ることはあるようであるが集中はできていると思う。
良いところや要望 子供の積極性が生まれたことがよかった。自学も自分で取り組むようになった。
その他気づいたこと、感じたこと 周りに刺激されて自分から積極的に勉強に取り組むようになった、
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾に通うのは初めてなので、こんなものか、と思っています。受験コースだともっと高いので、文句はないです。
講師 子どもにとって楽しく指導してくれているようです。理科がもっと好きになったと言っています。
カリキュラム 子どもの苦手に寄り添っておしえてくれています。子どもの実態に合わせて基礎基本に戻ってくれているようです。
塾の周りの環境 駅近で便利ですが、入り口がちょっと人目のつかないところにあるのが心配です。大きなスーパーが近いので、母には便利です。
塾内の環境 新しい教室なので特に不満はありません。少し薄暗いように感じます。
良いところや要望 子どもの好きな理科に特化している、と感じたので入塾を決めました。勉強以外の理科の実験などにも力を入れていると思うので、うれしいです。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の料金は、ほかの塾にくらべると高いけど、4科目必修ではないので、苦手科目だけとることができるので良かったです。
講師 自習室があり、都合のよい時間に塾に行き、わからないところはいつでも先生に聞くことができる
カリキュラム 教科は4教科は必修ではなく、苦手な科目だけとることができてよかった
塾の周りの環境 駅に近かったので、バスや電車にすぐに乗ることができて治安もよかった。
塾内の環境 自習室は、一人一人区切られた机で静かな環境で集中して勉強することができました。
良いところや要望 先生は、生徒一人一人の苦手な分野を見つけてくれて、自習室で熱心に教えてくれたり、親ではできない子供にやる気をあたえてくれてよかったです。
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生の制度を使わせていただけているため、費用がかなり抑えられている、
講師 勉強の重要性を知れた事により、本人の意思を持って、勉強をしているから、
カリキュラム 教材がまあまあ充実している。親と一緒に考える項目がある所が良い、
塾の周りの環境 駅から徒歩で行かれる距離にある立地、繁華街にあるので車が走っていなく安全、
塾内の環境 ビルの中にあるため、まわりからの騒音があまり聞こえなく集中できる、
良いところや要望 本人に勉強をすることの重要性をもっともっと教えていただき、そっせんして勉強をしてほしい、
その他気づいたこと、感じたこと 本人が中学校の受験について、すでに認識しておりその点は助かっている、
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、特に集中授業などの時の価格設定が高いという認識でした
講師 詳細は覚えてないが質問がしずらい環境にあったと言ってました。
カリキュラム 教材は多いイメージを持ちました。本人がうまく対処できなかったのも原因かとは思いますが、学校の宿題も重なり、本人も自信を無くしはじめていた感じでした。
塾の周りの環境 環境は悪くはないですが、送り迎えがしずらく、教師がもう少し交通整理などしてほし良いと感じた
塾内の環境 雑音は特になかったかと思います。特にうるさいなどのクレームは無かったと思いました。
良いところや要望 特に良かった点はなかったかと思いますが、特段悪い事もなく標準的と思います
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですね。どうしても高いという印象が残ってしまいますが、今の時代はこんなものなのかなあと、多少妥協的に考えてしまっています。
講師 講師の方は比較的お若いように見受けられますが、皆さん生徒に寄り添い、生徒の声に耳を傾けて熱心に指導いただいているように思います
カリキュラム テキストは、字も大きく、見やすいです。また図や表も多く取り入られており、見やすく、生徒を飽きさせない工夫がされていると思います。
塾の周りの環境 武蔵小杉周辺は人も多く、多少の雑踏感もありますが、塾は駅にちょっけつしており、アクセスは良いと思います
塾内の環境 塾内はきれいに清掃、整理整頓され、明るい雰囲気です。学習に集中できる環境は整っています。
良いところや要望 子供が嫌がることなく通っています。講師の方が子供のやる気を引き出してくれていることがわかり、感謝しています。
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については自身の会社と契約しているようで割引があるため多少のお得感がある。
講師 会ったことがないのでよくわからないが、子供はわかりやすい先生だと言ってます
カリキュラム 中学時代は試験対策をしっかり行い受験時期は高校受験に役に立つ教育を怒っている
塾の周りの環境 駅前にあるため交通の便はよく、人通りも多く安心して通えます。
塾内の環境 教室には入ったこともなく、また見たこともないためわかりません。
良いところや要望 自宅だと誘惑が多すぎで一人では勉強ができないと思いますが、塾に行くことにより遊びの誘惑から逃れる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾で遅くまで勉強しているため帰りが遅いと不安になることがある。
栄光ゼミナールセンター北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目ごと、レベル別に設定されているため仕方ないかと思います。
塾の周りの環境 体験入学でしたが、駅前なので夜でも比較的明るいため立地や治安は問題なさそうかと思います
塾内の環境 自分は行っていないのでよくわかりません。多分きれいなのではないだろうか。、
良いところや要望 先生との相性が一番大事かと思います。どんなに教え方が上手くても。
栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く、もっと安めの価格帯設定としてほしい。特に季節講習などは特に高額。
講師 授業自体は特に問題はなかったようだが、質問しずらい環境だったと聞いいた為。
カリキュラム 教材の状況や季節講習に関する事は特に本人が減給してないため、特に判断できるような情報までは無いです。
塾の周りの環境 車で迎えに行く際、近隣への影響もあるため、車を止めて待つ事が出来ず不便。
塾内の環境 塾内に入った事がないので判断つかないが、本人からそのような文句は言ってなかったので通常域であると考えます。
良いところや要望 特に満足していることや良い点などは特にないと思います。悪くはないが通常レベル
その他気づいたこと、感じたこと 本人がある程度やる気は出たようなので総体的な判断としては悪くはないと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかより、少し高額かも知れませんが、金額に見合う指導内容だとおもいます。
講師 苦手な部分を見極め、子どもにあったカリキュラムで指導してくれた。
塾の周りの環境 家から近く、通いやすかった。また。入退塾のじかんを親にメールで送信するサービスあり。
塾内の環境 きちんと整理整頓が行き届いており、清潔感があった。過ごしやすい。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて少しだけ安いがオプション付けたらやはり変わらないんです。
講師 あまり良く無いです。娘にもキツイ口調で言って本人も納得出来ないって言ってます。
カリキュラム カリキュラムは基礎からやってくれています。教材が字が小さくて見づらい様です。
塾の周りの環境 駅の近くでバス停からも近く、また治安も良いので帰り道も安心です。
塾内の環境 教室内にテキストが山積みしてたり、提出した宿題がなくなってしまったりと環境は良いとは言えない。
良いところや要望 特別に良いところはありません。何をとっても至って普通だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、個別に指導して欲しいです。集団塾の限界を感じる。高いコースを申し込めと言う事かと思います。
栄光ゼミナール海老名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業料以外にタブレット端末のレンタル代や講習など重なると少し高いと感じる金額になります
講師 少人数なので講師の方の接し方も丁寧で指導に関しても満足しています
カリキュラム 受験に向けてというよりは復習や予習など学校での現在の勉強に役立つ感じです
塾の周りの環境 小田急海老名駅から直結の連絡通路があり教室のある二階にも直接入れるので便利です
塾内の環境 教室はできてからまだ新しいので広くはないが清潔感もあり設備も問題ないと思います
良いところや要望 この塾は子供がストレスを感じることなく学べる環境が整っていると思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供の学習内容や状況など定期的に親へ連絡や面談があり安心して任せられます
栄光ゼミナール藤沢校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用については高いような気がしますが結果がでていたので良いかと思います。
講師 しっかりしたカリキュラムで安心して学習することができたと思います
カリキュラム 時期的にあったカリキュラム特になし教材で学習できたように思います
塾の周りの環境 駅から近く先生も駅まで見守ってくれたので安心して通えました。
塾内の環境 設備が整っていて、集中して学習できる環境であったと思います。
良いところや要望 トータル的に目標が達成できたので良い環境で学習できたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 分からない部分は集中的に教えていただき納得できる内容だったと思います。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないが、個別に質問したり、ケアもある程度しっかりしているので、相応。
講師 個別にある程度教えてもらえる。勉強するための部屋があり、塾がない日でも集中して勉強できる
カリキュラム 宿題の量が多すぎてやりきれないことがある。飲食するスペースがあるとよかった。
塾の周りの環境 戸塚駅からかなり近いので交通の便はとても良い。治安は特に問題なし。
塾内の環境 特に大きな問題はない。雑音等はほとんど無し。整理されている。
良いところや要望 生徒数は多すぎず、少な過ぎずで調度よい。保護者説明会等もよい
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がかなり出されるのは仕方がないが、やりきれないことが多い。
お住まいの地域にある教室を選ぶ