- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,746件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「埼玉県」で絞り込みました
栄光ゼミナール新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 栄光ゼミナールは、小学生なのに高いと思う。
塾の周りの環境 立地がまだ栄えてる方なので人が多く、通うのに安心。家からもさほど遠くないのでいい。
塾内の環境 教室は思ったより狭いので先生の目が行き届きいいと思う。もう少し人数が少なくてもいいのでは
良いところや要望 さすがに小学校よりは密に指導をしてくれるので、子供も真剣に学習に取り組んでる
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業についてければいいと思うので、そんな何回も面接などはいらない
栄光ゼミナール桶川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場より高めだと思います。
講師 授業はテキストをそのまま説明するだけではなく、工夫して子供達の記憶に残るような教え方をしているようです。
カリキュラム 特に悪いところはないと思います。休校中でも自分で進められる内容になっているようです。
塾の周りの環境 駅から遠くはないが、駅までの道のりが少々暗いのと、車で送迎する際は待ちづらい環境です。
塾内の環境 自習室は個々に区切られてあるため集中できそうなのと、自習室が先生方の机と近いため、すぐに質問に行けます。
良いところや要望 連絡が遅い気がするのが難ですが、先生はよく子供を見てくれていると感じます。
栄光ゼミナール本庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。立地条件もありましょうが、もう少し安く運営したほうが、よいと思います。
講師 分かりやすい。進行がはやすぎた。大変良かったです。有り難う御座いました。
カリキュラム たとえが良くわかりやすかった。また、時間一杯まで教えてくれました。
塾の周りの環境 駅前にあり、電車でかよわれるにはよいかもしれませんが、自動車では駐車場もなくて苦労した。
塾内の環境 他の塾生と会話ができ、仲良くなれ大変良い時間をすごしました。
良いところや要望 雰囲気が良く、友人も出来、大変勉強になったかと、思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 今後も、安く解りやすい運営を宜しくお願い致します。料金の見直しをお願い致します。
栄光ゼミナール深谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです。講師のレベルが高い為、しょうがないのかなと思いますが、やはり安くなっているとうれしいです
講師 講師の方はレベルが高く、分からない点については理解するまで教えてくれます。
カリキュラム 教材は学校に沿っている物と準拠しており、進捗は学校より進んでいる感じです。
塾の周りの環境 駅から5分以内なので交通の便はいいです。車でのお迎えだと付近に駐車場がないため、お迎えには不便です。
塾内の環境 設備は綺麗で状態もよい。セキュリティについても専用サイトより状態をチェックできます。
良いところや要望 分かるまで教えて頂けるのでいいと思います。子供の方もわかる事による喜びも感じるようでやる気の原動力になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が積極的に勉強したいという環境を今後も続けていってほしい
栄光ゼミナール志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くないと思います。
講師 若い講師が多く、進路相談にも熱心に応じてくれていた。あまり、臨機応変な対応は得意では無さそうだった。
カリキュラム 難易度は子供にあっていたように思うが、非常に量が多かった。子供がこなしきれていないのが気になった。
塾の周りの環境 駅前で、塾の周辺は飲食店の呼び込みも多く、お世辞にもよい環境とは言えなかった。
塾内の環境 冷房や暖房が、一番暑い時期や寒い時期に良く故障しており、勉強に集中しにくい環境であった。
良いところや要望 学校よりも教科の教え方は、生徒が興味を持てるように行ってくれてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教材はたくさん配られる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール草加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均ではないでしょうか。タブレット導入の話がありそのため購入しましたがほとんど使いませんでした。
講師 講師の先生方の連携が素晴らしくその子供に適切な方法で対応していただけると思います。アメとムチをうまく使い分けていました。
カリキュラム 教材については塾任せ先生任せでした。とにかく信頼してお任せでした。
塾内の環境 いかんせん駅近ですのでひろいとはいきませんが清潔で静かでした。自習室も使いたいだけ使えたと思います。
良いところや要望 先生方の連携が良く、素晴らしいと思ったのを記憶してます。自習室がいくらでも使えたのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的には中堅校向けの進学塾だと思います。何がなんでもという感じではないです。他の塾のように成績順で席を決めるなどとは違います。子供によっての向き不向きがありますから。
栄光ゼミナール新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 スピードが速いと子どもは言っといました。
カリキュラム まだ詳しくはわかりませんが、授業より少し先をやる感じだと思います
塾内の環境 駅から近いため、通いやすいと思います。ビルの3階4階に、教室があります。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近いため、まずは通いやすさで決めてみました。値段は少し高めだと思います。今は映像授業をやっていますが、アフターフォローがこの後どれくらいあるか、期待します。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いと思う。少人数を売りにしているのだから仕方がないのかもと思うが、何度も料金を苦痛に止めさせたいと思った。
講師 わからないことを質問しやすく、また子どもにわかりやすく答えて下さる先生が多いです。 私立中学受験コースですが、料金が高いです。
カリキュラム 講習時間以外でも自習室で勉強をしやすかったですが、わからなちことがあり質問をしたくても、手のあいた先生がなかなかいらっしゃらず困ったようです。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので人通りもあり治安は悪くないのでは、と思う。駐車場がなくて不便。
塾内の環境 まわりの音もなく、集中して勉強ができる環境であると思う。整理整頓もされている。
良いところや要望 先生方の対応は悪くなく、印象も良い方が多いです。もう少し料金が下がればより通わせやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回行う確認テストの返却が遅く、とき直しがなかなかできずに困ったことが続いた。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、比較が難しいが平均的な価格であると感じたと思う。
講師 基本的に授業はしっかりしているが特に特徴もない。講師についても同様に悪いところもないがこれといてほめるところもない。
カリキュラム 基礎的なものについてはそろっているが、個人に合わせていったカリキュラムはないという印象
塾の周りの環境 大宮駅周辺の立地なので基本的に交通の便はいいと思う。ただ、路地もあるので注意が必要
塾内の環境 教室は、中規模の教室が複数な設備であるので特に狭かったり広すぎるわけでもない
栄光ゼミナール東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に教材費がいっぺんに請求されで、コースにより金額は、年間でかなりかかかるど思う。
講師 塾に入り、専任担当講師が決められていて、科目によって先生が変わるのは、いいと思う
カリキュラム コースに合わせたカリュキュラムなので、教材が時期により選定されている。
塾の周りの環境 自宅こら、徒歩3分で歩道も整備されているので安全に塾に行ける。
塾内の環境 塾に、せいとが時間外に使える自習室が整備されているが、遅くなったり、昼ごはんは、部屋のつくえで食べられるようになった。
良いところや要望 よていは、親の携帯電話に、配信され、また、プリントでもこどもが持ってくるので、よていは、立てやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール武蔵浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝や講習費用は割と高めだった記憶がある。もう少し安いと良いと思う。
講師 家から近く、通塾しやすい立地であったため、安心して通わせることができたし、本人も進んで通塾していた。
塾の周りの環境 家から近く治安も良い場所であったため、安心さて通わせることができた。
良いところや要望 本人のやる気さえあれば学校での成績向上、受験対策に役立つと思う。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり勉強を見て成績を上げてくれるのならば同等の価格だと思うけど、クラスの人数も多いため、一人一人を見切れていなかったので、価格が高すぎると思います。
講師 厳しい中にも優しさのある先生のおかげで、算数が得意になり、塾を辞めた今でも数学が得意で、ありがたく思ってます。
カリキュラム とてもわかりやすいテキストでした。きっちりやれば成績も上がるだろうと思えました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りの多い明るい場所だったので安心できました。
塾内の環境 自習室があり、家でできない子は自習室を使えたのが良かったです。
良いところや要望 しっかり一人一人を見てくれて、伸ばしてくれたらいいと思います。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて高い気がします。
講師 少人数のため熱心にご指導いただきました。親の相談にも乗っていただきました。
カリキュラム 子供を迎えに行った際、当日やったことを詳しく教えていただきました。
塾の周りの環境 自宅から近く、迎えにいっても待っているスペースもあり、助かりました。
塾内の環境 全体的にきれいな塾です。ほかの塾が建物、内装が古かったので。
良いところや要望 少人数のため、クラスのメンバー次第で良し悪しが決まります。我が家は厳しかったです。
栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、良心的な価格設定だと思いますが、意外に教材費がかかりました。
講師 講師の方は、ベテランの方が多く、とても指導が適切でよいと思っております。
カリキュラム カリキュラムについては、子供の学習レベルに合わせたものになっており、とても良いと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りの周辺環境は、最寄り駅から少し歩いたところにありますが、人通りが多くて安心な場所だと思います。
塾内の環境 教室は勉強に集中しやすいような設備になっており、自習室もあるので、環境がよいと思います。
良いところや要望 良いところは、指導がとても適切で講師のレベルが高いところだと、思っております。
栄光ゼミナール土呂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、非常にリーズナブルかと思うが、通うことにより何か得ることが少なく感じた。
カリキュラム 教材は塾からもらったものを使用したが、進み方も適当だった。子供が興味を持たなかった。
塾の周りの環境 自転車や車での送り迎えが多かった。路駐して子供を乗り降りさせる必要がった。
塾内の環境 教室は非常に狭く、授業が終わった後に車で迎えに行くときに待ち合わせが困難だった。
良いところや要望 平均的な能力の子供にはよいかと思うが、少しできる子には物足りない。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更ができない点がいたいと思う。教室数が少ないので仕方ないかもしれない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はほかの学習塾とくらべても変わりはあありませんので安心して払えます。
講師 比較的若い講師の方が多く、ハキハキした感じがしてよい。子供に親身になって対応してもらえる。
カリキュラム カリキュラムは子供に合わせた方向できまり、ペースを維持しながら学習できる。
塾の周りの環境 当方は保護者による送迎でしたので特に問題はありませんでした。
塾内の環境 教室内もとても清潔で集中して学習できる環境が十分整っていました。
良いところや要望 子供にあったカリキュラムなどを親身になって取り組んでいただけました。
栄光ゼミナール川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も変わらないとは思いますが、季節講習はすごく高額です。
講師 年齢が近いため友達のようになり、勉強に集中出来ていない時がある。
カリキュラム 季節講習などは、勧誘がしつこいです。
塾の周りの環境 ターミナル駅の近くなので、人通りも多いので、授業が遅くなってもあんしんです。
塾内の環境 わりと繁華街なので、雑音はあると思いますが、気になるレベルではありません。
良いところや要望 昔と比べて電話連絡などは密になっております。
その他気づいたこと、感じたこと 急な用事でもスケジュール変更が可能なのは、すごくたすかります。
栄光ゼミナール千間台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間で考えるとやはり高いと感じるが、その分子供が成長できるなら良し。
講師 受講科目以外の科目の相談にも乗ってくれる。 先生方が、若手に感じるがしっかりとしている。
塾の周りの環境 自宅からは子供が自転車で通える距離でとても良いです。車で送迎の場合は、コインパーキングしかないので寄せて止めて待つと言ったことになるけれど先生方が見送りで出てきてくれるので助かる。
塾内の環境 少人数教室を使っています。 部屋の広さもちょうどよく感じます。 先生方との距離感も程よいと感じました。
良いところや要望 各家庭に電話連絡をして指示をくれるのがとても丁寧だと感じる。
栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段相応と言えばそうだろうと思うが、やはり結構高い。夏や冬の講習を入れるとお金はキツかった。
講師 講師の方、指導員の方、カリキュラムなど伝統と実践ある塾で安心出来た。
カリキュラム 分かりやすく、反復できるカリキュラムになっていて、進み具合も良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、バス降り場からも歩いて近く、繁華街で人通りもあるので良かった。
塾内の環境 教室は少人数制で狭い感じはしたが、十分であったかも。自習室も充実していた。
良いところや要望 講師の方やチューターの方が、進み具合や授業中の様子をこまめに連絡頂き良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供3人いて、全部栄光ゼミナールにお世話になり、受験もつつがなく終わりました。感謝しております。
栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 弱点克服の為に短期講習を受けてるだけなのでそれなりの設定かと。安いに越したことは無いですが。
講師 学校休業期間の講習しか受けてないが、短期でも弱点の克服ができている事、子供本人もそれを自覚できている事から。
カリキュラム 実際目にした訳ではないが、子供本人が分からないとか困っている様子はなかった為。
塾の周りの環境 元々そんなに栄えてるわけでもないか駅前付近なのでそれなりに明るく、誘惑も無い場所。
塾内の環境 実際入った訳ではないが、子供本人から何ら不満は聞かないので。
良いところや要望 やはり子どもにとっては『追加の勉強』であり、正直言えばやりたくは無いと思う。親に言われてしょうが無しに通う子も多いと思うが、そういった生徒にも向上心や意欲を与えてくれる『上手さ』は学校の教師には無い強みだと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ