- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (9,681件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾東武練馬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校は学校法人と思っている。 塾は予習、復習をメインと思っている。 その違いか?
カリキュラム 教材は無し。 学校の教材を利用。 主に復習を専門に学習させた。
塾内の環境 小学生から高校生まで在籍していたので、同じ時間帯は同学年やクラス別が理想だった。
良いところや要望 特に要望は無し。 自分に適している学校や、講師を選択出来る学校や塾が理想
個別指導の明光義塾竹の塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科からとれるので、自分で必要な教科のみ選べる。個別指導なので妥当だと思う。
講師 若い先生が多いので、子どもには相談しやすく楽しめて良いかもしれないが、親はやや頼りなく感じる。
カリキュラム 個別指導なのに、テキスト通りに進めていくのが基本なのは正しいのかよくわからない。おおむね満足ではある。
塾の周りの環境 駅から近い。商店街の方から駅に向かえば、人通りも多く明るい。
塾内の環境 通り沿いにあるが、中に入れば外の音はあまり気にならない。清潔で良い。
良いところや要望 入室が遅れるとすぐに保護者に電話連絡を入れてくれたり、きめ細かい。
その他気づいたこと、感じたこと いつも決まった先生に授業を受けられるわけではない。
個別指導の明光義塾上北台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず高いです。個人塾なのでこれくらいはするのかもしれませんが・・・
講師 子供に甘すぎる点が気になりました。自由になりすぎてる気がします
カリキュラム 教材も1人1人に合わせてという感じなのでしょうが塾から帰ってきてもあまり分からなかったという日が多かったです
塾の周りの環境 駅近で周辺もスーパーや人通りも多く暗くなっても安心して帰ってこれる
塾内の環境 仕切りがありあまり大勢での指導はしないので集中できる環境ではあったと思います
良いところや要望 塾を出る前は必ず電話をもらえる点は安心できたかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても穏やかでいい先生でしたが合う合わないがあるんだなと実感しました。
個別指導の明光義塾聖蹟桜ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでしょうがありませんが1教科あたりかかるので高いと感いと思います。
講師 講師が毎回変わってしまい適当でした。
カリキュラム 個別指導でしたが本人に合っていたとは思えず納得のいくものではありませんでした。
塾の周りの環境 駅前なので電車やバスも使え駐輪場もあったのでべんりだと思います。
塾内の環境 広くはありませんが、通塾生が少なかったので十分だと思います。
良いところや要望 やはり先生が変わってしまうので進み具合や生徒の性格等把握できないと感じました。
個別指導の明光義塾学芸大教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでわりだかであったと思うが、家庭教師をお願いすることを考えれば
講師 親身に相談にのってくれていたと思うが、こどもとの相性があることも事実
カリキュラム 子どものレベルに合わせて始めてくれるので、進み具合に心配がいらない
塾の周りの環境 子どもの足だとエキチカのような、遠いような微妙なところだが、商店街なので、変な心配はなかった
塾内の環境 商店街だが、ビルの2階で静かなのと、個々に集中できる座席配置
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾青梅教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのに当日振替できない。病欠も無しっておかしいと思う。融通きかせてほしい
カリキュラム 高い。高いんだからもっと成績上がってもいいんじゃないかな。教材も高い
塾の周りの環境 駅からすぐ側だから安心して送り出せる。コンビニも近くにあるので買物もさせやすい
良いところや要望 駅近くて良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長しかお休みなどの連絡に対応にしていないので誰でもはあくしておいてもらいたい
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いほうだと思います。集団より高いですが内容がよい
カリキュラム テストまえや長期休暇のとき、色々なかもくをおしえてもらえた。
塾の周りの環境 バスどおりにあるので明るいし、通いやすいと思います。家からもちかい。
塾内の環境 机が1人ひとつあるので、集中してできると思います。いつもきれいです。
良いところや要望 分からないところをすぐおしえてもらえるところが良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと カウンセリングもしてくれるので、相談にのってもらえるところが良いと思います
個別指導の明光義塾大岡山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾より、全然安い。夏期講習や冬季講習は回数により高くなるのは仕方ないかと。
講師 室長とはお話しするが、講師とは直接話さないので分からない。子供には合っているよう。
カリキュラム 教材は学校で使用してるものに近いものを準備してくれた。あとは特に思いつかない
塾の周りの環境 駅から近く、商店街にあるので人通りも多く安心なところが良い。
塾内の環境 ひとつひとつの机に仕切りがあり、周りは気にならないかと思う。
良いところや要望 子供のことをよくみていてくれるし、面談でも話しやすいです。連絡も取りやすい
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたこと、気づいたことはありません。今のまま、コミュニケーションが取れることが一番かと。
個別指導の明光義塾清瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1人に対し、生徒が3人なので、他の個別指導塾よりは少しリーズナブルなのかもしれないが、夏期講習などはそれなりにまとまった金額が必要。
講師 数Ⅲや物理を教えられる講師が限られているらしく、曜日や時間が限られてしまうが、子供の適性に合わせて親身に教えて下さっている印象。
カリキュラム 塾のテキストだけでなく、書店で手に入るテキストや問題集も、どんなものを選んだらよいかアドバイスしてもらえる。
塾の周りの環境 駅から近く、塾周辺にスーパーやコンビニもある。塾専用の駐輪スペースあり。
塾内の環境 仕切りのある自習スペースがあるが、小学生が多い時間帯だと少し騒がしい。夜遅い時間帯は中高生が多いので、集中できるようだ。
良いところや要望 2?3ヶ月に一度、志望校合格に向けてどのような勉強をしていくべきか、保護者同伴で約1時間の面談がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振り替えは前日までに連絡しなくてはならないが、月曜の授業は土曜の夜7時半までに連絡しなくてはならず、当日の体調不良などでの振り替えはしづらい。
個別指導の明光義塾清瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は手頃でした。ノートの料金だけが気になりました。 夏期講習はわからず少し入れすぎてしまいました。
講師 個別なので女の講師にお願いしていましたが、なかなかしてくれませんでした。
カリキュラム 教材は特に気になりませんでしたが、ノートも明光の専用のを使う所が気になりました。
塾の周りの環境 家から近くだったので自転車で行っていました。駅の近くなので便利な場所です。
塾内の環境 教室は広めでした。雑音もしないので過ごしやすく勉強できると思います。
良いところや要望 基本は1対3ですが1対4の時もあったようで、先生にあまり質問できなくなってしまうようでした。担当の先生も特別決まっていない所かやはりダメでした。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談の時に塾長だけなので、授業の様子があまりわからずでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾狛江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて少し割高な印象。だが、欠席した時の振替はテスト前に集中して入れてもらえるので、その点は満足。
講師 先生が固定ではなく、毎回変わるから、指導内容が少し違いがある
カリキュラム 学校の試験対策を主にしていたため、塾の教材をどれだけ活用できていたのかがよくわからないから
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いため夜も安全だから。ビルの2階だが、2階に上がる階段も危なくない。
塾内の環境 部屋が狭く、ザワザワしているが、本人が気にしないタイプであれば問題ない程度。
良いところや要望 やさしくアットホームな雰囲気なのが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しい雰囲気で勉強ができる環境ではあるが、本気の受験生には少し不安な面があるかもしれない
個別指導の明光義塾北千住教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だったのですが成績が上がらなかったので高く感じた
講師 講師の人が年齢が若く相談をいろいろ受けてくれるが選択肢が少ない
カリキュラム 教材は学校に合わせて設定してくれて分かりやすいが他の教材も試してみたかった
塾内の環境 教室は静かで集中出来るのですが待機の講師がうろうろしていて目障り
良いところや要望 駅から近くて通い易かったですが飲み屋も多く成績も思ったより上がらなかった
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などで休んだ時に当日だと振り替えが出来ないのが納得できない
個別指導の明光義塾六町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済状況を考えますと、もう少し費用を安く済ませたいところです。夏期、冬季講習は考えて組まないとかなりの料金になってしまいます。
講師 感じの良い先生が多く、特に塾長はとても親しみやすい雰囲気の方です。
カリキュラム 受験の際も生徒一人一人に合った対策を考えてくださり、安心して任せられました。
塾の周りの環境 駅前にあるので、常に明るく、人通りも多く不安な点はありませんでした。
塾内の環境 個別指導なのでもちろん仕切りもあり、勉強に集中出来るかと思います。 自習スペースも使いやすそうでした。
良いところや要望 生徒一人一人に合った指導をしてくださっているので、大変感謝しております。 振替もしやすいので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会のペースが多過ぎず、フルタイムで仕事をしているので助かっています。
個別指導の明光義塾秋川駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一コマいくら、と決まっていますが、沢山のコマ数を提案してくるので、断るのが少し勇気が必要でした。 教材も、沢山勧められるので最低限で良いですと断りました。しっかり断る事が出来る人でないと高額になると思います。
講師 先生によっては、教え方が合わずに、問題を理解出来ない事が多々ありました。
カリキュラム とにかく教材を沢山買わせようとします。沢山買っても勉強出来る範囲は限られているので勧められるままは買いませんでした。 カリキュラムも沢山授業を入れた高い見積りで最初から提示してくるので、減らしてもらいました。
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける範囲でしたので満足です。 コンビニやスーパーも近くにあります。
塾内の環境 友達と大声で騒いだり、先生をちゃかしてふざけている生徒もいました。他の生徒の声は丸聞こえなので集中は難しいです。エアコンはしっかり効いています。
良いところや要望 入塾と退塾のお知らせメールが届くのは安心で良かったです。月に一度は先生と話に行かないといけないのは働く親には面倒でした。
その他気づいたこと、感じたこと 変更や教材など、教えてくれる先生によって使う物が違うので、先生の固定の希望を出して、なるべく同じ先生になるようにして頂きました。
個別指導の明光義塾亀有教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないが もう少し安くてもいいかなとも思う プラスサービス授業などほしい
講師 優しい先生らしい まだ始めたばかりでよくわからないが、子供には合ってると思う
塾の周りの環境 自宅と学校の間にあり通いやすい 商店街も近いのでそれほど怖くない場所
塾内の環境 完璧個別ではないが、学年離れた生徒で分けてくれ、自習できる場所もある
良いところや要望 どのような授業をしたか、子供の発言でしか分からないので、できれば毎回先生のコメントがあれば嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと どんどん進めてくれるのはありがたいが 過去の学年で分からなかったところもおさらいしてほしい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただただ、非常にコマを増やすと高くなり金額が負担になる。
講師 割とこまめに相談に乗ってくれる、進路相談もいろいろ調べてくれた。
カリキュラム こまを増やせば増やす程の成果は余り見られず。教材も合う合わないが見られる。
塾の周りの環境 駅から近いこともあり安心、まだ、子供が来た帰るなどのメールもあり安心。
塾内の環境 個別の部屋にての指導なので個々の勉強に集中出来る。 自習等に置いてもいろいろ教えてくれて親切。
良いところや要望 友達と通っていた為いろいろ話し会えて長くいける、塾の講師もなかなか良い。
個別指導の明光義塾玉川上水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンが多く、割引がかなりあったので最終的にお得になりました。
講師 国語で特に説明文が苦手なのでそこだけ重点的にやってもらえて良かったです
カリキュラム 値段の割にはプリントの問題数が多いので、お得感がありました。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので一人で通えて安心です。近くにお店も多いです。
塾内の環境 先生も生徒もたくさんいるので、それなりにがやがやしています。
良いところや要望 日時の変更が電話で出来ず、子供を通してなのがやや不便でした。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心な方とそうでない方との温度差が激しいです。当たり外れがあります。
個別指導の明光義塾大鳥居教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今年の夏期講習は中学3年ともあり、料金が高かったです。一週間3日授業を取り込み値段が去年に比べて高いのできついです。
講師 何でも話せる塾長だっり、講師の方も聞きたいことがはっきり言えるようです。何かあると連絡をしてくれたり良い方です。勉強はあまり伸びがない感じもします。
カリキュラム わかりやすい教材です。 もっと絞りやすく要点がはっきり書いてあると尚、良いです。
塾の周りの環境 もう少し堅い環境があればいいのかなと思います。とにかく狭いので、自習を行う際に場所がなくきつきつです。
塾内の環境 とにかく教室がせまいので、それなりのお金を払っているので、広い環境で勉強させてほしいです。
良いところや要望 先生などはとても対応がよいので、もっと教室を広い方が良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前に授業の日程変更をした際に始めてあたる女性講師が終始何を話ししているのかわからないと不満があったようです。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めでした。個別指導とうたっているだけのことはあり、結果を求めました。
講師 全体的に緩さは感じた。本人の意向を尊重してくれすぎ本人のやる気が特にものを言う所だった。
カリキュラム 苦手科目を重点的に学べるということで、教材の量もそれほど多くはなく気にはなった。
塾の周りの環境 自転車で中途半端な距離(20分)を通塾しており、幹線道路のみの道路状況で心配は心配でした。
塾内の環境 個別指導の割には先生1人に対して生徒2人ということが多く、残念がることも多かった。
良いところや要望 勉強時間が長いときは、塾の下がコンビニエンスストアになっていたので息抜きができた。
個別指導の明光義塾大泉風致地区教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団とくらべると高いですが、個別の塾の中では高くないほうだと思います
講師 分かりやすかったと子供が言っていました。困ってはいないと思います
カリキュラム 独自のテキストがあり、レベルでわけられているところが良いと思います
塾の周りの環境 家から近いし、バスどおりにあるので、立地はよいとおもいます、
塾内の環境 ひとりにつき、ひとつの机があるので、集中はできると思います。
良いところや要望 用事があったりすると、ふりかえてくれるのがよい
その他気づいたこと、感じたこと ほかにきがついたことはない。子供もとくに不満はないようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ