- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都」で絞り込みました
個別指導の明光義塾八王子楢原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえずは何十万円も払える状況では無かったのでそんな中でもリーズナブルだったと思います。
講師 子供の話を聞いての判断ですが、学校よりも質問がしやすかったようです。
カリキュラム 高校受験前だったので過去問題を多数させてもらい結果として合格しました。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で30分前後で行けたので良かったです。
塾内の環境 塾は30人数位は入れるようでした。ですが個別の席で区切られており周知して学習出来ていたようです。
良いところや要望 入塾、退塾時に塾からお知らせメールが届くので子供の確認が出来て良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と何でも気軽に話が出来てる様なのでそこは良いと思いました。
個別指導の明光義塾秋川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別なので、高いと思います。
必要のない教材も購入したかもしれません。
講師 良い点 丁寧で、分かりやすい。
悪い点 特にない。
カリキュラム 良い点 個人に沿った教材
悪い点 まだ分からない。
塾の周りの環境 駐車場も完備しているので、送迎には便利。
治安は悪くないと、思います。
塾内の環境 特に雑音とかはありません。室内も綺麗に整理整頓されてます。コロナ対策もしっかりされてます。
良いところや要望 もっと、内申点アップや受験攻略法とか教えてほしい。まだ始めたばかりなので、分かりやすく教えてほしい。
個別指導の明光義塾東中神教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 細かくは比較しておらず、極端に高くもない感じです。
金額より、塾の立地や室長の雰囲気、教室内雰囲気、トイレなども子供はチェックしていたようです。
講師 金額等、明確に説明して頂けた
室長の方が、生徒さんがいらしたときに声掛けがよくできていて、見ていて気持ちがよかったです。
カリキュラム 塾を検討するにあたり、三つほど見学しましたが、明光義塾はポインカードがあり、ポイントがたまると景品と交換できる制度があり、子供はそれがよかったようです。雰囲気や料金はたいして差はなかったです。
塾の周りの環境 時間が遅いため、車での送迎を考えています。
駅周辺なので、夜間帯でも人や車の通りはあるので安心します。
また二階なので防犯的にも安心です、
塾内の環境 集中できているようです。
個別に仕切りが出来ているのでいい意味で回りが見えず、集中できていいそうです。
良いところや要望 可能であれば女性講師がいいようです。やはり男性が多いので女性の講師を増やして頂くと嬉しいです。
個別指導の明光義塾船堀駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。初期費用の納入金が大きくかかるのが負担。
模試など年間の支払いではなく都度支払いで選択肢があったら親切。辞めたら戻ってこないお金です。
講師 講師の相性は通塾する子供にしかわかりませんが、教え方の上手下手はあるようです。
カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んで頂けていると思うしかないです。
塾の周りの環境 駅からは近いので明るい立地ではあります。駅近いので公共機関も使える立地
塾内の環境 わかりません。静かな印象はありませんでした
良いところや要望 講師が親切。(全員ではないと思うけれど)
ほぼ3人の子供を一人の講師が忙しなく見ているらしい状況。暇な時間も出来るとか…それはやめていただきたいです。
個別指導の明光義塾稲城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾はやはり少し高いと思いましたが、本人に合わせてくださるようです。
講師 子供の個性など見て頂けそうだと思いました。塾長さんにお話を聞いてメリハリのある授業をしていただけるのではないかと思いました。
カリキュラム これからなのでまだ分かりませんが、定期テストの対策などが手厚くやっていただけそうな感じがありました。
塾の周りの環境 駅の近くなので便利だと思います。ワンフロアですが机の配置などゆったりしている印象でした。
塾内の環境 良いと思いました。
良いところや要望 子供の弱点を克服して目標に向かって頑張ってほしいと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は他塾と比較し、リーズナブルで良いと思います。
講師 とても熱心に分かりやすく指導して下さる先生がいらっしゃいます。
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多い場所にあり、安心な環境です。自転車置き場の設置も助かります。
塾内の環境 横並び形式の机ではなく、一人一人のスペースがあり勉強に集中できているようです
良いところや要望 先生によっては、分かりにくい点があったり、別生徒との時間配分に差があるようです
個別指導の明光義塾小滝橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と料金については、子供たち的には
良いみたいです。
成績上がってくれたら良いと思います
講師 何校か体験しました。
でも、子供たちが1番良いと言っていたので決めました。
塾の周りの環境 高田馬場の環境はあまり良くないので
仕方ないですが、交通量が多いので
危ないなとは思います。
駅からも遠いし、1人で低学年を通わせるのは
大変です
塾内の環境 綺麗か綺麗じゃないかと言われたら、他の見学に行った塾よりは、綺麗ではないですが子供たちが気にならない範囲なら良いと思います
個別指導の明光義塾町屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト対策、補習授業の手厚さ、面倒見の良さを考慮し、見合った金額だと思います。
お安くはないのですが、親としては応援してあげたいところです。
講師 質の高いサポート体制です。子どもは楽しく通ってます。清潔感がり、お手本のような講師しかいません。
カリキュラム これから通う公立中学校にマッチした素晴らしいテキストです。定期テスト対策はバッチリです。
塾の周りの環境 駅に直結した好立地。フロアは静かで、安心です。お手洗いは塾専用で、とても綺麗。女の子でも落ち着いて使えます。
塾内の環境 定期的に机の向きやゴミ箱の掃除をしています。温かく見守られて学習できる安心感は子どもに伝わると思います。
良いところや要望 周辺の塾へ飛び込みを繰り返して内部を拝見しました。チャラチャラした講師さんが1人でいる塾や、怖いお顔の先生がいる塾、いろいろ有りました。明光義塾が1番魅力ある講師陣でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入り口付近がキレイで、入りやすい雰囲気です。先生がいつも入り口に気を付けて見ていてくれます。
個別指導の明光義塾駒込教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、個別ですが、他のところに比べて、良心的だと思います。年間の大まかな学費の概算も計算していただきました。
悪い点は、どこの塾でも同じだとは思いますが、月謝以外に追加料金がありそうな点です。
講師 良かった点は、知りたい情報を惜しみなく教えてくれ、将来のことも含め、今後も相談しやすい雰囲気を感じたのが、決め手になりました。
カリキュラム これから通うので、まだ詳しいことはわかりませんが、使う教材やこれからの流れを大まかに説明していただけたので、よかったです。
塾の周りの環境 車が多く通る大きな通りなどが無いので、通学しやすいです。住宅街の中の静かな環境で、勉強に集中できそうです。
塾内の環境 いつでも自習できる場所があり、先生が常にいてくださるので、質問しやすく、机が個別に限られているので、静かな環境で集中できそうです。
良いところや要望 講師の方が、全員中学受験の経験者ということです。とても肯定的な話し方をされて、話しやすく、質問がしやすく、相談に乗っていただけそうな雰囲気で、なによりこれから通う子供が気に入ったので、決めました。
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、授業料はそれほど高くないと思います。塾内テスト代が別途かかります。
講師 講師にもよりますが、親切に教えてくれているようです。1対3の指導となります。「1対1だと緊張してしまうので、むしろこの方が良い」と子供は言っています。
カリキュラム 塾のオリジナル教材ではなく、市販のテキストを使用しています。
季節講習ではかなりのコマ数をお勧めされますが、すべて受講しなくても大丈夫なようです。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの2階にあるので、治安は良く、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室や席のスペースはあまり広くありませんが、特に騒がしいとは感じませんでした。設備はやや古いですが、整理整頓はされています。
良いところや要望 講師の希望やカリキュラムの進め方などは、ある程度希望に沿ってフレキシブルに対応してくれるようです。優しい講師が多いので、子供は今のところ満足して通塾しています。
その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズ校のため、「受験生に対する追加料金」など、各校のオーナーの裁量で追加の費用が生じる場合があるようです。明光義塾のコールセンターに問い合わせても、このような費用については分からないようなので、入会する前に十分に確認されることをお勧めします。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾竹の塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に塾長と先生と面談をした帰りにここに入りたい!と子供に言われました。他も当たりましたがやはりここがいい、と言われました。個別ですし安くはありません。個別あるあるだと思いますが…
講師 まだ入塾して1週間なのでテキストも届いていないので解りかねる部分ばかりですが塾長がきちんとみまわりをしてくれたりしてるよ!と子供が言っていたり、先生の説明がわかりやすい!と聞くのでこれからに期待をしております。
カリキュラム 個別なので高価なのは重々承知しておりますが、春季講習も個別プランなのでどのくらい授業を入れたらいいか悩みました。
塾の周りの環境 駅からも近い場所にあるというのもかなりなポイントになりました。
塾内の環境 ある程度の私語のようなものはあるらしいのですが(友達同士で同じコマをとっている高校生?)、さわがしい、携帯をいじる、というのはないみたいです。
良いところや要望 塾長はじめとした先生方が子供には合いそうらしいので今後の結果に期待しています。
個別指導の明光義塾久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べて、金額は少し安いと思います。個別でも、一対一ではなく、一対三なのでその分の料金設定なのだと思います。しかし、体調不良で当日振替が出来ないので、その分の料金が残念です。
講師 初めての体験の日は緊張していましたが、授業前に好きなスポーツや食べ物の話など、少しお話をして緊張がほぐれたようです。日によって違う先生になるようですが、若くて優しい先生ばかりとの事です。
一対三での授業でも、待たされることもなく、全然問題ないようです。
カリキュラム わからないところは丁寧な説明があり、その日の授業内容と同じような問題が宿題になっているので、復習になり、取り組みやすく、一人でもすんなり取り組めています。
塾の周りの環境 久我山駅は急行も各停も止まる駅で、久我山駅から塾まで数分の距離にあります。人通りも多く、スーパーや他の塾、処方箋薬局があり、明るくて、安全です。ただ、道幅が狭い割にバスや車が割と多いので気をつけないといけません。
塾内の環境 昨年秋に移転したようで、綺麗です。無駄なものは置いてなく整理整頓されてます。線路沿いですが、特に問題はないようです。
良いところや要望 塾長が丁寧に説明をして下さったので、安心して入塾することが出来ました。
個別指導の明光義塾町田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけど、高すぎない料金。集団塾よりは高いけど、個別のメリットを感じる。
講師 とても丁寧に説明してくれる塾長で、こちらの子供の状況や入塾の意図も把握してくれてしっかり話ができて入塾ができた。
カリキュラム 塾の学習の終わりに、振り返りで何が分かったか分からなかったかをノートに書いて次の授業につなげるところがよかった。
塾の周りの環境 道路を挟んだ目の前にスーパーがあり、人通りの多い道路に面してるので、治安は良さそう。
塾内の環境 個々の机で集中して勉強出来そう。塾内は静かだった。個別なので、しっかり教えてくれる印象。
良いところや要望 塾についたときと帰るときのメール通知や、振り返りノートがwebで見れるなど、子供の状況を親が把握できるようにしてくれているので、安心して預けられる。
個別指導の明光義塾王子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割に、良心的な価格です。今のところ教材費なども負担が少ないと思っています。
講師 若い女性の講師で、接しやすく楽しく体験しました。人見知りするタイプの子どもなので、話しやすさ・接しやすさが決め手になりました。
カリキュラム 志望校が決まっているので、受験に向けた具体的な相談をすることができ、ここなら合格できると思えました。
塾の周りの環境 家から自転車で通うことができ、雨の日はバスでも行けるので立地てしてもちょうどよい場所にあります。
塾内の環境 ワンフロアなので、室長が常に全体を見回せる環境にあり安心できます。
良いところや要望 通塾を決めるまで、6校体験しました。こちらは唯一、娘が通いたいと言ってくれた塾です。とにかく講師の先生が明るく接してくれたことが親としては一番ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は他の習い事とのスケジュールなども調整が可能で、通わせやすいです。
個別指導の明光義塾東村山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。教材の量も多いので、教材費も高いと思いました。
講師 娘の成績の特徴や志望校をよく分析されて、作戦を立ててくれました。志望校を最初の方覚えてくれてなくてやや不信感でしたが、その後それ以上によくやってくれたと思います。おかげさまで4倍以上の倍率の高校に入れました。
カリキュラム 志望校は作文や小論文の試験だったので、そこに時間を割いてもらったのが、力になったと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近いしお店が近いし、自転車で行ける距離なのでよかったと思います。
塾内の環境 完全に個室状態なので集中しやすい環境だと思います。時間外には自習スペースも使えました。
良いところや要望 子どもをお客さまのように丁重に扱っていただけたのが、娘には合っていたようです。当日キャンセルが振替効かないのが厳しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと アプリで成績やその日にやった学習内容がよくわかるようになってて便利でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾武蔵野台駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は高い。夏期講習などはかなり受けるように打診されました。とても無理なので面談がいつもしんどい感じです。
講師 希望の時間に人がいないので思うようには通えない。
カリキュラム 教材は買っただけで使っていないものが多く、とにかく講習料を多く取ろうとしている感じがずっとあってあまり良い感じはなかったです。
塾の周りの環境 駅前にあり、自転車も置けるので通いやすいと思う。明るくひと通りもあるので立地は恵まれています。
良いところや要望 話しやすい方が多いのでその辺は良いですが、連絡があってもその後うまく伝わらない事も多く、ちょっと…という感じです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり熱心な感じは普段伝わってこないので手ごたえがない。もうあと少しですが下の子は入れようとは思えないです。
個別指導の明光義塾西荻窪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思っていたより高い費用。テスト講習などプラスアルファのオプションがあり、結果として高くなる
講師 細かくヒアリングがあり、苦手分野や何を学習すべきかを的確に示している。
カリキュラム 学校テストにあわせながら対策講習があり、直前の学習に役立つカリキュラム。
塾内の環境 個別指導で仕切りがあり、アルコール消毒も徹底されており安心して受講できる環境
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になった点はなく、成果があげ続けられるかがカギかと考えます。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生から中学生になる時の料金が上がりすぎるきがしてしまう。
講師 先生が優しく一人一人のペースに合わせて進めてくれて分からないところは何度でも教えてくれる
カリキュラム 学校の授業に合わせて進めてくれるので授業がすすめやすきなる。
塾の周りの環境 駐輪場が無いことだけが欠点で沢山止まっているとこまる。
塾内の環境 塾は綺麗で一人一人のスペースも確保されており安心して当塾出来る
良いところや要望 突然の予定変更もスムーズに対応してくれて振り替えなどに対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 不満、不平などは本当に何もなく子供達も気持ちよく楽しく通っている。
個別指導の明光義塾東久留米教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導中で料金安い方と思いますが、1対3で考えると、安くもない気がしました。
講師 まだ通ったばかりなので、深く評価できないですが、塾長先生の対応が良かった。環境も良いと思います。
カリキュラム 先生の対応がよくて、現段階メインは学校のワークやらせているので、教材などの評価控えさせていただきます。
塾の周りの環境 交通便利の代わりに、車が多くて、子供自転車通っているので、多少不安があります。まだ駐車場がないため、子供の迎えなど不便です。
塾内の環境 車が多いけど、雑音などは塾中に気にならないと思います。塾全体綺麗です。
良いところや要望 塾長先生の対応が良くて、進路相談なども対応してくれて、大変助かります。
個別指導の明光義塾町田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟がよその個別指導塾を2校経験していますが御社と同じくらいの金額だったので
こんなものかなと思います。
講師 塾長が、12月の終わりの入塾にも関わらず親切丁寧にして頂き、こちらのワガママな要望を聞いて下さり明光義塾の好感度が上がりました。また、時間外も熱くご指導して下さり感謝しています。
カリキュラム 駆け込みにも関わらず季節講習はまんべんなく見て頂き良かったです。
塾の周りの環境 交通の便→バス停が近い
治安→街道沿いで明るいので良い
立地→見えやすくわかりやすくて良い
塾内の環境 街道沿いの為、雑音は仕方ない。
整理整頓はされている。また清潔に保たれている。
良いところや要望 塾長のやる気が伝わり良い。
休みの日の「1日缶詰食事付き」は
初めての経験でした。
本人喜んで行きました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ