- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾北茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 諸経費が少し高いかなと思いました。授業料に関しては思っていたよりもお安くて嬉しかったです。
講師 娘の話を丁寧に聞き、説明してくれたのでわかりやすかったとのことです
カリキュラム 教材についてはまだ見ていないのでわかりません。カリキュラムは問題ないとおもいます。
塾の周りの環境 大通りから一本中に入ったところにあるので、通学が少し不安です
塾内の環境 室内はとても静かで、集中できるかと思います。室内も予想していたより広く、自習室も明るくて良かったとおもいます。
良いところや要望 一人一人の講師の先生のお顔が見えるもっと良いなと思いました。あと玄関周りが少し狭く、靴が置きにくいかなと思いました
個別指導の明光義塾東三国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くも高くもなく。入塾代無料とキャンペーンで初月1ヶ月分の授業料が無料になるのはありがたかったです。
講師 教室長は穏やかで優しい先生で子供も教え方も分かりやすいし良いと言ってます。
入塾させようと子供をおだてたり塾のアピールなどガツガツ熱心に説明して来るタイプの先生ではないので、聞きたい事はこちらから聞かないとあまり話してはくれません。
カリキュラム 毎月カリキュラムやお知らせなどを事前に配布してしてくれます。
季節講習はまだ参加した事はありませんが、参加自由だそうです。
塾の周りの環境 車もたくさん通りますが、分かりやすい場所にありお店などもたくさん並んでいて人通りもあるので、子供1人で通わせるのも安心です。
塾内の環境 エレベーターが開くとすぐ教室で、入り口はそれほど広くないですが、入ってみると奥に広がってて座席数は意外と多いなと思いました。
トイレも綺麗にされてました。
小3ですが、今のところ教室長の先生に一対一で教えたいただけてるのでありがたいです。
良いところや要望 5件くらい塾見学しましたが、子供が最終的に決めました。教室長の先生が穏やかで教え方がよかったそうです。
個別指導の明光義塾西長堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾や教室と比べても平均的な金額だと思います。
ただ入塾する時期によってはキャンペーンなどで安くなる時もあるようですね。
講師 高校入学に伴い一度基礎及び予習復習の為に入塾させましたが親切丁寧にご指導頂いたようでした。
カリキュラム 入塾期間が短かったのもあり夏期講習等は受講しませんでしたが到って平均的な講習費用でした。
塾の周りの環境 駅が近く近所に学校も有り比較的子供が多い地域ですが駐車場はありません。
塾内の環境 個別指導なので集中して勉強出来た様です。
まだ新しい教室でしたのでキレイで整理整頓されていました。
良いところや要望 大手なので些かマニュアル通りなのは否めませんが割と生徒とのコミュニケーションはしっかり取って頂いていたようです。
その他気づいたこと、感じたこと 此方が希望していた受講内容を理解していただき子供とコミュニケーションを取りながら進めていただけ良かったです。
個別指導の明光義塾長尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場くらいかな、と思います。個別指導なので教室よりは高くなるのですが、充実した授業をうけられます
講師 先生が優しかったので、子供も楽しそうに通塾していました。保護者への対応も素敵でした。
カリキュラム 振り返りの仕組みが良かったと思います。自分でノートを書くので、覚えやすかった様です。
塾の周りの環境 椅子が座りやすいと言っていたので、そういう所も配慮されてるのかな。と感じました。
塾内の環境 静かで清潔感のある落ち着いた雰囲気で、勉強に適した場所だと思います。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションも取りやすいし、定期的な面談のおかげで進度がわかって安心できた。
その他気づいたこと、感じたこと 1時間の授業時間も集中力が保てるくらいの長さなので、受けやすかったんじゃないかな、と思います。
個別指導の明光義塾河内天美駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると少し高めやけど、そんなもんかなーくらい、、、
講師 丁寧な説明だったと思う。塾の講師についても、子供は面白かったと言っていたので、これからに期待(成績があがるのか)
カリキュラム 一問一答のYouTubeに驚いた。家での学習でたしかに本とか答えとときかたを見るだけじゃ、成績が下の方の子供はわからないのでとても助かる。
塾の周りの環境 駅から近いので、周りは明るいとは思う。
塾内の環境 静かでよかったし、きれいだった。机とかも綺麗に整頓されていたとおもう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾樟葉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては個別指導のため少し割高に感じますが、料金に見合った指導などて納得です。
講師 年齢の近い講師が多く、相談にも乗ってもらえるような関係で、勉強もはかどっているようです。
カリキュラム 教材は学力に合わせた選んでくれました。受験前のカリキュラムも子どもに合ったもので納得しました。
塾の周りの環境 教室の近くは交通の便も良く、立地なども治安がいい場所で安心です。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、雑音も特になく、かなり集中できる環境が整っています。
良いところや要望 要望などは特になく、子どもも楽しく通っているのでとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたこと、感じたことはなく、子どもも楽しく通っているので満足しています。
個別指導の明光義塾都島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団とは異なり、個別指導であるから仕方ないが、料金が高いように感じる。
講師 教えるのが上手で分かりやすく、子どもも嫌がらずに通塾している
カリキュラム 季節講習はまだ受けていないが、普段のカリキュラムがわかりやすい。
塾の周りの環境 自宅から近く、大通りに面している為、人通りが比較的多いので、通塾させるのも安心。
塾内の環境 個別のセパレートがあるため、集中して勉強に取り組める環境なので良い。
良いところや要望 現段階では特に不満はない。子どもも機嫌良く通塾しているので、このまま中学校が始まってからもモチベーションが下がらずに通塾できればと思う。
個別指導の明光義塾香里園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高い気もするけど一般の塾さほど変わらないと思います。
講師 特に悪い面もなく講師の雰囲気も悪くないと思うのでおすすめします。
カリキュラム 塾でしか勉強ができない状態ではなく家でも個人学習ができるように教材を提供してもらえるので助かります。
塾の周りの環境 車の送迎はしにくいけれど自転車で行くには問題ないと思います。近くにバス停もあるので時間が合えば使えます
塾内の環境 空調や外部の騒音も特に問題ないと思いますのでしっかり集中できる環境だと思います。
良いところや要望 個別指導のなので当然と言えば当然なのですが個人のペースに合わせてくれるのでありがたいです
個別指導の明光義塾泉大津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとお手ごろなのかなと思いました。コマ数に応じて料金は高くなったりするのでその分負担は大きかった印象です。
講師 優しく丁寧に教えてくれました。苦手な教科や嫌いな教科も熱心にご指導頂いたので自分のペースで勉強もできテストの点数も徐々にあがりモチベーションにも繋がりました
カリキュラム 良くもなく悪くもなくという感じでした。受験前のカリキュラムに関しては自分に合ったものだったので納得感もありやりやすかったです
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいしイオンモールの中にあるので通いやすかった。家からも自転車でも行ける距離だったので非常に便利でした
塾内の環境 教科は人数の割に狭く圧迫感がありましたが私は逆にそれが落ち着いて勉強できました。ですがもう少しスペースを広くしてもいいかなと思いました。
良いところや要望 全体的に部屋が狭いイメージなので出るだけ広々と使える机がほしい。人によっては密室感や圧迫感を感じる人もいそうなので。教室はとてもきれいにされてて勉強しやすいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生同士のプライベートな話を耳にした事があったので控えて頂きたい。先生と生徒の距離が近く見ていて楽しそうだと思った
個別指導の明光義塾トナリエ栂・美木多教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。少人数で活動できるので、細かく指導していただけるので良いです。
講師 プログラミングの勉強が楽しいみたいです。ロボットを使ってプログラミングの勉強が出来るので、遊びの延長線で取り組めるのが良いみたいです
カリキュラム ロボットプログラミングが気に入ってるみたいです
。遊びの延長線で取り組めるのが良いみたいです
塾の周りの環境 駅から近く環境も良いです。ニュータウンなので、繁華街ではなく静かな感じです。
塾内の環境 教室も綺麗で清潔感があるので、勉強に集中出来る環境だと思います。
良いところや要望 料金もそれほど高くなく、コマ数も適度なので、無理なく通えます。将来のプログラミング勉強になっています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に無いのですが、もう少しプログラミングの内容が多岐に渡る内容であれば、幅が広がると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾玉造教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 歳の近い講師が多く、楽しく通っていたが成績がそこまで上がらなかった
カリキュラム だいぶぶあつい教ざいをつかっていて難しそうに解いていた
よく頑張っている
塾の周りの環境 じゅうたくちにあり、少し最寄りから遠い気がするがまぁ相応の距離
塾内の環境 ぜんたいじゅぎょうより個別の方が良かったから良いと思う
良いところや要望 当日にキャンセルできないのが少し痛かった
前日までより熱が出た場合もキャンセルできないのが辛い
個別指導の明光義塾石橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段。学年ごとの教科書代や夏期講習などですこし料金の負担が大きくなった感じがします。
講師 先生との距離が近く話しやすくてわからないところとか聞きやすくて捗った
カリキュラム 教科書とノートがデカすぎる。志望校に合わせて勉強をみたり学校見学にいった。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。道路が目の前なので少し危ないかもしれない。
塾内の環境 人によって様々だけどうるさい時もあれば静かな時もある。空いてる席があれば自習もできるから行きやすかった
良いところや要望 先生と生徒の距離が近いので、なんでも話しやすいみたいです。時々イベントみたいなのをやってるみたいなのでそれに向けてがんばってます
個別指導の明光義塾住之江浜口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高い
個人個人に払わないと行けないので納得ですが高い
講師 個別で休みの時間は楽しくお話できたり、友達とがっこうおわりに通えて楽しかったです
塾の周りの環境 徒歩で通えるきょりで不便とかはなにもなかったです
でも近くにバス停があったらちいさいこもあんしんかと
塾内の環境 机もきれいだしそうじきかけてるのも見たことあります、アルコールもしっかりしてました、自習室もきれいです
良いところや要望 だんぼうと冷房の差ですかねやっぱり冬場は寒いしでも暑いと眠たくなるしでなんとも言えないです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないのはないです、もう少し目配りが大事かなとは思います、この生徒にはあまいなとかみててわかります
個別指導の明光義塾光善寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や季節講習なども合わせると結構高くなってくると思います。
あまり使わない教材などもあるので考えて購入することをおすすめします。授業を受ける科目の教材だけ購入するなど。
講師 先生が優しく詳しく教えてくれるから。
分かりやすく復習とかもしっかりできる。
カリキュラム わかりやすい教材から難しめの教材もあり幅広いため。季節講習はいつにするか自分でも決めることが出来る。
塾の周りの環境 駅も近いため通いやすく人通りもいいので治安もいい。2駅隣に枚方駅があるので不便ということはない。ただ駐車スペースがないので車で送って貰うか電車で来るかになります。
塾内の環境 毎回掃除をし外の音もあまり気にならない。
駅が近いため、換気のために窓を開けているとたまに電車の音が聞こえたりもするがあまり目立たないです。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションはとても取りやすい。
授業だけではなく、自習で自由に勉強をしに来れるのでテスト前などで自習をしに行き教えてもらう。ということも出来る部分は良いとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回講師が変わることがあるので、どの講師が良いのか自分の中で分かることがあります。アンケートがたまにあるのでそこで、担当してもらいたい講師の名前を書くと担当してもらえることが増えます。
個別指導の明光義塾北野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してリーズナブルな受講料だとは言えないが、色々と学べる上では充実している内容だとは思います。
講師 最初は質問することが恥ずかしくて躊躇していたようですが、要望するとすぐに改善し質問しやすい体制にしていただけてよかった。
話しやすい先生が今のところですが多いようです。
カリキュラム 学校の授業内容と塾の教材がマッチしているので、テスト対策をしていただけるのがよかった。
悪かった点は今のところまだ感じていない。
塾の周りの環境 駅近でコンビニやスーパーが近くにあるので、自転車で通塾するのは便利な立地と環境。車で送迎するのは不便。
塾内の環境 清潔感と開放感があり、過ごしやすい環境だと感じています。
良いところや要望 アプリやLINEで要望や連絡できるのが、とても便利。
アプリで情報(入退室時間がわかるなど)を得ることができるのも便利。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾ベアーズ大日教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
この教え方でこの料金なら納得します。
講師 わかりやすくてとても勉強の場所に最適だと思いました。お気に入りです。
カリキュラム 生徒の個性を活かせるとても伸び伸びとした教え方で教室も明るくて友達ができやすい
塾の周りの環境 近くに駅があり交通機関に良い、近くにモールがあったり食べ物屋さんがあったりしたので困らなかった。
塾内の環境 静かでできるし個人だったので分からないとこがあれば聞き出せるとこでした
良いところや要望 静かで先生も明るくてとても楽しみにしていました。お友達もできて個性を潰さないと思いました
個別指導の明光義塾八尾駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だとおもいます。
コマ数に応じた料金がきちんと設定されてると思います。
講師 講師の方は大変丁寧でした。
ですが教えかたが結構他人行儀な感じがしたので
この評価としました。
カリキュラム 教材はカリキュラムに合わせられて作られていたので大変良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近く便利な場所にありました。
周りにもなんでもあるので立地は良かったとおもいます。
塾内の環境 個人指導なので勉強に集中できる環境がきちんと整われており場所もきちんと確保されていました。
良いところや要望 別にありませんが、このまま塾の方を続けてほしいと思います。もう少し連絡は早くしてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。このままの状態からさらにより良くするために頑張ってほしいとおもいます。
個別指導の明光義塾香里園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的。先生はいなくタブレットで勉強する代わりに安い。
講師 年齢が近く話しやすい。雑談などの会話も挟んでくれるので勉強しやすい。
カリキュラム 分かりやすく応用と基礎に別れている。レベルに合わせて色々な教材があってやりやすい。
塾の周りの環境 駅から近くスーパーも近い。周りは住宅や飲食店が多いので意図通りも多く安心。
塾内の環境 多少の雑音はあるが気にならない程度。1つの区切りがすごい狭いかなという感じ。
良いところや要望 電話対応が丁寧。一人一人にあったプランを立ててくれるので安心。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾と比べても、料金が高い設定なので、家庭への負担が大きい
講師 受験に対して、個別にアドバイスなどもらえ、合格までフォローしてもらえた
カリキュラム 子供が受験に必要な知識などしっかり学べることができ、志望校合格に繋がった
塾の周りの環境 駅周辺の立地で自宅からも徒歩圏内と近く、通学する上で、安全な環境
塾内の環境 自習室が使いやすく、空調などもよい環境で勉強しやすいと感じた
良いところや要望 個別指導で受験の合格まで一緒になってプランを考えてくれたので信頼感があった
その他気づいたこと、感じたこと 部活をしていたので、スケジュール変更がしやすい点が助かった
個別指導の明光義塾西長堀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的な負担はそれほど感じていないが、学力に合った料金かはわからない
講師 家から近く、講師のレベルも高い。また環境もよく、集中して授業を受けているようだ。
カリキュラム 本人の能力に合っているカリキュラムを組んでくれていて無理なく通学できている
塾の周りの環境 徒歩1分以内で、環境はもちろん、通学の安全面もかなり担保されている
塾内の環境 個別指導により、集中して授業を受けているようで講師のレベルも高いようだ。
良いところや要望 自宅から近いので、あらゆる相談が迅速にでき、対応も速いので助かっている
その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の習い事が複数あるが、それに合わせたスケジュールが組める点がありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ