- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別でやすいほうだとおもいます
テストターボは別料金が発生するのでプラスアルファでお金はかかります。
講師 人見知りの先生で話しかけてくれません
生徒の好き嫌いが激しく、男の先生が多いので話しかけずらいのもあったみたいです。
カリキュラム わかりにくかったそうです
分からないところは大体教えてもらい流され授業に進んでしまいます。
塾の周りの環境 家から徒歩でつくきょりなのでよかったです
駅からも近いので電車でも十分通える距離だと思います。
治安もそこまで悪くなく、夜遅くなったとしても安全に帰って来れると思います
塾内の環境 雑音はなかったようです。
ですが周りにはお菓子を食べている人がいたり、スマホを隠れて触っている人もちらほらいたそうです。
ですが静かでした
入塾理由 家が近かったのでここにしました。
姉も通っていたのでここにしたのですが、娘はあわなかったようです。
定期テスト 対策はあるのですが、ワークをやった方が点数が伸びたみたいです
良いところや要望 もうちょっとテスト対策を出してほしい。
北辰対策をもっと出して欲しい。
北辰テストの解説がないのでしてほしいです
総合評価 先生があまりよくなかったです
授業も分かりずらかったみたいで成績も下がってしまいました
ITTO個別指導学院高麗川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、高くもなく安くもない印象ですので
良くも悪くもないかなと思います。
講師 1つ1つの質問やお願いに、誠実な対応をしていただいたので、好印象でした。
カリキュラム 教材は、北辰テストのテスト勉強にも、向いている教材だったので
勉強しやすいです。
塾の周りの環境 建物の前の道路が車が激しく行き交う道路なので
送迎時に停車がなかなか難しく
また駐車場に入るのも、入り口が狭く一苦労なので不便です。
塾内の環境 特に設備では気になることはないです。
交通が激しい道路に立地してますが雑音は、なく静かです。
良いところや要望 自習になかなか行く気にならなかったので
自習室にも先生がいたら、もう少しやる気になるのかなと思うので
先生が1人でもいたらよいなあと思います。
その他気づいたこと、感じたこと どんな先生たちが、いらっしゃるかが、全く情報がないので
先生の紹介などのホームページなどがあると、保護者は、安心かなと思います。
ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、料金は高めだと思います。
大人数だと、質問できない子だとそのまま終わってしまうので多少高くても個別がいいです。
講師 まだ、1人の講師にしか教わってないてますがいろいろな講師に教わるそうなので合った人にお願いできそう
カリキュラム 受講する教科以外のワークもあり、テスト前に活用できそう。
模試試験もあるので、他の教科も頑張れる
塾の周りの環境 授業の始まる前に、自転車置き場に先生が立ってくれてるようなので狭いですが安心できる
塾内の環境 駅前なので、人通りも多そうですが静かなとこで授業できる。
教室は、あまり広くない
良いところや要望 入会したばかりなので、まだいろいろ分からないので今のところありません。
ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に通ったことがないのでわかりませんが、個別塾では良心的な料金だと思います。
講師 優しく若い先生が多く、わからないところも聞きやすい雰囲気があるように思います。
カリキュラム 夏期講習では前の学年の範囲を戻って学習しています。わからないところや忘れていたところを夏休みの時間がある間に戻って学習でき良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、自分で自転車で通うのにも送迎にも便利です。
塾内の環境 個別のスペースは仕切られており、自習スペースでは私語厳禁など、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 いつもの授業に加えて、授業時間ではない時に自習でき、わからないところは先生に質問できるところが良いと思いました。また検定の会場にもなっているので、通い慣れた場所で受けられるのは非常にいいと思います。
ITTO個別指導学院高麗川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はプランがあまり無かったのですが、入塾した所は、時間も色々と選べて、できる限りですが、こちらの都合も考慮して下さったので、良かったです。
講師 体験の時にお世話になった講師の方が良くて入塾を決めました。
入塾初日は疲れた様ですが、いい顔で帰ってきたので、満足している様です。
カリキュラム 普段の授業の他に、毎月1回小テストがあり、なかなか自分では覚えづらい語句を中心に覚えられるので、良いと思います。
塾の周りの環境 時間が遅いので、毎回送り迎えを覚悟していましたが、道が明るく家から近くで自転車で通う事ができるので、良かったです。
塾内の環境 他の塾にも体験に行きましたが、教室は狭くて他の生徒や講師の声が気になりました。
入塾した教室は2階建てで、教室がいくつかに仕切られていて、環境はいいです。
良いところや要望 体験や入塾の時に対応して下さった方が受験の事なども踏まえてお話して下さり、とてもためになりました。季節講習が午前中もあるといいなと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導では、高くも安くもなく平均的な金額ではないかとおもいます。
講師 高校受験のために必要なことなど、教えてくれます。
また、授業で分からないところは、丁寧に解説してくれているようです。
カリキュラム 夏期講習からの入塾でしたが、必要な講習の提案や日程調整など、丁寧に行ってくれました。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、夜遅くの通塾でも送り迎えもしやすいです。
塾内の環境 塾内はすっきりと整理されている印象です。
雑音などもなく、静かでした。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりなのでなんとも言えませんが、子供はイヤがらずに通っているので、良いのではないかと。あとは成績アップすることに期待しています。
ITTO個別指導学院月の輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できればもう少し安いといいなと思いましたが、諸会費などもなく、余計にお金がかかるという感じはしませんでした。
講師 子供に優しく教えてくれていて、嫌がらず塾へ通えていた。一部怖い講師の人がいた時は、行きたがらない時があり、困った。
カリキュラム 季節講習が選択できなかったので、状況に応じて選択できるようにしてほしかった。講習回数はそれほど多くなかったので、負担にならずよかった。
塾の周りの環境 学校の近くで、子供が一人で通うのにも安心感があった。車での送迎は、駐車場が少ないので難し買ったです。
塾内の環境 子供から、困っている話を聞いたこともなかったので、学習するのにいい環境だったのかなとおもいました。見学したときも、清潔感がありました。
良いところや要望 選択科目以外も見てくれるのがいいなと思いました。また、休館連絡もマメに教えてくれて、とても親切だなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと まじめで、親切な方が塾長をされていると、色々な気配りがあり助かったなと思いました。駐車場が少し増えたらいいなと思いました。
ITTO個別指導学院佐知川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝、教材費は普通かとおもいます。
月謝の高い塾のような苦手な部分の診断等はないです。
講師 学習したことがなかなか定着しないのですが、毎週指導して頂き少しずつ理解出来るようになりました。
カリキュラム 学校の授業に沿って学習できるので、入塾前よりも授業の内容が理解出来るようになったようです。
塾の周りの環境 ドラッグストアと同じ敷地内なので駐車場が広く送迎がしやすいです。周りは住宅も沢山あり人通りが全くないということもないです。
塾内の環境 1人ずつ区切られた席での学習なので集中してできるようです。教室内もキレイみたいです。
良いところや要望 学校の授業に沿っての学習ができ、定期テストの対策もできます。その日の学習内容や理解度、アドバイスなどをメールでお知らせしてもらえるので助かります。
ITTO個別指導学院朝霞溝沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公式サイトと違う金額や期間が気になりました。
また、夏期講習の金額は高いので、他の塾との比較が出来れば良いと思った。
講師 入塾前に丁寧に説明してくれて 良かった。
授業は子供のレベルに合わせて説明してくれました。
カリキュラム 初回支払い額が高額過ぎてびっくりした。
塾の周りの環境 歩道がない箇所があるので 心配。
交差点の所なので右折や左折する車に注意が必要だ。
塾内の環境 塾内は新しいのでとてもきれいで 良かった。
飲食スペースが少しだけあれば良かったと思った。
良いところや要望 入塾前にきちんと説明や質問ができたのは良かった。
金額は高いが納得してから 入塾できた。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数や紹介を知りたい。
空いている時間や曜日や振替がスムーズに出来るような専用のシステムやアプリがあると良いと思った
ITTO個別指導学院上尾しらこばと校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対3で料金も他と比べると安いですが、困っているとすぐ声をかけてくれます。
講師 分からないところはすぐに気づいてくれ、
解説して頂けたので安心しました。
カリキュラム 学校の教科書に合わせた内容だったのでテスト対策になると思いました。
塾の周りの環境 交通量の多い場所なので自転車でも、安心して子供が通えます。
塾内の環境 個別に仕切られているのでとても集中して勉強に取り組む事が出来る。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりで特に要望はありません。
落ち着いた雰囲気で勉強が進められそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院新白岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通塾からひと月だけれど、個別教室なので、1教科あたりの月謝額は妥当だと思う。
講師 講師が積極的に生徒とコミュニケーションを図る姿勢が良いと思う。
生徒のタイプをよく考えて接してくれている。
カリキュラム メールで日報を頂けるのはありがたい。月に一回の実力を測る模試で、自分の現状を知ることができて良い。
塾の周りの環境 静かな環境で良い。駅前なので夜間も比較的明るくて人の流れもあり安心。
塾内の環境 エアコンによる気温調節がちょうど良く、集中できるとのこと。
良いところや要望 夏期講習の日程を自分で組めるのは助かる。自習室はありがたい。
ITTO個別指導学院久喜東口大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う。前日に欠席の連絡をすれば振り替え授業もあり、無駄にならない。
講師 入塾して間もないが、わかりやすいと言っている。
固定の先生ではないが、やりずらいとは言っていない。
カリキュラム 毎講義後に指導内容と子供の姿勢をメールされ、内容が分かってよい。
塾の周りの環境 家から近いので、通いやすい。大通りに面しているが歩道もきちんと整備されているので、不安はない。
塾内の環境 整理整頓はされていた。雑音はなく静かだと思う。車の音も気にならない程度だった。
良いところや要望 入塾と帰りの確認メールが届くので、通わせている親としては,安心。個別面談もあり、いろいろ相談もできる。検定に力を入れている。
ITTO個別指導学院朝霞溝沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安いとありがたいが個別塾なので仕方ないと思いました。テスト対策や模試代などは別で料金がかかる。
講師 最初の面談もとても丁寧な対応だった。
細かく説明をしてくれた。
カリキュラム テスト対策があるり自習室がある、出来てまだ新しいので施設も綺麗だった
塾の周りの環境 近くにスーパーがあり、車も通っているので帰りが夜遅くなっても暗くないのが良いかと思いました
塾内の環境 自習室があるので学校帰りにもよって勉強できそうかなと思いました。
良いところや要望 学校の課題も塾でチェックしてくれるそうで、テスト前は土日などもテスト対策をしてくれるそうなのでよさそうかなとおもいました。
ITTO個別指導学院佐知川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3月の引き落とし分から毎月値上がりして、この先通塾するか辞めるか迷っています。
講師 子供が、話しやすく、楽しい先生だと言っていた。
とても面白い先生で、楽しく通っていたので、入塾して良かったと思いました。
カリキュラム 決まった教科だけではなく、臨機応変にわからない教科も先生に聞けて良かったです。
塾の周りの環境 広い駐車場があるので、雨の日などの送り迎えが便利でした。
家からも近い距離で良かったです。
塾内の環境 いつでも使える自習室があるのは本当に良かったです。うちには小さい妹が居て、勉強する環境が整っていなかったので、たまに自習室を使わせて貰いました。
良いところや要望 息子に合った先生と出会えて、行きたくなかった塾が楽しいと言っていたので、入塾して本当に良かったです。あと、第一志望の公立高校に受かったのも、有り難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がある日の前日までに都合が悪くなったら振替ができるので有り難いです。
ITTO個別指導学院吉川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなく、内容相当だと思う。普通の公立高校を目指すレベルにしては、短期講習は思ったより高い印象。
講師 気兼ねなく質問できる関係だったので、ストレスなく通うことが出来ていた。ただ雑談もできる関係だったので、緊張感は無かったかもしれません。
カリキュラム 学校の宿題を塾で実施するようなことが多かったので、+αな勉強は少なかったかもしれません。ただ、うちの1番目の子は勉強が出来なかったので、それでちょうどよかったのかも。
塾の周りの環境 家からやや遠かったので、車で送り迎えは頻繁にやっていた。
コンビニ等少し離れていたので、短期講習などでお昼ごはんや夏場の水分補給は気を使った。
大通りに面している住宅街なので、治安は悪くはなかったと思う。
塾内の環境 ついたて等整っており、自習室もあるのはよかった。飲み物が買えて、簡単な食事等休憩できるスペースはなかったようで、お昼や夜食には不便した。
良いところや要望 講師とは比較的うまく行っていたようなので、ストレスなく通えていたのは良かった。
周辺にコンビニや、塾内に休憩スペースはほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 高学歴志望の方には向かないかもしれません。そこそこの公立高校を目指すのには、適度にゆるく、ちょうどよいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院北本中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的だと思います。料金設定はコマ数に応じた金額となりますが、夏期講習などは別です。
講師 若い講師からベテラン講師まで、幅は広いです。とても分かりやすい講師が多いですが、結構雑な講師もいて、塾に行くまで担当講師は分からないときが多いので(基本は講師固定ですが、人数の関係上違うときもある)講師は固定にしてほしい。
カリキュラム 教材は教科ごとに決まっている模様。夏休みや冬休みといった長期休暇のカリキュラムや、受験前のカリキュラムも充実していた。テスト対策のカリキュラムある。
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく、車で混雑することが多々あった。駅からは徒歩3~5分。
塾内の環境 自習室は20席くらいあって、集中して勉強できる環境が整っていると思います。
良いところや要望 毎回、授業が終わった1日~3日後に、担当講師からメールで何をやったかなど届きます。担当講師によって、メールの質や熱に差はありす。
その他気づいたこと、感じたこと 面談も入れやすく、受験の相談もたくさんできる。塾に行くごとにポイントが貰えて、たまったポイントで図書カードなどと交換できるのがよい。
ITTO個別指導学院月の輪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だったと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習などは少し高く感じますが5教科を見てくれるので助かります
講師 優しく丁寧な指導で分からない事は時間が過ぎても教えてくれていたので理解して帰ってくることができていました
カリキュラム 受験に向けて一人一人に合ったカリキュラムを作成の上指導していただけました
塾の周りの環境 家から近い為、夏は自転車で行かせる事ができ冬の日が短いかなったら車で送り迎えをしていましたが車の駐車場が4台分しかなかったので少し不便ではあった
塾内の環境 一棟建てなので部屋は貸切塾よりは広いと思います。自習室は自由なのでうちの子は毎日行ってました。
良いところや要望 先生が一人一人をちゃんと見てくれていてとても良い塾だったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 子供先生とプライベートな話とか仲良くしていて楽しく通えていました
ITTO個別指導学院東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1であれば費用はおさえられるが週2になるとやっぱりそれなりにかかる。やっぱりオプションなどでどんどん金額は上がっていくが説明はきちんとあった
講師 塾長がとても熱心で子どもも授業がおもしろかったと言っていた。ただ、時期的にしょうがないとは思うが別の教室に異動になってしまうらしくとても残念に思った。
カリキュラム まだ数回しか行っていないのでよく分からないが、春期講習などは5コマ単位でしか選べないところが少し残念です。
塾の周りの環境 スーパーが近くにあり、住宅地のため夜遅くてもある程度明るくて安心
塾内の環境 大変キレイで他の生徒さん達も静かに授業を受けていた印象があります。自習スペースはとても集中できそうでした。
良いところや要望 新しい塾長の方が少し頼りなく感じた。講師歴は長いようなので授業に期待したいです。
ITTO個別指導学院北本中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく。
周りの塾を知らないので、評価はつけにくいが
料金分はやってくれる印象
講師 とても親身に教えてくれた。
成績はそこまで伸びなかったかったが、自業自得。
教え方もとても良かった
カリキュラム 教材どおりの流れで応用?もたまにあるがうーんといった感じ。
夏期講習などは基本復習?っぽいのがメインで少々物足りない印象
塾の周りの環境 北本駅から近く、隣市の方たちは通いやすいと思う。
ただ、大通り沿いなので少し危ない部分はあるが、
気をつけていれば大丈夫なのでほ?
塾内の環境 基本的にとても静かで清潔。
個別なだけあって個室もあり、とても良き
良いところや要望 どこの塾も結局そうだと思うが、
当たりの講師を引くと本当にいい。
逆にハズレだと教え方もわるい、態度も悪い
基本ソシャゲのガチャのよう
その他気づいたこと、感じたこと この塾はちゃんとその子のレベルに沿って合わせてくれるので大変よかった。
目標もなんだかんだ達成したので満足でさ
ITTO個別指導学院大和田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないのかなと思いますが、特に季節講習が高く感じました。
講師 塾長がとても親身になって相談に乗ってくれたり、休会中も気にかけて連絡くれて嬉しかったです。
カリキュラム 勉強嫌いで通い始めたので、厚みのある教材をやる気になれなかったみたいです。
塾の周りの環境 自宅と学校の中間にあるので通いやすく、送迎もしやすかったです。
塾内の環境 中まではちゃんとみてませんが、子供の話だと、清潔感があり整っていたそうです。
良いところや要望 電話が苦手な私にとって、メールでもやり取りできるのはありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでる期間の方が長かったのに、良くしていただいて感謝しかないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ