- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (3,385件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
ITTO個別指導学院の評判・口コミ
「ITTO個別指導学院」「埼玉県」で絞り込みました
ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで値段の安い集団塾に通っていたのですが、一斉指導では理解しないままに進んでいってしまって、結局時間もお金ももったいなかったと後悔。個別な分、前の塾より親身に対応してもらえるため、コスパは良いのではないかと思う。
講師 面談やメールなどで連絡があるため、状況を把握しやすい。
カリキュラム 個別のため、画一的な進め方ではなくわりと臨機応変に対応してもらえそうなところ。
塾の周りの環境 駅前にあるため、立地は良い。交番もすぐそばにある。治安の悪さは感じない。帰宅時は塾の先生が出入り口まで生徒の見送りをしてくれる。
塾内の環境 教室内は明るく清潔感はあると思う。生徒が多い曜日もあり、日によっては窮屈に感じる。自習にきた生徒同士で無駄話をしている時もあるよう。
入塾理由 受験の不安があったのですが、体験授業や面談でコミュニケーションをとる中で、ここで一年お世話になりたいと思えたから。
良いところや要望 自習できる席がもっと多くなると良い。塾長先生は受験の知識が豊富で相談にのってもらえると助かる。
ITTO個別指導学院久喜東口大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高く感じました。
講師 明るく笑顔で子供に接していました。子供の興味がそそられる話題を振って笑顔にさせてくれてました。
カリキュラム 数学を教えてもらうのですが時間は好きなように使っていいとのことで国語が分からなければ少し国語をやるなど配慮が出来ていると思いました。
塾の周りの環境 駅から少し遠い感じがしました。夜になると人通りがあまりないのでそこが少し不安です。もし1人で帰るとなったら怖い部分もあります。
塾内の環境 凄く静かで集中できる環境だと思います。席もしっかり区切られていたので安心してます。
入塾理由 体験の時に違う塾さんを受けた時は泣きながら帰ってきたのですが、ここは笑顔で帰ってきて楽しかった!分からなかったところがわかったよ!と笑顔で行ってきました。先生達も優しくおしえてくださったみたいです。
良いところや要望 勉強できる環境が整っていること、先生に話しかけやすい雰囲気があることです。
総合評価 駅からの距離が少しマイナスです。
先生達はとても雰囲気がよかったです。子供にあった教え方も素晴らしかったです。
ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾1:1の金額にしては妥当かと感じます。
受講スタイルが選べるので様子をみて、1:3にも変更できるところが良いです。
講師 年齢層も幅広いように感じます。
これから相性の良い講師と巡り会えれば良いです。
カリキュラム 重要点が絞り出されている単語本があるので隙間時間でもサッと開けて勉強できそうです。
塾の周りの環境 駅前のため、通塾時間には人通りが多いですが交番もあるため安心できます。
駐輪場はすぐ前が道路のため、講師がみまもりをして下さっていました。
塾内の環境 教室が狭いので他の生徒と距離が近くなり隣の授業が耳に入ってきてしまう様子。
入塾理由 個人塾で探していました。
個人塾は多数ありましたが1:1での受講スタイルを希望していた為にこちらの塾に決めました。生徒さんも先生も元気に挨拶されていて明るい雰囲気を感じました。
良いところや要望 講師、生徒ともに挨拶がしっかり出来ている印象を受けました。
パーテーションで区切られているが近すぎる為に混んでる時間帯だと集中して取り組むことが出来るか少し不安ではありますが自習も自由に出来るそうなのでありがたいです。
ITTO個別指導学院埼玉越谷蒲生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだったと思います。週に2回にしてはまあまあかな。まぁでも結果もそれなりに出たので良かったと思います。
講師 よく質問できる環境にあって、質問すれば的確に答えてくれたようなのでよかったと思います。
塾の周りの環境 自宅から近かったので良かったと思います。商店街にあり夜でも人通りが多いので安心でした。自転車で行けたのが良かったと思います。
塾内の環境 教室はあまり広いとは言えません。ビルの1階のフロアを使っていましたが、外からはよく見えました。外から見た感じ広いとは言えません。
入塾理由 個別指導だから、質問しやすい環境にあった、家から近かった、リーズナブルだった
家庭でのサポート 特にサポートはしていません。お金を出しただけです。本人たちが頑張ってくれたおかげで結果が出てよかったです。
良いところや要望 とにかく家から近くてよかったです。商店街にもあり、人通りが多くて、防犯的にも優れているので、安心して通わせることができました。
総合評価 普通の塾だと思います。個別指導で質問にも的確に答えてくれていたようなので良かったと思います。
ITTO個別指導学院久喜東口大通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の説明が丁寧だった。
入会の説明も分かりやすく安心しました。
カリキュラム 子供に合わせたレベルから始まり、他の教科のテスト対策もしてくれるところです。
塾の周りの環境 大通りに面したビルの2階で、静かな環境と夜でも少し明るいので1人で帰る時でも安心かなと思いました。
塾内の環境 場所がビルの2階にあり、静かです。教室も明るい壁紙でとてもきれいです
入塾理由 先生1人につき生徒が3人と少人数なのと、家から近い所で自分で通えるから
良いところや要望 まだ始めたばかりでよくわからない所もありますが、子供のレベルと少人数がいいのかなと思います。
総合評価 説明を聞いた時に分かりやすいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院不動岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の基準が分からないので、個人的には安くも高くもなかったなという印象です。
講師 わかるように、1体1でしっかり教えてくれるので良かったと聞きました。
カリキュラム 苦手な数学と英語を受けさせていましたが、学校よりも進度が早かった。
塾の周りの環境 大通りを左折してすぐなので、子供一人でも行きやすくとても良かったです。
ただ、車通りは多いので多少心配ではあります。
塾内の環境 授業スペースはとても静かで、穏やかに勉強が出来そうな空間だなと思いました。
入塾理由 周りの子の評判が良く場所が近かったため、この塾に決めました。
良いところや要望 全体的に良かったので、特に要望などはありませんし満足しております。
総合評価 講師の方々の対応や全体的な雰囲気が良く、優しく教えてくれます。
ITTO個別指導学院持田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普通だと思われるが、春季、夏季、冬期などの特別授業を申し込むと、期間及び科目数を選択すると高いと感じた。
講師 中学2年生の途中で塾長が代わり、前の塾長より現在の塾長の方が講師の指導が良かったように思う。
カリキュラム 通常の授業より、春季等の特別授業を受講したことにより、成績が上がったように思う。
塾の周りの環境 塾は、住宅街にあるものの交通量が多い道路に面しており、塾の駐車場が狭く、駐車スペースがないため路上駐車するなどしたため送迎に苦慮した。
塾内の環境 塾の立地条件が閑静な住宅街にあるため、騒音等が授業の支障にはならなかったと思う。
しかしながら、自習室を使用する生徒の一部が、勉強より私語している時間が長く、他の生徒に迷惑であったと子供から聞いた。
入塾理由 個別指導であり、自宅から徒歩にて5分程度の距離に塾があり、通うことに便利であり、授業以外に自習室が利用できたから
定期テスト 定期テスト対策の授業について、講師はよく指導してくれた他、自主勉強で自習室を使用した際も指導してくれたため、成績が良くなったと思う。
良いところや要望 特段改善していただきたいことはないが、講師の先生は可能ならば、4月から翌年3月までの1年間代わらずに教えて欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本来、授業当日に急用があり欠席した場合は、振替ことはできないはずであるが、ほとんど振替授業を受講することができよかった。
ITTO個別指導学院宮原西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったです。
でもレベルより高い学校を狙っていたので仕方ないと感じています
講師 出来ないとこをとことんやってもらいました。
とにかく成績をあげることを目標に頑張ってもらいましま
カリキュラム うちの子に合った感じだと思いました。
テスト対策、受験対策に合った指導だったと思います
塾の周りの環境 女の子の為、送り迎えは必須でした。
時間潰すような場所があったため良かったです
一人でも通うには便利な場所でした
塾内の環境 自習室も使いやすく、でも近くに人気は感じるため集中はしにくいかもしれません
入塾理由 上の子とは違う塾に通いたかったため、ネット等で調べた。名前も聞いた事あったからここに決めた
定期テスト 理解出来てないとこをとことん。
点数が上がるよう宿題を出したりしてもらいました
宿題 親の希望としては宿題をだすよう希望していた為、次の授業で終わる範囲で出してもらいました。
無理せずすすめてこれました
家庭でのサポート 自宅でどう勉強できるか、 それを宿題として出してもらいました。自宅では勉強しない子だったためとても良かったです
良いところや要望 親の希望を聞いてくれた。
子供のペースと親の希望を叶えてくれるよう努力してくれた。
総合評価 親の希望に答えてくれた。
無理せず子供のペースで進めてくれた。
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にも比較的近くに沢山の塾があり料金をネットや知り合いにきいて比較したところ普通くらいと思ったから
講師 担当の先生が一度変わった事や理由は辞めたみたいです。それがなければ今も通っていたと思う
カリキュラム 特に良くも悪くもなく普通といった感じです
友達の人にきいてもどこも同じ感じだったので
塾の周りの環境 自宅から近くて駅からも歩いて5分くらいで
隣が公園で学校からも近くて環境は良くて
通いやすくて良かったです
塾内の環境 比較的室内も広くて
検温実施設備や外からも窓が大きく様子が見えて良かった
あとは普通
入塾理由 自宅から1番近いためそこにした
あとは娘に言われて決めた
定期テスト テスト近くには対策はしてくれたのかと
宿題 比較的少なかった印象です
難易度も子供にあってなかった印象
家庭でのサポート サポートはあまりなくて友達の紹介で通いたいとの事を言われて行かせた感じ
良いところや要望 特に良くもなく悪くもなくて普通な感じです
子供自体は楽しく通いやすくて良いと言っていました
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師が辞めなければ1番良かったですけど
そこが1番気になったてんでした
総合評価 環境面は凄くよくて近くだし駅からも学校からも
友達もいて良かった送り迎えもしやすい環境で講師が変わらなければ今も通っていた
ITTO個別指導学院熊谷大原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとは感じなかったのですが、他と比較し、妥当かと思います。
講師 先生により、集中できる時とそうでない時がありましたので、固定していただけると、よりよかったと思います。
カリキュラム 基本的には、個人の能力によってカリキュラムを考えていただけたかと思います。ただ、それでも怠けてしまうことが多かったです。
塾の周りの環境 駐車場が混まないため、送迎がし易かったです。便利だと思います。もう少し明るいと良いです。夜が少し駐車し難い。
塾内の環境 周りの学生が気になり、集中できないことがありましたので、その辺を配慮いただきたいです。
入塾理由 勉強に集中できないため、個別の指導をお願いしたかったためです。基礎を学ばせたかったこともあります。
定期テスト ある程度、テストに出そうな問題を中心に指導いただいたように感じます。
宿題 量は少なめだと思います。宿題に関しては、特に意見はございません。
家庭でのサポート 講師の方と相談もでき、家で行う学習について、教えてもらうことができました。
良いところや要望 直前でのお休みや、日程変更にも対応していただき感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 家族へのフィードバックや、サポート内容を先生からもっとお話しいただければ、良いと思います。
総合評価 安心してお任せできる塾だと思います。子供の個性にも配慮いただき感謝しております。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院美土里町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な値段と考えます。高いと感じたことは特にはありません。
講師 子供が楽しんで通えています。
カリキュラム 先生によって当たり外れがあるみたいです。
塾の周りの環境 普通です。特に何かを感じたことはありません。
塾内の環境 汚くはないと思います。
入塾理由 看板をみたことと家から近かったこと。子供が入りたいと行ったこと。
良いところや要望 楽しんで勉強できているようです。
もう少し厳しくしてもいいかもしれません。
総合評価 子供にあう先生がいたことが良かった点です。
ITTO個別指導学院西浦和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに、課金しないと授業は受けられないので、高いと思う。
講師 授業終了あと、メールで理解度や集中したか連絡をもらえるのが、よかった。
カリキュラム 問題集ばかりで、要点をまとめた資料などがなくて、不満はあった。
塾の周りの環境 駅前ということで、通いやすい位置にあり、自分のうちからは近いため、よかった。自転車置場も整備されており、とめやすかった。
塾内の環境 子供の話からは、集中できる環境だったようです。静かで、たまには、笑いもあり、リラックスできたようです。
入塾理由 数学が苦手で、自宅から近い理由で選んだ。近所の人から、いい塾だときいていた。
定期テスト 定期テスト対策をつけないと細かい指導は受けられないので、費用がかかる。
良いところや要望 子供の性格をみながら、気持ちに寄り添って、進行度を変えたり調整してくれる
総合評価 近さから、きめたが、子供の、性格に寄り添って、ていねいに教えてもらえて、希望の高校に決めることができました。
ITTO個別指導学院新越谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはすごく良心的なお値段だと思います。
時間なども融通がきくのでとても通いやすい。
講師 講師の先生は塾の卒業生?が多いと伺いました。子供と年齢が近く楽しみながら学べると思います。
カリキュラム ゆっくりじっくり教えてくれる反面、時間が足りずに終わってしまうことがある。
塾の周りの環境 家からは自転車で通える距離でしたが、少し暗い位置にあるので心配な面もあります。治安などは悪くないと思います。
塾内の環境 室内は整頓されていて、あまり騒いだりする生徒もいないので、集中できる環境だったようです。
入塾理由 個別を探していて料金もお手頃だった。家から自転車で通える範囲で探していた。
良いところや要望 一人一人のペースに合った指導をしてくれているようでした。まわりも静かな環境で集中出来るとのことです。
総合評価 一人一人のペースに合わせて、ゆっくり丁寧に指導してくれる。個別指導のよさを感じることが出来る。
ITTO個別指導学院上尾西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ならではって感じ
近くの集団の塾よりは高くはなるけど、個別の中では安いと感じる
カリキュラム 完璧に個人のペースで進められる
週に一回タブレットを用いた漢字、英単語の小テストがあり、自主的に学習できる環境ではあった
塾の周りの環境 授業中に居眠りをしている子は多かった
駐車場が狭くて送り迎えが大変でした。また、目の前の道路が車通りが多かったので少し手こずります。
塾内の環境 比較的最近できたので綺麗
虫が侵入することは結構あったそうです。
入塾理由 家、学校ともに距離が近かったから
個別指導の方が分からないところが聞きやすいので選んだ
良いところや要望 そこまで高望みしないで勉強する分にはピッタリな授業だと思います。
総合評価 結果的に英語の偏差値が50前半だったのが60まで上がったので教育方針が合う人には合うかもしれません。
ITTO個別指導学院岡部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思います。
料金設定はコマ数に応じたものでしたが、自習が出来る教室の無料開放など安く感じました。
講師 若い講師の方が多く、進路の相談にも乗ってもらいました。とても良かった。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせた学習と受験に対応した教材を使っていました。
塾の周りの環境 通いやすい場所でしたが、駐車場が小さく路上駐車が多く、他の通行の妨げになっていた。
駅からも近いので、よかった。
塾内の環境 教室は少人数制でしたので、狭くは感じられなかった。
少しうるさい生徒は怒られていた。
入塾理由 高校進学するにあたり、個別指導をお願いしたく、学習内容も本人に合っていると思い決めました。
また、友達も通っていたのも理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はありました。
地域に密着した塾でしたので対策は問題ありませんでした。
宿題 量は適度で、テスト対策と受験対策の宿題が出ていた。
間違った問題を授業でおさらいすることで解決出来ていた。
家庭でのサポート 遅い時の送り迎えや高校をインターネット等で情報収集したりした。
良いところや要望 特別学習の予定が直前の為、予定が組みにくい事はありますが、概ね
良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ場合は振替等の日程を早めに決めて頂けたので、良かった。
総合評価 子供には適している塾だと思う。
個別学習塾は、本人に合う、合わないがはっきりわかるので、しっかり見極めが必要。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
ITTO個別指導学院上福岡桜通り校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高いが子どもがいいと思ってるなら
金額は関係なくできることをしてあげたい
講師 先生によって偏りがあるが教室雰囲気がいいので
自分のペースでできるのがいい
カリキュラム 教材は安くはないがわかりやすく使いやすい
ので気にってます!
塾の周りの環境 住宅地で治安がいい
駐車場がないので雨の日は車を止める所がないのが不便だか歩いても行けるから大丈夫です
塾内の環境 自習室が少ないのが難点
人が多いと使えないのではやく行けない日は困る
入塾理由 家から近い先生との相性がいい
授業がわかりやすいので決めました
宿題 量はすこし少ないかもです
わからないときは聞きにいけるからいいです
家庭でのサポート サポートはメール電話などができるので助かります
時間も選べるのがいい
良いところや要望 みなさん親切で丁寧でこっを気にかけてくれるいい教室です!
総合評価 ここでよかったです
あと少しですがこれからも頑張りたいです!!
ITTO個別指導学院戸ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度の金額で目標の学校にも入れたしとても満足しているまた、料金の説明も個人面談などでしてくれるため不明点がない
講師 気さくで分からないことはしっかりと分かるまで教えてくれ、勉強に意欲が出るような指導をしてくれた
カリキュラム 学校の授業内容の少し先を教えてくれていたのでテストなどでも点数がとれた
塾の周りの環境 車を止める場所が近くになかったのは残念だが自転車を止める場所はあるためある程度はよかった。治安なども悪くないと思う
塾内の環境 基本的に整理整頓が行き届いており、雑音などもなかった。ただ小学生とかもいるので子供が苦手な人は嫌かもしれない
入塾理由 家から近く、友人がこの塾に通うと言ってたため通い始めた。また、見学に言った際先生の印象がよかった
良いところや要望 先生が気さくで話しやすく分からないことをしっかりと聞ける。他の生徒との距離も近いので友達ができやすい
総合評価 基本的に超難関校を受ける人でなければとても勉強しやすくのびのびしていると思う。だが、上の学校を目指す人には甘いと感じるかもしれない
ITTO個別指導学院新白岡駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても面白いところでした。教師が良くとてもいいところだと感じました
講師 値段が安かったし塾の先生も優しいと言っていて良かった
カリキュラム いい感じに学校生活を遅れてとても充実していてよかった
塾の周りの環境 かんきょうはとてもいいと言っており空気がよく先生とも仲良くできてとても楽しそうにしていました。
良いところや要望 いいところは先生たちが優しくてとても入りやすかったところだから良かった
総合評価 悪かったところは特にはなく、全体的に良かった
ITTO個別指導学院下藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額よりも結果が出るかどうかで判断
講師 可もなく不可もなく、何度か面談をしたがよく個人をみているが、少し甘いかな。
カリキュラム 個人なら実力に合った内容を洗濯しているようだし、結果が出始めている
塾の周りの環境 徒歩でいける距離である。
交通量が多いのが不安要素であるが、逆に人気のない場所でも困るので、ちょうどよいかな
塾内の環境 自習室が結構空いているから利用しやすいし、個別形式なので子供もやりやすいようだ。
入塾理由 友達からのすすめで。
親御さんからの評判もよく、近所であるから。
定期テスト 通常の教室とは別に、料金追加なしで自習室が完備されて、質問にも答えてくれるようだ。
宿題 宿題はないのかな、学校の宿題しか聞かない。
宿題より、その場での学習のために通わせているから、合格点
家庭でのサポート 自主性を会得するために、特にサポートはしない。
自己責任で管理させている
良いところや要望 連絡はLINEで直前でも取れるし、要望はだいたい聞き入れられるから満足している
その他気づいたこと、感じたこと 自主性のいっかんで、必要以上に塾の話はしないようにしているし、よほどのことがない限り子供も理解している
ITTO個別指導学院熊谷大原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり料金が高いかなと思います。もう少し料金を下げて欲しい
講師 夏期講習でテストの成績が少し上がったので、あとは努力次第かと。
カリキュラム 個別で教えてくれるので分からないところを重点的に聞けるところ。
塾の周りの環境 夜からなので道が混雑して早めに出ないといけない。駐車場がせまいので道路沿いに止めないといけない。もう少し駐車場を大きくしてほしい
塾内の環境 トイレ、WiFi、エアコンが設立されてるので文句はなしです。
入塾理由 家から近く、周りの子も通っていて評判が良かったから。個別なので分かりやすい。
良いところや要望 他の塾に比べて少し狭いかなと思います。窮屈な場所が苦手な方にはおすすめしません
総合評価 成績が上がるのは本人次第だと思いますが、設備としてはちゃんとしてるので悪くない塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ