- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.49 点 (2,089件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
秀英予備校の評判・口コミ
「秀英予備校」「三重県」で絞り込みました
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比べて 少し高い感じもしますが 有名塾なので仕方がないかなと思いました。
講師 先生方は良い方ばかりですが、秋季講習など 講習をやたら進めてくるのはどうかと思う!
カリキュラム 教材は子供にあったものを用意してもらったが 料金はなかなかしま
塾の周りの環境 治安は 大変良いところで 先生も遠目に見守ってくれています。
塾内の環境 自習室が 充実していただき 熱心に先生方も対応していただきました。ありがとうございました?
良いところや要望 要望は 講習を強制しないでもらいたいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは 駐車場がほぼ無く 迎えに行った時に路駐になってしまうので もう少し考えてほしい!
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的ですが、夏季や冬季また直前講習などは別途必要でしたので、負担がきつく感じました。
講師 講師は社員として雇用されているので、熱意があり、生徒の相談にも随時対応頂けました。
カリキュラム 各教材は予備校独自で編集しており、傾向なども解析され、入試傾向に対応していたと思います。
塾の周りの環境 駅近くの繁華街のため、人通りが多く、治安面ではあまり心配はしませんでした。
塾内の環境 自習室も整備され、空きがなくなった場合は増設したりして、確保頂けました。
良いところや要望 設備は比較的新しく、清掃なども行き届いていたので、衛生面では安心でした。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供の学力と各々の性格に応じた対応をしてもらったらので、子供が環境になれるのが早かった
カリキュラム 進学希望先に必要ですというのが売り文句になっており、高額の教材や特別講習をやたら進めてくる
塾の周りの環境 大通りにめんしており、交通量も多いので、環境としては決して良くない
塾内の環境 個別指導とはあるがパーテーションがあるだけでシンプルな作り、授業料からすると環境はおそまつ
良いところや要望 子供が自由にできたのは良いこと、おかげで自分のペースで勉強できた
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、子どものためなのでそこは我慢しています。
講師 熱心な先生が多く、子どもも先生を信頼して頑張っているように思います。
カリキュラム 学校の成績もそこそこ上がっていますし、親子共々満足しています。
塾の周りの環境 自宅からは少し遠いので不便なのですが、子どものためなので仕方ないかと思います。
塾内の環境 以前見たときは特に問題なかったように思いますので大丈夫なんじゃないかと。
良いところや要望 とにかく大手ということで安心しています。現状維持でいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。これからもお世話になりたいと思っています。。
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べて若干高いと思われるが、子供自身のやり方と比例しているのか、未だ見極めかねている。
講師 講義の合間などに、軽い雑談を挟んでくれたりして、子供が嫌がらずに楽しく通えている。
カリキュラム テスト期間は早く始まったり、自習で、自分の弱いところを集中して便器できたり、その時々に合わせているので良い。
塾の周りの環境 車通りや、人通りの多い角にあって、夜でもある程度安心できる。
塾内の環境 スマホを禁止していたり、テスト期間中の自習室が私語厳禁だったり、静かな環境で勉強できているから。
良いところや要望 もう少し、1人1人に対しての声かけなど、やる気を引き出す雰囲気作りもして欲しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ大手なので高いのは、仕方ないと思っていたが、追加料金が多い
講師 子供が自分から進んでするようになり、親に質問をしなくなったから。
カリキュラム 子供が自力で解き、楽しんで塾に行ってるから、いいんじゃないかと
塾の周りの環境 家と学校の中間にあり、徒歩でも自転車でも行けて、近所にも沢山の友達も通っているから
塾内の環境 自主学習教室は、下のクラスの子がさわぐと聞いたので、うちの子のクラスはみんな真剣にしているから3にした。
良いところや要望 まだ受験し終わってないのでなんとも言えない。合格するかどうか次第なのでなんとも言えない
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。また、長期休みの講習は、無料だったりするので、それを考えると割安かもしれません。
講師 とても親身になってくれる先生でした。子どもの苦手なところもわかってくれていたようです。
カリキュラム 程よく応用の必要な問題で、学校で教わるのとは違ったアプローチを考えさせられるよい教材だったと思います。
塾の周りの環境 普段は送迎をしていましたが、駅も近く夜でも人通りがあるので、子ども1人でも通いやすく良かったです。
塾内の環境 しっかりとした設備で、教室も広く、黒板も見やすかったので良かったとおもいます。
良いところや要望 先生方が、しっかりとした教育を出来る方々で、経験豊富なのが、一番頼りになります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業形式なので、大人数の場合、先生に目をかけてもらえない子は、置いていかれてしまう可能性があるかと思いました。ただ、提出物の管理も壁に貼り出すなどして、しっかりされていたので、そこは少し安心していました。事情がありやめてしまいましたが、最後のクラスの時も、先生方に暖かい言葉をかけていただき、また通いたいと思える塾でした。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会だからか、非常に良心的な値段でした。普通に通うと高いと思う。
講師 通いやすく、値段も講習会だけだからか、良心的でよかった。又、通わせたい
カリキュラム レヴェルが分かれていて、映像授業ではあるものの、自分のペースででき、ほかに足を引っ張られない。
塾の周りの環境 駅前だからか、混んでいたが、時間帯によっては空いていて、ついでの用事も済ませてこれた
塾内の環境 見ている感じではわりと静かで、集中しやすい様でした。先生も適宜、回って様子を見てくれていた。
良いところや要望 日にちをいくつか開けてくれて行きやすくしてくれたので、利用しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルが多少ムラがある様にも感じました。若い先生の対応はイマイチ。
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休みや冬休み 入試直前など 何かと追加料金が発生して親としてはチョット痛かったです
講師 いつでも分からないとこなど相談出来る先生で子供も喜んでました
カリキュラム 先生が採点してくれて ダメだったとことか書いてもらってあったりして ちゃんと見てくれてる感が良かったみたいです
塾の周りの環境 比較的 静かで でも駅チカで 交通の便も良く通いやすかったです
塾内の環境 駅チカの割に静かで 少人数制なので周りの事は気にならずに集中できたみたいです
良いところや要望 塾生は追加料金を割安にするなど もう少しリーズナブルだと いいのになと思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません テキストも間違ってるとこは ちゃんと指摘してもらったり親身に指導して頂いて有り難く思ってます
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 環境も良し、講師の先生も良し、立地もいいけど、料金はかなり高いから大変でした。
講師 色々と相談に乗って下さり、子供にも厳しくも優しくいい講師の先生でした。
カリキュラム 教材は素晴らしいものでした。うちの子供には難しいかったみたいです。
塾の周りの環境 家からも近いし、駅やバス停にも近くて便利です。ただ駐車場が小さくて殆どの車が路駐でした
塾内の環境 校舎内は綺麗で自習室もあり静かに自習出来る環境も整ってました。
良いところや要望 もう、辞めたので要望や希望は何もありません。ただ集団授業で、分からなくなると巻き返しがかなり難しいみたいでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金は仕方ないが、夏休みや受験前の特別講座が別料金でとても高い
講師 集団授業でしたが、積極的でない生徒にも目を向けて指導してもらえました
カリキュラム 志望校に合わせたレベルの教材やカリキュラムがあり選ぶことができた
塾の周りの環境 駅前にあり、夜遅くなっても明るく、食事をとるにも便利である。
塾内の環境 テスト前などは自習室がいっぱいになるし、私語をしている人もいた
良いところや要望 駐車場がせまく保護者会などは早く行かないと大変。 個別面談は希望すれば対応してくれるので、成績など相談しやすい
その他気づいたこと、感じたこと ある先生がブログをしていて楽しみでした。学校行事を時間があれば見に来てくれていて、生徒は喜んでいました
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な集団塾の金額で、妥当だと思う。中2までは教科数を減らして金額を抑えることも可能。
講師 学生のアルバイではないので安心感はあるものの、講師の資質には個人差はある。
カリキュラム 難易度は標準をメインに発展問題もあり、使いやすいが、冊数が多く、全部はこなせず。もったいない。
塾の周りの環境 駅から歩いて5分程なので、立地は良いが、駐車場が狭く、送迎の時間は混雑する。
塾内の環境 自習室があり、自由に使える。立地的にも静かな場所で勉強に集中できると思う。
良いところや要望 先生が良ければ頼りにできると思う。授業の前後で個人的に分からない問題を教えてもらうこともあった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は転勤ががあるので、良い先生も移動してしまう可能性かがある。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、安いにこした事はないですが、ある程度は仕方ないとおもってます
講師 とくにこれと言ったて点はなく、別に可も不可も無い感じがします。
カリキュラム 特に不平や不満などを評価をする事が感じられないので質問に答えにくい
塾の周りの環境 家から歩いても5分とかからないので問題ないです。ただ、雨降りの時に車で送り迎え時、駐車場の出入り口がせまい
塾内の環境 特に勉強に集中できないほどの騒音や雑音はかんじられず比較的快適な環境です
良いところや要望 家から近くて施設も綺麗で特に問題なくあえて要望を言うなら料金をもう少し下げてくれると助かります
その他気づいたこと、感じたこと 今現在、思いあたる事や気づいた事や感じた事は、思いつかないです
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、普通だと思いますが、コマ数を増やしたいので、もう少し安くなれば嬉しいです。
講師 始めは集団授業についていけるのか、とても不安でした。 ですが、授業の内容が分かりやすくて成績も上がり、第一志望に合格する事ができ、感謝しています。
カリキュラム 教材は、とても分厚く沢山ありました。 問題集はすごく見やすく使い易いものでしたが、問題集そのものに書き込むために、後から、復習する事ができなかったのが、残業でした。
塾の周りの環境 交通手段は、電車が多いように思います。 大きな通りに面していて、便利はいいように思います。
塾内の環境 教室はとても静かで、勉強に集中出来る環境です。 特に不満はありません。
良いところや要望 特に要望はありませんが、大学入試やセンター試験の事を色々と教えて欲しいです。 今、何をすべきなのか、知りたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、塾に率先して通っています
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。授業だけなら、こんなもなのかもしれませんが、ゼミやら講習やらでプラスになる部分が多く、すべてを払ってると本当に高いです
講師 やる気が感じられるし、プロなのでこつなどはきちんと教えてくれてるかんじがする。
カリキュラム 親から見てはいまいちはっきりわからないが、子供はきちんとやってるのでしっかりしてるんじゃないかと思います
塾の周りの環境 周りが明るいのでその点は助かります。アピタも近いので、かいもには困らないようです
塾内の環境 余計なことはできないくらい静かで集中できるようです。もう少し自習の時間が午前中からできると助かります
良いところや要望 塾に入ったり出たりしたときに親にメールがくるとかお知らせがあるといいです。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会など、情報をもらえるのは助かりますが、面談などはこちらから動かないとできないで、ちょっと気軽に先生に相談できないかんじです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
秀英予備校富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習やいつもの授業以外の講習等が負担が大きくなってきます
講師 各学校にあわせたテスト対策をしてくれるところが良かったです 解らないところはわかりやすく説明している
カリキュラム 受験対策のテキストやカリキュラムがしっかりしていて良かったです
塾の周りの環境 自宅が駅から遠いのでいつでも送迎しないといけないところが大変
塾内の環境 自習室で騒いでいる子達がいたり集中して勉強できない時があるので困ります
良いところや要望 1ヶ月の予定をもらうので予定はたてやすいです 電話はなかなかつながりません
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生はみなわかりやすく 親切に指導してくれている 受験に向けての指導もよくしてくれる
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自転車で通える範囲であるが、色々と問題はかんがえられる為、車の送り迎えになってします。
塾内の環境 周囲の人に流されやすい環境であると思います。誰でも勉強しやすい環境作りが必要かと思います。
良いところや要望 他の学校も有り、競争力や交友ははかれるし、少しは競争力を高めらるかと思います、
秀英予備校白子駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講料は高いと思ってます。でも今の時代、どこでも料金は同じくらいなんだと思います。
講師 先生が、とても熱心でビックリした。生徒の学力も頭に入っていて、アドバイスも助かった。
カリキュラム 教材は手をつけないのもあって勿体ないと思った。教材費は凄く高いと思った。
塾の周りの環境 周辺が塾だらけで迎が大変だった。先生が自ら誘導してくれて助かった。
塾内の環境 集中力がついたので嬉しかった。静かな環境だったと思う。禁止事項もキチンと決めてくれてあって良かった。
良いところや要望 親の出ていく懇談などもあってビックリしました。塾終わりだったので時間が遅かったので、もう少し早い時間からしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生に恵まれていたとおもいます。 子供のやる気を出してもらいました。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものとなるので、それぞれだと思います。
講師 講師の方は教えるのが上手なので、学校よりもわかりやすいと通うのには、なんら苦労はありませんでした。もっと自宅での復習などを率先して薦めて欲しかった。
カリキュラム 大量に教材があるので、教材をもっと活用できるように指導して欲しかったです。
塾の周りの環境 駅に近く、商業施設なども開店しているので、交通の便は良かったです。
塾内の環境 教室も広くて、自習室もきちんと管理されているので、困ることはありませんでした。
良いところや要望 休んだ場合電話連絡があり、映像授業が受けられるフォローがあるので有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、本人ではなく、保護者に今後のスケジュールを教えて欲しい。
秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な金額だったと思います。中学3年はやはり受験生なので、負担はやや多きかったです。
講師 年齢の近い先生も多く、進路について相談しやすいようです。わからない問題も丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム カリキュラムも受験生のレベルに合わせて徹底されていた。教材はやや多すぎるように思った。
塾の周りの環境 駅から近くて便利だったが、車の送り迎えは車を駐車するスペースが少なく大変だった。
塾内の環境 自習室をよく利用していたが、私語が多い生徒もいたため、勉強に集中することが出来ないこともあった。
良いところや要望 面談を希望すれば直ぐに先生が予定を立てて下さり、相談にのっていただけたのでとてもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 県外の高校の情報量がやや少ないのが残念に思った。 もう少し情報が欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ