高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (957件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県相模原市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)相模大野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾のが高いと思います。
料金に見合った授業をしてくれる。
講師 分からないところは都度補習してくれたり、状況を電話してくれる
カリキュラム プリントの量が多い。何度も繰り返しやる事で覚えるんだなと思いました
塾の周りの環境 駅から少し離れていて親が車で送迎も禁止なので雨の時は大変です。バス停もないし困りました。
家からもちょっと遠いので夜は心配です
塾内の環境 環境は悪くないと思います。靴を脱いで部屋にはいるので履き間違えがよくありました
入塾理由 自分も通っていたのもあり信頼がありました。
最後まで親身になってくれます
定期テスト 学校別に対策してくれます。
過去問などもあり役に立ちました。
宿題 宿題の量はうちの子にとっては多いらしく苦戦してますが、やる事で学校の授業はわかるらしいです
家庭でのサポート 弁当や補食を持たしたり送迎はできる限りやってます。
保護者会にも参加してます
良いところや要望 親身になってくれいいところを伸ばそうとしてくれてます。助かります
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
今の所どの先生も親身に対応してくれ子供も頑張ってます
総合評価 うちの子にはあってる塾です。
体育会系なので周りに負けないと言う意識が出ています
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、割高であると思われる。その分、効果的な授業の追求を期待したい
講師 合格実績ばかり強調し、不合格となった学生に対する原因分析や対策検討の意欲が見られない
カリキュラム 成績向上につながっているので、カリキュラムは効果的に組まれていると思われる
塾の周りの環境 治安はさほど悪くない町だが、夜遅くまで授業が続くため、心配はある
塾内の環境 成績向上につながっているため、環境面は問題なく授業に集中できていると思う
良いところや要望 不合格者の原因分析や対策検討の徹底がされると、さらに素晴らしい塾になると思う
高校受験ステップ(STEP)原当麻スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は集団なので、まあ妥当だと思う。
夏期講習や冬季講習は高いと感じた。
講師 いい先生もいれば、あまりよくない先生もいたので。
あとは子どもとの相性もあったので
カリキュラム とにかくプリントが多かった。
やらないまま捨ててるプリントもあってもったいなかった
塾の周りの環境 駅から近い。家からも自転車て行ける距離でよかった。雨の日は歩いていけた。
塾内の環境 建物が古いが掃除は行き届いていたと思う。
換気の為、窓か開いていたので、暑い寒いの問題はあった。
良いところや要望 集団のわりには、生徒一人一人を大切にみてくれてたと思う。学習の見落としはあったが、保護者との連絡は取れてたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと その他、かんじたことなどは、とくにない。
zoomはあまりよくなかった
高校受験ステップ(STEP)古淵スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
神奈川県内にしかない塾で、合格実績も高かったので県立高校を目指すなら良い塾だと思います。
講師 志望校を決める際、偏差値の高い学校を勧められました。
子供なりに努力したと思いますが、直前の模試での合否判定の結果、志望校を下げるように言われ慌てました。
合否判定は数ヶ月、変わっていなかったのでもう少し早い段階で志望校の変更を提案してほしかったです。
考え直す時間もなく、当初の志望校を受験し不合格となってしまいました。
カリキュラム 受験直前の授業は辛そうでした。
早朝から夜遅くまででだったので、ぐったりしている様子でした。
塾の周りの環境 駅に近いせいか、居酒屋やカラオケ店が多く、あまり環境が良いとは思えませんでした。
塾内の環境 教室は狭く、自習室も入口付近の騒がしい場所だったので、落ち着いて学習できる印象はありませんでした。
良いところや要望 授業時間に入ってしまうと電話連絡ができなかったので、講師だけではなく事務の方が夜までいてくださるとありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が終わってから、卒業パーティーがあったのですが不合格になった我が子は嫌々参加していました。
高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直なところ、安いにこしたことないのですが、高いと感じました。
講師 どちらかというと若い先生が多いように感じました。別途、お電話も
あったようです。
カリキュラム 教材について、適切なものを選定していただいたとは思いますが、実際に子供に確認しましたが
明確な回答得られませんでした。
塾の周りの環境 駅にも近く、大きな通りに面しており明るく、問題無いレベルであったと思います。
塾内の環境 清潔感は問題無し、なのですが、若干人数の割には狭く感じられました。
良いところや要望 非常に熱心な先生方で、何かあるとお電話もいただいたり、近隣に競合もある中良いと感じました。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんでしょうが、夏期講習など色々とお金かかりました
講師 全体的に親身になってサポートしてもらっていました。講師は教え方のうまい人、そうでない人がいる感じでした
カリキュラム 個別でないため習熟度に差があったようですがわからない、出来ないときは残って勉強していました
塾の周りの環境 駅近くでした。車での送り迎えで道が渋滞することもしばしばあったようです
塾内の環境 教室は広くないですが、自習出来るスペースがあったりして前後で自習していました
良いところや要望 丁寧に指導してくれていたようです。駐輪場がしっかりとあれば良いかなと
その他気づいたこと、感じたこと 行けない日があった時などは振替も出来無駄にならず良かったのかなと
高校受験ステップ(STEP)原当麻スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムや講師が優れているためか、他の塾よりも全体的な金額は高かった
講師 学期ごとの面談で個人の成績の伸び方や細かい指導があり、信頼できる
カリキュラム ステップラリーという勉強意欲を高めるための取り組みがあり、皆と競いながら学べる環境であった
塾の周りの環境 当時住んでいた住居から徒歩3分ほどのところにあり、通いやすかった
塾内の環境 入口は少し狭いが、中に入ると参考書や学習漫画が置いてあるスペースや自習スペースがあり、友達同士で自習している子も多かった
良いところや要望 うちの子はステップラリーについていけず辞めてしまいましたが、親から見ると理にかなって素晴らしいカリキュラムだったと思います。講師の方の指導もきめ細やかで、色々な相談にも乗っていただけました。
高校受験ステップ(STEP)相模大野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は妥当な水準とは思いますが、自分的にはけっこう痛手に感じる
講師 先生が親身になって指導してくれている。ちゃんと注意するところは厳しく指導してくれていて、安心感がある
カリキュラム 東京の私立などの情報が少ないため、志望脳への対策が建てづらい
塾の周りの環境 駅近で家からも近いのでいいと思うが、駅に近いからのお店や治安とかには安心感がないため心配
塾内の環境 テストの結果とかを壁に張り出すなど、勉強意欲を掻き立てるような工夫はみられる
良いところや要望 子どもの宿題おわってない、ダラダラ雰囲気にかんしては、ちゃんと指導を入れてくれるので安心
高校受験ステップ(STEP)東林間スクール の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒なんでそういうのは良くわかりません。ただ集団塾なので個別塾よりは安いはずです。
講師 面白く丁寧に教えてくれます。先生と生徒の距離が近くとても相談しやすかったです。進路についても相談してくれますし今まで塾を3つほど回りましたが一番居心地が良かったです。
カリキュラム 点数が張り出されて嫌がって抜けた方も居たそうですが自分の実力が周りの人たちに対してどの位置にいるのかハッキリわかるのでいいと思いました。教材もしっかりわかりやすくて良いと思います。カリキュラムはクラス別なので良くわかりません。
塾の周りの環境 駐輪場の坂の下りが少々怖いぐらいですかね、雨の日イキって乗ったまま下らない限り安全なので気にしなくて大丈夫だと思います。
塾内の環境 自主室むっちゃ綺麗です。ただたまに話している人が居るのが気に食わないところではあります。先生に言って貰えば追い出してくれますし空き教室なども使えば回避できるので手の打ちようはあると思います。
良いところや要望 良いところはまず集団塾である以上友達は増えます。他校とのつながりがあってとても楽しいです。確か日曜日以外は空いているので塾にこもって勉強することが出来ます。中学3年生の夏終わりからいろんな講習があって英長文対策や数学対策、読解対策や理科対策、特色講座など様々ありました。時間は特色講座と他の講座が被ってるぐらいで体力が化け物並みにある人は大体ほぼ行けるのでないでしょうか。大体の講座はやってて楽しいですし力も付くと思うので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず行ってみてはどうでしょうか。行ってみて後悔はないと思います。ただ一人の時間が好きっていう方は多分向いてないのかなと思います。
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾より高めではありますが設備などもとても綺麗で講師の人数も多いですし、夏期講習を他塾より回数が多いのではないでしょうか。
そのため多少料金が高くても仕方ないのかなと思います。
講師 面白く話しやすい講師が多いようで、嫌がらず通塾しているため。
カリキュラム 通塾してから成績も上がってきており色んなテスト対策はもちろんのこと、提出物の促しやコツなどの指導もしてもらえたり、学力に応じた授業があるので良いと思った。
塾の周りの環境 駅から近く一棟ビルが全階ステップなので部外者が入ることがなく、駐輪場完備なので時間を気にせず勉強に集中出来る。
授業が終わる時間が遅くても駅周辺のこともあり帰宅時間には街灯や飲食店の灯が暗いことがなく、人通りも多いため少し安心感があるので良いと思いました。
当たり前かもしれませんが駐車場が無いため雨の日のお迎えなどはしにくいのがマイナス面かなと。
塾内の環境 一棟ビルのためクラスによって階が違うので、人数の割には教室が多く広く設定されている印象です。
保護者説明会も一つの階が会場になっているので狭い印象はなかった。
駐輪場も常に整理整頓されているのでごちゃごちゃはしていません。
塾生が帰宅する時間は先生が駐輪場と歩道に立っており、生徒や歩行者に気を配っていました。
生徒が駐輪場から自転車に乗って飛び出ないように押して出てから歩道で乗るよう注意して事故のないよう気に掛けているのを見たことがあります。
良いところや要望 今のところはあまり要望はないです。
良いところはいつ塾に連絡してもつながりますし、ちょっとした気になる内容で連絡してもすぐ対応してもらえます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないですが、子供が休んでしまった時の補修がどこまで同じ内容かは気になるくらいでしょうか。
高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はカリキュラムに対して少し高く感じた
中3最後の冬期講習や日曜講習は高くて負担に感じた
講師 立地がよく通いやすい
面談等での進路相談があまり親切ではないように感じた
講師によって授業のわかりやすさにむらがあった
カリキュラム 授業料に対してカリキュラム内容が少なく自主学習に頼るように感じた
定期テスト対策では検討違いな内容だった科目があった
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい立地
ただ車での送り迎えは駐車スペースがなく不便
塾内の環境 自習室が使えない日があった
人数に対して教室が狭く感じた
コロナ対策はされていた
良いところや要望 メールやHPで色々情報を知れるのはいいと思う
保護者会等も定期的に開催されわかりやすかった
高校受験ステップ(STEP)原当麻スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習などの長期休みの講習で料金が上がります。月々の料金が比較的高めな集団塾だと思います。
講師 プロの講師しかいません。安心です。子供が夢中になるような授業をしてくださいました。
カリキュラム カリキュラムの中にスタンプラリーがあり、先につながるような検定がありました。
塾の周りの環境 駅にも近く、周りも人通りがあるので夜も明るい場所です。駐車場がないので雨の日は迎えに困りました。
塾内の環境 それなりに古い建物ですが、それぞれの教室も清潔感があり掃除は行き届いてます。自習室もあります。
良いところや要望 きちんとした塾でとても良い授業をしてくれます。ただし、本人の気持ちにやる気がないとついていけません。
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、相場感からも妥当だと感じました。
夏期講習なのでは、別料金なので出費が嵩みましたが
講師 子供に聞いて、機会的に授業を進めていて、
生徒達の理解度の確認が不十分と感じた。
カリキュラム 質的には平均的だが、量が少なく感じたため
採点をひくくしました。
塾の周りの環境 駅から徒歩圏内なので、1人でも通える為、採点は高くしました。
塾内の環境 比較的、少人数で授業を行なっていると聞いていたので、環境的には及第点とした。
良いところや要望 要望は、特にありません。
特にないので具体的に言ってもいわれても困ります。
高校受験ステップ(STEP)上溝スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやっぱり高いです。他の塾と比べたことがないので、普通かもしれないですが、やっぱり塾は高いです
講師 子どもたちのわからないことや、悩みに相談にのってくれていたので。
カリキュラム クラスをレベル別、志望校別にわけてくれて、それぞれわかりやすく、授業をしてくれていた
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、雨の日も送り迎えはできなかった。うちからは近かったので、子どもは自転車でいくことができた
塾内の環境 教室もきれいでした。自習室もあると言っていて勉強することができたそうです。
良いところや要望 子どもたちに親身に寄り添っていただきました。
親の面談もやっていただき、不安や子どもへの声かけなどアドバイスしていただきました。
高校受験ステップ(STEP)渕野辺スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾によっては学年で急に上がったり、夏期講習など高くなる事がありましたが、こちらは全体的に振り分けられていたので、急に上がる事なく助かりました。
講師 2人お世話になりました。志望校を選ぶ際相談に乗ってもらいましたが、少しでも偏差値が高い所選ばされていたように思います。特に下の子の時は、本人が行きたいと言っているのに。大丈夫だよ。受かるよ。と応援して欲しかったです。授業などはカリキュラムなどしっかりしていたと思います。
カリキュラム カリキュラムは子供のレベルに合わせて指導して下さった。但し、本人も分からない事があっても言えなかったようです。性格の問題かと思いますが。
塾の周りの環境 駅チカで、自転車置き場も屋根があったため、停めやすい。車で送迎の方は止める所がなかったのでは?
塾内の環境 2階が受付とちょっとしたフロアがあり、教室や個人で勉強できるスペースがありましたが、休み時間になると生徒達がそのフロアで遊んでいたため、個人で勉強する教室ではうるさくないのだろうか。と気になりました。
良いところや要望 受験が近くなると、毎週模試をしてくれます。模試に慣れる事もそうですが、定期的に試験をする事で分からない所も知れ、覚える事も出来たと思います。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、学年ごとに上がっていきました。中2くらいからガッツリ上がり、中3の時はびっくりするほど引き落とされました笑
受験近くになると、受験対策講習や模試も始まり、それぞれにかなりの料金がかかりました。しこし、模試の点数で、努力の結果がはっきりとわかるので、子供にとってはいいのかなと思います。
講師 先生たちは、普段はとてもフレンドリーなので子供たちも話しやすいと思います。
カリキュラム 子供たちにとってはキツかったと思いますが、終業式前に各講習がスタートするなど、親から見てもタイトだったように思います。宿題や授業前に行うテストに合格しなければ、夜遅くても帰れないこともあったようです。
塾の周りの環境 私鉄の駅から徒歩1分もかからないようなところにあります。線路沿いなので、賑わっていることもなく、落ち着いて勉強に取り組める環境だと思います。ほとんどの生徒が自転車で通っています。駐輪場はありませんが、子供たちはきちんと建物沿いに自転車をとめるので、車の通行にも問題ありません。
塾内の環境 マンションの1、2階が塾になっています。2階へ行ったことはないのですが、1階は3つか4つ教室があったように思います。各教室は、それほど広くないですが、15人弱くらいのクラス編成だったと思うので、特に狭さは感じませんでした。
良いところや要望 電話をすると、事務の方が出てくださるのですが、結局、各教科担当の先生でないとわからないことばかりで、先生たちは授業中なのでまた後でかけ直してくださいということが多く、少し手間を感じることがありました。
いいところは、通っていた子供でないとわかりませんが、親としては、体調を崩して休んだ時なども、休んだ分のプリントを用意していただけて、ちゃんとフォローしてもらえるんだなーと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 中3生は、一年間本当に大変だと思います。夜遅くなったり、長い時間拘束されたり笑
ですが、不安な気持ちを持つことなく、それぞれの子供が目標とする学校を受験できるよう、しっかりと指導してくださっていると思います。
高校受験ステップ(STEP)相模原スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり高い。良いから高いのは仕方ない。その狭間で3点とさせてもらいました。
講師 教科担が元々国語なのに数学を教えていて、質問してもイマイチと子どもが不満がっていた。それ以外の国語、英語は丁寧である。高い授業料を払っているのだから、専門であってもらいたい。
カリキュラム 説明会などをまめに開いてくれたり、質問に対して丁寧に回答がくるので不満はない。
六年生のときは、授業も楽しくカリキュラム等もしっかり整っていた。
塾の周りの環境 自転車で20分ほどの距離があるので、通学面で心配ですが、行き帰り友だちと一緒なので恵まれている。ビル周りの治安も良い。
塾内の環境 ビル自体も立派だし、清潔感がある。
自主室なども完備されていて気持ちよく通えている。
良いところや要望 電話すると、どの講師でも子どものことを知っていて、応対が丁寧なので好感がもてる。
その他気づいたこと、感じたこと 教科書の持ち帰りのことで質問を投げていたら、後日丁寧に電話があり、ひとつひとつ説明してくださった。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べると少し高いと感じます。長期休みの講習はやはりけっこうな金額になります。
講師 バイトの学生ではないので、安心できます。雰囲気も明るく、厳しくもないと思います。
カリキュラム 噂では宿題が多いと聞いていたが、意外とそうでもなかったです。定期テスト対策も学校別で良かったです。
塾の周りの環境 駅が近いので、通塾に便利です。駅前なので、人通りも多いです。
塾内の環境 増設されて、教室が増えてたようです。塾に到着時や帰る時、パスを通すので保護者にメールが通知されるため帰りも把握しやすいです。
良いところや要望 講師の方々も親切で、高校受験に関しても親身に相談に乗ってくれます。部活も考慮してスケジュールを組んでくれたり助かりました。
高校受験ステップ(STEP)相模原南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 広告宣伝を極力打たないとのことで、明朗な料金でしたが、基本的にすべて参加なので、料金は他の塾に比べて安くはありませんでした。結果には満足しています。
講師 うちの子は中3の秋まで、部活の吹奏楽に打ち込み、授業時間に遅れることもありましたが、部活の引退時期の希望を尊重してくれ、行ける日の早めの時間に課題を出してくれたりしたので、満足です。志望校選定にあたっても、とにかく家の希望を尊重してくれたので信頼関係を築けました。
カリキュラム 県立高校は、入試の試験が統一されているので、ギリギリまで志望校を変更できるようなカリキュラムになっていて良かったです。
塾の周りの環境 家より徒歩10分以内だったことと、入室時、退室時にパスをかざすと親にメールでお知らせが自動で来るので、安心でした。長い時間塾にいるときも、途中で買い物にでられない決まりになっていたのも、親としては安心でした。
塾内の環境 とても静かな自習室があり、適度に混んでいたのも良かったようです。マナーを守れない生徒は、利用が出来ないペナルティもあったようなので、使いやすかったようです
良いところや要望 土足禁止で、靴を脱いで上がる形式の塾なので、靴の間違いの連絡がわりと遅い時間に来るので、下駄箱に工夫があればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強の素地が身に付き、大学を塾なしで受験することを決めて、今頑張っています。勉強の仕方を教えてくださって感謝しています。
高校受験ステップ(STEP)橋本スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 週三回ありますが、料金的にはリーズナブルだと思います。夏期講習などは、びつしり塾があります。
講師 カリキュラムが、しっかりらと決まっていて勉強をさせられてしまう。
カリキュラム 先生がしっかりと、受験にむけて手厚く指導をしてくれ、与えられたことをしっかりやれば、ちからがつく。
塾の周りの環境 駅からは近く、交差の角にあります。 自転車の人が多いのてすが、駐輪場がありません。
塾内の環境 駅こらはちかく交差の角なのでコロナで窓を開けるとうるさいです。
良いところや要望 駅から近いので仕方ないとは思いますが、駐輪場がないのが困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 皆さんが切磋琢磨して、勉強に励んでいました。 そのなみに乗せられ勉強に頑張っていました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。