高校受験ステップ(STEP)
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.62 点 (957件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
高校受験ステップ(STEP)の評判・口コミ
「高校受験ステップ(STEP)」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
高校受験ステップ(STEP)井土ヶ谷スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節事の講習については高いイメージがありました。毎月の月謝については想定内でした。
講師 わからない所があれば、授業か終わっても補講をおこない、わかるまで付き合ってくれる。
カリキュラム 教材はレベルに合わせてもらい、わかりやすかったです。指導もしっかりしてました。
塾の周りの環境 駅からは近いのですが、自宅からですと徒歩20分かかります。生徒用の駐輪場もないので、通うのはしんどいです。
塾内の環境 教室は大きくもなく、雑音もらなく、集中して授業をうけられました。
入塾理由 子供にどこの塾がいいかきいて、体験させて、自分の行きたい所を決めた。
定期テスト 定期テスト対策は学校で学んだ所まででテキストを使い、解説しながら対策してくれました。
宿題 量は少なくなく、それなりの分量でした。難易度は個人のレベルに合わせてくれました。
家庭でのサポート 塾のお迎え、個人面談など、親ができるサポートはしてきました。
良いところや要望 もう少し個人面談があってもいいかと思います。質問などの対応はわかりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれと言ったことはありませんが、進学先を迷っている時はアドバイスしていただければと思います。
総合評価 まだ高校受験が終わっていないので、評価のしようもありませんが、子供は通やすそうです。
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEPセンター南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 詳しくは把握していないが、妥当だとは思った。あとは説明が丁寧
講師 親身だと思う。事情があって退塾したが、最後まで面倒見がよかった
塾の周りの環境 周りも明るくて、道も広い、駐車スペースがちょっと離れるぐらいかな。駐輪場もあるので通いやすいと思います。
塾内の環境 ビル1棟なので良いと思いました。設備はそれなりに充実していると思います
入塾理由 評判が良かった、友だちも通っていたので。あとは近いからという
宿題 量は適量だと思われる。難易度もそれほどでもなさそうだったが、本人が怠け癖があるため出来ていなかった
家庭でのサポート 説明会や先生との面談などは積極的に参加した。送り迎えなどもやっていた
良いところや要望 親身になってくれるところだと思う。あとは駐輪場もあるので通いやすいと思った。
総合評価 特に悪いような印象は無い。先生たちも親身なので良いと感じていた
高校受験ステップ(STEP)上大岡スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講費用は特に高いわけではないが、任意のセミナー等で追加費用等が結構かかる。
講師 個人ごとの状況をよく観察されており、その時々にあった助言や提案等を行ってもらった。
カリキュラム 本人の成績状況に応じたカリキュラムを追加でいただけたり、個別相談等を行ってもらった。
塾の周りの環境 通塾は自転車であったが、塾専用の駐輪場があり便利であった。また駅からも近く、雨天時はバスでの通塾も問題なかった。
塾内の環境 人数に対しては若干狭い感じはあったが、特に問題は感じなかった。
入塾理由 指導方法が魅力的であったことと、神奈川県に特化した塾であったため。
定期テスト 中学校ごとの対応を行っていただけた。子どもが
通っていた中学校の試験が特殊だったのか、あまり効果はなかったように思う。
宿題 量は適切と感じる。
継続的な学習を続けるための量であったと思う。
家庭でのサポート 塾の説明会、間食の用意、インターネットでの各種説明会等の参加。
良いところや要望 神奈川の高校受験に特化した情報提供をいただけた。
また、相談事等にも適切に対応いただけた。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはなし。これからも高校受験のための周辺エリアの学生のサポートを継続いただければと思います。
総合評価 個人的には結果は出ませんでしたが、通塾により、
学力アップは出来たと思います。指導方法等も合っていたと思います。
高校受験ステップ(STEP)長津田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないのでなんとも言えないが、通常の月謝はやや高めなのかなと思った。ただ、体験をしてから夏期講習を申し込むと、通常よりは月謝が安かったので、そう言った点はよかったと思う。
講師 こどもが通ってる中学の情報を把握した上で指導してくれていたようなので、安心して任せることができた。
カリキュラム 小テストをこまめにやってくれるなど、学習したことがどれだけ頭に入っているか、本人も把握するきっかけになったと思う。
塾の周りの環境 駅前に塾があったので、人通りは多くてよかった。ただ、自宅から距離があるので、帰りが1人だと心配だった。
塾内の環境 受付から見渡せるところに自習室やちょっとした休憩スペースもあり、よかったと思う。
入塾理由 3年生にむけて、学習する習慣を身につけさせたいと思ったから。
定期テスト 夏期講習のみを受講したので、テスト対策についてはよくわからないです。
宿題 夏期講習のみの参加だったので、宿題というものはなかったが、小テストにむけての復習はあった。
家庭でのサポート 入塾の際の説明会があり、参加した。また、送迎ができる時はした。
良いところや要望 クラスや講師の方の雰囲気がよく、初めての参加でも馴染みやすかった。
総合評価 通学している中学校の卒業生たちの進路先や、それに伴う受験対策を把握された上で指導して下さっていたので、安心だった。
高校受験ステップ(STEP)センター北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に高い塾はいくつもある。ここはまだ平均的であり、カリキュラムや環境を考慮すると妥当
講師 特に悪い評判は聞かないし、一人一人のことをよく見てくれている。
カリキュラム 少しづつではあるが成績も良好で、本人も塾に進んで行くため良いのではないかと思う
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であることと、交通量の多い場所ではないため、不慮の事故への遭遇確率は少ないと思われる。
塾内の環境 雑居ビルの中に存在しているが、周りが病院であったり、特に騒がしくない
入塾理由 周りの評判か、なかなかよかったなと、家から近く徒歩圏内のため、遅くなっても心配なかった
定期テスト 学校のテスト前になると対策講座を、開講してくれたりしているので良い
宿題 少し難しそうにしているが、学力に合ったレベルの問題のため良い。
家庭でのサポート 説明会への参加や、面談実際による訪問は積極的に参加している
良いところや要望 学力に合ったクラス編成とカリキュラムであり、落ちこぼれにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないので何も記載することはない。ただ休校日の連絡が紙なので電子化が良い
総合評価 本人に合ったレベルの学習塾であり、本人が進んで行くためにあってあるのだと思う
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 手数料が学期ごと、教科ごとにかかるので、手数料だけで年間費用が高い。
講師 担当の講師にもよるが楽しく授業を受けられる人と、つまらない人がいるようだ。
カリキュラム 算数は学校の授業の予習になってよい。国語は漢字の練習はしているが、そのほか何を学んでいるのかわからい。やっている意味があるのかも不明
塾の周りの環境 家から比較的近いので良いが、交通量が多いので一人で自転車で通塾しているので心配。
途中から雨が降ってきてしまった時にはびちょぬれのまま授業を受けていた
塾内の環境 自習室があるものの小学生は時間制限されておりあまり使用できない。自習室の意味がない
入塾理由 夏期講習に行ってみて続けられそうだったから。他にも通学している友達がいたから。
宿題 毎回宿題を出してくれるのが良い。宿題がないと家で勉強しないから。
良いところや要望 塾についた時と出るときにメールで連絡来るのが良い。
自習室をもっと使えるようにしてほしい。
総合評価 まだ通塾期間が短いので評価しかねる部分がある。
楽しく学べた時とそうでもないときがあるので、常に楽しく学べるよう工夫してほしい。
高校受験ステップ(STEP)鶴ヶ峰スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段たいしてそれなりの評価をもてるのでたかいともやすいともおもわない。
カリキュラム なんともいえません。成績がのびているのでよい授業内容かと思われます
塾の周りの環境 車通りなのであまり安全だとはいえない。治安もよくないので立地ふくめてよくない。ただ歩いてかよえる範囲なので大変ではなさそうです
塾内の環境 車通りなのでうるさそう。でも部屋の中は防音なのかわからないけどそこまできになることはない
入塾理由 近場で有名な塾ときいているからまた本人にかくにんしてもいっていいといわれたのでこの塾にきめた
定期テスト テスト対策はあった。毎回念入りにしているので高評価だたと思います
宿題 宿題は他の塾に比べて凄くでるので十分満足しているか
らいうことはありません。
家庭でのサポート 塾に合わせて食事の時間をかんがえたり。天候がわるいときはくるまで送ったりしている
良いところや要望 しゅくだいも、おおいいし成績もあがっているので特にいうことはありません
総合評価 いまのところは特に悪いところはないので満足しています。これからはわかりませんが
高校受験ステップ(STEP)センター南スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校よりは安いイメージである。実際は講習など行っていないので不明
講師 評判も聞かず、子供も何も言っていないので評価のしようもない。
カリキュラム 学校での成績が落ちないので、カリュキュラムは良い方だと思う。
塾の周りの環境 駅からも離れてないし、学校からも行きやすい場所にある。また、比較的新しい街なので駅前が整備されている。
塾内の環境 行ったことがないので、教室などの様子、自習室などの様子がわからない
入塾理由 公立高校を受けるならステップと評判であったから
宿題 宿題は出ているようであるが、今のところ毎日やるような量ではない
良いところや要望 中学校の時から通っているが、実績もそこそこあり、特に公立向けであるので良い
総合評価 まだ大学受験の結果が出てないので評価できないが、高校受験、特に公立には良かった
高校受験ステップ(STEP)あざみ野スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学校に比べ高くはありませんでした。本人が学び易いところを優先したところ、学力は向上しましたので、結果的に良かったです。
講師 講師と親との面談や説明会があり、顔が分かるようになったので会話がしやすくなりました。講師の年齢層は様々です。
カリキュラム 学校のテスト前、模試前、受験前対策をしていただいたので、実践向きでした。
塾の周りの環境 比較的人通りの多いところで、講義もあまり夜遅くにならないように終えていただいたので、心配になることはありまさやでした。
塾内の環境 自習室があるので、家以外や友達と勉強したい時は活用していました。
入塾理由 先生方の熱意や配慮、適切な指導が本人のやる気を高め、学力が向上しました。
定期テスト 時間を作っていただき、その対策のための講義をしていただきました。
宿題 量は大変になるかならない程度で、難易度も高いものがありましたが、結果につながりました。
家庭でのサポート 送迎や説明会、個別面談、オンラインでの速報解説などに参加しました。
良いところや要望 特に不満はありません。学力の向上と良い結果を出してくれましたので、ありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで不具合があった際、すぐに後日改めて実施いただいたのは良かったです。
総合評価 学習のやる気を向上してくれますし、周りの生徒といい刺激を受けられます。
高校受験ステップ(STEP)たまプラーザスクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月の料金はこんなもなかと思います。設備費が加わる月や、夏期講習など長期休みの講習代は高くて負担に感じました。問題プリントが多く、全部やりきれているのか疑問があった。
講師 神奈川県の受験事情に詳しく、進路相談では適切なアドバイスをいただき、志望校を決める際にとても助かった。面談が数回あり相談しやすかった。講師の方すべて感じもよく教え方も上手だと子供が言ってました。
カリキュラム 受験に向けて、模試のカリキュラムがすごくよかった。テキストは受験を意識した問題が多く難しいですが、先生方がしっかり教えてくれます。
塾の周りの環境 駅から5分ほどで便利。塾の前は駐車禁止なので、一本手前の通りや周辺に一時的にとめていました。塾が終わると生徒が一斉に出てきますが、先生が外に出て生徒を誘導されていたので安心でした。
塾内の環境 教室は明るく綺麗でお隣ともほどよい距離感でした。自習室に行くが、お昼を食べたりするスペースが少ないそうです。
入塾理由 同じ学校の友人が通っている為本人が通いたいと希望したこと、先生方は全て正社員、神奈川県に特化した受験対策をしている点から決めた。
定期テスト ありました。授業というより問題の量をこなす感じだったと思います。
宿題 量はちょうど良く、難易度は普通でした。が、クラスによると思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎え。新学年度説明会、個人面談に参加。説明会はzoomと選択でき、zoomでも参加。
良いところや要望 授業中や自習室で私語の多い人がいてもあまり注意しないみたいでしたので、他の生徒に迷惑がかからなによう声かけしてほしいなと思います。
先生方、受付の方、みなさん感じ良くすぐに対応してくださいました。
総合評価 神奈川県の高校受験に適している塾だと思います。模試成績上位者は公表され、いい刺激になったと思います。
高校受験ステップ(STEP)杉田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格相当だと思っているので格段評価できるものではないと感じている
講師 顔名前をすぐに覚えていただけて通い始めても安心感があると思った。
カリキュラム 学校別に対応していただける点が安心感につながっていると思っている。
塾の周りの環境 駅からも歩いて行け、車でも送り迎えがしやすい大きな幹線道路があるのでスムーズに車でも行くことができて満足している。
塾内の環境 施設自体が狭く、教室も狭い。靴を脱いで塾に上がるスタイルはやめて欲しい。
入塾理由 神奈川県への特に公立高校への強みと特化実績を鑑みて決めました。
定期テスト 個別に学校ごとに対策をしてくれ親身になってくれているとおもう。
宿題 適量だと感じているのでもっと多く出してもいいと思っている。。
家庭でのサポート 塾への送り迎えはもちろんのこと、普段から気持ちよく通えるように心がけている。
良いところや要望 周りからの評価もたかく、意識の高い生徒が多いので切磋琢磨するにはいい環境であると思う。
総合評価 子供に寄り添ってくれる点が気に入っていて、通いやすい環境である
高校受験ステップ(STEP)菊名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。テスト対策も学校別にしっかりやっていただけるのが良かったです
講師 塾の雰囲気が良く勉強する姿勢が身についた。
そのように子供の心を動かしてくれる先生達が多いと思う
カリキュラム ヤル気を出させてくれた。社会など語呂合わせのように何度も唱えてくれるので子供も覚えやすかったようです
塾の周りの環境 幹線道路沿いなのでたまにうるさいバイクが通りますが、明るい通りなので夜も駅まで安心して通えます。駅からも近く通いやすい
塾内の環境 たまにバイクが走りますが、夏とか年末のみなので、そこまで気にならないと思います
入塾理由 学校の内申が伸び悩み、評判の良いこちらの塾に決めました。同じ小学校、中学校の子も多いですがふざけることなくキチンと授業ができている
定期テスト ありました。学校別に対策してくれ、テキストとは別に学校別のプリントを作成してくれました
良いところや要望 先生が親身になって話を聞いてくれるので、安心できました。保護者に対しても顔を覚えてくれて接しやすかった
総合評価 生徒一人一人に対して丁寧に接してくれ、実力もつきました。最後の最後までサポートしてくれ子供の自身にもつながりました
高校受験ステップ(STEP)Hi-STEP戸塚スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾に行かせる時点で費用負担はある程度覚悟が必要であるが、必要経費と考える。
講師 子供が先生とのコミュニケーションに失敗したことがあった、子供の成長過程の問題もあり、先生に負担をかけた。
カリキュラム 成績が向上したので良い教材だったと思うが、結果的には希望高に入学出来なかった。
塾の周りの環境 駅から五分程度であるが、自宅からは徒歩または自転車で通学できる環境にあった。雨に送迎する場合、駅近くで駐車場を探すのが大変だった。
塾内の環境 静かに学習できる環境と聞いていた。
入塾理由 近い通学しやすい、子供の体験による希望があった、成績状況のフィードバックによる状況確認できる。
定期テスト テスト対策はあったし結果・成績も向上したと思われる。
その結果が最終的な結果に繋がらなかったのが残念だった。
宿題 宿題は負担のない程度のものと聞いていた。日頃の補完程度であろうと思う。
家庭でのサポート 天候不順の場合に車での送迎をしていた。各種説明会には家族も参加していた。
良いところや要望 家から近いことが1番で通学に負担をさせたくなく、子供の希望を優先した。
その他気づいたこと、感じたこと 事務局に対応は良いイメージあった気がする。各種手続きがスムーズだったイメージ。
総合評価 子供の成績は向上したので、子供に学習スタイルが合っていた印象であるが、希望校に入学が出来なかった。
高校受験ステップ(STEP)弥生台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
英検受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金はそうばなのでしょうが、プラスで〇〇講習や〇〇テキスト〇〇模試代がかかり大変でした
講師 実際に本人にやる気が出て内申点がぐっと上がった。やる気がやる気を呼びどんどん勉強をするようになった。
カリキュラム テキスト教材は結果に繋がったのでよくできていると思います
塾の周りの環境 駅前だったので安心でした。雨の日や急な雨の日も心配いらない場所でした。近くにコンビニもあり模試の時など昼ご飯を買うのに便利でした。
塾内の環境 わざわざスリッパに履き替えるのが、ややめんどうに感じました。
入塾理由 個別指導塾に通っていたが、成績が下がってしまった為別の集団塾をさがしていた所空きが出たため入塾しました。
定期テスト よくできていると思いました。結果が確実にあがっていたためです
宿題 結構な量でした。難易度はクラスごとのレベルにわけられていました。
家庭でのサポート 空腹を満たすように、塾に行く前と帰宅後すぐに温かい食事が出せるようにしていました
良いところや要望 子供から聞いた話しですが質問をした所冷たい対応をされたとの事で落ち込んでいました。
その他気づいたこと、感じたこと テストの点によって上位者が名前を貼り出されたりクラスが上がっていくのがやる気に繋がったのが良かったです
総合評価 高校受験のステップだけあってデータ量がすごいとおもいました。
高校受験ステップ(STEP)立場スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質がいいためこの値段でも構わない
夏期講習や冬期講習春季講習も授業料に合わせての値段なので良いと思う
講師 不機嫌な先生の態度が悪くめんどくさい
テスト期間受験期間は娘が塾の自習室でやるとよく塾に行っていたのでいい環境なんだと感じました
カリキュラム 分かりやすくまとめてあり高校でも使いたいと言っていましたテスト期間受験期間授業中どんな場面でも使えて
暗記集は使い勝手がとてもいい
塾の周りの環境 交差点が近いため車のクラクションの音がなりびく時やバイクがうるさい時がある車の走ってる音はあんまり聞こえないし大丈夫です
塾内の環境 暑かったり寒かったりしたら温度を変えてくれる自習室はややあつい教室は綺麗で授業が終わった9:40頃から掃除をしている姿があるため安心する
入塾理由 友達が一緒だったため
アルバイトが居ないため安心できる
宣伝をしない
クチコミを見て良さそうな評価だったため
定期テスト 去年のものなどで先生が出しやすい問題の傾向やみんながそれぞれ苦手なところを重点的にやってくれる
宿題 ちょうどいいと思います
分からなかったら分からないところを質問できるし
テスト期間な少し多めになりますが部活もない期間にできるしいいと思います
良いところや要望 他の塾では休み時間にスマホをいじれますがこの塾はいじれないらしいですメイクアクセサリーなども禁止です
生徒が分からないと言ってるとこを最後までしっかりと教えてくれるところはとてもありがたく授業もわかりやすい
総合評価 環境は外の音以外はよし
先生は熱心であり生徒に寄り添い生徒のやる気を出させてくれる先生ばかりです
面白い先生もいれば真面目な先生もいる飽きない塾です
高校受験ステップ(STEP)杉田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供それぞれに合った勉強の仕方、テスト対策をしてくれて手厚い指導だけれど少しだけ高く感じた
講師 若い先生が多く年頃の子供とのコミュニケーションが取れてると思った
カリキュラム 部活もきちんと行えるように配慮して普段の授業も参加させてもらえそう
塾の周りの環境 部活からそのまま通うこともあると思うが、駅の近くでコンビニやスーパーがあるので軽食などには困ることがなさそう
塾内の環境 狭い教室ではあるけどアルコール消毒などの対策をしてある事と、掃除も見える範囲では行き届いてる感じがした
入塾理由 友人からのススメできめました一人一人に合った勉強方法を的確に教えてくれた
定期テスト 苦手な科目、分野をわかりやすく教えてくれる
寄り添った指導をしてくれそう
宿題 初めて通うので子供にとってはどんな量の宿題も多く感じると思う。部活が盛んなので乗り切れるか心配なところ
家庭でのサポート 友人と通うため送り迎えは家の近くまでで済また思う
食事だけはいつでも食べられるようなものやすぐ食べられるようにしてあげたい
良いところや要望 初めてでも丁寧な説明をしてくれたので今のところは安心しています。今後、色々な相談をスラと思うのでこれからわかると思います
その他気づいたこと、感じたこと これから通うため気づいた事はまだないですが
先生2人と電話や直接のやり取りでは今のところ不安に感じることはありません
総合評価 評判や熱心に指導してくれると聞いています。そこに期待を込めていますが、まだわからないのでそのような評価にしました
高校受験ステップ(STEP)本郷台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導に行かせたかったが、スクール制の塾だった。通ってる間、あまり成績は上がらなかった。
講師 学校の延長みたいな塾で、宿題をやらなかった子に対し、ただ叱るだけ。
カリキュラム 入試前は、模試とか面談とか回数が多かったが、あまり成績は上がらなかった。本人のやる気が出てからは、かなり上がったが、それは本人のやる気が出たから。
塾の周りの環境 駅からは離れており、近くにはコンビニしかない。誘惑されるところはなかった。自転車を停めるスペースもあり、通いやすかった。
塾内の環境 教室は狭かった。あまり整頓されてる印象はない。自習室も少なかった。
入塾理由 選択肢はなかった。家から近かったので、通わせた。
定期テスト 定期テスト対策はあったが、成績のいいこはすごく目をかけていた印象があるが、そうでもない子は授業についていけない。
宿題 宿題の量は、それほど多くないと思うが、個別にやれるキャパシティは無視されてた印象。
家庭でのサポート 時々ちゃんと聞きながら、宿題をやるよう促した。
良いところや要望 いいところは、先生によっては授業が面白かったようす。
その他気づいたこと、感じたこと 休むと、授業がそのままなくなってしまうので、フォローがあったら良かったと思う。
総合評価 成績を上げたければ、この塾は選ばない方がいい。出きる子は伸びるかもしれないが、できない子は置いていかれる。
高校受験ステップ(STEP)弥生台スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室に行けば対応いただけることより、安いかもしれません。
講師 若めの講師の方が多く、聞きやすい環境であったと思います。非常に満足してます。
カリキュラム 論文、面接対応が適切であり、指導いただいた結果、合格したものと感じてます。
塾の周りの環境 駅前すぐで、安心して通わせることができました。
近くに交番もあり治安は申し分なし。
一階がコンビニで、非常に便利でした。
塾内の環境 個室ブースも充実しており、フリーで使うことができるのもよいところです。
入塾理由 地域密着型、個別対応も臨機応変、特に高校の先生の特徴を熟知しており、受験対策に優位。
定期テスト 定期テストも「内申が重要」との意識付けをしていただき目的をもって取組むことができた。
宿題 量、難易度とも、志望校にあった適切な指導であったとおもいます。
良いところや要望 地域密着型であるのと、各校の先生の特徴を熟知しており頼もしく感じました。
総合評価 生徒にあった適切な指導を実践している。駅からも近く安心安全です。
高校受験ステップ(STEP)杉田スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容は分かりやすく、先生が親身になって教えてくれる。また受験対策が徹底していた。
講師 受験に慣れていて傾向と対策が十分であった。要点のまとめ方が良かった。
カリキュラム 受験に対して慣れているので、傾向と対策が良かったと思う。レベルがたかい。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲であり、駅、バス亭が徒歩圏内なので、通いやすかった。駐輪場はあったがもう少し広いと良かった。
塾内の環境 幹線道路沿いではあったため、大きい車が通ると多少気にはなるみたいでした。
入塾理由 同じ中学校の生徒が通っていない、自転車で通える範囲で探した結果この塾に決めました。
定期テスト 各中学校に合わせた内容で対応していたので、安心して通わせることができた。
宿題 こなせる程度の量で、内容はわからないが一生懸命に取り組んでいたので良かったと思う。
家庭でのサポート 雨の日は車で送り迎えをした。塾の時間に合わせてご飯の時間をずらしていた。
良いところや要望 神奈川県の高校受験に特化していて、アルバイトの先生がいないことが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 塾への到着と退出した時にメールが送られてくるので、安心した。
総合評価 高校受験のみの入塾でしたが、無事に進学できてこの塾を選んでよかった。
高校受験ステップ(STEP)二俣川スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても標準的な価格だと思います。一教科あたりは標準的な中でも安い方ではないでしょうか。
講師 講師は全員バイトでなく社員なので意識も高くしっかりとしています。教科によっては合わない先生もいるようですが、人間なので仕方ないかなと。
カリキュラム 情緒不安定な息子の為に柔軟に対応して頂いています。残念ながら成績は右肩下がりですが、他の塾ではもっと酷いことになっていたと思うのでとても頼りにしています。
塾の周りの環境 駅近くなので交通の便は文句なし。治安についても駅近のおかげで女の子でも安心して通わせる事が出来ると思います。
塾内の環境 壁の防音はしっかりしており隣の教室の音が漏れ聞こえることもないです。
良いところや要望 塾長が熱意のある方で「この人なら任せられる」と言う感じで少々出来の悪い我が子でも安心して任せられます。
総合評価 情緒不安定な息子の為に柔軟に対応して頂いています。合わない先生がいたのですがクラスをローテーションして貰えました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。