- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.26 点 (12件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
- 展開地域
- 栃木県足利市、群馬県伊勢崎市・太田市・みどり市に5教室展開
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導塾あすがくの評判・口コミ
「個別指導塾あすがく」「群馬県太田市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導塾あすがく太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は何教科やるかで変わってきましたがうちは2教科しか取らず安くすみました
ただ数学、英語のペアでは取れずそこは疑問でしたが
講師 生徒に寄り添い親身になって指導してくれた先生もいれば気分によって変える生徒によって変える先生もいました
カリキュラム 自分でやりたい科目ができました、
プリントもたくさんあり自由に勉強できました
塾の周りの環境 隣にスーパーがあり休憩の時は買い物ができよかったです
ただ、窓がないため換気ができず感染の心配はありました
塾内の環境 トイレが教室の近くにあり入りにくかったみたいです
入塾理由 自宅から通いやすくて、塾の値段も、他の塾に比べたら安かった。
定期テスト ひたすら過去問を解いたり苦手なとこの勉強もやってくれました
長い時間見てくれたので助かりました
宿題 宿題は特に出されませんでした
子供に合わせて出してくれてもよかったかな?って思います
良いところや要望 自宅から近いのと自分のペースでできるのがうちの子に合っていたと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生の異動が急にあっていなくなることもありました
総合評価 うちの子にとってはとても合っていた塾だと思います
レベルの高い高校に行きたいってなるとちょっとって思ってしまうとこもあります
個別指導塾あすがく太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:医療技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 知人友人に聞いてみたが少し高いように思ったので実際にはどうか分からない。
講師 講師の方々は親切でいつも相談に快くのってくださり助かっています。
カリキュラム カリキュラム、教材共に満足しており、季節講習も楽しく参加できている。
塾の周りの環境 駅近で、周りに商店街やコンビニ、銀行や郵便局があり大変便利。
塾内の環境 冬場がどうしても寒く暖房の他に電気ストーブと併用してはどうだろうか。
良いところや要望 何か用事があった時に電話をかけてもすぐに講師が対応してくれるから助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べアットホームで雰囲気が良く、講師、生徒共に仲が良い。
個別指導塾あすがく太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースがありますが中学生は大体多い方を選ばされます。それが週3あり、受験生は週4にするか週3で時間が増えるか2択にされるようです。料金もかなり高めなので料金はなんとも言えません。
講師 曜日により変わります。1人の先生は教えてはくれますがしつこいです。あと自分の思い通りにさせたい感じがあります。もう1人は仲良い生徒ばっか一緒にいる感じです。でも分かんなかったら何通りかで教えてくれます。
カリキュラム 受験対策などの教材は一応配られますがみんな同じやつなので受験対策のわりに意味ないと思います。講習などはほどほどありますが今日はこれをやると決まっているので少しはいいと思います。
塾の周りの環境 周りにスーパーなどがあるため塾中喉が乾いたら買ってきていいようです。あとは食べ物を食べたりも言いそうですがあまり食べたり飲んだりしてる人はいません。買ってきてもいいか聞く際にダメなような雰囲気をだされます。
塾内の環境 勉強には集中できると思いますが時間が長いので飽きた時は少し嫌な方がいるかもです。静かな空間で勉強したい方にはいいと思います。
良いところや要望 良いところは特にないです。要望なら時間も長いしその間の休憩時間が一切ないので団体塾のように何分か休憩をとらせるのも良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他にも〇〇校があると思いますがここの校は良くないです。合う合わないがあると思うので体験コースが無料なため一回行ってみるのも良いかもです。
個別指導塾あすがく太田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 80分コースだと2教科。160分コースだと5教科。160分コースだとお値段も高い。しかし2教科の組み合わせが希望通りではなかったので残念でした。
講師 曜日によって先生が変わり、基本的には自学だとは聞いていたけど、もう少し先生に教えてもらえると良いと思う。
カリキュラム 塾独自の教材は無く、毎回プリントが用意されているみたいです。
塾の周りの環境 自転車で来ているお子さんも多いです。近くのスーパーの駐車場も使えるので、とても助かります。
塾内の環境 テスト前2週間は毎日通えるので、もっと席に余裕があるといいと思います。
良いところや要望 集団授業と違い、自分のペースて勉強出来るので、うちの子には合っていると思う。学校によって内容も進みも違うので、先生がその子の学校の進み具合に合わせて教えてくれるのでとても助かります。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ