秀学舎
(東京都三鷹市)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
-
-
- 総合評価
-
3.34 点 (6件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
秀学舎の評判・口コミ
「秀学舎」「東京都」「小学生」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
秀学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離が一番良い。風雨があるさいは、なおさらだと思う。何より親の負担が少ない事が、1番より良い。
塾内の環境 中に入った事が無く、子供に聞いても普通らしいので、特に思う事が無いと思う。設備が古くても、塾に通って勉強したいと思って通う事が大事
入塾理由 自宅から近いため、通いやすい事を第一条件に探した。また、親も迎えに行く距離も短いので、負担が少ない。
定期テスト 実際には体験してないのでわからない。子供は、塾から帰ったら勉強していた。塾から感化されて成績を上げる事に邁進した
宿題 実際には体験してないのでわからない。子供は普通にこなしていたと思う。何も言っていないのでわからない。難しいかったらついていけてないかも
家庭でのサポート 塾への送り迎え。ご飯を早めに食べさせて、勉強の支障が無いように対策した。子供が遅く帰って来るので、起きていて、迎えている
総合評価 親から見る景色と子供が見る景色は違う。子供が通いたいと思う事が一番大事で全てだと思う。
秀学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝はごく普通と思う。教材費が半年ごとに書か浦これも許容範囲。夏期講習などの金額が高いと思った。
塾の周りの環境 家から近いので立地については問題ない。治安も特に問題なく勉強ができる環境である。
塾内の環境 年に1回程度しか建物の中に入ったことがないので判断できないが、整理整頓は比較的出来ている模様。
良いところや要望 個々の塾のポリシーとして、学校のカリキュラムより半年~1年先の学習を先取りして教えているようである。それが良いのか悪いのかは各々の判断だが。
その他気づいたこと、感じたこと 学習に関してきめ細やかい教え方ではない気がする。一度躓くとそこから復活することが難しい進め方
秀学舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安価だったかと思います。最初は小4の夏期講習で車で家との送迎を頼んでいましたが、追加料金も安く安心でした。
講師 面談でお話した先生は、娘への対応の質問、指導についてお話してくださいました
カリキュラム 受験向きにも補習にも利用出来るようでした。5年の後半で受験の話をしたら、私立はこれからこなすのは無理だと言われた、
塾の周りの環境 家から近かった。自転車で通塾しました。塾の前に自転車がおけました。
塾内の環境 机といすのみこじんまりとした環境です。異学年が揃うので、集中できるかどうかは本人次第では。
良いところや要望 当時は定例テストのようなものは無かったので、定期的に学力を図る場面があれば良かった。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。