塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


公文式の口コミ・評判

3.26 209件
料金:3.0| 講師:3.2| カリキュラム・教材:3.5
塾の周りの環境:3.5| 塾内の環境:3.3
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

141~160件を表示 / 209件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

公文式本宿小西教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:幼児

料金

二教科以上学習しても割引などはない。幼児から小学生まで同一金額というもので、学習進度が進めば学習量も増えるのでいいかと思うが、幼児の学習量と金額が見合っていないような気がする。

講師

優しい。講師の数も多いので、幼児にはきちんと先生が1人ずつついていた。子供の目線にたって子供のペースで見守ってくれる。必要なときはきちんと指導にあたってくれる。

塾内の環境

教室内も余裕があり、窮屈な感じはない。
保護者の待合スペースも仕切られて用意してあるので、子供の学習の邪魔をせずに待っていることができる。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式上甲東園教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:小学生~中学生

塾の周りの環境

近隣には公立、私立の学校がたくさんあり学生の人通りもあるが騒ぎ立てるような学生はおらず落ち着いている。
車での送迎は道幅が狭いため難しく、少し離れたところで乗り降りさせるのが望ましい。

塾内の環境

自治体の建物?を使用されているようで、古い建物だが整理整頓は行き届いている。椅子も簡素だが子供は背もたれがないのが集中できてよい言っている。

良いところや要望

月ごと、セクションごとに相談に乗って頂きながらクラスを進んでいった。塾とは違い子供がプリントを自分でするだけだと思っていたが、先生と呼ばれる人に一枚ずつ評価してもらえること、どんどん自分の勉強したものが貯まり、視覚的に勉強量を認識できることは、我が家の場合はとても子供に効果的だった。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式谷原教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.50
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生~中学生

料金

その他の塾に比較すると安いと思いますが、学習する本人がやる気がなければ、同じ教材を何時迄もやることになり、値段相応です。

講師

先生は優しく子供の成長を見守ってくれ、アットホームな感じです。また、子育ての悩みや子供の進路等も相談に乗ってくれます。

カリキュラム

個々により様々で、やる気のある子は英検や漢検等、意欲的に取り組みますが、そうでない子はなかなか学習が進まないようです。自立学習が基本なので、学習習慣を身に付けるには良いと思います。

塾の周りの環境

静か過ぎず、五月蝿過ぎず、ちょうど良いと思います。学習後、夜遅くなっても道が明るいので、安心です。親が迎えに行かなくても一人でも大丈夫かな?と思います。

塾内の環境

寺子屋みたいで、余分な物はありませんが、その方が、気が散らず集中して学習が出来ると思います。冷暖房も必要に応じて先生が調節してくれます。

良いところや要望

教室に通い始めたこともあり、学習習慣は身につきました。また、漢検や英検も受け合格出来たので、本人の自信に繋がったようです。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少し早く通っても良かったかもしれません。ベビー公文に通われているお子さんは何時も楽しそうですし。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式福岡教室【愛知県】 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生

講師

先生はとても熱心で、個別に親とコミュニケーションをまめにされる方で、たくさん相談にのってもらったりして、とてもいい先生でした。ただ、親にとってはいい先生でしたが、子供は、あまり好きではなかったようです。親に対してと子供に対して態度がちがうのかなぁ???とちょっと微妙な疑問が残りました。

カリキュラム

とても計算力がぐっとあがりますが、かなり子供には負担で、イヤイヤ通っている感じでした。宿題も多くて、子供のやる気を損ないます。できる子はいいのかもしれないですが、そういう子は、なかなかいなさそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと

公文に通わせたことは、後悔はしていませんが、子供にはかなり負担だったかなと少し感じました。
公文を続けたことで、今、計算力がついたとは思いますが、通わせている間、子供もそして嫌がる子を連れて行く親の負担もかなりありました。
今、塾をかわって、そちらの塾は楽しく行けているので、良かったかどうかは、ちょっと微妙な感じがします。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式金明通り教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:小学生

講師

個人面談があり、苦手なところ、得意なところを指摘していただけたのは、よかった点です。
よく生徒のことを見ていただけたと思います。

塾内の環境

お友達と一緒に行ってましたが、私語もなく、静かで勉強に集中できる環境だったと思います。広くて、整理整頓されていました。

良いところや要望

算数を習っていましたが、計算は正確に早くできるようになりました。
決められた時間内なら、いつでも行けるので、よかったです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式上池台3丁目教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:小学生

講師

先生はとても優しく、明るいです。保護者の心配事や悩みは親身になって相談に乗ってくれます。マンモス校が近くにあるので、生徒数も多いのですが、全ての生徒の名前を覚えてくれ、分からないことはすぐに教えてくれます。

塾の周りの環境

建物の2階にあります。1階は歯医者やデイサービスがあります。自転車はとめられます。近くにコンビニがあります。外からは中の様子は見られません。人通りはあるのですが、夜はちょっと暗いので迎え行ってました。

良いところや要望

宿題をたくさん出され、計算も何度もやったので、計算はかなり早くなったと思います。漢字もよく出来るようになりました。
しかし、公文式の特徴と思いますが、まず問題を出され、考えた上で分からなかったら先生に聞きに行くというやり方が、恥ずかしがり屋のうちの子供には合わなかったみたいでした。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式中田教室【静岡県】 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.50
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

講師

とても優しい方が講師の先生で子供のこともよく見てくれ、良い点を褒めて伸ばしてくださいました。
子供は楽しんで習いに出かけていました。

カリキュラム

その子の到達度に応じて進んでいきます。
国語と算数(数学)を受けていましたが、計算力はとても身につきました。テストもあったり、県での順位や全国での順位も出たのでレベルがとても把握しやすいのはとても良かったと思います。

塾の周りの環境

主要幹線道路からも近く、近くにスーパーやコンビニ、薬局、公園もありとても通いやすい立地です。駐車場はありませんが、駐輪場はあります。小学校やこども園、幼稚園も近くにあります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式東六郷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

料金

塾に通うより安いです。基礎を身につけるにはとてもいいと思いますが、宿題をしないと学校の授業にも追いつかないので、宿題をちゃんとすればお得だと思います。

カリキュラム

出された宿題をすることが前提で、毎日ノルマをこなせばどんどん先に進めます。学年を超えて身につくのが魅力だと思います。

塾の周りの環境

家から近く、車の通りもあまりないので安全です。学校にもとても近いので、同じ学校の子が多数通っていました。お友達も何人も来ているので、通いやすかったと思います。

塾内の環境

みんな学習している内容が違うせいか、緊張感があり厳しかったようで、遅刻をしたり宿題をしないと怒られていたようなので、先生を怖がっていました。

良いところや要望

決められた時間内で100点をとれるまで、繰り返し学習するため必然的に基礎が身につきます。計算は早くできるようになりました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式うつくし教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

講師

子育てが終わった先輩ママさんが多く、ほめて伸ばしてくれて、でも、時にはしかってもくれるサイコーの先生方です。

カリキュラム

本人のやる気や体調、休みの予定など全てを考慮して、一人一人のペースを考えてくれるので、本人のやる気が損なわれることがない。

塾の周りの環境

大通り、バス通り、裏路地、コンビニが近くにあるので、車の往来が激しい。親の付き添いや見守りは必要かと。

良いところや要望

小学生のうちに、中学校に上がっても苦労しないだけの学力(英検合格、高校数学学習中)をつけていただいて、本当に感謝です。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式双葉教室【山梨県】 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:幼児~中学生

料金

公文式ならではの料金 少し高いがそれなりに頑張ればその分、プリントを使うので頑張る子には安いのかもれない。一教科ずつの料金なので、調整は可能

講師

講師は年配であるが、指導がよく行き届いていて良かったです。優しさもあり、安心して子供を預けられると思います

カリキュラム

公文式ならではの方法なのでとても良い。がんばればどんどん先へ進むことが出来るのでやる気があれば成績も上がる

塾の周りの環境

学校が近くて通いやすいと思う。学校から直に通っていたりする子もいた。運動時に近いため、子供達の声は響いてくるかもしれない。

塾内の環境

古いが最近リフォロームしてだいぶ綺麗になった様子。木のぬくもりを感じられ落ち着いた雰囲気。エアコンや扇風機、暖房も完備してあるので良い

良いところや要望

計算力が付き、学習の習慣がついた気がする。公文は計算だけなので、他の教科や図形などの問題は一切しないので、そこを理解すれば良い。

その他気づいたこと、感じたこと

公文はひたすらプリントを解いていくと言う、自分との戦い。どこの塾でもそうだと思うが、やるなら小学生の間は頑張る目標が必要かも。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式東五丁目教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 生徒
料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

ごくお金が高かったです。なので、もう少し減らしてほしかったです。

講師

分からない事があると講師側から声をかけてくれてくれる事は、あまりなかったです。ですが、自分から声をかけると分かりやすく教えてくれました。

塾の周りの環境

道が細くて、大型の車だと通れるかどうかって感じです。なので車は、細い所の少し前で、車を降りていました。なので、すごく不便でした。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式松山天山教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

料金

教材がいいので、妥当だと思います。休む場合は宿題だけでももらえるので、損した気分にもなりません。休会も出来て、再開しても手数料などもなく、継続して通える感じです。教材の金額と受講の金額と合わせて考えても妥当だと思います。

講師

先生は何人かいらっしゃいますが、優しい先生ばかりです。相談すれば話しをよく聞いて、アドバイスもしてくれます。

カリキュラム

国語と英語教材は素晴らしいです。算数は計算式を理解するまでこなすので、身につきます。算数は文章問題が無いので、国語と数学は理解力の為にも必要です。うちは英語、国語、算数の3教科習いました。

塾の周りの環境

大通りに面しているので、夕方から夜間でも安全です。ただ、駐車するスペースがないので、子供携帯があれば、連絡して車は路肩に寄せて送り迎えとかになります。

塾内の環境

教室は狭いので、うるさい子供がいる場合は気が散ることもありますが、気にしなければ大丈夫です。教室はとてもキレイに片付けられていて、先生も丁寧に教えてくれます。冷暖房も適温に保たれていて、環境もとてもいいです。大通りに面してはいますが、車の音もそれほど気になりません。

良いところや要望

算数は計算式は安心になりました。国語も学校の力だめしテストにも対応できる学力はつきます。英語は英検対策を先生に相談して行え、とても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと

公文式は何回もこなしながら覚えるので良いですが、学校のテスト対策には直接的ではないので、個人でワークなどやることも大切です。公文はテスト対策的な塾には無い、応用力が身につくので、良かったです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式用賀駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

料金

良心的で分かりやすい料金体系だと思います。同じクラスでもたくさんのお子さんが通っていました。兄弟もいるのでとても助かっています。

講師

生徒さんはたくさんいますが、きめ細かく見てくださっていると思います。その日の子どものやる気に合わせて宿題の量なども調整してくださいます。

良いところや要望

くもんの宿題が出るので、学校の宿題のほかに家で勉強する習慣がつきました。お友達もたくさん通っているので励みになっているようです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式朔日市教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 2.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

週に1回しかいけなくても基本料金の週2回料金だったりするのでもったいない。料金もプリントばっかりのわりには高いと思う。

講師

厳しい先生と優しい先生もいるが基本自分でプリントを解いてあってるかみてもらい、間違っていても何が違うか言ってくれず、自分で考えてと言われる。

カリキュラム

プリントばっかりを個人のレベルにあわせてやっていく。プリントばっかりじゃないといいけど、しんどい。宿題もプリントたくさんでます

塾の周りの環境

駐車場が一方通行だったり、左右ある駐車場にも昼間は違うひとの駐車場だったりと送迎車出すなら不便。産業道路や国道よりはましかも。

塾内の環境

室内にといれがあり安全である。個人の家ではないので教室は靴の履き間違いがないし、広いのでいい。道路が帰宅ラッシュで混雑する時間帯は出入りがしんどい。

良いところや要望

教室の時間帯も学年に分けてないので年が離れている兄弟を通わせれる。幅広い受講者がいるようです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式北助松駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.25
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

講師

厳しい時もあり、優しい時もあり、
やる気にさせてくれる。
人数も多い中でそれぞれの
こどもの性格を、良くわかっている。
眠たい時は1度寝かせてから
取り組ませてくれる。

カリキュラム

復習よりも予習をメインにしてくれる。
必ず二学年上を目指している。
学校での分からないところまで
丁寧におしえてくれる。

良いところや要望

以前通っていた別の公文教室とは
やり方が全く違い、
宿題を忘れずやる様にしてくれた。
以前は復習ばかりでやる気を失っていた子が
新しい所を教えてもらい上に進めるという
嬉しさでやる気にしてくれた。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式お花茶屋北口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:幼児~小学生

講師

講師の方が5人くらいいらっしゃって皆さん、間違いのあるお子さんたちに優しく教えていらっしゃいます。
声かけ等の気遣いもとても良い印象を受けました。

カリキュラム

個人にあったものをちゃんと見極めてやってくれていますので凄く良いと思います。今後の学校での成績が伸びる事を期待しています。

塾の周りの環境

周りには高校や中学校、コンビニエンスストアがあり人通りもたくさんあるため地域の大人の目が行き届いていると思うので安心して通わせる事が出来ます。

塾内の環境

冷暖房も完備しているので子供たちも勉強はしやすい環境にあると思います。トイレも行きやすい場所にあるのでとても良いと思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式西大路ガーデンハイツ教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:幼児

料金

幼児なので教科はとくになかったので1教科の金額でした。いろいろかずや色、字や図形など取り入れて下さいっていたのでコスパはよかったと思います。

講師

とても素敵な女性の先生です。年齢に合わせて指導して下さいます。幼児で集中力がもたなくなると少し気分転換に違う事をしてくれたり個人に合わせた指導でした。

カリキュラム

パズルや数字フラッシュカードなど公文式からでてる様々な教材を使って遊びながら楽しく学ぶことができました。

塾内の環境

新しく移転したてなのでとても綺麗です。先生が壁など可愛いらしく飾られてました。教室は少し狭めです。
1人辺りのスペースも狭めです。

良いところや要望

いろいろなことを経験できたと思います。たくさん言葉を覚えることにつながったと思います。
改善点は駐輪場が狭く使用しにくいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式ベルズ綾瀬教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2017 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生

料金

色々なイベントもあり、プレゼントももらえて子供は楽しんで通っていました。公文は全体的に同じ料金体型だと思うのですが、もう少し安いと通わせやすかったです。

講師

出来ないところは繰返し指導していただきました。沢山の先生がいらして教えてくれていたので、生徒数はとても多かったのですが安心できました。

カリキュラム

繰返しの課題で、計算も暗算で出来るようになりました。目標を決めて取り組んだり、レベルが上がると賞状をもらえたり、それを楽しみに頑張っていたようです。

塾の周りの環境

細い路地にあって車も通るので子供たちの登下校の際には恐いかなぁと感じることもありましたが、係りの方が外でずっと見ていてくださるところは安心できました。

塾内の環境

人気の教室なので常に大人数でぎゅうぎゅうなイメージがありました。熱気が常にムンムンでした。
子供も教室は暑いからと授業に行くのは薄着で通っていました。

良いところや要望

子供が楽しんで通えていたし、計算力がついたので通わせてよかったと思っています。
宿題をするとポイントがもらえて、集まるとプレゼントをもらえるので、ポイントを集めるのをとても楽しんでいました。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式上石田教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

その他

通塾時学年:小学生

講師

優しく丁寧に指導してくださってます。
塾を変えなきゃならないのが残念ですが、他の教室も変わらず良いの聞いたので安心しています。

カリキュラム

ゆっくり丁寧に指導してくださっていますので、無理なくお勉強が行えているようです。

塾内の環境

学校とは違う雰囲気やお友達に最初は戸惑いがあったようですが、すぐに慣れ学校以外でもお友達ができ楽しそうにしています。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

公文式川井町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 5.00
投稿:2017 生徒
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:幼児~中学生

講師

厳しいが、それは生徒一人一人のことを考えてくれているからです。時に、ユーモア溢れる先生は、くもんの生徒から見たら、大きな味方です。

塾の周りの環境

周りは、マンションや、薬局。坂などがある。近くにい公園には、くもん終わりの生徒が、たまに遊んでいるのを見かける。

良いところや要望

分からない問題を、すぐ先生に聞きに行かず、最低限まで考え、自分で解く力がついた。また、教室内のせいとの数が多く、ちがう学校での友達もできた。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、公文式の口コミを表示しています。「公文式はどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

ユーザーのみなさまへ
このページは調査日時点の内容を元に、塾ナビが独自調査し、作成しています。塾が管理しているページではございません。
情報の誤りを発見された場合、下記のボタンからご連絡ください。
掲載情報の修正と削除について
地域を選んでお近くの教室を探す

※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。

ぴったり塾診断

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください