塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


城南コベッツの口コミ・評判

3.58 1,375件
料金:3.2| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.9| 塾内の環境:3.8
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

東京都

21~40件を表示 / 441件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

城南コベッツときわ台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

近隣の塾の資料も取り寄せましたが、金額設定は高めだと思います。

講師

まだ複数回しか受講していないためなんとも言えない部分はありますが
体験授業は分かりやすかったと子供は話していました。

カリキュラム

特定の科目の成績を向上させることを希望していました。
個別塾なので現在の学力に応じて適切な指導をしてくれると考えています。

塾の周りの環境

駅からも近いので特に不安に感じるようなことはありません。
バス停もあるので交通の便は良いと思います。

塾内の環境

特に騒がしいと言うこともなく、個別なので質問もしやすいです。

入塾理由

いくつかの塾の体験授業を受け、最終的には教え方や雰囲気がいいと
子供からリクエストがあり決めました

良いところや要望

通い始めなのでまだはっきりとは言えない部分もありますが
集中して取り組める環境ということです。

総合評価

いくつかの塾の体験授業を受け、最終的には教え方や雰囲気が良く
ここがいいと子供からリクエストがあり決定しました

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ分倍河原教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

週2回だったのですが個別塾にしては安くていいと思いました。

講師

先生の対応が素晴らしくて、わからないところも進んで教えてくださります。

カリキュラム

必要な教材を沢山用意してもらえてこちらとしてもとても安心して通わせられた

塾の周りの環境

先生に質問しやすい環境だったと聞いた、トイレ、お菓子、飲み物など最低限度のものがそろっていてよかったとおもいます

塾内の環境

高校などのたくさんのことが知れる、テキストなどが無料で貸してもらえる、先生にきける

入塾理由

子供の友達に誘われたため、そして教師の対応が良かったためこの塾に決めました

良いところや要望

先生がとにかくいい、保護者としても安心して預けられる、設備がとてもいい

総合評価

子供がいつも笑顔で帰って来れている、わからないところも進んで教えてくれる、

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ蒲田駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

内容の割に高かった。人ではなくタブレットでの受講が料金に見合ってない

講師

教科によりますが、とても、わかりやすい授業もあり、力がつきました。

カリキュラム

教材は、やはりタブレットが合う子は良いが、合わない子は進まない

塾の周りの環境

駅から近く、通いやすい。蒲田治安はあまり良くないと言われている町だが、騒音もなく駅前の為明るく何も気にならなかった

塾内の環境

自習の際、周りの声がうるさくて集中できない時もあった為、受験が近づくにつれ自習に行かなくなった

入塾理由

自習環境も良く、駅からも近い為通いやすく、お試しで行った際合っていたから。

良いところや要望

チューターが人によって頼りなかった。もう少しきちんとした学歴の人だと安心して任せられます。

総合評価

最終的に志望校に受かったので良かったですが、兄弟は合わずすぐやめました。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 福祉・人間・心理・こども
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 5時間以上
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ経堂教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 1.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

他の塾と比べて、安いと感じた。(個別指導をメインに行う塾で)

カリキュラム

先生によって変わってしまう。教材自体はいいと思う。進度もあっていた模様

塾の周りの環境

居酒屋が多い少しうるさく感じることもあった。
凄くいい環境とは言えない。ただ、毎回のようにうるさい訳では無い。時間帯で変わる。特に夜はうるさいと思う。

塾内の環境

近くに幾つか居酒屋がある。なんなら、下の階に飲み屋の様なお店があるため、少しうるさいと思う。

入塾理由

友人の息子が通っていたため。評判がいいと聞いた。本人も最初のお試し授業にて、先生が良かったと話している。

良いところや要望

教材は良かったが、先生によって本当に変わる。
それが非常に残念でした。

総合評価

あまり、おすすめはしないです。良い先生もいるが、今回の件で印象は良くないです。

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ大森教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

夏期講習が費用がかかりました。
でも夏休みに勉強するきっかけになったのでよかったと思います。

講師

小学生や中学生なら習う価値があるのかなと感じました。高校生は1年生までかなという印象。

カリキュラム

いろいろなプログラムがあったので個人個人に合わせてできるのでよかったと感じた。

塾の周りの環境

駅からも近く立地はとてもよかった。しかし、教室がやや狭いと感じた。その分目が行き届いてサボりにくいとも感じた。

塾内の環境

小学生や中学生が多く、ややうるさいと感じた。
時間によっては静かなので、静かなのがよければ時間をずらすと集中してできた。

入塾理由

いい意味で塾の厳しい雰囲気がなく、入りやすいと感じたから。静かすぎず、雰囲気が良かった。

良いところや要望

いい意味で自由なので厳しくしたい方などには向かないのかなと感じた。でも、自分でしっかり管理できたりするのであれば口出しも少なくストレスがないかと感じる。

総合評価

受験向きではないが、普段の学校の授業についていけるようにするレベルなら自由で良い。

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 その他学部
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ大泉学園町7丁目教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

比較した教室との月謝に大きく差はなかったが、講習の金額はとてもリーズナブルで決定打となりました。

講師

体験では、いい距離感でやる気を落とすことなく指導してもらえたので安心してお任せする事に決めました。

カリキュラム

アタマプラスを上手く活用して、部活と両立してほしいと思います。
また、保護者も学習の進捗をリアルタイムで確認できるのもいいと思います。

塾の周りの環境

分かりやすい場所で自宅からもそれ程遠くなく
バス通りに面しているが騒音など気にならない。

塾内の環境

整理整頓がされていて、スペースの間隔もよい。
生徒数も程よく、自習室を利用しても先生への質問がしやすいように思う。

良いところや要望

通塾するにあたり希望をしていた、テスト対策だけではなく基礎に戻って指導していただける所が有り難いです。
今、何が必要で家族がどうサポートするべきかなどアドバイスが的確で分かりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと

分からなかった事が分かる喜びを感じているようです。
講習で大変だ!と友達には話しているようですが、嫌な顔せず通っているので入塾して良かったです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ立川駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:中学生

料金

振替授業の受付制約が厳しいです。もう少し融通をきかせて柔軟に対応していただけると助かります。

講師

面談時のヒアリング内容を授業にいかしていた点がよかったです。

カリキュラム

飛び込み転塾でしたが、面談から入塾そして授業へとスピーディに対応していただけました。

塾の周りの環境

繁華街にあるため、帰宅時間が遅くなるときは、酔っ払いなどに絡まれないかが心配です。

塾内の環境

全体的なスペースが狭いですが、多様なカリキュラムに対応するためのスペースがうまく切り分けられていると思います。

良いところや要望

休む際の授業の振替を当日受付可能にしていただきたいです。また電話受付も可能にしていただけるとよいです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

今まで集団塾に行かせていたのですが個別塾だと一授業料が高かったのですが先生などがいろいろサポートしてくれていたなどと息子が言っていたのでよかったです

講師

先生によって変わるらしくひどい先生は質問しても来週までに調べておくねと言って来週にもう一回聞いてもまた来週と言って答えてくれないことがあったみたいです

カリキュラム

授業ごとに調整することができたり教科書も割としっかりしていてよかったらしいです

塾の周りの環境

交通の便といえば塾の方に駐輪場がこと以外はとてもよかったです

塾内の環境

塾内も綺麗でしたが自習スペースに仕切りがなくて集中できないと息子が言っていました

入塾理由

子供が気に入ったため                             

良いところや要望

先生によってはいい先生がいたりいろんなプランが選べたらすることができてよかった

総合評価

治安が良くないということ以外はとてもよかったです                    

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ町田駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別にしては安価なのかなと思いました。
ただ、元々成績も良かったせいか、あまり学力向上の実感はありません。

講師

最初にアンケートがあり、マッチするまで先生が変わるのはとても良かったと思います。こちらの希望通り性別も考えてくださいました。

カリキュラム

テキストのまま指導していたので、自習でも良さそうだなと言うのが感想です。

塾の周りの環境

交通の便はとてもよく、通わせやすかったです。家も近いので、夜遅くに帰ってくることも無く安心して送り出せました。

塾内の環境

内装はいい意味でシンプルで、各自みんな静かにやって言ってる感じです。ただ、声を出しずらく質問がしづらいと1度子供に言われました。

入塾理由

何となく近場で個別の塾に通わせてあげたいと思い選びました。場所も比較的近く通いやすかったです

良いところや要望

真剣が故に、とても真面目な方が多いのでしょう。講師の方にはもう少し笑顔で対応してくださると助かります。勉強をさせに行く手前、あまり勉強を嫌いになって欲しくないのが本音です

総合評価

子供が質問しづらいなどがあったのでその点は改善してくださると助かります。保護者に対してはとても笑顔で接してくれるのですが、子供に対しても同等の笑顔だと嬉しいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ清瀬駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

近隣の他校に比べて比較的安い方だと思いますが1~2くらいしか比べてないのでわかりません。

講師

子供の話を聞くといい感じの講師みたいです。休んだ時も代替授業の連絡をくれるのでいいと思います。

カリキュラム

教材は学校の授業に合わせた教材で無理なく授業を受けれているみたいです。

塾の周りの環境

駅から徒歩5分以内の立地にあり、商店街の中なので人通りが多く夜でも明るいので比較的安全だと思います。

塾内の環境

個別授業なので教室の広さはあまり気にならないと思います。通り沿いなので車の騒音は気になります。

入塾理由

講師の感じと個別授業があり家からも近いのでこの塾にしました。

宿題

量は適量だと思います。特に無理なく、毎週こなしていると思います。

良いところや要望

授業の終わったあともいろいろと話を聞いてくれるみたいです。。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだあともいつが空いてますなど、代替の連絡をくれて助かります。

総合評価

子供には適している塾だと思います。子供も毎週楽しみにしています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ鶴川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

料金は安いと思う。しかしまとめて支払う必要があるので資金力が必要

講師

質は悪くないと思う。先生が多いので、一人一人きちんとみてくれる

カリキュラム

カリキュラム、教材は多過ぎず、良いと思う。質はまあまあではないか

塾の周りの環境

駅からも遠過ぎず、周りも静かな環境のため悪くないが、周りが少し暗いのが気になるが送迎すれば問題にはならない

塾内の環境

自習室が混雑しており、使いたいときに使えなかったことがあるようだ、

入塾理由

近くにあり、評判もそれなりに周りからの評判も悪くないからである

定期テスト

定期テスト対策は希望していないが、対策コースも用意しているようだった

宿題

量は多いようだが、多いほうが良い。質はもっとあげてもらいたい

良いところや要望

総合的には多種多様の教材カリキュラムでレベルアップにつながっている

総合評価

足りないところをのばしてくれていると思うので今後も期待したい

利用内容
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ立川駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

相応なんじゃないかな。施設費とか人件費も込みなら。まあ自習室あるから環境は悪くないと思うよ

講師

質問が通じるかよくわからないとコミュニケーション不全を感じることもしばしばあったよね

カリキュラム

進度は学校よりもはやいけど、はやいならいいってものでもないな。学校を蔑ろにする可能性もあるわけで。理解できているかが大事だよ

塾の周りの環境

駅に近いのはいいね。駅もでかいからいろんな線とつながっているので帰宅はしやすいよね。バスの利用も期待できる。学校の近くってのもいいね

塾内の環境

うるさい人はまあいるけど、それを注意する人もいるから、図書館くらい静かなんじゃないかな

入塾理由

通ってる学校の近くにあって、個別指導も行われていたようだったから

良いところや要望

質問に答えられる人材をどれだけ確保できるか、コピペみたいな回答されるなら検索したほうがいいんじゃないかな

総合評価

楽しい時間が過ごせたのであればそれでいいんじゃないか、自習だけではやっていけないよね

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 法・政治・経済
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ玉川学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別指導なので、若干高いですが自習時間も指導してくださるとのことでしたので。

講師

本人の数学の成績が少し上がったので、講師とあっているのかな?と思ってます。

カリキュラム

分かりやすい教材ではないかと個人的には思います。カリキュラムは、本人に合わせてなのでいいと思います。

塾の周りの環境

家からも近いですし、駅から1本道なので特に不便さは感じません。自転車を止める場所も少しですがあるので良いです。

塾内の環境

教室自体はとても小さいです。塾長の判断でレイアウトが変更されるので何とも…

入塾理由

競争心がない為、個別指導の方が本人にあってると思い決めました。

定期テスト

定期テスト前は、半日対策として指導を受けることが出来るので助かってます。

宿題

一人一人に合わせてなので、難しくもなく終わらない量でもないと思います。

良いところや要望

LINEで、授業内容の報告がありいいと思います。都度行ってる英単語のテスト結果等。

総合評価

個別指導の為、月謝は割高ですが、本人が通えているのでいいのかなと思ってます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ船堀教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:小学生

料金

週1回で個別指導で安いのかと思うが、我が子は通っていても、良かったのかよくわからず我が子が通うには高いかな

講師

子どももいやがらず通っていたので、良いかなと思った。

カリキュラム

繰り返しやってくれていた様子で塾では出来ていた様子。授業内容は把握出来てないが指導方法は良かった

塾の周りの環境

家から自転車で2.3分だったので、場所は良かったです。
駐輪スペースは少ないですが雨でも歩いて行ける距離。

塾内の環境

本人が嫌がらす通ってくれれば、なんでもいい。ただ、教室が汚いとか汚れてるとかそんな感じはなかったです

入塾理由

自宅より近かったため、通いやすいのでここにしました。
お友達もいました

定期テスト

小学生なのでテスト対策はないです。
普段の授業の復習です。

宿題

量はテキスト1ページとかでした。
ただ、勉強が嫌いなのでほとんど、やってませんでした

家庭でのサポート

特に何もしてないです。
わたしが勉強を教えられないので通わせていました

良いところや要望

塾長も、とっても良い方でした。
今は環境を変えるために辞めましたがまた通うかもしれない

総合評価

うちの子には合いませんでした。
学年が上がれば塾のありがたみがわかるのかな

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 苦手克服
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ成城学園前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

キャンペーンが終わり、金額がでたが、
タブレットを使っての映像授業で、子どもの取り組み方が微妙になってしまった。
何日行ってもいいが、一回の滞在時間が短く、娘には合わないと思ったから

講師

個別にやっているが、1人で何人も生徒を見ているので、質問をしない子にはあまり向かないかな。
フォローしてくれているようだが、受験に強いように感じなかった

カリキュラム

タブレットと携帯で勉強できたが、
勉強を自らしない子には、やらなくても時間が過ぎてしまう。
モチベーションが上がらなかった

塾の周りの環境

駅やバス停から近い。
大通りに面しているので、人目がある。
塾の駐輪場はないが、有料で駅の駐輪場がある。

塾内の環境

とても狭く、机も小さい。密集している感じ。
駅前だから仕方ないが。

入塾理由

キャンペーンをしていたから
自由な時間にいけたので、部活をしていても通えると思った。お友達が行っていて、勧められたから。

定期テスト

何か対策をしてくれていたようだが、娘には効果がなかった。

宿題

携帯でできるようだが、やらなくても大丈夫そうだった。部活が忙しいと言えば見逃してもらえちゃう

良いところや要望

個別なので忙しい子にはいい。
本人のやる気次第になるが、やればやるほど進める

総合評価

やる子にはいい。理解度に合わせてやってくれる。
本人のやる気次第。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ玉川学園教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

集団塾に比べると高額だが、自習でこの環境を制限なく使えるなら、安価と感じた。

講師

塾長の入塾説明が、大学受験を見据えた内容かつ丁寧で、信頼できた。講師は本人が希望する講師を、曜日固定で依頼出来る。(比較した個別塾は、講師は固定しておらず、その日にいる講師が教える形)

カリキュラム

本人のレベルに合わせた教材(比較した塾は簡単すぎたとのこと)でよい。一方で、宿題や予習を課すなどがないので、自宅学習含め、もっと沢山学習させてほしい。

塾の周りの環境

駅から自宅への帰り道で自習へ通いやすい(と本人は言って入塾したが、自習は行ってない)

塾内の環境

座席毎に個人の仕切りがあり、集中できる。また、室内は明るく整理整頓されており、全体的に騒がしくない。

良いところや要望

課題や予習を課し、自宅学習と連動させてほしい。
受験に向けたスケジュールを、本人に意識させてほしい。(計画的に学習を進める意識付けをお願いしたい)

その他気づいたこと、感じたこと

本人から通塾希望したので、やらないといけない気持ちはあると思う。大学受験に向けて、計画的に学習を進めるよう、意識付けと習慣付けをお願いしたい。

利用内容
通っていた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ八王子北野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別なので当然安くはありませんが、周りの塾と比較して検討すると高くもなく良心的だと思います。

講師

家ではなく塾で自習する習慣がつきました。家ではどうしてもダラけてしまったり、ゲームをしてしまうことが多い子だったため自習室に強制的に行かせることで勉強への習慣付けができるのが非常にありがたいです。また自習の際も分からない所を講師の方に時々聞けるのが良さそうな感じでした。

カリキュラム

教材が以前通わせていた塾より多く、プリンターがあるようで過去問やプリントなどをコピーしていただけます。また季節講習は自分のニガテに合わせて受講できたり、映像学習も充実していたかなと思います。

塾の周りの環境

駅から遠いこともなく、小学校から近いのも安心なポイントでした。比較的落ち着いている場所かなと思われます。

塾内の環境

塾内は綺麗に清掃されており、子は特に不満を感じている様子はありませんでした。私目線からすると少し机にチラシなどが貼ってあったのが気になったぐらいです。

良いところや要望

塾を選ぶにあたり、個別か集団でまずは悩む部分があると思いますが、個別の良さはやはり講師の方が子に親身になってくれる所だと感じました。特に成績が良い子ではなかったので、集団でありがちな理解のできないまま授業が進むという事態が起こるのを危惧しての個別の選択でしたが結果的に間違いはなかったと思っています。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 補習
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ玉川上水教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

若干高いが納得している内容です。お休みしてもその分フリーで違う日程でくんでくれるのでありがたいです。

講師

わからないところを丁寧にわかるまで解りやすく教えてくれた 褒めてのばしてくれる。

カリキュラム

必要ならば全て揃えてくれる、休んでも振替をフリーでしてくれます。

塾の周りの環境

近くにコンビニがあるので明るい。街頭もあり人通りもあるので夜道でも安心。

塾内の環境

整理整頓されている、程よい話し声程度であるのでピリピリした雰囲気はないです。

良いところや要望

若い先生が多く、話しやすい。色々なタイプの先生がいるので合わなければ交代してくれます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ自由が丘教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:高校生

料金

個別なのでグループに比べたら高いですが、相場かと。あとは成績が上がれば高いとは思わない。

講師

基本、穏やかで分かりやすく説明してくれる講師が多かったです。たまに静かな講師もいて、受講する生徒側は少し戸惑ったようです。

カリキュラム

個々に合わせたプログラムを提案して、臨機応変に対応してくれました。

塾の周りの環境

家から近いのが選んだ一つです。教室は駅から近く、道も街灯が多くあり、人の流れも多いので夜遅くても安心です。

塾内の環境

教室内は綺麗に整頓されています。自習室も使えないことは一度もないようで、夏休み中はとても助かります。

良いところや要望

入ったばかりなのでまだわかりませんが、成績向上に期待します。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 補習
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

城南コベッツ国立西教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

学校の定期テストの解答用紙を見ながら、どの教科、どの単元の学習が必要かを見てもらい、それに合わせて、授業の時間数を決め、その分の料金を算出しました。あらかじめ、価格表も提示されていたので、分かり易い料金体系だと思いました。

講師

子供ははじめは通塾を渋っていましたが、初日、とても楽しそうに帰宅しました。その様子から、塾の雰囲気や講師の方々が良いのだろうと察しています。

カリキュラム

学校の定期テストの間違え問題や、教科書を利用して、授業をして頂いています。学校の内容に則していて取り組み易いと考えています。

塾の周りの環境

かつて通っていた公立小学校の通学路の近くで、通りも広く、治安は良いと思います。

塾内の環境

大通りに面していて、工事も行われていましたが、教室内で騒音は気になりませんでした。

良いところや要望

塾長先生がよく声かけをしてくれる様です。
まだ、利用していませんが、いつでも自習室を利用できる所はとても良いです。他の塾では予約が必要だったり、混み合う時期は使えなかったりしている事を考えると、とてもありがたいサービスです。

定期テスト対策として、受講科目以外の教科のご指導があるとよいです。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長先生がとても親切な穏やかな印象の方です。
子供には合っていると思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、城南コベッツの口コミを表示しています。「城南コベッツはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください