- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 総合評価
-
3.79 点 (3,454件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
代々木個別指導学院の評判・口コミ
「代々木個別指導学院」「東京都東京23区」で絞り込みました
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 成績が上がれば安いと思うが、下がれば高いかな、やはり結果しだいですか
講師 せっかくの個別指導にもかかわらず、子供の長所、短所をしっかりと見極めてほしい
カリキュラム 学校の授業にそって指導していただいてるようですやや成績もあがりましたが、季節講習の期間をもう少し延ばして頂きたい
塾の周りの環境 駅前ということもあり近くで呼び込みをしてる人がちらほらといる。
塾内の環境 個別指導ではあるが、やや周りの声が聞こえてしまう(しかたないかな)
良いところや要望 とにかく授業料を払っている以上は、成績アップをお願いします、
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なのでそれなりのお値段です。でも、講習や、維持費などを含めると通いやすい費用だと思います。
講師 生徒にはとてもフレンドリーです。若い先生が多い気がします。教え方がうまい先生もいれば、生徒がわかりづらい指導をする先生もいるようです。全体的には概ねいいと思います。生徒のわからないに寄り添う先生が多いです。
カリキュラム 各講習が揃っていて参加するしないは保護者が決められます。通常の授業以外にも特別授業などが無料であります。教材も塾の先生が選んだ1番いい教材を使っているようです。
塾の周りの環境 駅前から少し離れているので車通りは多いですが割と静かです。周りも暗すぎず綺麗です。
塾内の環境 出来たばかりの教室なのでとても綺麗です。自習室と学習スペース、また各机が仕切られていて、周りを気にせず集中して勉強出来る教室です。
良いところや要望 勉強がどのくらいすすめられているか、成績がどのように推移しているか、またそこからどうやってさらに上げていくかなどを個人個人を把握していただいているので生徒を思って運営されている塾だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 急遽お休みになる場合は前日までに言えば月に1回振替ができるそうです。塾に着いた時間と帰る時間が携帯に通知されるシステムを導入していて安心です。
代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのに料金はリーズナブルだと思う。
プリント代や維持費が少し高い気がするかも。
講師 塾長が熱血。最初の面談にて簡潔に話をしてくれた。講師の方々もスーツ姿で身だしなみもきちんとされていて好印象。
悪かった点は今はまだとくに見つからないが、強いていえば、本当に子供に一番あった講師かどうかが不明。
カリキュラム 教材は時期、レベルに合わせて必要最小限にしてもらえた。理由や説明も簡潔だったので納得できた。悪かった点とくにないが、強いて言えば志望大学に合っているかは疑問。
塾の周りの環境 家から近い。
踏切が心配。自転車か歩きしか手段がない。自転車置場が公道。
塾内の環境 教室内はとてもきれいでしずか。トイレもきれい。自習スペースも集中できる。
スリッパ持参が面倒。コロナ禍の換気の為か、窓が開いていて寒いときがある。
良いところや要望 塾長をはじめ、講師の方々の生徒への接し方や距離感が丁度よいと思う。近すぎず遠すぎず。モチベーションと学力向上を期待します。
代々木個別指導学院小岩校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾もいくつか見学に行きましたが、比較すると安いと感じます。
講師 良かった点は、先生の教え方が分かりやすいようです。
悪かった所は、土曜日に通塾出来ない事です。部活が平日あるので、土曜日に通えると良かったです。
カリキュラム お勧めして頂いた教材で授業を受けていますが、良かったと思います。
塾内の環境 パーテーションが高く仕切られているので周りが気にならず、集中出来ると言っています。
良いところや要望 トイレがとても綺麗です。
要望は、土曜日も営業してくれると嬉しいです。
代々木個別指導学院大森校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校の授業についてわかりやすく教えてくれる。学校の教科書や問題集を使用してくれる。
カリキュラム 学校の教科書や問題集を使用してくれる。時間変更の要望にも対応してくれて、通いやすい。
塾の周りの環境 バス通りに面しているので、夜でも明るく治安は良い。自転車置き場がない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とか比較しておりませんでした。
それほど高額だとは思いませんでしたが、友達の所とあまり変わりませんでした。
講師 個別とゆうこともあり、すぐに質問出来るので、わかりやすく教えてもらえるようです。
カリキュラム 他の習い事が忙しく、夏期講習はあまり参加できませんでしたが簡単なミニテストから始まりやる気を出させてくれました。
塾の周りの環境 駅近なので人通りもあるので良いのですが、目の前に車屋サンがあり、夜は暗く少し怖いようです。
塾内の環境 コロナも、あり、窓は開いていて暑いようです。しかし換気が出来ているのは小やとしては安心です。授業の妨げにはなってないようで、集中出来るようです。
良いところや要望 何個か塾の面談しましたが、気になる所があり悩んでました。
決めた塾は、面談をした方がすごく印象がよく子供は即決してました。
やはり第一印象は大事ですね。
代々木個別指導学院光が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別塾では平均的だと思います。夏期講習の1コマの時間が通常より少ないところが少し不満です。
講師 丁寧に指導いただき、子どもも毎回楽しく通っています。優しい講師が多く、子どもは「毎日塾に行きたい」と言っています。
カリキュラム 子どものレベルに合った独自教材を準備していただき、本人もやる気にみなぎっています。内容も大変満足しています。
塾の周りの環境 大通り沿いで治安も良いです。
塾内は、静寂な環境、清潔な教室、通っている生徒さんの雰囲気、どれも質が高いと思います。
塾内の環境 清潔かつ、一人一人距離を保った配置で、コロナ渦でも安心して勉強できる環境です。生徒さんも皆静かに勉強に取り組んでいます。
良いところや要望 小学1年生に80分1教科は、少し負担です。80分で2教科など、もう少し融通がきけば知り合いにもお勧めできるのですが。。。
その他気づいたこと、感じたこと 受付教務の方&講師も大変感じ良く親切です。子どもも大変懐いています。
教務の方がプロ意識が高く知識が豊富な点、生徒や講師にも誠実な対応が、この塾に決めた理由の一つです。
講師が来客者にきちんと挨拶できる点も好感度高いです。
代々木個別指導学院大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては安いと思います。1対2と1対1の差がそんなに大きくないのもお得感があります。
講師 夏期講習の先生は日替わりで、ベテランから新米?まで色々のようです。
カリキュラム 教材はオリジナル?で分かりやすいようです。宿題もそれなりに出ますが、フォローがあるのかは不明です。
塾の周りの環境 駅近で分かりやすい場所にあります。夜でも人通りが多く安心です。自転車置き場はありません。
塾内の環境 自習は自由にできますが座席は通常の1対2の席の空いているところになるので集中力のない我が子にはどうかと思いますが、逆に人目があるのでサボれないのはいいと思います。
良いところや要望 内申点重視で定期テスト対策をしっかりやる印象を受けました。まだ入塾したばかりで結果は分かりませんが期待はしています。
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の料金にしては妥当な料金と思う。
成績がアップすれば他の教科も受講したい。
講師 まだ夏期講習から入塾したばかりですが
子供は分かりやすいと話している。
カリキュラム 夏期講習はプリントの問題を解き、答えをノートに記入しているので何度かプリントを使えて良いと思う。
塾の周りの環境 駅前で明るく安心できて、交通の便がいい。できれば専用の駐輪場があるといい。
塾内の環境 塾内は整理、整頓されているように感じた。外の騒音は勉強に集中するには気にならない程度だ。
良いところや要望 入塾前、子供に高校受験のことを見据えて分かりやすく話してもらい、帰ってから
少し受験について色々考えていたようで
良かった。
代々木個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては割安だと思います。
夏期講習も通える日数にしていただけたり対応してくださいました。
講師 塾長さんはとても熱心な方のように感じました。
講師の先生も真面目に分かりやすく教えてくれているそうです。
悪い点はありません。
カリキュラム 夏期講習に楽しく通っているようです。
教材も苦手な単元を繰り返し学習していくとの事で克服していければいいなと。
塾の周りの環境 少し駅から離れているかなと思いますが、人通りもありますし明るいので心配はありません。
塾内の環境 机ごとに仕切りがあり集中できる環境だと思います。
他の生徒さん達も真面目に学習しているとの事で雑音等は気にならないとの事。
良いところや要望 夏期講習の前半が終わった際には連絡があり、塾での様子を教えてくださり安心しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点→教材費などの値段が安くおさえてくれていたところ
講師 良かった点→間違えやすいところなど説明が分かりやすい。
悪かった点→特になし
カリキュラム 良かった点→夏期講習から入塾しましたが、一年生の復習ををうまく進められてもらっています。個人のペースで進めてくれるところもいいと思いました。
塾の周りの環境 良かった点→駅前だから夜でも明るいところ
悪い点→自転車置き場がないため近くの有料自転車置場においているが、そこもなかなかすぐに止められない。
塾内の環境 良かった点→静かで整理整頓はできている
悪かった点→ちょっと狭い
良いところや要望 とてもまめに見てくれている印象です。
子供が楽しく行けているので勉強も好きになってもらうよう指導していただけたらとおもいます。
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目数を増やせばそれなりの金額にはなると思いますが、個人のレベルにあったカリキュラムを組んで、本人のやる気を引き出してもらえ、その上理解度が上がるのであれば高くはないと思ってます。
講師 こちらの要望をよく理解しその上でカリキュラムを組んでいただいたので今のところとても安心しています。やる気を出してもらえる環境だと思ってます。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材を選んでもらえる。
夏休み期間中だったので効率的に問題点を克服できると思う。
塾の周りの環境 家から近く、にぎやかな場所にあるので夜遅い時間は安心してます。
塾内の環境 明るい雰囲気で生徒に活気がある印象だったので良いと思います。
良いところや要望 個人のレベルにあった教材と先生から教えてもらえるところ。
勉強の楽しさに気づいてもらえたら尚良いと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでわかりません。
夏期講習から始めたのですが、覚えることがたくさんあって大変そうですが楽しそうに通っているので今のところよかったと思ってます。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比べましたが、
個別指導でこの料金は良心的だと思います。
講師 まだ始めたばかりですが
わかりやすかったと言っていました。
カリキュラム 夏期講習は都合の悪い日や曜日によって時間の相談ができたのが良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。
近くに交通量の多い道路があるので
車に注意が必要です。
塾内の環境 すぐ近くに電車が走っていますが
気になりませんでした。
塾内はきれいです。
良いところや要望 何ヵ所か見学にいきましたが、
ここの塾長さんがとても話しやすかったです。
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いますが、あまり安いのもどうかなと思うので妥当だと思います。
講師 体験授業を受けた時の先生の説明がとても分かりやすかったそうです。
カリキュラム まだ子供の感想はわからないですが、説明では教わった事が定着するように
授業内で3回位理解しているか確認していると聞きました
塾の周りの環境 一人で通える所で、塾の前の歩道がとても広いので自転車が止めやすい
塾内の環境 開校して間もないそうで、生徒数が少ない様で静かで集中出来そうでした。
良いところや要望 どうも真剣みが足りないうちの息子に、塾長が熱心に説明してくれた
代々木個別指導学院竹ノ塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他の塾と比べて平均的だと思います。
ただ教材費がプリント代というところが魅力的だと思います。
講師 ひとつひとつの事に、出来ると必ずほめてくれる。教え方も丁寧です。
カリキュラム 教材のテキストは購入せず、プリントを使用した授業が特徴的ですが、教材費が安くて助かりました。
塾の周りの環境 駅に続くメイン通りにあるので、歩道も広くて安心して通わせることが出来ます。
塾内の環境 まだ出来たばかりの塾なので、室内はとても綺麗です。テナント3件分を使っているということで、他の塾と比べてとても開放的に感じます。
良いところや要望 塾長が情熱的な方です。
面談の時から、子供に勉強の仕方を熱心に教えてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気はとても静かで、集中出来る環境です。塾のカラーは色々だと思いますが、和気あいあいとしてる塾よりも、我が子には合ってると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
代々木個別指導学院石神井公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりの金額だが、むやみにテキストを買わされたりはしない点は良かった。
講師 まだ入ったばかりだが、現在の問題点や課題とそれに対してどういう指導をしていくのか、また家庭学習の進め方等、電話を頂けた。
カリキュラム しっかり基本の確認からできるようです。
欠席した場合の振替もすぐに対応してもらえました。
塾の周りの環境 家から徒歩では行けない距離だが、駅から近く、駐輪場も隣にある。
塾内の環境 教室は広くはないが、整理整頓されていて勉強に集中できる環境が整っている。
良いところや要望 いくつかの個別指導塾に話を聞きに行き、体験授業を受講したが、雰囲気が明るいのが良いと思った。
代々木個別指導学院荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 プリント代や、2対1にする追加料金などなどでかさまります。
どこの塾でも変わらないです
講師 子供にあった先生をつけて頂き、人見知りでも聞きやすかったそうです
カリキュラム 夏期講習で今までの復習ができる為次の学期から始めやすい環境を作ってくれた
塾の周りの環境 自転車置き場が目の前にあるけど都度かかるのがネックですが、駅のメイン通り沿いなので環境はよい。遅くなっても多少不安は取り除ける
塾内の環境 いっせいに勉強してるので静かすぎずある程度雑音もあり集中しやすいです
良いところや要望 塾長がとてもよい。子供に分かりやすい説明や上を目指す為によいプッシュやモチベ上げてくれる感じ
その他気づいたこと、感じたこと 姉が通っていた際は、相性のよい先生と出会えて成績がぐんと上がった
代々木個別指導学院金町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通くらいだと思います。明細もわかりやすいです。
悪かった点は、まだ無いです。
講師 個別指導なので、本人のペースに合わせてくれるのが良い点。
悪かった点は、今のところ無いです。
カリキュラム 自分のレベルに合わせた教材で、志望校合格の為に何が不足しているのか、いつまでに何をしたら良いかをわかりやすく教えてくれた点が良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのが良かったが、近いがゆえ人が多いので自転車だと少し通りにくい。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて、雑音は少なく集中できる環境です。
悪かった点は、まだ無いです。
良いところや要望 本人は家よりも、集中しやすいようで、早くコロナが終息して、自習スペースが使用できるようになって欲しいです。
代々木個別指導学院高島平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 4対1
2対1
1対1
と選べますが
料金はそれなりです
講師 スポーツ経験のある先生で親しみやすい
カリキュラム プリント学習でわかりやすく、どこができないのか何度でも、教えてくれる
塾の周りの環境 大きな道から少し入った所で、交通量も少なく繁華街から離れてますので安心です
塾内の環境 線路に近く音が気になると思いましたが、そんな事もなく教室内も綺麗です
やや狭いのが気になる点です
良いところや要望 プリント学習で反復してくれるので、わからない所をそのままにせずできるまで何度でも教えてくれそうと思い入塾しました
代々木個別指導学院綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と同じくらいでした。
細かいプリント代などが必要なのが少しネックかなと思います。
講師 距離が近いため聞きやすい。
分からない部分は分かりやすく説明して下さり良かった。
カリキュラム 分かりやすい教材を使用していてとても良かったです。
悪かった点は今のところはありません。
塾の周りの環境 駅から少し遠く感じました。
電車の音は近い割にはせず、良かったです。集中しやすいと思います。
塾内の環境 狭いがこじんまりとしているため集中しやすいと思う。
雑音もないが、授業中は説明している声などがあるから人によっては集中出来なかったりするかもしれない。
良いところや要望 初めて行った時に対応が丁寧で、分かりやすかった。
また、教えてくださった先生も授業が分かりやすく良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ