- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 高1~2
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.71 点 (262件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
自立学習RED(レッド)の評判・口コミ
「自立学習RED(レッド)」「岐阜県」で絞り込みました
自立学習RED(レッド)美濃加茂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業料は普通だと思うが、諸経費が半年分まとめて引き落としなのがびっくりした。
講師 最初の面談で、かなり詳しく話してもらえた。子供も納得して受けることになった。
塾内の環境 まだ、教室が出きてまもないので、人数も少なく良さそうだと思う。
良いところや要望 講師が良さそうだし、出来るようになったら辞めていいと最初にいわれたようで、はっきりしていて良い。
自立学習RED(レッド)可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学年があがってきたり、テスト前になると高い。ほかの塾の方が安いのではと思うこともある。
講師 対応できているのだと思うが、基本的に先生の人数が少ないと思う。
カリキュラム 子供の習熟度にあった内容になっているようなのでそのはよい。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため、送迎に際に困る。大通りに面しているのはよい。
塾内の環境 基本的にヘッドセットをしているので雑音はないと思う。きれいに整頓されている。
良いところや要望 駐車場を広くしてほしい。先生をもう一人くらい増やしてほしい。
自立学習RED(レッド)多治見若松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の掛かりとして決して安くはないですが、これだけ見ていただけるので、妥当であると思います。
講師 たいへん子ども思いで熱心な先生です。体験入学の時の熱のこもった話しぶりに心惹かれ、入塾することを決めました。
カリキュラム 子どもにとってはタブレットを使用した学習であるところが決め手となりました。親は、定期テスト前の取り組みを手厚くやってもらえるのが良いです。
塾の周りの環境 周りに大型スーパーやドラッグストア、書店などがあり、人通りが多いので安全です。
塾内の環境 教室は赤を基調とした明るい感じです。中も清潔感があります。少し机が狭いかと思います。
良いところや要望 先生が子どもに熱心に取り組んでくださるところが良いです。机が少し狭いため、身体の大きな子は少し窮屈に感じるようです。
自立学習RED(レッド)多治見若松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾は科目や通う回数によって金額がずいぶん変わってくるので高いイメージだったけど、受験生ならこのくらいの金額は出さないとダメかなと思った。
講師 最初に説明を聞きに行った時から先生の熱心さが伝わってきました。
カリキュラム つまずいた問題は解けるまで次に進めないため、しっかり理解できるところはいいと思う。
塾の周りの環境 比較的交通量の多い道路沿いのため、自転車で行く時は気をつけなければいけないが、スーパーや本屋さんが近くにあるので便利。
塾内の環境 教室内はとても静かで、ベッドフォンを使ったりする時は雑音もなく勉強に集中できる環境。
良いところや要望 子供にとってカリキュラムや塾の先生がとてもあっていると思う。
自立学習RED(レッド)各務原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年になるとちょっと料金が高い。
もう少しお安ければ受ける教科が増やせるのだか。
講師 塾での子供の様子など教えて下さるので不明な点や心配はないかと思います。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業に沿ってやってくれるのでいいと思います。
塾の周りの環境 交通量が多く駐車場が狭いのでちょっと離れた所で乗り降りしている。
塾内の環境 タブレットを使って進めるので自分のペースで出来とても集中出来ているようだ。
良いところや要望 宿題はノートに繰り返し出されているようなので身についていくのではないかと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
自立学習RED(レッド)今渡教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科あたりの料金は妥当なところではないかと思いますが、2教科目の授業料が少しでも割引があるといいなと思いました。
講師 分からないところがあったら、優しく丁寧にすぐ教えてくれるので、理解しやすい。
カリキュラム 苦手な教科英語を克服する為、入塾したので、学校の授業より先に単語や文法を覚えることにより、自信を持って授業に挑むことができた。タブレットで勉強することが分かりやすく、あっているようです。
塾の周りの環境 自宅から近く通塾しやすいが、雨の時、送迎する際、駐車場が狭いので、その部分は、少し不便に感じます。
塾内の環境 教室自体広くはないですが、教室の中も明るく、綺麗で、勉強のしやすい環境であると思います。
良いところや要望 期末テストの前など、理解するまで、しっかり教えていただけたので、テストの点数が上がって、とても喜んでおります。
自立学習RED(レッド)今渡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は良かったけれど、3年生の夏季講習や冬季講習などが、高額になってびっくりした。
講師 面談が何度もあり、現在の様子から、目指すところなど、ちゃんと話をして決められる家での勉強の仕方もサポートしてくれる
カリキュラム 子供たちのペースに合わせしっかりとカリキュラムを組んでもらえた
塾の周りの環境 駅からすぐで、遠くから通う方もいいと思う。家からも近くてよかった。
塾内の環境 一人ひとりにタブレットがあり、集中してできているように思う。森の中にいるような音が流れていていい。
良いところや要望 個人個人に対してしっかりサポートしてもらえて、満足でした。受験生の料金がもう少し安かったら最高にいいと思う
自立学習RED(レッド)可児教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前も加算されてそこそこの料金になる。
講師 フレンドリーな人柄で子供も接しやすいようです。親も話やすいです。
カリキュラム 五教科全てだとありがたい。一教科ずつの料金は安いが、何教科かかぶるとそこそこの料金になる。
塾の周りの環境 駐車場がもっと広いとありがたいです。立地場所は悪くないですが、駅から近いとなお良いと思います。
塾内の環境 キレイに整備されていて印象は良いです。子供も集中して取り組めそうな環境です。
良いところや要望 五教科まとめての割安というプランもあると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 休憩する場所がもっと広いと良いと思います。先生がしっかりしていて親としては安心感があります。
自立学習RED(レッド)可児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教えてくれる頻度が少ないわりに料金は高い。教科数によっても変動はあり得ない
講師 友達と、話していても注意シナイ。友達のような関係性になっている
カリキュラム 学校の予習や復習でありとくに独自の資料はないように思われる。
塾の周りの環境 家から少し離れていて、送迎が必要。駐車場もなく不便であり、待ち時間にこまる
塾内の環境 友達と気軽に話せる環境で勉強がはかどらない。やる気がある子には問題ない
良いところや要望 子供に合わなくてやめてしまったので要望はない。先生は人間的には良い人ばかり
自立学習RED(レッド)今渡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 想定内の値段だった。もうひとつの教科(英語)も週一回で通わせようか迷っている
講師 分からない部分を集中的にやらせてもらい自らの力で解答する力を付けてくれ、その上で本当に分からない部分は丁寧に教えてくれる
カリキュラム 学校の資料を使うので特別なカリキュラムや教材はない。夏季の間の特別講習が安価で出来ているのでありがたい(英語)
塾の周りの環境 駅前にあり人通りが多いので犯罪に巻き込まれる可能性は低く、家からも近い
塾内の環境 本人から聞く話からして落ち着いた雰囲気で学習に集中出来ていると言っていた為
良いところや要望 悪いところが特になくこのまま通って欲しいと思う。強いて言えば、復習だけではなく予習まで見て貰えるとありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 僕が子供の頃にはなかった三者面談などがあり、塾内での子供の様子がよくわかり助かっている
お住まいの地域にある教室を選ぶ