野田塾
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (780件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
野田塾の評判・口コミ
「野田塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
野田塾平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習等含んだ値段で、追加料金がかかることが少ないのが良かった。
講師 熱心に指導してもらった。ただ、校長が入試前に交代するのが通例で、理解できなかった。
カリキュラム テキストでしっかり繰り返し鍛えてもらい、実力をつけてもらった。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いだったので、安心だった。近所の友達と一緒に通えたのも良かった。
塾内の環境 専用の自習室があると良かった。生徒が少なく、レベル分けされなかったのがどう影響したか?
良いところや要望 事務の人の事務処理能力が弱く、よく料金を間違えられたりしたので、気をつけて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと アイパッドの特別仕様のものを使っていたが、よく調子が悪くなり、使えなくて困ることがあった。
野田塾浄心校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週三回通っていて、テスト期間中には毎日塾を解放してくれるので、料金はリーズナブル。
講師 子どもの気持ちを乗せてくれるので、喜んで通っている。テスト期間中には塾を解放してくれる。
カリキュラム 特別な教材はなさそうで、教科書中心のようである。テスト形式の練習問題はレベルに合わせて実施してくれるみたい。
塾の周りの環境 近所の塾を選んだので自転車で通学中。天候が悪いときには自家用車で送ることもある。
塾内の環境 まだ生徒数が少ないので集中して授業が受けられている様子。自習は騒がしいこともある様子。
良いところや要望 授業の予定を早めに知らせてくれる。電話で連絡もらえることもあり特に不便は感じていない。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあれば早めに連絡が貰えている。その他に気づいたこと、感じたことはない。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないと思いますが、大手塾では妥当な金額だったとおもいます
講師 子供本人が講師の方々はフレンドリーで話しやすかったと言っていたので
カリキュラム 受験対策のみの受講でしたが、まとまって必要な教材をいただけだと思っています
塾の周りの環境 家から少し遠かったので車での送り迎えでしたが、駐車場や近隣道路は広く出入りしやすかった。
塾内の環境 知り合いが1人もいなかったのが良かったのか、黙々と取り組めたようです。
良いところや要望 中学3年の12月から受け入れて下さって、志望校にも受かったので有り難かったです
その他気づいたこと、感じたこと 塾・予備校全般ですが、もう少し料金が良心的だと通いやすくて助かります
野田塾志段味校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。もう少しお安くなると助かるなとはかんじます
講師 転勤などでコロコロ変わることなく、とても良いが、たまに熟練の低い先生もいるらしい
カリキュラム 地元の塾ならではのデータがあると思いました 割と的確に中学の様子を把握している
塾の周りの環境 交通の便は悪くはないが駐車場が少ないので困るときはありました
塾内の環境 自宅より集中できるとのことで、必ず塾で勉強しに行ってました。
良いところや要望 地域密着型を保ってほしいです。先生がコロコロ変わらないのは大きなメリットだとかんじます
その他気づいたこと、感じたこと 慣れた塾長さんなので、データなど信頼できるし分析も素晴らしいのでよかったです
野田塾岩塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば割安感があると思います。また兄弟割引や年一括払い割引がある
講師 子どもが体験授業を受けた上で塾に通いたいとの希望だったので、自主的に勉強できた
カリキュラム 学校の授業の先取りのため、理解しやすく積極的に授業にのぞめる
塾の周りの環境 家から近く、また大通り沿いにあって明るいため夜10時まであっても自転車で一人で帰宅できる
塾内の環境 築年数が浅く、新しくてきれいな環境で勉強できる点はよいと思います。
良いところや要望 優秀な生徒を入塾・確保できるよう実績をつくってほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の大通りには子供の送迎の車が駐車して近隣からクレームが来ないか心配
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾だから高くないと思った。しかしながら個々の立場があり意見がいろいろでした。
講師 親切に教えて頂きました。家の近くで通いやすかった。月謝も妥当だと思った。
カリキュラム 子供の学習指導要領を踏まえてわかりやすく指導していただいたと思った。
塾の周りの環境 住宅街にあり静かで先生方の交通整理見守りがあり安心して通えた。
塾内の環境 部屋は綺麗で新校舎なのでべんきょうができやすい環境で静かでした。
良いところや要望 冷暖房設備が整っており勉強をするには良かったと思う。どこも同じではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 最後まで面倒を見てもらえてたが、進学校が早めに決まって途中で脱落した。
野田塾平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がどれぐらいの料金かわからないけど教材やら模擬試験とかでなんやらかんやらかかるかな。
講師 テスト前などは自由に自習できて常にわからないところは教えてくれる人がいるみたいでうちの子供は進んで自習の時もすべて行ってました。 塾も自宅から近かったので通いやすかったと思います。
カリキュラム 教材の実物は私は余り見たことがないけどうちの子供にとっては分かりやすくやりがいがあったみたいです。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で大通りに面しているしうちは自宅から徒歩数分だったから通いやすかった
塾内の環境 部屋が何個かあるし勉強は集中して出来る環境だと私は思います。
良いところや要望 分からない所があればすぐに教えてもらえるし分かりやすいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んでも振り替えみたいなのがないからそれがちょっと…。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果が悪いと思われた。月ごとの月謝は普通だったが、合宿料金が高かった。
講師 子供の学習進度に合わせた指導が行われていた。講師の体験に基づいた指導が行われた。
カリキュラム 学校の定期テストに合わせたテキストが使用されていた。受験対策のテキストが使用されていた。
塾の周りの環境 自転車置き場が無く不便であった。繁華街にあり周辺が騒がしかった。
塾内の環境 自習室が整備されていて、子供が勉強に集中出来る環境が整備されていた。
良いところや要望 指導成果を把握する方法が必要である。子供のやる気を促す方法が必要である。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の受験対策を話し合う機会が、もう少し増えると良いと思う。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 特に高額とは感じませんでした。最初に年間分の費用は書類で確認できます。ただ、5ヶ月で辞めることになったので、入塾時のNpad代やテキスト代が無駄になってしまいました。
カリキュラム Npadを使った学習方法で、理解はしやすい。英語の音読もこれを使うと、とても分かりやすいです。
単元別テストや授業後の確認テストなどがあり、理解してない部分を確認できるので、繰り返しやることによって、理解が深まります。
塾の周りの環境 バス送迎を利用していたので、安心して通えました。コンビニやマックも近くにあるので、テスト前の対策講座の時は朝から夕方までなので、昼食を買いに行けます。
塾内の環境 3人掛け机に3人座ると狭そうな感じがします。1人ずつ机は離れていた方が、集中できると思います。授業中に隠れてスマホを触っている子もいるみたいで、気になるようです。
良いところや要望 個人情報などの書類のやりとりは専用の封筒を使うなど、塾側が受け取ったというのが、わかるようにして欲しい。テキストについても最初に何を渡したか確認できるように一覧表を添えて渡して欲しい。足りてなくても確認ができません。
大手の塾にしては基本的な部分ができてない。あくまでも生徒と保護者はお客様であることを認識してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 長年の実績がある塾で、期待して入塾しましたが、講師や塾の対応が期待はずれで残念です。
野田塾滝ノ水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場であったのではないかと思います。決して安い金額とはいえませんが…
講師 熱心に指導して下さいました。子供も自分の部屋で勉強するように自習室を利用していました。
カリキュラム 子供の一人一人の理解度に合わせた指導とはいえないかもしれません。
塾の周りの環境 家が塾の近所にあったので通いやすかったです。子供達が通う時間帯は先生方も外に立ち、安全面に気をつけていらっしゃいました。
塾内の環境 自習室が常に解放されていて、勉強しやすい環境でした。テスト時には早朝から授業を開いてくださり、熱心でした。
良いところや要望 先生方も熱心で、子供も勉強しやすい環境でした。お友達同士でもライバル意識を適度に引き出し、共に頑張ろうという気持ちも入りやすいようでした。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習塾の相場などがわからないのでなんとも言えませんが、不満はないです
講師 わからない簡単な事でも優しく教えてくれて親身になってくれる。
カリキュラム 学校の授業に遅れないように、またそれに沿った応用などもしっかりできるから。
塾の周りの環境 交通量がけっこう多くて、夜遅くなると行き帰りなど心配になる。
塾内の環境 整理されていて掃除が行き届いている感じで綺麗な空間だと思います。
良いところや要望 自宅から自分で自転車で行くことのできるので。学校のお友だちもいるので。
野田塾守山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり、料金が高くて残念です。春期講習や夏期講習など、別途料金がプラスされて。
講師 料金が高い。夏休みや冬休み等、その都度料金が加算され、最初の予定より料金が高くなってしまう。
カリキュラム 模試もあり、全県レベルでの学力が分かるので良かった。入試の情報が得られる。
塾の周りの環境 駅から近く、そして自宅からも近くて便利。スーパーもコンビニもあるのが良かった。
塾内の環境 Wi-Fi環境とても整っていて、良かったです。自習室もあり自由に学習出来る環境が整っていて良かったです。
良いところや要望 受験に対する資料やデータは揃っていたので、学校よりも受験に対する情報があったのが良かった。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めの設定なのかな、という印象。教えてもらう代金プラステキストもかかるので高いイメージ
講師 入るまでの説明はしっかりしてくれたと思う。堅苦しくもなく優しい空気感が伝わってきた
カリキュラム 苦手を見つけて、個別ではないがその子に合わせたクラスで授業を受けることができる
塾の周りの環境 家からも近く、栄えている場所なので安心して通わせられるのがいい
塾内の環境 窓を開けると車が走る音は気になりそう。その分人通りがいいので安心している
良いところや要望 もう少し料金設定を安くしてほしい。他の塾のタブレットも少しきになる
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高額であるとは感じないが、料金内容が複雑であり、説明がなく不親切である。
講師 学校の定期テスト対策は良いが、講師がピアスをしており印象が良くない。
カリキュラム タブレットを利用した学習を行なっており、子供が意欲的に取り組んでいる。
塾の周りの環境 住宅地の中にあり、夜は静かな環境である。昼は公園がうるさい。
塾内の環境 友だちと一緒に勉強できるようになっており、よく自習をしている。
良いところや要望 タブレットを利用しており、子供が自主的に勉強に取り組むような工夫がある。
その他気づいたこと、感じたこと 友だちと一緒に自習ができる環境が整っており、子供が意欲的に勉強できるようになっている。
野田塾守山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾なので覚悟はしていましたが、通った時期が中三という事もありとても高額でした。もう少し安くなると嬉しいです。
講師 とても熱心で授業もわかりやすかったそうです。こまめに小テストがあり学校でとても役立った。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などは塾独自の問題集を使用し、膨大な量の問題と触れる事ができよかった。
塾の周りの環境 自転車で通える子は良いですが、駅近くで交通量の多い道沿いなので、車の送迎が大変でした。コンビニとスーパーが近くにあるので、お昼を購入するのに便利でした。
塾内の環境 塾がやっているときは自主室が自由に使えて便利でした。教室も綺麗に掃除されていてよかったです。
良いところや要望 大手という事もあり、入試の情報を沢山提供していただき役にたちました。
その他気づいたこと、感じたこと 学校では教えてもらえない問題などをわかりやすく説明してくれて塾に楽しく通っていました。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2日の料金としては最初は高めかなと思いましたが、土曜日の無料の補習で実質週に3日通えること、また、独自のNpadが大変工夫された教材であることなどから、この金額もある程度は仕方ないのかなと思えます。これからの夏期、冬期講習や、受験直前講習など、追加の講習にどれくらいかかるかがすこし不安ですが…。
講師 中3で初めて学習塾に入ったので、以前から入ってる子達に比べて遅れをとっていたが、初日から校長先生自ら、きみには個別に補習するから心配するな、と声をかけてもらい、子どもも安心して通い始めることができました。
カリキュラム 週2日コースで入塾したのですが、毎週土曜は無料で自習室を解放し、チューターや空いている先生がいてくれて質問ができることを、入ってから知りました。料金は高めかなと思っていたのですが、週に3日行けるならお得だと思いました。
塾の周りの環境 自宅から徒歩30秒なので、個人的には言うことないです。スクールバスや自転車、車での送り迎えなどいろいろな生徒さんがいるようです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で、うちの子には合っているようです。要望については、これから
野田塾志段味校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較して、安いとは思いませんが、それなりの金額で妥当ではないかなと思います。
講師 勉強に集中できる環境で、通っていた中学校の定期テスト対策をして頂けたのが良かったと思う。
塾の周りの環境 交通量の多い道路に面していたので、夜遅くになっても明るかった。
塾内の環境 生徒数が多いので、教室ね空気が、特に冬場は、風邪やインフルエンザが心配でした。
良いところや要望 この塾の特徴である内申点を上げる、という点は高校入試においては良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 進学実績もそれなりにある点からも、このまま地域に根ざした塾であってほしいと思います。
野田塾伏屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などお金がどんどんかかります。ほぼ全員参加な感じです。
講師 分かりにくい授業をする先生に当たると損をした感じです。先生は選べません。
カリキュラム 毎日ちゃんと勉強するような雰囲気作りをしていたのは良かったです。
塾の周りの環境 家から近かったので通いやすかったです。バスもありましたが使いませんでした。
塾内の環境 古い教室なので椅子が固く長時間座るのには向いていないようでした。
良いところや要望 椅子や机を近代的なものに変えるといいと思います。空調も新しくしたらいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと もっと出来ない子に寄り添って教えてくれるといいと思う。塾の実績を上げる為に優秀な子にばかり肩入れしないで欲しい。
野田塾浄心校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。しかし、他の塾も同程度の値段設定でしたので、諦めています。
講師 塾で学ぶ事が楽しいようです。
塾の周りの環境 自転車で通塾しています。 通いやすさを重視して家から近いこの塾を選んだので、雨の日でも問題なく通えています。
塾内の環境 スリッパなどを履かずに塾に入るため、清掃はしっかりされています。
野田塾高畑校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾よりかなり高かったがスクールバスがあったのでこちらに決めました。
講師 英語の授業はわかりやすかった。 数学が少しわかりづらかったと言ってました。
カリキュラム 授業料が少し高かった。 季節講習料も高かったです。 ただ学力はややあがりました。
塾の周りの環境 スクールバスがあったので、こちらでお世話になりました。スクールバスは本当に助かりました。
塾内の環境 塾内は比較的新しいのできれいに整理整頓されていました。環境は非常に良かったと思います。
良いところや要望 やはりスクールバスは必須です。夜遅くに自転車や歩きで帰るのは危ないのでどうしても親の迎えが必要になってしまうので。
その他気づいたこと、感じたこと 進路指導は細かく丁寧にして頂き非常に助かりました。また不明点もきちんとケアしてくれました。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。