- 対象学年
-
- 小3~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.52 点 (3,876件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ
「臨海セミナー 小中学部」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
臨海セミナー 小中学部戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は低価格なのだろう
講師 フレンドリーさが苦手だった。希望に沿うように配慮してくれる。
カリキュラム 自分のレベルにあうもので対応してくれる。季節講習で足りないものなどはプリントしてくれるので助かる。ミニテストに合格するまで帰宅できないので、用事があるときは焦る。
塾の周りの環境 駅前なのでアクセスが良い。人通りもあるので塾の周りは明るい。
塾内の環境 教室内は狭い。出席カードの反応が鈍い時があるので通すのが面倒くさい。
良いところや要望 フォローの電話が遅い時間にかかってくるのが困る。予定に不備が目立つ。
その他気づいたこと、感じたこと 数人の先生方は熱心だし、合えば成績アップにつながると思う。情報量を多く持っているので志望校に向けての対策に役立ちます。
臨海セミナー 小中学部菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通だと思う。高すぎず、入塾の検討の時プラスに作用した
講師 子供が先生の話しをたまにするので楽しく通えているのがわかる。最初は様子のでんわ連絡があり良いと思っていたら。数回で終わりか連絡はなくなったので残念に思う
カリキュラム 算数は授業の振り返り。テスト。計算問題。とバランスよく宿題で取り組める。国語も漢字、文章題、語彙トレと幅広く取り組めている。
塾の周りの環境 駅から近い事。家から迎えに行くのが楽である事。塾前の道はやや狭いので車は心配
塾内の環境 実際の授業風景は見ることができないのでわからないが、自習をして帰る事もあるので居やすい環境と想像はできる。
良いところや要望 理解力に差はあると思うので、理解しきれていない子のフォローをして欲しい…子供からなかなか聞く勇気がないようなので。聞きやすい環境かうちの子が聞けないだけなのかわからない
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習塾では妥当な料金だと思う。追加料金なども発生しないところが良い。
講師 子どもたちを飽きさせず楽しませる目的かもしれないが、少し授業が脱線することがあると話していた。
カリキュラム 学校の補習授業の面が強い。もっと先を考えたカリキュラムを組んでほしい。
塾の周りの環境 横浜の副都心だけあって交通手段が多く利用しやすい。また、周辺道路も明るくて安心できると思う。
塾内の環境 適切な人数のクラス分けで教室は狭くはない。空調関係も整っているので街中でも静か。
良いところや要望 講師によって授業の進め方が大きく違うところ。得意科目は問題ないが、苦手科目で相性の悪い講師に当たると子どもが更にその科目に苦手意識を持つ。
臨海セミナー 小中学部戸塚西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 季節講習はそんなに日数がないわりには高くて、結構大変でした。もう少し詰めてやって欲しかったです。
講師 正直、先生の事はよく、わからない。面談をすると通り一辺倒の事しか言わないので、あまりよい印象はない。
カリキュラム テスト前とか学校ごとの予定を組んだりしてくれましたが、それがプラスになったかと言うとそうとは思えなかったです。
塾の周りの環境 少し駅からは離れてましたが、周りに飲み屋とかコンビニがあったわけではなかったのでそんなに悪くはなかったです。
良いところや要望 もう少し苦手な部分を重点的に見て欲しかったです。授業の内容を。理解していても、成績アップには繋がらなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業だったので、休んだら振り替えはきかないので困りました。その点のフォローがあると良かったです。
臨海セミナー 小中学部瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり、高い。中三の一年間はオプション?がどんどんある。
講師 教科によって、講師の当たり外れはある。年度途中の交代もある。
カリキュラム 受験本番までに学ぶべきことが系統づけられている。普段は内申を上げることを目的とし、受験期は試験問題に取り組んでいる。
塾の周りの環境 駅近。通っている中学の近くにある。そのため、学校おわりに直塾できる。
塾内の環境 他の塾と比べられるほど知りませんが、かもなく不可もなくという感じです。
良いところや要望 出席、退出のメール配信は助かる。コロナ禍のため仕方ないが、自習室が使えないのは辛い。ざわ無自習室を開いてもらえたいるが、やはり、その場の緊張感は得られない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部瀬谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は相場がよくわかりませんが、高いのではないかと感じました。
講師 集団での授業になるため、個々のニーズに合わせづらいところがあった。
カリキュラム 学校の授業に沿っていたので、標準だったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのでアクセスに恵まれ、塾に通いやすく良かったです。
塾内の環境 教室は少し狭く感じました。自習室は特になかったのが残念でした。
良いところや要望 塾からのフィードバックが少なかったので、コミュニケーションがとりづらかったです。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 まだはらえる金額ですが、年齢によってだいぶ高くなりました、中学三年間はちょっと厳しくなりそうです。
講師 コロナ禍までは定期的連絡がありましたが、最近ではあまり連絡は取れてないので子供はちゃんと行っているけど、成績とかは気になります
カリキュラム 教材は多いのでもっと少し絞ってやった方がいいのかなと思います。
塾の周りの環境 駐輪場がないため徒歩で通います、帰りが遅くなるとき心配します。
塾内の環境 以前拝見した教室が小さいけれど、集中して勉強できる環境だと思います、
良いところや要望 定期的な連絡が欲しいです、先生からの指導とかアドバイスがあったら、子供とのコミニケーションを取れるので
その他気づいたこと、感じたこと 臨海セミナーkitazo のメールが時々来なかったりあるので、塾に行ったか、塾から出たのか、把握できないので改善して欲しい
臨海セミナー 小中学部あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 近隣に比べ安い。ただ、模試やテキスト代など都度追加料金となる。
講師 分かりやすい先生もいるが、そうでもない先生がいる様子なので。
カリキュラム 学級閉鎖になり、塾も参加停止になった時の補講がなかったので。プリントを配られただけでした。
塾内の環境 換気のためか、開け放していることもあり、隣のクラスの声が聞こえて集中できなくなるらしい。
良いところや要望 学校の定期テストに合わせてテスト対策をしてくれる。予想問題などありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が自由に使えるのは良い。 その時に授業がない先生がいれば質問もできる。
臨海セミナー 小中学部上矢部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 初期費用等の説明がお手頃だったため入塾したが、季節の講習等だったり、学年が上がるにつれて諸費用が思っていたより高く、フォロー体制等を見た場合、他塾を検討もありただと感じた。
講師 よく言えばフレンドリーだったようで、講師の方に苦手意識は持たなかったようだが、保護者の希望とすれば、厳しめの方が良かったように感じる。
カリキュラム 短期間しか通塾してなかったので、全体を把握しているわけではないが、苦手科目克服講座のようなものを受講したが、本人には合わなかったように思う。
塾の周りの環境 目の前に大きな道路があり、コンビニが下の階にある為、人通りは多いが、通塾の為に通る道路しては危険であり、別の道を通るとなると人通りや街灯が少ないので、遅い時間には必ず迎えが必要に感じる。 目の前がバス停だったのでそのは便利だった。
塾内の環境 実際の授業中に見たことがないので、何ともいえないが、受講人数の割に狭い印象を受けた。
良いところや要望 通いやすく、お手頃な塾というイメージで入塾したが、やはり説明とは違う部分も多く、学習面で期待したものは得られなかった。本人は、塾は楽しいところと感じているので、そのイメージを付けていただけたのは良かったが、今後継続して通塾させようとは思わなかった。
臨海セミナー 小中学部原宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 体験なので金額は安い。夏期講習なら教材のみなのでほぼ無料だった。
講師 夏期講習だけの通学だったけど、休んだら補修をしてくれて熱心だった。
カリキュラム 算数は子どもが簡単だったと言っていた。先取りの学習ではなかった。
塾の周りの環境 車での送迎はしにくい。大きな通り沿いなので、人目はあるが、交通量の多い横断歩道などは心配。
塾内の環境 詳しくは見ていないが、標準的な塾だと思う。多分問題ないとの印象。
良いところや要望 授業の様子やテストの結果など、お迎えに行ったとき夫に話してくれたらしい。親身になってくれる印象。
その他気づいたこと、感じたこと 勧誘が熱心だなと思った。結構遅い時間に申し込みの誘いの電話が来て、熱意を感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の金額なのかもしれませんが、思ったよりも料金はかかると思いました。
講師 塾長をはじめ、分かりやすく教えてくれます。ちょっとギャグが多いです。
カリキュラム 教材のボリュームが思っていたよりも多かったです。持って帰るのが少し大変でした。
塾の周りの環境 繁華街で周りも塾が多いのですが、帰りが遅くなるので少し心配です。
塾内の環境 少し電車の音がうるさいです。自習室が開放されているので、授業が終わったあとも勉強できるのが便利です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので何ともいえませんが、今の所熱心に教えてくれています。
臨海セミナー 小中学部横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 テキスト代やら、設備費やらやたら、、高い。
講師 熱量のある先生とない先生。教え方の良い先生とそうでない先生の差が激しい
カリキュラム やたら買わされる。大量の問題集やテキスト必要ないように思う。
塾の周りの環境 家から近い。自転車で行ける。駐輪場があるので良い。
塾内の環境 コロナ対策をして、クリアパネルなどやってくれてるからよい。が、いかんせん教室が狭い
良いところや要望 受験生の親にとっては容赦ない金額を取られる。だけど、子供の成績は伸びてる。あまり文句は言えない。でも、、先生との面談が希望すれば、たくさん取れるので、コミュニケーションはとりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 成績優秀者は、授業料がタダになるのは、やめてほしい。そうでない生徒の負担が、大きい
臨海セミナー 小中学部鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いかなと感じました。 もう少しリーズナブルな価格だと大変助かります。
講師 教え方が丁寧で、とても良かったです。テキストもわかりやすくまとめられていました。 一人一人に良くフォローして、分かるまで指導してくれていたと思います。
カリキュラム カリキュラムの内容やテキストが見やすくとてもわかりやすい内容だと思います。
塾の周りの環境 最寄駅から近く、通いやすい場所にあるので便利でした。 人通りも多く、夜でも安心
塾内の環境 教室は広く、コロナ対策もされており、冷暖房も完備されており、快適な環境でした。
良いところや要望 講師の方々の指導が親切で安心して子供を任せることが出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと 入室時間と退出時間がメールでお知らせしてくれるのでとても便利
臨海セミナー 小中学部岡村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補講やテスト対策は無料でしてくださるので助かります。授業料も3科目を週2日の金額では安い方だと思います。
講師 分からない所は聞けば細かく教えてくださるそうです。
他にもミニテストで合格点がとれないと残って教えてくださるそうです。
カリキュラム 夏期講習中でも、個々に合わせて補講してくれるので助かりました。
塾の周りの環境 駐車場がない上、道路もそう広くないので待機場所がないのが残念な点です。
近所の子達は自転車や徒歩が多いようです。
塾内の環境 うるさい子もいると体験前から聞いて心配していましたが、今のところ心配なさそうです。
良いところや要望 コロナで自宅学習が増えた今、学校からの課題もそこまでないので塾の宿題を進められるので通わせてて良かったと思います。
臨海セミナー 小中学部本郷台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ともかく受講料が高い
講師 まだ通い始めたばかりでかつ受験も終わっていないので効果は不明です
カリキュラム 連日宿題がでていていやがおうにも勉強をしないといけないようになっている
塾の周りの環境 家が駅の前のでその周辺に塾があると通うのには非常に楽ですね。
塾内の環境 塾のなかはまだ見たことはないが、前を通った時にきれいそうに見えた。
良いところや要望 他校との交流や受験情報を入手するためにも塾通いは必要だとは思うが…。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
臨海セミナー 小中学部あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾とうに通わせていたことがないので比較ができないので3になりました
講師 子供にもしっかりとアドバイスをしてくれるし親にもフィードバックをしてくれる
カリキュラム 苦手な教科をしっかりとサポートをしながら自習でもちゃんと教えてくれる
塾の周りの環境 駅の近く出し比較的明るい場所なので1人で通わせていても安心できる
塾内の環境 自習などもサポートはしてくれてましたが本人から聞かないとなかなか生徒に目が行き届かないこともあったようです
良いところや要望 塾をやめてからも講習等のメールがくるのでちゃんと管理して欲しい
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 親が払っているので分からないですが、通信教育よりは高いと思います。
講師 厳しい時もありますが和ませてくれるし、授業がとてもわかりやすい。
カリキュラム ボリュームがありやり切る自信はありませんが、わかりやすくできているので頑張れそうです。
塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので、治安的には問題ないと思いました。
塾内の環境 あまり新しいビルではなくエレベーターもないので、もう少し綺麗だと嬉しいです。
良いところや要望 特にないですが、通っている中学校の近くに校舎があると通いやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、定期試験対策授業等の特別授業の時には、早めに詳細の日程をもらいたいです。
臨海セミナー 小中学部能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高くもなく安くもない印象です。安いに越したことはありませんが。
講師 教育に真面目な先生が多く、授業もユーモアありながら生徒の興味を引いて進めてくれています。
カリキュラム テスト前には徹底講座として毎日授業をやってくださり助かっています。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。 ただ、駐輪場が塾専用のものがないのが残念です。
塾内の環境 整理整頓が徹底されており生徒の躾にも生かされていると思います。
良いところや要望 保護者から電話連絡する際も非常に丁寧に対応頂いています。テスト前の集中対策は継続頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 部活で登塾が遅れた際にも補習を行なって頂いておりこれも良いことと思います。
臨海セミナー 小中学部上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 兄弟で通わせてるからもう少し安くして頂きたい。また学年が上がるに連れて料金も上がるのは足元見られてる気がします。
講師 授業態度など色々と気に掛けて頂いている。定期的に電話にて現状報告をしてくれる。
カリキュラム 模試の成績が良くなっている以上はしっかりとしたカリキュラムであると思う。
塾の周りの環境 車で送迎がしにくい場所にあるので、少し不満である。バス停が近いのは有り難い。
塾内の環境 必要な設備は網羅されていると思う。コロナ禍でもリモートでの講義を受けれる事は評価に値する。
良いところや要望 講師のレベルはかなり高いと思う。また問題児が居ないと、聞いているので安心して通わせられる。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が無いので車での送迎がしにくい。小学校低学年の小さな子どもには遅い講義の際は送迎が必要。
臨海セミナー 小中学部西横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 平均的だと思ったので、どちらとも…と評価しました。 安くも、高くもないと思っています。
講師 講師が変わってしまうこともあったのと、塾の立地が交通量の多いオフィス街だったことが、少しマイナスです。
カリキュラム カリキュラムや教材については、はっきりと、詳しくは説明できません。
塾の周りの環境 オフィス街で落ち着いているが、子供にとってはどうかとは思います。 もっと郊外の駅近でもよかったかな?と感じていました。
塾内の環境 きれいですし、整然としていて、勉強に集中しやすい環境、設備だと思いました。
良いところや要望 講師も一生懸命に教えてくれていますし、信頼できる学習塾だと感じています。
その他気づいたこと、感じたこと 結果が全てなので。 今のところ、塾に対して特に気になるもなく、塾にも感謝しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ