- 対象学年
-
- 小2~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.64 点 (2,851件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
馬渕教室(高校受験)の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「大阪府」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習等、通常の塾代以外にもお金がかかりました。
講師 私が受験から逃げ出したくなった時に、がんばれと声を掛けてくださり、やる気にさせていただきました。
カリキュラム 教材は非常に素晴らしいです。これさえやれば大丈夫です。もっとやればよかったと感じています。
塾の周りの環境 地下鉄谷町線平野駅から徒歩5分くらいと駅近です。またスクールバスもありました。
塾内の環境 まあまあだった気がします。校舎は少しボロかったかと思います。
良いところや要望 面倒見がいい塾であったと感じています。塾生とはすぐに仲良くなれてよかったです。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在の学習塾はそんなものかもしれないか、夏期講習だなんだのと、結構な費用がかかるため
講師 熱心さが非常に伝わり、子供もそれについていこうという行動が出ているため
カリキュラム 学校の中間、期末試験対策として、過去問を非常に多く準備してもらっているため。
塾の周りの環境 比較的に郊外であるため、もともと治安の良い地域であり、夜遅くなってもバスを用意してくれているため
塾内の環境 自習室を完備しており、いつでも自由に使えるため、子供もよく利用している。
良いところや要望 カリキュラムがぎっしりと詰まっており、変更が困難なため、夏休みの家族旅行も立てにくい。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、ある程度のスケジュール変更ができるようなカリキュラムにしていただきたい。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いの一言につきます.うちは共働きだったので,払えたが教育費が叫ばれるのも納得出来ます.
講師 宿題が多く,やらざるを得ない状況だったので.料金は高かった.
カリキュラム 一番トップクラスのテキストはすべてを覚えておけば,大学受験にも通用しそうだと思った.
塾の周りの環境 住宅街にあったので,交通量は多かったが,心配はそれほどしなかった.
塾内の環境 自習室の机数が足りないときがあったようなので,最近,教室数が増えていたのでいいなと思った
良いところや要望 合格実績はいう事なし.ただ,わが子は第一志望に合格できなかった.
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費など、購入品が多いです。本当に必要なのか、上手く利用出来てるのかが疑問です。公開試験も受けますが、試験問題内容をどこまで復習してるか、指導して貰ってるのか、点数を見てる限り不安。
講師 年齢が近い女性の講師が多く、どんな悩みでも気軽に相談出来ることが良かったです。
カリキュラム ほぼ毎回の授業でテストがあり、自分は部活もしているため、両立が難しいです。
塾の周りの環境 塾が駅の目の前で、ビルの1階にはスーパーがあるため、便利です。
塾内の環境 非常に静かですが、教室の机は、大きいわりに、隣の人と腕が当たって集中出来ませんでした。
良いところや要望 スケジュールが複雑で見間違える事がよくある。
設備費がかかってるので、もう少し自習スペースがあれば、と思う。
その他気づいたこと、感じたこと よく講師が変わること。面談時の講師によって説明内容が変わるように思う。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点:目標校に入れば満足するかも。
悪い点:教材の量が多すぎて金額がかさむ。
講師 良い点:塾で定期テスト対策をしてくれるところ。
悪い点:教材が多くて果たして本当に有効活用できるのか疑問。
カリキュラム 良い点:学校別に定期テストのためのクラスが開設される点。
悪い点:特になし。
塾の周りの環境 良い点:自転車で通塾できる距離にある。
悪い点:帰りの道の街灯が暗い。
塾内の環境 良い点:整理整頓されている。自習室が設けられている。
悪い点:特になし。
良いところや要望 テキストが多すぎて毎回重たい荷物を背負って通塾しているので、できればテキストの数が減ると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 料金が割高だが、志望校に入れば価値があると思う。子供が前の塾と比べると宿題の量が多いと言っている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)我孫子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかってはいるがやっぱり高い。それに見合った結果がでれば文句はないが。
講師 入塾時の説明がわかりやすかった。入塾テストをして、間違ったところへの解説がよかった。
カリキュラム 沢山購入しなければならないが、中3なのでこんなものだと思う。
塾の周りの環境 割と明るくて人通りもあり良い方だと思う。送迎バスはない。自転車が多い。車送迎の子もいる。
塾内の環境 自習室は使いやすいようです。一人で勉強しに行くことも時々あります。
良いところや要望 レベルが高い(成績がいい)子供達が通ってる印象。室内に高得点の子の張り紙がしてあり、刺激になる。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンの時に入塾したので、高めの料金でも得した気分です。模擬テスト用のテキストなども購入セットになっています。
講師 まだ始めたばかりで分かりませんが、先生方も職員の方も良いと思います。
ただ、アプリを使っての連絡や手続きがあり、苦手なので辛いです。
カリキュラム まだ季節講習は受けていないのですが、カリキュラムや教材も子どもが良かったといっていたので、丁寧に内容を確認されているかと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、分かりやすいです。駅からも近いのと明るい通りなので、安全でいいです。自転車通学でも1Fに駐輪場があり、良いです。
塾内の環境 メインの大通りなので、人や車などの交通量が多いです。少し雑音があると思います。環境はいいと思います。整理整頓されていますが、教室は広くないです。
良いところや要望 まだ、送迎バスを使っていないのですが・・・無料です。自宅近くに最寄りのバス停があるので、ぜひ利用させたいと思っております。
馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この授業の質と、環境で、五教科でこの授業料なら価値がある、安いと思います!
講師 今のところ悪いところは見当たりません。みなさん熱く、生徒のために、わかりやすく、授業を工夫してくださり、一生懸命教えてくださり、いい印象です。
カリキュラム 教材の量がとても多く、教科書代が高くてびっくりしました。でもこれぐらいの量を勉強しないといい高校にはいけないのでしょうね。
塾の周りの環境 無料バス通学できるので、助かりますが、場所自体は駅からも遠く、不便です。塾の駐車場はなく、近くにコインパーキングはありますが、ちょっととめにくい形です。
塾内の環境 空調もほどよく、換気もきちんとされており、勉強しやすいようです。教室はきれいに整頓されており、いい印象です。
良いところや要望 安全対策、防犯面、きちんとされており、安心です。
消毒もきっちりするよう指導が徹底されており、コロナ対策も抗菌コーティングなど、業界初の対応で安心です。
先生方の授業がわかりやすく、退屈させない授業内容のようで、心強いです。
馬渕教室(高校受験)池田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何教科から受講するか、色々と選べるのが良い。
ちょっと、夏期講習などはお高い気はするが…
講師 入塾の説明など、分かりやすかった。
初めての中間テストの出来栄えや様子を電話で確認してくれた。
カリキュラム テスト前の日曜に、最終チェックや気をつけるポイントなど、各教科の先生がガッツリと6時間教えていただける講習会が無料であり、とてもありがたい。
塾の周りの環境 駅前にあるし、送迎のバスが出ているで、夜の帰りなど安心できて良い
塾内の環境 コロナ対策もバッチリされていて、清潔で、整った環境。集中出来る
良いところや要望 先生に授業後質問をしても、嫌な顔を少しもせず、教えてくれて有難い。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、周りの塾と比べて同じくらいです。
夏期講習、冬季講習など受講できない場合も引き落としとなるので割高に感じます
講師 講師の方々の指導は熱心で、提出物の確認や定期テストなどもしっかり行って下さいます
カリキュラム カリキュラムはしっかりしてます。季節講習が必須で、予定があり受講ができない場合も欠席できず費用が発生するのが困ります
塾の周りの環境 送迎バスも充実しており、治安、環境も良いと思う
変則授業の時にバスが無いのが残念
塾内の環境 携帯電話の取り扱いなども厳しく管理してあり、集中できる環境にある
施設も新しく、きれいな環境です
良いところや要望 先生方が指導に熱心である。
カリキュラム、教材、立地条件など、ともに満足できるものであり学力アップを期待します
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習が、試しに通ってみるのに高すぎずちょうどいい金額だと思いました。
講師 入塾したばかりの頃は、授業についていけているか、理解できているか等気にかけて声がけしてくださっていたようです。
カリキュラム 定期テスト対策用の教材があり、副教科の教材も揃っている点良い
塾の周りの環境 立地は駅前なので良いと思います。通塾に無料送迎バスが家のすぐ近くまで送ってくれるので、遅い時間に終わる日も安心して通うことができます。
塾内の環境 入塾直後は、一番下のクラスからのスタートになるのですが、そのクラスは少々騒がしいときもあるようです。
上のクラスはそういったことはないそうです。
良いところや要望 宿題が出しっ放しではなところ(やって来なかった生徒は土曜日に呼びだしがある)
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量が多くこなすのが大変そうですが、これをきっちりやれば実力はつくと思います。
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高く感じる。4月は授業料無料であったが管理量、プリント代は引き落とされたので実質無料でなかった。
講師 熱心に教えていただいてる。宿題の直しもよく見てもらっている。
カリキュラム 小テストの結果次第で居残りがあったり受け身だけでいられないので良い。教材の量が多すぎる。そんなに使うのかと思う。
塾の周りの環境 わりと近くて行きやすい。自転車置場が狭いので、子供では行きにくいのでないかと思う。
塾内の環境 授業がなくても自習室もあり集中しやすい環境である。外は幹線道路沿いだが、中は静かである。
良いところや要望 受験の為にみんなで頑張って、先生もそれを手伝い先導してくれている。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に高い印象は拭えないが、講師の質、カリキュラム、立地等を考えると仕方ないかなと思う。
講師 講師の方々も定期的に講師の実力テストを行なっている点が良い。悪い点は今のところなし。
カリキュラム 予習復習の定着が付くようカリキュラムされていると思う。定期テスト対策も実施2週間前から行うので学校対策も安心。
塾の周りの環境 駅ビルなので便利。人通りは多いがどうしても終わりが遅い時間になるので少し心配
塾内の環境 静かで清潔な教室で良い。入塾は暗証番号で管理されている。悪い点はなし。
良いところや要望 自主室の開放を午前中からしていただけたら、なお有難いが、夜遅い時間までの塾だから、スタッフさんの勤務状況を考えると難しいのかな。
馬渕教室(高校受験)富田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費以外に設備関連費等が必要なので、もう少し安ければと思います。
講師 子供が、授業がとてもわかりやすいと言っています。
入塾の際の手続きも講師の方が担当されたのですが、ちょっと頼りない印象でした。
カリキュラム 学校のテスト前になると、時間割が変わるのでややこしいです。通年同じ時間割にしてほしいです。
塾の周りの環境 自転車で通っているので、駐輪場が離れたところにあるのが不便です。
塾内の環境 駅前にあるので、駅の地下道のアナウンスが聞こえてくるのが、少し気になるようです。
良いところや要望 子供が意欲的に通っているので、勉強しやすい環境なんだと思います。
馬渕教室(高校受験)御幣島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いような気がするのと、夏期講習などが追加費用が多くいる
講師 カリキュラムが良いが、校長先生によってやる気度が違う気がする
塾の周りの環境 自宅から自転車で10分ぐらいのため通いやすいのと警察署が近い
塾内の環境 教室は狭いようですが特に問題なしです。自習室がせまく人数により使えないことがある
良いところや要望 オンライン授業は、一方通行になるので、やってほしくないです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)南森町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習、定期テスト等で何かと追加で料金負担を強いられる。
毎月の授業料も安くないためこの辺りはもう少し考慮すべきだ。
講師 教科によって講師の当たり・はずれはあると思われる。
得意教科は概ね満足のいく授業&フォローがあったようだ。
反面、苦手教科のフォロー等は十分ではない。
カリキュラム 教材は通り一辺倒の「塾」の教材を購入させられ不要、
プリント等の繰り返し等で十分と思われる。
季節講習は総じて料金が高い。
塾の周りの環境 最寄り駅から近く人通りも適当にある場所であるため、
治安等に不安はなかった。
ビルの一フロアのため外からは塾があることが分かりにくい。
塾内の環境 自習室等は用意されているため活用可能。
事務員は夜20時以降(子供達が授業中)は不在となり、
親からは連絡が取れないことが多く、雑に感じた。
良いところや要望 知名度、進学実績はそれなりに知れているため安心感はあるかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が平均以下の生徒の場合はこの塾で不満だろう。
成績上位に近い生徒が選ぶでき塾ではないかと思う。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金で少し不満なのが月謝を払いながら、日時が被ってしまう春期夏期冬期講習などの特別料金も重なりダブルで負担がかかってしまうこと。時間を分けるか、日を変えるかしていただけたらありがたいと思う。
講師 子供が入って間もないときもよく見てくれて、私に様子を報告して下さったので親子共々勉強だけでなく信頼できたから。
カリキュラム 成績に合わせたカリキュラムになっているが、個人の様子を見て無理しないように進めるよう指導してもらった。また定期テスト対策で学校別に行われるため各学校に沿ったテスト対策が出来ている。
塾の周りの環境 駅から近いが、人が密集するところからは少し離れているのもあり安心して通える。
塾内の環境 駅近ではあるが、人や店が密集するところからは離れているため静かで、塾内も貼り出してあるものは多いが整然としていてきれいにされている。
良いところや要望 アプリができたので塾の連絡がスムーズに受け取れるようになったからありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま成績を維持もしくは少し上げて、本人の希望する高校に行けたらいいと思う。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直なところ、かなり高く、通常の学費に加え、特別クラスや季節講習、追加学習書籍な購入他、追加の費用負担も多い
講師 家庭での話題にのぼることもあるぐらい、親しみを持って会話や相談が出来る講師がいるので
カリキュラム 上位のクラスにい続けられるので、こどもの学びに合っていると思うが、費用が高すぎて、親の負担が大きい
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内なので、通学が楽であり、かつ、エリアの治安も良いので安心
塾内の環境 自習室を時々、利用しているが、自宅の環境より、勉強に集中出来ると本人が言っている
良いところや要望 夏期講習や日曜クラス他、通常授業以外のクラスの予定が決まるのが遅く、家族での予定が立てられず、いつも困っています。年度はじめの早い段階で年間計画を立て、発表していただきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの現在の状況が、親には、あまり把握出来ていません。中学生という多感な時期なので、塾からの全ての連絡がこども経由で親に届けるのは難しいのでは?とおもいます。
馬渕教室(高校受験)中百舌鳥校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は学習塾としては他のところよりも安いように感じる。テキスト代は別だが、それでも安い
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。分からないところは時間をかけてくれる
カリキュラム 項目別に分かれていていろいろな例題を揃えており、復習も類似問題で理解しているかを確認できる
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩1分の立地で自宅からも徒歩圏内にあるので最高に便利
塾内の環境 教室がいくつかに分かれているが、30人程度は学習可能。人数が増えればクラス増になるので競争意識も芽生えるか?
良いところや要望 前もっての連絡事項はメールでも見られるので子供が忘れていても管理できる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は授業内容を動画で見られるので、安心感がある。また、問い合わせもできるのでいい
馬渕教室(高校受験)桜塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はいいですが、長期休暇の講習費は結構高いので辛いですね。
講師 授業がわかりやすい。毎回テストがあり、自宅で勉強の習慣が身につきます。
塾の周りの環境 バスの送り迎えがあるので安心。自転車置き場も広いのでよいです
塾内の環境 きれいな自習室があり、バスを待っている間勉強ができ時間が有効に使える
良いところや要望 連絡もこまめに入り、良いなと思います。
アプリの運用がまだなれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外