塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント


個別教室のトライの口コミ・評判

3.49 10,153件
料金:2.8| 講師:3.8| カリキュラム・教材:3.6
塾の周りの環境:3.8| 塾内の環境:3.7
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

検索条件:

奈良県

61~80件を表示 / 234件中

絞込む

塾ナビの口コミについて

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

高い 仕方ない もう少し安いと助かる 先生のレベルが高いと信じている

講師

まだよくわからない 会ったことない 良さそうな雰囲気ではある 

カリキュラム

まだよくわからない まだ一回しか受けていない タブレット学習良さそう

塾の周りの環境

車多い 便利な場所 食事買えるので助かる 駅チカ 一駅 塾が多い

塾内の環境

静か よい環境 自習できるので助かる 見晴らしがよい みんな集中している

良いところや要望

高い 合格に導いてくれると信じている 塾長さん親切 熱心

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ近鉄奈良駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:高校生

料金

他塾での見積もりはかなり高かったのと
安すぎるところは親身ではなかったので
ちょうど良い感じ。

講師

はじめての受付をしたときの対応が丁寧でしたのと
時間を気にせず色々な話が聞けたこと。 
講師の方とはまだ数回なのでわかりません。

カリキュラム

基礎がわからないので本人に合ったカリキュラムが良かったと思いました。

塾の周りの環境

駅近でとても広くわかりやすい場所なので、交通の便が良かった。

塾内の環境

整理整頓されていて、席も多いし、集中できそうではある。雑音もとくにない。

良いところや要望

その子に合った勉強方法や学校などの情報を親身になってくださり早めの解決をしてくれるところ。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ学園前駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少し高いが しっかり先生がサポート下さるようなので こんなもんかと納得しました。

講師

期末テスト直前に 急に体験に伺ったのに しっかりご親切に分かりやすく教えて頂きました。

カリキュラム

やはり授業料など色々な料金は少し高く感じました。でも あれだけしっかりサポートして頂けるなら納得です。

塾の周りの環境

駅から近くて女の子なので特によかったと思います。もう少し食べ物屋さんが近くに沢山あれば嬉しいです。

塾内の環境

とても資料などが多くおいてあり、先生も常に居てくださる様なのですぐに質問もできていいと思いました。

良いところや要望

親身になって成績をすこしでも上げようとしてくださりとても心強いです。

その他気づいたこと、感じたこと

教室が清潔、きれいでとても勉強に集中しやすい環境になっているとおもいました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

高い。他校の倍はする。
そのため、短期間利用にならざる得ない。

講師

丁寧にマンツーマンで教えてもらえるのが良かった。悪いところは見当たらない

カリキュラム

本人に合わせたオーダーメイドカリキュラムと
AIタブレット学習ができるのが良かった

塾の周りの環境

人通り多くて治安が良い。駅前なので、行きやすい。
教室が、わかりにくい場所にある

塾内の環境

やや指導している声が出て聞こえるオープンスペースなのは気になります

良いところや要望

指導受けてない科目のAI学習進捗を、管理する担任が欲しい。同じ学校に通う子が同じ教室に居ない場合、塾の中で他教室に通う同じ学校の子の学習進捗や
テスト範囲把握確認はしてほしい

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金は個別指導120分ということもあり、やや高めです。しかし、プロによる個別指導なら仕方ないかなと思います。

講師

優しい先生で、勉強以外の知識も教えてくださるところが楽しいと子どもが話しています。

カリキュラム

フルオーダー制で良いと思います。ダイアログ学習を取り入れていて、先生が質問し生徒が解説をすることで定着率が高まることを期待しています。

塾の周りの環境

近くに商業施設があるのは気になります。フードコートや本屋など、誘惑に負けないで欲しいものです。

塾内の環境

自習室が完備されています。常駐の講師が質問に答えてくださるようです。入出管理のシステムもあります。

良いところや要望

教育コーディネーターの方の対応が親切丁寧で素晴らしいと感じました。

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

個別というのもあり、料金はそのようなものだと思ってはいました。

講師

話を聞き出し、苦手なところに気づきそこから理解を深めようとしてくれた。

カリキュラム

受ける科目だけではなく、タブレットを使い他の科目も自身ではあるが学ばれるところが良かった。

塾の周りの環境

塾の前に飲食店があり、また交通量が多く夜遅くに、1人で帰らせるのには心配がある。

塾内の環境

机に仕切りもあり、その仕切りの高さもあったので、周りが見えなく集中できそうではあった。

良いところや要望

授業時間前のタブレット30分、授業120分、150分などあるのですが、90分もあるといいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金はたかい。
入ってすぐまとめてコマを購入すると割引があったそうですが、あまって返金というシステムでした

カリキュラム

まだかよいだしたばかりでわからない。
面談はこまかくしていただいている

塾内の環境

マンツーマンなので、環境はととのっているが、自習はしにくそう

良いところや要望

連絡を細かくいただけるのでたすかります。

その他気づいたこと、感じたこと

前日6時までに連絡しないとつかわなくても料金が発生してしまうとろこが厳しい

利用内容
通っていた学校 私立高校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は高かったです。又夏期講習や、冬期講習など、別にお金がかかるので、キツイ…と思いました。

講師

質問などきちんと答えてくれたし、勉強の進め方も教えてくれた。

カリキュラム

別に悪いことはありませんでした。カリキュラムなどもきちんと整っていました。

塾の周りの環境

駅前で家から近かったし、家から10分ぐらいでした。治安もよかったと思います。

塾内の環境

雑音などはなかったと思います。教室もひとクラス15人ぐらいだったと思います。

良いところや要望

今はコロナもあって、講師の方も大変だったと思います。下の子が通っていますが、楽しそうに、時々苦しそうにしています。

その他気づいたこと、感じたこと

ありません。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 国立大学(中堅/上位校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

他と比べては対等に比較はできない状態ですが、相対的に少し高いイメージでいます。

講師

学校の通常授業の進行状況を随時確認しながら進めていただいている点はありがたい。

カリキュラム

夏休みの集中講座の実施では、体調面が芳しくない環境の中でフォロー体制が若干ながら不安に感じたため

塾の周りの環境

駅からも近く、自宅からも徒歩で何とか通える状態である

塾内の環境

とても落ち着いて学習できる自習室もあって、家では集中できないことも良いポイントで集中力アップになっている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ生駒駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金はやはり個別指導なので高額になっている。家庭教師よりは少しは安いが交通費など考えると同じくらいかも。

講師

自習室が開放的で結構しゃべっていたりする人が多く感じた。
塾に行っているだけのイメージがある。

カリキュラム

内容は分からない。課題をこなすだけになっていたように思う。
宿題もあんまりなかった。

塾の周りの環境

立地はとてもいい。
駅前で誘惑が多い。すぐにおなかがすいたらコンビニに行ってしまう。

塾内の環境

教室自体はあまり大きくなく自習室も小さいのでよくいっぱいで入れなくて違うところで勉強したといっていることがある。

良いところや要望

先生との懇談もよく開いてくれて塾に親が行くことも多かった。実際に懇談するのは塾長なので総評だが子供のことが聞けて良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

勉強が楽しいようだったのはこの塾に来て初めてだった。なので通塾させて良かったと思う。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:下位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

一対一を考慮しても高めの設定だと感じる。子ども本人のやる気が感じられない状況を感じたら、料金に見合わないと感じると思う。

講師

大学生ということで、子供のことを理解した上でどこまで指導力あるのか未知数ではあるが、これからの子供の姿勢をよく観察しながら見極めていきたいと思う。

カリキュラム

本人が望む教材でも可との事なので、一方的に与えられる教材では無い、選択できる点が子供に合っていて良いと思う。

塾の周りの環境

周りは学習塾だらけなので、自分以外の子どもたちも同じように頑張っている姿を見る事ができて刺激があって良いと思う。

塾内の環境

今のところ、雑音はないように感じる。
体験授業の説明など、指導にあたっていないスタッフの話し声のボリュームがやや大きく気になった。

良いところや要望

一対一で、分からない点は気兼ねなく質問し、指導してもらえるところは子ども本人に適しているので良いと思う。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

少し高いような感じがします。
1対1だからいいです。
これからなので、よく見ていきたいです。

講師

子供が女性の先生でいいと話ししていたので、女性の先生で良かった。
教えてもらった内容がちゃんと書かれていない。

塾の周りの環境

駅からは近い。
駐車場がいつも停めれないことが多い。
駐車場が入りにくい。

塾内の環境

仕切られてるから良い。
けっこう、ざわざわした感があるように思えました。

良いところや要望

自習時間の所も、仕切りができたら理想。
自習してるときも、時間があれば、先生からの問いかけもしてほしいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

マンツーマンなら納得な料金です。
諸経費なども含めた金額表示なのも分かりやすくて良かったです。

講師

わかりやすく授業してくださいました。
どこまで分かってできていて、どこからできないのかを分析して下さいました。

カリキュラム

どの点も良かったです。
AIナビを活用して、その都度単元を復習できるのがいい。

塾の周りの環境

駅から近くて通いやすいです。
乗り換え主要駅で交通の便がいい。

塾内の環境

ワンフロアにしては広くて綺麗に整理整頓されていました。
自習スペースと授業スペースがもっと区画で分けられていると尚良いかと思いました。

良いところや要望

マンツーマンなだけあって、ニガテ対策や勉強方法など、しっかりとサポートしてくれそうでした。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いが、成果がでれば正当な値段か。もう少し価格を下げてもらえれば他の教科も受講したいです。

講師

まだ始まったばかりなので、わかりませんが、学校の授業で理解できなかったところを丁寧に教えてもらい、理解できたところがあった。

カリキュラム

自分で教材を選んで勉強できる。カリキュラムも子供の理解度に合わせて管理してくれるので、助かっています。

塾の周りの環境

比較的明るく、人通りが多い。交通の便も駅の近くで交通機関も利用しやすい。

塾内の環境

きれいに整理整頓されていた。外からの雑音もなく、周りの生徒も集中して勉強させていて、本人のやる気に繋がるのではないかと思います。

良いところや要望

勉強嫌いの子が、自分から進んで勉強してほしい。個別で対応して頂けるので、理解できていないところをしっかり習得してもらいたい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ王寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

1対1なので料金高めです。高いから1教科のみとった。1教科でも自習室が使えるのでたりがたいです。

講師

わかりやすい。ちゃんとわかるまで教えてくれる。ききやすいとおもう。

カリキュラム

苦手な科目を教えてくれる。教材費はかからないのでよかった。季節講習は1コマいくらで買わないといけない。

塾の周りの環境

駅前で通いやすい。駅のロータリーの前なのでむかえにいきやすい。

塾内の環境

集中できる。周りが静かで自習もしやすい。きれいに掃除されている。

良いところや要望

ちゃんと教えてくれそう。わかりやすい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ大和八木駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

1対1の個別指導なのでしかたがないかもしれませんがやはり料金は高いと思います

講師

他の無料体験の所は早口で分かりにくかった この教室の先生は早口ではなく他の塾よりわかりやすかった

カリキュラム

悪かった点は教材は少ないと思います 良かったてんはタブレットを使って勉強していくところがいいと思います

塾の周りの環境

駅前なので交通の便はいいですが車で送り迎えのとき駐車場がないのが不便です

塾内の環境

きれいに整理整頓されており集中出来るとおもう ただ建物はかなりの年数が経っていると思います

良いところや要望

もう少し値段を下げて欲しいことと、それが不可能であればキャンペーンの内容をもう少し頑張ってほしい

その他気づいたこと、感じたこと

一回で2時間半のうち個別指導は60分だけなのでもう少し他の時間を少なくして欲しい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、個別ということもあり高いと思います。
それ以外の追加がなければ納得できるかもしれませんが、今後、子供の成績が上がらないのであれば継続は、難しいと考えています。

講師

通い始めなので、まだわかりかねるところもあるのですが、やる気になり、喜んで通塾しているところを見ると先生の教え方がわからないということはなさそうです。

悪い点は今のところなしです。

カリキュラム

まだわかりかねますが、説明をお聞きしたところよいように思ったので入塾しました。

塾の周りの環境

駅に近いのはよいが、その為、近くにショッピングモールがある点が少し気になります。

塾内の環境

説明を聞きに行った際、となりの話声が、少し気になりました。

良いところや要望

子供の理解にあわせて、カリキュラムを作成していただける。今回内申点をとるために基本の教科以外もいれてカリキュラムを組んでもらえました。

その他気づいたこと、感じたこと

五木の模試、藤木の模試を毎月受けてもらうとお聞きしましたが、それには受験料もかかってくるので少し考えたいとも思っています。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ学園前駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:小学生

料金

個別に関しては、これぐらいの料金であれば問題ないかと思いますが、教科を増やしていくと料金は高くなると感じます。

講師

親身になってくれましたが、もう少し社員間の連携を取ってもらいたい。講師の方は、色々な方がおられて、選ばせて頂いたので、今の段階では、問題はないです。

カリキュラム

まだ、始めたばかりなので、これからですが、受講生に合わせてた内容、先生を選ばせてくれましたので、良い感じでは行くのではないかと思います。

塾の周りの環境

駅から近いので立地は問題ないと思います。道も駅前ということで明るく夜も比較的安全だと思います。あと、欲を言えば、今の最寄りの駅に御社を作って頂きたいです。

塾内の環境

今は問題なくいけています。教室も気になる程、乱れていないかと思います。駅前の割に、雑音なども気になりません。

良いところや要望

忙しいからと思いますが、挨拶をしてくれない方がいるようです。やはりこの部分は、基本的な部分なので、しっかりとして頂ければ幸いです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

以前は集団塾に行ってたので、やはり1教科で以前の塾の5教科分とほぼ同じ料金なので、高くは感じます。苦手教科を集中して教えて貰い結果出る事を期待してます。

講師

以前は集団塾でしたが、個別塾に変わり、女の子なので女性の講師を希望し質問等もしやすくなったみたいです。

塾の周りの環境

駅前で、交通の便は凄く良いです。人通りもあるので、安心です。車の送迎がしやすくなりました

塾内の環境

今のところ、子供本人は集中できると言ってるので、自習に積極的に行ってくれれば良いです。

良いところや要望

教材費が別途でかからないので、料金は分かりやすいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

予定していた金額よりも高くなったが、個別なので仕方ないかと思います。

講師

話しやすくわからないところの質問もしやすいようです。授業は丁寧に教えて頂けます。

カリキュラム

授業の振替もできるので、体調が悪くなって休んだ場合も安心できます。教材はプリントでまとめやすいようです。

塾の周りの環境

通学途中にある駅で、駅からも近く便利です。
授業が遅くに終わっても安心です。

塾内の環境

教室内は落ち着いていて、勉強に集中できるようです。整理整頓されています。

良いところや要望

マンツーマンで教えてもらえるので、わからないところを質問しやすい

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

このページの口コミについて

このページでは、個別教室のトライの口コミを表示しています。「個別教室のトライはどんな塾か?」という疑問に対する、他では見ることの出来ない口コミが記載されています。塾選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)

塾名から他の塾を探す

お住まいの地域を選択し、
お近くの教室をお選びください