- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,354件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「茨城県」で絞り込みました
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点・自習室がきにいったので毎日通うことができたので授業+場所代と思えば良心的だと思います。
講師 良かった点は、わかりやすく、優しく説明してくれている。波長の合う先生に出会えてよかった。
カリキュラム 初めの授業の際、どのように進めていくのか説明がなかったため、本人は少し戸惑ったようでした。
塾の周りの環境 駅からとても近く通いやすかった。比較的治安もよかったと思います。悪いところは特にありません。
塾内の環境 塾内は大きなビルの一室なので、静かで安心して学ぶことができた。自習室も広めにとってあり、毎日自習する気になる環境でした。椅子の座り心地もよく長時間勉強する時にはとても良かった。
良いところや要望 子供が自習室を気に入り毎日のように学校帰りに利用できたので本当に良かったです。先生や教室のスタッフの方たちも優しく対応していただき良かったと思います。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだいぶ高めだと思います。習うコマ数によって高くなるので、ほとんどの子は週一、ニ授業が普通だと思います。
講師 自分に合う先生と出会えれば伸びると思います。お陰で30番くらい数学の順位が伸びました。
カリキュラム 目指している進学先にあわせた、学習をさせてくれます。本当に、先生が合うか、合わないかでやり方は違うと思います。
塾の周りの環境 駅に近いためとても通いやすく、設備もしっかりしてるので、不満はありませんでした。ただ通っている時、不審な人がいたことがありました。
塾内の環境 喋っている子もいますが、ほとんどの子はイヤホンなどをして集中していると思います。静かに勉強したい子のためのスペースもあるので、とてもやりやすい環境だと思います。
良いところや要望 教わっていた先生が良かったので、授業外にも何度も教えてくれました。塾長たちは、優しい人なので悩み事があると親身にこたえてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 受験が近くなると、体調が悪いと管理職の人に伝えて、日にちをずらしてもらえました。当日にずらすことは普通できませんが、受験などの大事な期間に突入しているときは配慮をしてくれます。
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場の料金設定だと思うが、もう少し値段を下げてもいいのでは
講師 子供が講師に親しみを感じて、進路相談をよくしているため。
大学進学のアドバイスをもらっているから。
塾の周りの環境 駅から塾までの経路に酒を提供する飲食店が多いため、塾が終わって、子供1人で帰るのが心配
塾内の環境 人数の割に狭いのと、一部の机に間仕切りが付いていないので集中しにくい。
トイレがないので、付近の商業施設のトイレを使わなければいけない
良いところや要望 子供が講師を信頼しているところ。
休みにも柔軟に対応してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 定期試験前の科目変更やスケジュール変更も対応してもらえる
トライ本社か何かから、仕事中スマホに電話が何回かきたのは迷惑
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから仕方ないとは思いますが料金は他より高いと思います。
講師 分かるまで丁寧に取り組んでもらえます。
振替え授業もこちらの都合に合わせてくれるし、子供の話をよく聞いてくれます。
子供の良いところを見つけてよく褒めてくれるので、やる気が出るようです。
カリキュラム 学校で使っているのをそのまま使用しているので、特にお金はかかりません。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにも寄れます。
すぐ隣にドンキホーテがあるので、送迎ついでにお買い物もできます。
塾内の環境 高校生と中学生で勉強する場所を区切ってるようで、集中して勉強できています。
良いところや要望 勉強については私が出る幕がないくらいお任せしています。
先生との相性も良いので、子供も先生の話は良く聞くようでありがたいです。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の予備校よりはリーズナブルだったと思います
やはり、夏期講習など休みの期間の追加講習で高額になった
講師 話しやすく相談しやすい環境だった
講師のレベルは色々いたと思う
カリキュラム 自分のレベルに合わせたカリキュラムだっあ
親としてはもう少しレベルアップしたカリキュラムも入れてほしかったと思う
塾の周りの環境 駅から近い場所だったので、食事や通塾や送迎に問題なく通うことができました
塾内の環境 テスト前など生徒が集中して、自習するスペースに限りがあったり、話し声が聞こえていた
良いところや要望 子供に任せていたので、塾と連絡を取ることが少なかったが、進捗状況等の報告はきていた
その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く通塾しやすい環境だった
通わせて良かったと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本、高いです。短期間だから、仕方ないかと思います。料金システムや、規約については再三説明され、確認サインしました。預かり授業料があったり、辞める月の前月に言わないといけないのは、他の塾とは違い気をつけないといけないと思いました。
講師 体験時の講師はわかりやすかったと言っていましたが、実際通い始めての講師はわかりづらかったとのこと。体験時の講師はどのコースの先生か確認しないでしまいました。まだ、1回目なので、他の先生がどうかはわかりません。
カリキュラム 短期間なので、改めてテキストなど購入はしないで、持っているものやコピーで対応してくれるとのことなので、追加料金かからずそこは好感持てました。1時間を講師がつきっきりで教えてくれて、残り1時間は自分で復習するようです。塾で完結できるのはいいと思います。
塾の周りの環境 近くには飲み屋が多くあり、夜一人で帰らせたりするのは心配な場所かもしれません。体験時は駐車場を案内してくれますが、普段は駐車場はないです。
塾内の環境 基本的にオープンなスペースにひとりひとり仕切りがあり、それぞれに先生がついて教えてくれる環境のようです。雑音があっても集中できないと…とも思うので、慣れるしかないと思います。
良いところや要望 体験時の説明は子供目線で、良かったと思います。子供も最初は警戒した態度でしたが、終わりの頃は姿勢を正して聞いてました。良くも悪くも先生が若いので、子供はそれがいいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 規約や料金については、きちんと頭に入れておかないと揉める原因になるなと思いました。振込完了後、本部?からお礼の電話があり、困ったことがあったら相談してくださいと言われました。何かあったとき相談できるところがあるのは、ある意味安心だなと思いました。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金、塾は南高いです。夏期講習、冬季講習などやればやっただけのことはあるとは思うのですが、家計の負担ではあります。
講師 分からないところ、大学受験もあるので勉強と志望大学の受験対策を親身になって教えてもらえている所
カリキュラム カリキュラム通りだと成績が上がる所だから、どうも子供の力が出しきれてないのか、上がりきれていない
塾の周りの環境 駅の近、交通も良く、ビルに入っているため雨でも気にせず
便利です
塾内の環境 教室は広くなったので、勉強がしやすく自習室も確保しながらよく使っています。
良いところや要望 子供の質問に対して、きちんと分かりやすく、話してもらえますし、親に対しても親身になって話してもらっているので、子供が大学に受かる手助けを一緒にやってもらっています
その他気づいたこと、感じたこと 先生が多いので、親近感と行きたい大学の先輩でもあるので、色々な話が聞けるので、塾似た行くのが苦ではないのが救いですね。
個別教室のトライ日立駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々割高ではあると感じる。これからの指導や対応次第では評価が上がる可能性はある。
講師 講師にもよるが、個別に親切丁寧に指導してくれると言っている。
カリキュラム カリキュラム、教材は特になく、授業の内容、課題に対して個別に指導してくれる。
塾の周りの環境 日立駅に併設されており、学校から帰宅して電車を下車してから直接いけるので利便性が良い。
塾内の環境 静かな環境で、自習室も自由に使え、勉強しやすいと言っている。
良いところや要望 今のところ、利用し始めたばかりなので、それほど感じてはいない。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めて1か月ほどなので、まだわからない。これからの状況次第。
個別教室のトライ研究学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 支払っている費用は決して安くはないものの、それに見合った効果が得られているか不明だから。
講師 正社員が監督しておりある程度の安心感があるから。
カリキュラム 個別指導であるゆえ仕方ない点ではあるが、特に決まった教材がなく、教材の選択についても個別対応である点。
塾の周りの環境 最寄りの駅前に教室があり、車での送迎もしやすく、周辺環境も特に問題はない。
塾内の環境 個別指導のエリアは個別に仕切られているのは当然だが、自習エリアはオープンな作りとなっており、生徒が相談しやすい環境になっていると感じた。
良いところや要望 個別対応に重きを置きつつも、中学受験突破という目標に向け、時には強めの指導もお願いしたい。
個別教室のトライ取手駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて一コマが少し高いと感じましたが、その分時間が長く、しっかり復習までという内容の充実がとても良く、信頼できると感じています
講師 娘の状況をふまえた上で、講師を決めてくれるなど、細やかな対応がとても良かったです
カリキュラム 娘の現在状況、考え等もヒアリングしてくれた上で、
カリキュラムの提案等をしてくれて、とても良かった
です
塾の周りの環境 通学途中の駅であり、駅から近くて、周りに他の塾も多数あり歩行者もたくさんいるので良いと思います
塾内の環境 教室環境は、落ち着いていて、整理整頓されておりとても良いと思います
良いところや要望 娘に個人対応授業カリキュラムや、AI診断での得意不得意分野の把握、多角的視点からの指導が信頼できると感じています
その他気づいたこと、感じたこと 入塾相談に伺った際に、とても丁寧な対応をしていただき、方向性を一緒に考えていただきましてありがとうございました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ研究学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金を比べたことがないの高いのか安いのかでわからない。
講師 若い講師だったため楽しく勉強出来たと思います。
でも理解出来ないところなど聞けなかったようです。
カリキュラム 教材は最初に用意してほしかった。自分で用意するとどんな教材を用意していいかわからない。
塾の周りの環境 駅を出て直ぐ前にあったため安心だった。
車でのお迎えも駐車場があった。
塾内の環境 教室の出入りは自由に出来ていていいと思います。
でも自由すぎて賑やかで集中出きるのか心配です。
良いところや要望 自由に教室への出入りが出きるので気軽に行けて、自習など出きるのがいいと思います。
個別教室のトライ牛久駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。1対1を売りにしていてその分高いと説明された。でも実際は、子どもの話を聞くと、他の子にも教えているようなので、少し騙された気分でいる。
講師 間違えたところについて解説してほしいタイプの子どもに合った教え方をしてくれる講師に出会えたことはとても良かった。
カリキュラム さらっと説明されただけでは理解するのが難しくて、良く分からないが、本人が嫌がっていないから特に不満はない。
塾の周りの環境 駅前だから明るいし治安はいいと思う。下がコンビニなので常に明るい。
塾内の環境 自習するにはうるさいので、規定時間でしか利用したがらない。整理整頓はされていると思う。
良いところや要望 集団ではできないので、個別なところは助かっている。1対1が確実なものではないならもう少し安くして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 約束(電話する日等)に対してはいい加減なので信頼できないと感じた。でも、本人が嫌がっていないから特に不満はない。
個別教室のトライひたち野うしく駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思います。
個別なので、仕方ないと納得はしていますが。
講師 まだ、通い始めたばかりなので、よくわからないが、学生の先生なので、子供にわかりやすい授業がどうかというと、どうなのかわからない。
カリキュラム 個人で持っていくので、今、必要な物なのか、わからない。
受験対策として、あっているのかわからない。
塾の周りの環境 自宅より最寄りの駅の近くなので、場所がわかりやすく通いやすいと思います。
駐車場は、もう少し欲しいと思います。
塾内の環境 ワンフロワーなので、静かだけれど、来校者の声が聞こえたり、学習相談が筒抜けだと思うのです。
良いところや要望 とはいえ、塾長さんも先生も、人柄が良いです。
毎回、何をしたのか、報告もしてくれるので、良いと思います。
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金は個別指導はこのくらいなのかもしれない。でも、季節講習は1コマ単位のせいきゅうになる
講師 相性が悪いと交換出来るシステムがある。
カリキュラム 季節講習は普段やっていない教科のフォローをする。提案されるコマ数が多くて驚く
塾の周りの環境 大通りにめんしていて、治安はいいほうだが、駅からは遠いので自転車や車送迎でした
塾内の環境 部屋が狭いので、自習室などいつもいっぱいになっていた。騒音も気になる
良いところや要望 学習に集中できる環境をつくってほしい
個別教室のトライ下館駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い 週に2回くらい通わせたいが今のところ余裕がないので出来ない
中学にあがったらもっと高くなるので、考えものだ
講師 成績は変わらずやっている意味があるのか不明 本人は先生と菜かがいいと言っていて行くのを嫌がらないので今のところいいが、
カリキュラム あまり身に付いていないのでなんとも言いがたい
夏期講習に関しては親身に相談に乗ってくれて、カリキュラムも一緒に組んでくれた
塾の周りの環境 駅近だが、家からは少し遠い 仕方ないと思っている。 駐車場の入り口が狭くて毎回ヒヤヒヤする
塾内の環境 明るく見通しが良いと思う 実際に勉強しているわけではないのでよくわからないが、子供はなんとも言っていないからよいのか?!
良いところや要望 親身になってよく聞いてくれる塾長なので安心している 要望は特になし
その他気づいたこと、感じたこと 塾でやっている内容や進度がわかりづらい 本人の身に付いているかも不明 学校の成績は変わらず
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。夏期講習や冬季講習もかなりの出費になりました。
講師 担当の講師があまり合う感じではなかった。
合わない場合は担当替えも出来ると聞いていたが、結局空いてる講師が居ないとの事で変更ができなかった。
カリキュラム 気に入った参考書などはその場ですぐコピーする事が出来たのが良かった。
塾の周りの環境 駅やバス停からは近かった。
車で迎えに行く時は皆さん路駐していたので、終わる時間が重なると停める場所がなかった。
すぐ近くに飲み屋が多かったので、帰り1人の時は迎えに行きました。
塾内の環境 自習室があるのが良いなと思って入りましたが、途中人が増えた為、自習できない事も多々ありました。
雑音はそんなにはなかったかと思います。
良いところや要望 入室時と退室時メールがくるようになっていましたが、システムの調子が悪いことが何度かあり、どこに居るのか分からない事がありました。
個別教室のトライ研究学園駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりのカリキュラムを受けているので
料金が高くなるのは仕方ないが、
特別講習(夏季、冬季)の工数を最初から多く
選定してくるので、料金が高い。
減らす工数が分からなくなる。
講師 講師の年齢も生徒に近いことから、気軽に話せる環境にある事が良い。そのため、分からない事を直ぐに聞けて対応が早くなるのが良い。
カリキュラム 普段のカリキュラムは生徒の能力に応じて対応している。
また、夏期講習、冬季講習などの特別講習の際は
受験に向けた対策をしっかりと考えて提案してくれるのが良い。
塾の周りの環境 駅前なので、電車が利用出来、交通の便利が良い。
そのため、送り迎えなどを考えないのが助かる。
塾内の環境 教室の環境が良い。授業を受ける人用の机の他に
自習が出来るスペースがあるので授業で分からない事を復習ができたり、学校からの課題もその場でやる事で分からないことを先生に相談出来るので、とても良かった。
良いところや要望 生徒に親身になって対応してくれるのが非常に良いと思う。教え方も生徒の能力に合わせて、若干の変化させることで個別指導の良いところかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これと言って特にないが、もう少し、料金を下げてもらえると非常に助かる。
個別教室のトライひたちなか勝田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思うが、個別指導(1対1)であることを考えれば妥当な金額だと思う。
講師 苦手意識が強く学習の進め方が分からなくなっていたが、前向きに取組めるよう工夫して指導してもらえている。
カリキュラム 定期試験の前には授業日を前倒しにしてくれるなど、臨機応変に対応してもらえる。苦手克服が目的のため、教科書をメインにお願いした。
塾の周りの環境 大型店舗の目の前なので夜10時でも明るい。
フリーの駐車場がない為、送迎の際は注意が必要。
塾内の環境 授業の声が大きいなと思ったことがあったが、集中できない程ではない。
塾内は明るく、整頓されている。
良いところや要望 大学受験について「苦手科目があってもポイントを押さえて対策をすれば良い」とのアドバイス。具体的に説明を頂けたので本人の中でやるべきことが明確になったようです。今後の成績に表れてくれることを期待します。
個別教室のトライ水戸駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないですが、一対一の個別指導なら、致し方ないとおもいます。
講師 子供に合う講師を探してくれる。そのため、子供が信頼して勉強できると感じる。
カリキュラム テキストを購入する必要がないので、月謝だけで済む。子供に合う教材を探してくれる。
塾の周りの環境 自宅から近いので、徒歩で通えるので、便利。人通りも多いので、安心。
塾内の環境 一人当たりのスペースが広く、清潔感があり、落ち着いて勉強できる。
良いところや要望 今のところ、子供は先生を信頼しているので、特に問題はない。教室が開いていれば、いつでも自習できるのが良い。自宅にいるより、勉強しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の方が勉強に集中できるので、自分から授業がなくても教室に行きます。
個別教室のトライ土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々高いかなと思います。個別指導なので仕方がないと思いますが。
夏期講習は別料金なので負担は大きいです
講師 個別指導なので学習内容だけでなく大学の情報を聞けて、とてもいいです
講師の方は年齢も近く色々聞きやすくよかったと言ってます
カリキュラム タブレットを使って弱点克服ができるのでいいと思います
もう少し安いと嬉しいですが
塾の周りの環境 駅から徒歩5分で近い。コンビニも目の前にあるのでお腹が空いたときは便利です
塾内の環境 教室内は広々として学習しやすい
ただ休憩室があるといい(軽食が取れるスペース)
良いところや要望 良いところは本当に親身になってくれるところです。
とても相談しやすい環境です
お住まいの地域にある教室を選ぶ