- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.47 点 (10,328件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別教室のトライの評判・口コミ
「個別教室のトライ」「福岡県」で絞り込みました
個別教室のトライ賀茂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全一対一なので、体験に行ったほかの塾さんと比べると少し割高です。しかし、完全に一対一なので、見合った金額だと思います。
講師 塾長先生の最初のお話は熱意が感じられ、とても安心しました。また、体験で指導してくれた先生は、初対面でも丁寧に指導してもらえました。
カリキュラム わかったつもりで終わらせない授業内容で、今後に期待したいです。タブレットの導入など、教材は揃っていると思います。
塾の周りの環境 大通り沿いで人目につきやすいので、良い立地です。自転車でも通いやすい立地だと思います。
塾内の環境 最初は少し騒がしいかなと思いましたが、良い意味で皆さんの会話が聞こえるので、その中でも集中できる力が身に付くと思います。
良いところや要望 ずっと担任の先生が変わらないので良いと思います。自習室がいつでも使えて、その際も質問ができるのは助かります。
個別教室のトライ大橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室でも、自分でAIを使った学習ができる点では安いかと思ったが、やはり、週一の2コマ続きでは、少し高いかなと思う。
講師 良かった点は、話しやすい。悪かった点は、もう少し受験に対して厳しく向き合ってほしい。
カリキュラム 良かった点は、ほぼ毎日塾の自習室に通っているが、AIで何をすればいいか明確にしてくれてるのでいい。悪い点は、塾が週一の2コマ(120分)続きなので、週一だと授業の感覚が開きすぎる。
塾の周りの環境 学校の帰り道にある塾を選んだので、毎日通える環境にあるのでいい。悪い点はない。
塾内の環境 自習室に来てる他の子も真面目に取り組んでいるのでいい。悪い点は、強いて言えば、完全個室で先生が教えてる分けてばないので、教えてる声が聞こえて、塾を受けてない時も受けてる時も気になる。
良いところや要望 思うところは色々ありますが、志望校に合格させていただたい!ただそれだけです。
個別教室のトライ白木原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高めなのは仕方ないが
誰もが気軽に通える金額であればもっと人気が上がると思います
講師 みなさんが熱心で学力に合わせて無理なくカリキュラムを考えていただけるところがよいです。
まだスタート時点なので内容についてはまだわかりません。
カリキュラム テキストが少いのは良いと思う。
学費が高めなのが負担。
塾の周りの環境 JRと西鉄電車の両駅に近く、利便性がよいです。
人通りのある明るい場所なので安心です。
車で送迎する場合も近辺に駐車場があり問題ないです。
塾内の環境 ビルの2階奥にあり、周辺は賑やかですが
中は静かです。喋り声などは多少聞こえますがうるさいほどではないです。
良いところや要望 個別にAI分析して指導しているところがよいです。その子に合わせて進んでいくので子供にも無理なく出来そうです。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾にもいくつか体験に行きましたが
子供がスムーズに出来そうだと感じたようです。
出来ないことをコンプレックスに思っているので少しでも自信をつけてくれたら嬉しいです。
個別教室のトライ志免校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いだろうとは思っていましたが、想像以上に高くて、生活に余裕が無い我が家には通わせるのはとても大変です。
講師 講師との相性が悪ければ変更してくれるし、
臨機応変に授業内容に対応してくれるところが良いと思います。
カリキュラム 無駄に参考書の購入を勧めることなく、塾にある参考書や設備を自由に使わせてくれる。
塾の周りの環境 徒歩圏内で人通りもあり、塾終わりに暗い中で徒歩で帰宅する際も比較的安全。
塾内の環境 自習スペースが充分にあり、勉強に適した環境だと思います。清潔感もあります。
良いところや要望 沢山ある参考書やタブレットを自由に使用することができて勉強する設備が充実している。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく、料金が高いです。もう少し安ければ、授業時間や回数を増やせるのですが
個別教室のトライ赤間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は週1回で少ないが、自習室やタブレットの使用は制限がないのが良い。科目も固定ではなく、5教科で子供がその日に自分で学びたいことをできるのが良いと思った。
講師 1対1の個別指導なので、子供のペースに合わせた学習ができる。子供は優しくて話しやすいと言っていた。
カリキュラム 決まった教材を買う必要はなく、プリントを用意してくれたり、学校で使っているワークを使えるのが良いと思った。
塾の周りの環境 駅の目の前なので、人通りも多く、夜でも明るいので良いと思った。
塾内の環境 個室はないが、広いスペースなので、周りをあまり気にすることなく、集中できると思った。整理整頓もされていて、きれいな環境です。
良いところや要望 予定に合わせて、授業のスケジュールを組めるのが良いと思った。また、科目を選択せずに、5科目すべて見てもらえることは良いと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンで入塾はしやすいが、合宿などなんだかんだで追加して結構高かった。でも他でもそれはあるだろうし、うちの場合は高3の夏から受験までの短期間だったので、やっぱりやっておけば良かったかもと後で後悔しないよう、必要経費だったと思っている。
講師 キャンペーンがいろいろ行われているので入塾しやすいが、講師のレベルなどで結構値段が変わる。ホテル合宿なども参加したが、期待したほど成績面では変わらなかった。ただ、講師から就職なども含めた大学の情報を得られて、現在の大学に進学することが出来たのは本人にとって良かったと思う。
カリキュラム カリキュラムなどはお任せしたのであまり詳しく覚えていません。
塾の周りの環境 駅ビル内なので通いやすい。が、自転車置き場が一定時間を過ぎると有料なので、途中で動かしにいくのが少々面倒。
塾内の環境 一室の会議室程度の広さなので、正直狭そうだったけど(面談もその隅っこでパーティション)、それぞれ皆集中してやっていたように思う。
良いところや要望 コロナ前でしたが、加湿清浄器などはあって普通に配慮されていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾は行ってみないとわからないし、講師も入れ替わっていくし、合う合わないは人それぞれなので、各家庭で組み合わせて選ぶしかないと思う。
個別教室のトライ下大利駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一でかなりの金額なので自習室として頻回に使用してほしい。もう少し安ければ
講師 本人がやりたいと自分で初めて言っていた
カリキュラム その時によってプリントをしているみたい
塾の周りの環境 駅前のためすぐに行ける
時々自習室として活用できており満足している
塾内の環境 一人一人のスペースになっているが、かなり簡素な机になっている。しかし静かで集中できる。
良いところや要望 今後の学習内容や目標などを事前に提示してほしい。どれぐらい身についているか分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストなどで回数が飛ばすことがあり、あとどのくらい残っているのか教えてほしい。
個別教室のトライ薬院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割とリーズナブルだった。兄妹で通ったので割引があったり、キャンペーンなどのサービスが多かった。
講師 子供のやる気を引き出し、勉強に集中させることができる教室だった。
トライの薬院本校は、子供の学力レベルと家庭の生活レベルを理解した上で、適した対策を考えてくれる良い塾だった。
カリキュラム 定期的に行われるテストで、常に苦手な単元を把握して対策を立てる。AIを用いたカリキュラムが勉強をしている本人にもわかりやすいようだった。
塾の周りの環境 家から自転車で3分。暑くても寒くても通いやすい。
大通りに面しているオフィスビルの中なので、夜遅くなっても人通りが多いので明るい道を通って帰れる。
塾内の環境 住宅街の学習塾とは違って、大きなオフィスビルの中なので、落ち着いた雰囲気なので静かで環境としては静かで良いと思った。
良いところや要望 教室の近くに喫煙所があるので、時々タバコの匂いが気になった。
個別教室のトライ香椎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特に教え方がうまいというわけではないけど、合格できたので良かったとおもいます。結果論ですけど。
カリキュラム カリキュラムが子供にあっていたとおもいます。
子供に聞いたらそういってました。楽しい感じもありました。
塾の周りの環境 家から近く、じてんしゃでいけた事です。
治安も良い場所でしたので安心でした。
塾内の環境 せいけつかんがありました。静かで、勉強する雰囲気があり、集中できてたみたあです。
個別教室のトライ戸畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べたことはないのですが、授業ありの時間数あたりで考えると若干高いような気がする。
自習でしっかり活用すれば価格に見合った活用はできると思う。
講師 子供の性格に合わせて、ある程度任せたりしっかり指導したりを使い分けつつ指導してくれていた
カリキュラム 教材やカリキュラム自体は一般的な内容だったと思う。学校の定期試験対策などもそれなりにやってもらえていたと思う。
塾の周りの環境 駅直結で交通の便はいいと思う。夜でも駅周辺は明るく、コンビニやイオンもあるので便利だとおもう。
家から近かったのでとても助かった。
塾内の環境 換気の関係で若干室温調節は難しかったようですが、教室の設備は必要十分で、机が狭いなどの不都合も特になかった
良いところや要望 土日や祝日など、学校が休みの日でも午後からだったりするので閉まっている時間に行ってしまうようなことがたまにあった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も性格があって子供との相性が良い悪いがあるので、子供が少しでも苦手だと思ったら躊躇せず担当を変えてもらったほうがいいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ新飯塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容と料金の相関が解り難い。小学生の時と何が違って料金が変わっているのか解らない。
講師 子供が自身の理解し易さで講師を選べるところがいい。ただ講師の私見で志望校が左右される事が気になる。
カリキュラム 学習の進め方な面談などできめ細かく対応してくれるが、急な時間変更が少し多い。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内で周辺環境も明るいので、夜遅くまで学習させられる。
塾内の環境 個別指導なので他の子供との接点が少なく集中し易い環境にある感じがする。
良いところや要望 模試や英検受験等は基本親任せの所がある。プロとしてきめ細かく対応してくれれば嬉しい。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ワンツーマンでの指導のため聞きやすいのと、分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム 教科の苦手なとこ洗い出し、生徒が克服する為の対応はすばらしい。
塾の周りの環境 JR駅より徒歩3分はとても良く、駅前のため人通りが多いので安心です。
塾内の環境 教室は狭いと思いましたがワンツーマン指導のため逆にいいのかと思いました。
良いところや要望 学校の行事変更や病気などによって行けない場合の変更が出来るため安心する。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒、先生、親との面談は子供の成長が分かるため、更に続けてほしい。
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりの料金設定はやや高いかなとは感じたが、費用対効果を考えると納得出来る部分がある為。
講師 コミュニケーションが取れなかった為、講師のレベル等がわからなかった。
カリキュラム 子供に任せていた為、カリキュラム等には一切関知せず、意欲と結果に重点をおいていた。
塾の周りの環境 学校へは電車通学だったので、駅から徒歩5分程度で到着できた為。
塾内の環境 塾内に入った事がないので、一切わからない為、評価のしようがない
良いところや要望 最終的には望む結果が出せて、本人が行って良かったと思っているので、要望等は無し。
個別教室のトライ門司駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高いですが個別授業ですし周辺の個別指導塾と同じぐらいの価格帯で別途教材費がかからないことを考えると良心的な価格なのだと感じます。
講師 親しみやすく丁度良い距離感で教えて下さるので良かったと思います。
カリキュラム 他の塾に比べ教材費や講習代が別途かかることなく月謝のみの料金で個別にカリキュラムを組んで頂けるので良かったです。
塾の周りの環境 駅の中にあり夜でも人が多く明るい立地条件なので安心感があります。バスも駅前から出ているので助かります。
塾内の環境 整理整頓されており、教室内も明るい雰囲気で生徒1人に先生がマンツーマンでついて下さるので集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 本人のやる気を引き出す為、褒めて伸ばしてくれるそうです。テスト前のやる気UPに働きかけてくれる様な言葉かけに期待しています。
個別教室のトライ薬院大通校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金無料、授業料も何回分か無料のキャンペーンをやっていたので良かった。
講師 分からない所も尋ねやすい雰囲気で進めてくれる。勉強が楽しいと久しぶりに思えた。
カリキュラム AI診断などに国語が無いのは何故かなと思った。タブレット学習にも国語があまりない。
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜遅くても人通りは多いけれど、気をつける必要はあると思う。
塾内の環境 教室自体が狭いので、自習していてもすぐ横で授業していたりするけれど、慣れれば平気になる。
良いところや要望 授業をする所と自習をする所を少し分けてほしい。それ以外はやる気を出させてくれる先生ばかりで満足しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別教室のトライ西鉄久留米駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い、今の月謝以上は厳しいかなっと思いました。合宿等は難しいかもしれません。
講師 教え方が素晴らしい。分かりやすい指導で子供には合っていた。聞きやすい環境でした。
カリキュラム 全て良い。学校の授業に合っていてテストの予習復習に適していると思いました。
塾の周りの環境 交通便がよい。ただ駅近なので不審者が多い地域なのでそれが心配です。
塾内の環境 慣れたらいいと思う。慣れるまでが集中出来るかが、少し不安です。
良いところや要望 とにかく教え方がいい。苦手なとこをとことん克服出来るよう、学習の習慣を付けさせてもらいたいです。
個別教室のトライ博多南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということであり、集団塾に比べやや高いようにも思えます。自習の時など塾が空いていれば、勉強できるのがありがたい。
講師 子供に寄り添って丁寧に指導してくださっており、学習意欲が出て来て楽しんでかよっている。
カリキュラム カリキュラムはおまかせですが、具体的な計画が有ればありがたい。特に季節講習は自学を含めた学習計画がいると感じてます。
塾の周りの環境 駅が近く、遅くなっても明るい場所で通いやすい。家の近くであったため自転車で通塾。
塾内の環境 塾内は整理整頓されており学習しやすい環境と感じました。他の皆さんも集中して学習している。
良いところや要望 学習計画が具体的に確認できるようになればありがたい。先生はとてもわかりやすい指導をしてくださっており、勉強が楽しくなったと本人談。
個別教室のトライ城野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて、だいたい同じ。
1対1なら妥当な料金と思います。
講師 1対1なので付きっきりで分かるまで教えてくれるので良いと思います。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので分かりませんが、教材費がかからないのでよい。
塾の周りの環境 徒歩で通えるのでよかった。
駅からも歩いてすぐなので良いと思う。
塾内の環境 道路に面しているが、中は静か。
建物は古いけど、中はそんなに古さを感じない。
良いところや要望 夏休みは午前中からあけてほしい。
自習室が毎日使えるところが良いと思う。
個別教室のトライ姪浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団ではなく、個別の為やはり料金は高いのかなぁと思います。あまり相場がわからないので。
講師 わかりやすく教えてもらい、出来た所はきちんと褒めてもらった。
カリキュラム 教材を買うのかと思ったけど、買わなくてよかったので良かった。
塾の周りの環境 駅の中にあるので、塾の前後に買い物にも寄れて便利だと思います。
良いところや要望 本人に合わせて授業のすすめ方をして下さるので、苦手な科目をもっと好きになれるように指導して欲しいです。
個別教室のトライ長者原駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ないですが(個別指導は子供には向いていたので選んだ)、やはり他の集団授業に対しては価格は高めだと感じた。ただし、無料でのネット授業などはあった。塾生じゃ無くてもそれを受けれるのはどうかと思いましたが。
講師 子供が勉強嫌い(やり方が分からない)だったが、講師の先生が親身になり子供に分かりやすく、勉強のやり方やコツを教えてくれて子供が勉強に向き合う様になり成績も伸びた。
カリキュラム 個人で選択制で良いですが、親としては何をさせれば良いのか分からない時があつた。
塾の周りの環境 家からも自転車で通えたから。ただし、車での送迎は駐車場も無く困難で雨の日には困りました。
塾内の環境 個室では無く、ほかの人が勉強してる近くでやっていたので少し集中力が切れるのかなと感じたため。
良いところや要望 レベルに合わせてきちんと指導してくれたので良かった。子供と色んな話もしてくれて将来は大学まで行きたいと考えが変わったのもありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生も親身で苦手分野などの勉強のやり方やコツを何度も指導してくれて感謝しています。勉強嫌いで高校に行くのか不安だったが勉強に向き合うようにしてくれました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ