ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,238件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「東京都東京23区」で絞り込みました
ena用賀 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、相場がどれくらいかは分かりませんが中3は流石に高額でした。
講師 生徒数が少なかったこともあり、受け持ちでない先生にも相談ができたのは良かったと思います。すごく熱心な先生にもって頂いた時は成績も伸びました。個人のモラルの問題では有りますが、口先だけの先生の時は子供もやる気も下がり、転塾を考えたことも有りました。
カリキュラム カリキュラムは学校より少し先をいくくらいに合わせあったように思います。教材も使いながら、補足のプリントが役立ちました。中3の合宿が良かったと思いますが、人見知りをする本人には不評でした。
塾の周りの環境 自転車て通っていましたが、駅前の混雑や帰宅時間を考えるとかなり不安がありました。
塾内の環境 自習スペースもあり良い環境だったと思います。壁が薄いのか教室の声は丸聞こえに近かったようです。
良いところや要望 アットホームな雰囲気はとても良かったと思います。担当外の先生も質問、相談に乗ってくださるので助かりました。
ena戸越銀座 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれ負担が大きい。教材は繰り返し使用して欲しい。
講師 科目によって相性の悪い講師がいたので、前向きに課題等に取りくめなかった。
カリキュラム 教材費の負担が大きい。一度使用した後にも有効活用して欲しかった。
塾の周りの環境 駅前であり、交通の便は良かったが商店街のため寄り道が気になった。
塾内の環境 特に気になる点はなく、環境は良かったと思います。線路が真横でしたが電車の通過も気にならないです。
良いところや要望 個別にレベルに応じて繰り返し指導していただけると助かります。
ena西日暮里 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり、ある程度かかるので覚悟が必要です。 塾代はとても負担が大きい。
講師 わかりやすく教えてもらえた。面倒見がよいと思った。通いやすい立地でよい。
カリキュラム 受験に向けてしっかりとしたカリキュラムで指導してもらえたので良いと思った。
塾の周りの環境 駅から近いなど通いやすい立地だと思うので特に問題はないと思う。
塾内の環境 広くもなく狭くもなく、ちょうどよいくらいだと思った。雑音なども気にならない。
良いところや要望 衛生面では特に問題なく管理していると思います。電話での連絡は取りやすいほうだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムはしっかりしていると思うので良いと思いました。
ena西日暮里 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても安くて良かったのですが毎回テストの結果を目に見えるので、心が折れます。
講師 お値段が安いのにカリキュラムがしっかりしていて勉強がとても良い。
カリキュラム 教材が安いのにしっかりしていて、勉強しやすいです。毎回、宿題もありました。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通っていました。夜は車で迎えに行きまさした。
塾内の環境 少人数制なので、しっかりみてくれて都度、メールでテストの結果が見れます。
良いところや要望 とてもしっかりと見てくれるので、何が得意か不得意かを分かり易いです。
ena自由が丘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 母親の方が主に訪問して決めている塾ですが、私の場合塾に関する相場は分かりませんが、高いのではないかと思います。
講師 熱心に親身になって教えてくれているので特に問題は無いと思われます。
カリキュラム 進学を要望している学校に関する情報と方向に合わせて教材を選択してやっていると思われます。
塾の周りの環境 現在の学校から少し離れているので通う時、自転車を利用していて、少し心配しています。その他には特に問題はなさそうです。
塾内の環境 特に問題点は見られません。雑音も多くないうえ勉強を妨げるような環境設備ではありません。
良いところや要望 要望はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 以前、塾を通う前と比べて自分で自ら勉強をするようになりましたので非常に満足してます。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用だけは高かったです。もう少し安いといいなあと思いました。
講師 特に悪くなかった。しっかり教えてくれたと思いますので、良かった。
カリキュラム しっかり教えてくれたと思います。悪くなかったとおもうので、いいのではないかと思う。
塾の周りの環境 環境は悪くないと思いました。駅からも近いと思いましたので、良かった
塾内の環境 特に問題はないと思いました。割ときれいにしていると思いました。
良いところや要望 費用以外については特に問題はないと思いました。もう少し安いといいなと思いました
その他気づいたこと、感じたこと 費用以外については特に問題はないと思いました。そこだけです。
ena西日暮里 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直安くはありませんでしたが、教材は良かったので、致し方ないかと思います。
講師 息子はいい先生たちで、楽しかったと言っています
カリキュラム 教材は良かったようです。
塾内の環境 勉強しやすい環境だったようです。集中できたと、息子は言っていました。
良いところや要望 宿題が多かったのは、息子にとって厳しかったようです。もう少し緩ければ続いたかと思います。
ena綾瀬 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それほど負担にはならなかった。悪くはない程度であった。
講師 講師の様子は、具体的には聞いてはいない。ただ、悪いことは言っていなかったので、悪くはないのだろう。
カリキュラム 楽しく通っていたので、悪くはなかったのだろうと思われるだけである。
塾の周りの環境 自宅から、道路を挟んで徒歩約1分の所にあったので、悪くはなかった。
塾内の環境 一度見学したときには、広く清潔だったので、環境としては悪くはなかった。
良いところや要望 環境は悪くはないが、望むような結果を得ることができなかったのが残念である。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまのところはかなり安い料金のようだが、2年生以降は不明。講習は別途料金。
講師 学校の定期試験等についても目配りがきいていて、家庭にも連絡が来る。
カリキュラム 学校の定期試験用にも使えるテキストがあり、コンパクトにまとまっている。
塾の周りの環境 自宅からほどほど近く、自転車でも通える。ただし夜の帰りがやや不安。
塾内の環境 子供から特に不満を聞かないという程度にしかきにしていなかった。
良いところや要望 都立向けなのでそれはそれでよいが、難しい問題のトレーニングも合わせてあった方がよい。
ena綾瀬 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を教えていただけるので、料金はとても安く、カリキュラムがしっかりしているので、いいと思います。
講師 5教科だったので、わかりやすい教科とわからない教科がありました。わからないところも、聴くことができないようです。
カリキュラム 都立高校受験に特化している塾なので、しっかりした教材でとことん都立の問題を解いていました。
塾の周りの環境 学校から近い所だったので、そのまま帰りに寄って勉強していました。環境は良かったです。
塾内の環境 自習室という場所がなく、空いている場合のみ教室で勉強ができました。もう少し配慮があるといいと思います
良いところや要望 自習室か欲しかったです。わからなかった所を先生に聞ける環境を作って欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金はとても安く、5教科を教えていただけるので、大変有り難いです。問題を解く時間や自習の環境を整えてもらえたら、もっと良くなると思います。
ena船掘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだと思いますが、やっぱり高いです。だからと言って、都立中の勉強を独学では難しいので払わなくてはいけなくなります。
講師 子供が通塾をいやがることなく通えたのは先生のおかげだと思ってます。学習時間も頑張れるように言葉をかけてくれたり、点数が下がった時のことばは励まされるようでした。
カリキュラム 季節講習はたくさんありました。何を学習するのか内容がはっきりしていて申し込みやすかったです。高いのでたくさんはできませんでした。それが残念です。
塾の周りの環境 駅から近いほうでしたが、たまたま自転車を置いても大丈夫なビルだったので助かりました。
塾内の環境 スペース的には広くないですが、子供はあえて広くないほうを選びました。
良いところや要望 子供のやる気を維持してくれたのはとてもうれしいです。年齢的に親に言われると反抗したくなるので、家ではなかなか話を聞いてはくれませんが、先生とはいい関係ができているようで先生の話ならきちんと聞きます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強を自分でやればできるという自信がついたのは中学に行く前でよかったと思っています。
ena戸越銀座 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金も決して安くないことに加え、夏期講習や冬期講習等で年間では相当の金額となった。
講師 講師は子どもを教えるのに熱心だったので、子どもの勉強への意欲を維持することに役立った。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などを受けざるを得ないカリキュラムになっていた。
塾の周りの環境 あまり環境がいいとは言えない場所にあったため、毎回、通うのが辛かった。
塾内の環境 塾内は教室や廊下など、特段、可もなく、不可もなくといった環境だった
良いところや要望 子どもの性格や学習進度に合わせた教え方をどこまでしてもらえるかが重要。
その他気づいたこと、感じたこと 親としても、情報取得、勉強の仕方相談、等々で、どれだけ塾を上手く利用できるかが重要。
ena船掘 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこに通っても高いと思うので、よくわかりませんが高いです。通常料金に毎月別途に講習代などが加算されてきます。
講師 熱が入っていていいと思いますが、成績がいい子に対してのほうが熱が入ってるように感じます。わからない子に「なぜできないのか」と思ってるように感じるときがあります。
カリキュラム 都立受験対策の塾だから当たり前なのですが、もし近所の公立中学に通うことになったあとに今のカリキュラムが成績に反映してくるのか微妙に思えます。受験を意識せずに普通の勉強のほうが普通の中学では成績が良くなりそう。
塾の周りの環境 駅から近いから便利です。塾は2階で、1階が今は空いていて自転車を止めても大丈夫な状況なので助かっています。
塾内の環境 教室は少ないです。普段は自習室として使える教室はあるようですが、ピーク時は教室がふさがってしまうと自習は廊下ですることになるそうです。
良いところや要望 都立受験の子だけが通っているので、目標がはっきりしていてランクを下げられない状況なので子供も頑張るしかない状況がいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は葛西駅付近の塾に通ってたし、葛西や西葛西のほうが受験に対して競争が激しい。ですが子供が人数が多くない塾のほうがいいというので船堀にしました。結果、塾の人数も少ないです。これが良いのか悪いのか今もわかりません。
ena用賀 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は近隣と比較して良心的に思いますが、他に別途費用がかかる合宿や講習や講座、有料の模試などを受けることがほぼ当たり前のようになっているので結果かなりの出費になりました
講師 面談での人当たりは良かったのですが志望校についての情報が曖昧で質問していることに対しての答えが的外れでした。毎回自習に行かせても放置状態だったようで質問も出来なかったらしく気づいた時には遅かったようです。別費用がかかる合宿などの勧誘の時だけは熱心に電話してこられたので参加させましたが、子供自身の勉強についてはちゃんと見てもらえてはいなかったことを後々知りました。
カリキュラム カリキュラムやテキストはとてもしっかりと出来ていると思いました。毎月授業の定着度を確認するテストや模試も充実していると思います。
塾の周りの環境 駅から近く周りにコンビニやお弁当屋さんがあるので助かりました。下の階がダンス教室らしく音漏れがあったようです。駐輪場が欲しかったです。
塾内の環境 アットホームで学校が違っていても仲良くなれる環境なようで楽しく通っていたようです。ただ狭くて自習する場所もなく生徒がぎゅうぎゅう詰めになっているのが気になりました。
良いところや要望 校長先生が変わられる前はとても熱心で良い塾だと思い子供を預けましたが、すぐに校長先生が代わってしまい…子供は楽しそうに頻繁に自習に通うので様子を見ながら通わせていましたが、行ってる間はほとんど放置され勉強出来ていなかったことが受験に失敗してからわかり後悔しかありません。素晴らしい先生もいらっしゃったので先生間に差があることを早くに知っておきたかったです。
ena井荻 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 低料金で抑えられているのがありがたい。ただ、学年が上がるにつれて高額になる授業料と季節講習料が不安。
講師 最初に聞いていた(説明されていた)復習ノートの作成がされていないのは残念。授業の内容、進度、宿題について親にメール連絡をくださるのはとても良い。
カリキュラム 季節講習につては通常授業でやった復習が中心で、予習はない。しかし、苦手なところを見直すのは良いことだと思う。
塾の周りの環境 自転車置き場がないのは残念。駅近なので、人通りが多いのは安心。
塾内の環境 教室自体が小さいため、逆に先生の目が届きやすくて良いように思う。自習に行っても空いている先生がいれば、個人的に見てくださるのがよい。
良いところや要望 入室・退出のメール連絡システムは良い。まだ、面談をしたことがないので面談については不明。もう少し宿題を出していただいてもよいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 部活や、おけいこの時間により遅刻しても別の日に自習に行けば、対応していただけるところはとてもありがたいです。
ena下高井戸 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 2.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は少し高いという印象を受けました。しかし、最後の結果や、日々のフォロー状況も考えると納得の価格設定でした。
講師 受付の方の対応は特に可もなく不可もなくという感じでしたが、先生の講義はとてもよかったと感じました。次に通わせるとしても同じとこにしようとおもいます。
カリキュラム コースは選べるのはとてもよかったのですが、最初の説明が不足していたように感じました。他にも講義よりは説明の機会などを充実させて欲しいと感じました。
塾の周りの環境 交通は自宅から、近いこともあり、徒歩での通学でした。また、昼ごはんもまわりにお店が非常に充実していたため、困ることはなかったとおもいます。近くの唐揚げ丼はすごく美味しかったです。
塾内の環境 教室は開放感があり、勉強するに快適な空間のようでした。先生も非常に丁寧で最後まで粘り強く教えてくれました。下の子も通わせたいです。
良いところや要望 先生が親切丁寧だった点があげられると思います。一方で改善すべき点としては、受付や事務の方の対応は改善すべきと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 細かいことを話すとすれば、整理整頓や机の周りのゴミなど処理には気をつけていただきたいと思いました。それ以外には特に気になる点はありません。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。