- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (1,813件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
武田塾の評判・口コミ
「武田塾」「茨城県土浦市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
武田塾土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自学自習が目的な塾にしては、正直高いと思った。
自習室は、いつでも使えるとの事と夏期、冬季講習というのはないみたいなので、本人がどのぐらい伸ばせるかで変わると思う。
講師 それなりにわかりやすいと、子供は話している。
カリキュラム 授業内容は、最初に確認テストを行ってから、わからない所を教えてもらう
カリキュラムになっている。わからなければ先に進めないようなシステムに
なっている。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。
家から近い為、自転車で通ってほしいけど駐輪場でお金がかかる。
駐輪場が無料なら本当に便利。
塾内の環境 環境は、ビルの中にありとても静かである。
まだ4月で生徒の入れ替わりのせいか、生徒数はあまり多くないため塾内は、
とても静かです。
入塾理由 体験授業に行った雰囲気が子供に合っていたのと、自習スペースが良かったのと、勉強に集中出来やすい環境だったため
宿題 宿題は、英単語などを出されていて、今の所、きちんとこなせている。
量は多いと思うが、受験生なのできちんとやれている。
良いところや要望 どこの塾も比較的、日曜日、祝日お休みが多いため、学生は平日のほうが忙しいため、休みの日に塾があいていると、自習室も使えるし通いやすくなると思います。
総合評価 子供がやりたいとの事で入会したため、頑張ってもらいたい。
武田塾土浦校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ、授業がなく、書籍も自分で負担しなければならず、書籍リストと、日程管理だけでこれだけの値段をとるのは、納得はできるけど「安い」とは言い難い。
講師 常に塾にいて下さるわけではないので、接する時間が少なめだった。歳が近くてフレンドリーで話しやすかった面はあったそうです。
カリキュラム 授業がないのは非常に良い。そして、自習のきっちり時間を目標を決めて、管理してくれるのは心強い。正直、本人がどれだけ頑張れるかなので、授業不要という方針は大賛成。
塾の周りの環境 駅から近いので利便性が高い。駐車場が完備されているので、車での送迎も便利。
塾内の環境 自習室は広めで、塾生が少なめのせいもあり、だいたい本人の希望する席をいつもとれたようです。職員のいる部屋と完全に分かれているのもよい。
良いところや要望 この教科について、このレベルの大学を目指すのであれば、この本のこの範囲を、何月何日までにやりなさい、という完ぺきなスケジュールを立ててくれるので、生徒側はそれを信じて自習すればよく、安心。
その他気づいたこと、感じたこと これは駅近の利便性等との裏腹でしょうがないと思いますが、繁華街に近いので、夜のセキュリティあたりが気になりました。職員がきっちり夜間の決まった時刻までいて下されば安心なのですが。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ